kamekoさん
kamekoさん

ヒューストンでの9時間の乗り継ぎ時間

ロコ様
1月1日7時20分に到着、16時25分のリマ行きに搭乗します。9時間ほどの乗り継ぎ時間、おすすめの過ごし方はございますか?
1月1日なので、お店も宇宙センターも美術館はお休みでしょうか?
出来れば、宇宙センターに行ってみたいのですが。
良いアイデアがごいましたら、ご回答宜しくお願いします。

2023年10月7日 22時10分

morochanさんの回答

Kameko様

NASAは1月1日 開いてそうですよ
来年の予定はまだ出ていないですが
今年の1日は開いてたようです。

クリスマスと 感謝祭はお休みで
あとは営業とも書いてるので
開いてるかも知れませんよ

とりあえず 開いてると仮定して
7時20分に到着予定なら
税関 イミグレで 普通の日ならそこから出て来れるまで
1時間は見ておいた方がいいですが
お休みなので スムーズかも知れません
空港の外に出れるのが
8時20分ごろから実際 回れるとして
次のリマの
チェックインはいらないですが
セキュリティゲートに ゲートへの移動は
時間を要するので
搭乗時間も変更あるかもだし
2時間前には 一応余裕を持っていた方が安全です
なので2時半には 戻る予定で
実際は 9時間ではなく
6時間の自由時間ですね

空港から
NASAまでが 車で1時間ほどかかります
近くではないです。行きと帰りで 2時間ですね

営業してるなら
10時の開館と思います
3時間〜3時間半ほど見て回って
速攻帰る感じですね

NASA以外で 時間を潰すといっても
空港周りには 何もめぼしいものはなく
近くの街の ウッドランドや スプリングと言う街で
お茶するぐらいですか ショッピングモールや
レストランとかは開いてると思います
あのあたりで
そこまで 楽しいと言うところはまだ発掘してません

ダウンタウンは オフィス街で普通の企業はお休みなので
近辺のレストランもお休みしてると思います
1月1日は特にイベントもなくすることないかもです
もしかしたら ダウンタウンの公園で アイススケートしてるかもですが

後は高いビル見て。。。。
まぁ ヒューストンダウンタウンには 壁に書いてる
絵が最近有名ですから
そう言うのを見て回ると言うのもありですが
お店は開いてないかもです

とりあえずの情報でした
ヒューストン在住ロコ
モロでした

 

追記:

あ いえいえ NASAは 
宇宙がすごく好きと言う人を除いて3時間〜4時間で
見終われるとこですよ 早足で頑張ればいけます いけます
月の石に触って これますよ
宇宙が好きで好きでたまらない人だと1日まるまる必要と言いますけど
普通は行けます

温暖:
今年は えるにーにょ? ラニーニャ? 現象なので
冬は少し寒くなるのでは?と 噂されてます
ヒューストン4年に一度は 雪が降るところなので
特に1月2月はやっぱり寒いです
ジャケットいりますよー

ただ温暖な年もあるので
まだどんな感じかは わかりません
寒いの苦手なので
あったかいと嬉しいですけどね

もう少し南のメキシコになると
年中あったかそうですけどね

まぁダウンタウンまで空港から 30分40分
NASAまでは ダウンタウンから もう30分
どちらのコースを選んでも
楽しめそうですね

2023年10月8日 10時19分

ヒューストン在住のロコ、morochanさん

morochanさん

女性/50代
居住地:ヒューストン近郊
現地在住歴:1999年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kamekoさん
★★★★★

モロ様
詳しい情報ありがとうございます。
宇宙センターが開いているのに、時間がなく非常に残念。
ダウンダウンの公園でアイススケートとありますが、街中を歩くのに、防寒が必要でしょうか?
北米でも南なので、暖かいかなぁなんて思っていました。

2023年10月8日 8時30分

Megさんの回答

スペースセンターのウェブサイトは、現在12月までのスケジュール掲載されていないので、確実なことは言えないのですが、今年の1月1日は、スペースセンターは開いていましたので、大丈夫だと思いますが、16:25発となると時間的にかなり厳しいかと思います。スペースセンターの見学には、最低5時間は必要です。スペースセンターは10時に開きます。空港にフライトに2時間前に戻ることを考えると、スペースセンターを13:30までには出なければ、3時間半にか見学をできません。それでもよろしければ、ご案内できます。空港の通関に1時間ー1.5時間かかりますので8時半頃ピックアップしてスペースセンター見学後、空港へお送りできます。
あるいは車でのヒューストンの市内観光も可能です。ハーマンパーク、メディカルセンター、ライス大学、ギャラリア等を回ることができます。1月1日は月曜日なので美術館や博物館等は、閉館日です。

追記:

通常、$40/時間でお引き受けしています。8:30-14:30の6時間となると、$240、それにプラスロコタビ手数料20%で、現在の円ードルレートで、44800円となります。ガソリン代、空港送迎料金を含みます。

2023年10月8日 8時42分

ヒューストン在住のロコ、Megさん

Megさん

女性/60代
居住地:ヒューストン/アメリカ
現地在住歴:2004年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kamekoさん
★★★★★

Meg様
ご連絡、御提案ありがとうございます。
宇宙センターは、余裕が無いようなので諦めます。
市内観光をお願いした場合、おいくでしょうか?

2023年10月8日 8時14分

トラベルキャットさんの回答

9時間と言うと結構微妙なんです。
空港から出るまでに1時間はかかるし、2時間前には戻ってきていたいのでそれだけで3時間かかります。
スペースセンターまでは片道東京-小田原間位の距離があり、順調に行って片道1時間かかります。途中渋滞もするので時間が読みづらく、余裕を持っておきたいところです。
ですので、スペースセンターを1、2時間程度見学するために、飛行機に乗り遅れるリスクを取るのかということになります。
空港は寂れたところにあるので、他の見所に行くにも概ね似たような状況です。せめて1泊しないとなかなか厳しいと思います。
それでもどうにかしてどこかしら見たいということでしたら、個別にご相談ください。

2023年10月8日 2時33分

ヒューストン在住のロコ、トラベルキャットさん

トラベルキャットさん

男性/50代
居住地:ヒューストン郊外
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kamekoさん
★★★★★

トラベルキャット様
詳細な情報ありがとうございます。
特に片道東京ー小田原くらいの距離は、イメージしやすいです。
今回は、諦めます。

2023年10月8日 8時17分

Indianさんの回答

ご質問、ありがとうございます。
乗り継ぎの過ごし方ですが、正直なところ空港から出ない方が良い気がします。また、発着する空港がジョージブッシュ国際空港だと思われます。そうなると、宇宙センターまで片道約2時間程掛かります。日中のダウンタウンの渋滞は、想像以上です。観光するよりも空港周辺のショッピングモールで、カウボーイブーツやシャツ、ステーキを堪能された方がよろしいかと思います。
短時間ではありますが、ヒューストンでの楽しい時間をお過ごし下さい。

2023年10月7日 23時12分

ヒューストン在住のロコ、Indianさん

Indianさん

女性/50代
居住地:テキサス/ヒューストン
現地在住歴:2023年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kamekoさん
★★★★★

Indian 様
ご意見ありがとうました。
旅の始まりなので、乗り遅れるわけにはいかないので無理はやめておきます。

2023年10月8日 8時6分