コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホ

返信率

ミズホさんが回答したコペンハーゲンの質問

コペンハーゲンの美味しいお店 居酒屋 寿司 イタリアン スペイン料理

7月22日から25日まで3泊、コペンハーゲンに滞在します。
1日本人がやっている美味しい居酒屋さん、お寿司屋さん
2イタリアンやスペイン料理のお店
をご紹介ください。

ちなみに男性1人旅です。

また、ご一緒いただける方もあわせてお待ちしています。
ランチ、ディナーどちらでも大丈夫です。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

ご一緒に同行は出来ませんが、以下のレストランをオススメ致します。 1.日本人レストラン Restaurant Tokyo Vesterbrogade 77, 1620 Københav...

ご一緒に同行は出来ませんが、以下のレストランをオススメ致します。

1.日本人レストラン
Restaurant Tokyo
Vesterbrogade 77, 1620 København
33 31 01 65
https://goo.gl/maps/X8RkqqajEY7nYmz86

日本人でも美味しいと思えるレストランですが、寿司専門や居酒屋ではございません。※夜のみ営業

1-2寿司専門であれば
Selfish
Elmegade 4, 2200 København
35 35 96 26
https://goo.gl/maps/KjoaXCZAPyiQzN8Q9

日本人経営かは存じあげません。
コペンハーゲン内では美味しいです。
※昼から営業(日、月曜休み)

2.イタリアン
La Vecchia Gastronomia Italiana
Falkoner Alle 17, 2000 Frederiksberg
38 11 93 33
https://goo.gl/maps/LrGUXC7zGUc7LtrA7
※ランチが少しリーズナブルです。

2-2スペイン料理
ディナーのみ営業
El Porron Tapas Restaurant
Vendersgade 10, 1363 København
50 50 21 26
https://goo.gl/maps/KkaYeSF8MohSKBhH6

ランチの場合
Tapa del Toro
Rømersgade 19, 1362 København
31 22 61 42
https://goo.gl/maps/aS7TAYx6XAGG1AkD8

タパスランチとワインが美味しいです。
また、お店は市場の中なので他のお店を見るのも楽しめます。

※はるさんが日本在住でしたらの注意事項ですが、コペンハーゲンはとても物価が高いです。
日本感覚で日本食を食べられるのはオススメしません。
上記のレストランで味に失敗はないですが、値段とクオリティを日本とイコールで見る方が多々いらっしゃるので以下のコペンハーゲン相場でご理解願います。

ランチ相場¥2,500〜¥3,000-
ディナー相場¥4,000〜¥6,000-

コペンハーゲン旅行を楽しんでください。

はるさん

★★★★★
この回答のお礼

相場観がわかり助かりました。
ランチで試すのが良さそうですね。
ありがとうございます。

すべて読む

電車の時刻について教えてください。

コペンハーゲン中央駅近くに滞在しています。朝6時半頃には空港に行きたいのですが、時刻表わかりますでしょうか。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

時刻表はありません。 グーグルマップで電車の時間が調べられます。 中央駅 06:07発 電車番号:Öresundståg1012 Hassleholm centralstatio...

時刻表はありません。
グーグルマップで電車の時間が調べられます。

中央駅 06:07発

電車番号:Öresundståg1012
Hassleholm centralstation 行き

空港(Københavns Lufthavn) 06:20着

※いつ電車に乗られるか分かりませんでしたが、金・土・日曜日は同じ時間に電車がありました。

ab12_09さん

★★★★★
この回答のお礼

ミズホさん、この度は突然の依頼でご迷惑お掛けしましたが、丁寧にご対応頂き本当にありがとうごさいました。デンマーク語もおろか英語も苦手な為、異国の地、とても心細かったのですが、親切に教えて頂き、とても心強く嬉しかったです!これからの旅行が楽しくなりそうです!次来た際は是非宜しくお願いします。

すべて読む

早朝に空港に到着します。

空港から港までの時間つぶしに6時間ほどで観光できるところはありますか?

大きなトランクを2個携行しています。

移動が難しくない方法が嬉しいです。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

空港から中央駅まで電車で約15分なので、中央駅へ行って地下のコインロッカーで荷物預けた方が身は楽ですよ! 市内は石畳でこの時期は観光客でいっぱいなのでトランク2つ持ちながらは歩くのは大変です。...

空港から中央駅まで電車で約15分なので、中央駅へ行って地下のコインロッカーで荷物預けた方が身は楽ですよ!
市内は石畳でこの時期は観光客でいっぱいなのでトランク2つ持ちながらは歩くのは大変です。

1番近いのは「チボリ公園」
世界最古のテーマパーク
中央駅目の前にあり、レストランも豊富でデンマークの雰囲気を味わえるテーマパークです。(入場料は安くはないが)

2.チボリ公園の横にある市役所
人魚姫やみにくいアヒルの子の作詞アンデルセンの銅像が横に立ています。
市役所は100年以上前の歴史的建造物で建物の中は壁全体に絵が描かれていてとてもヨーロッパらしい綺麗な建物です。
コペンハーゲンの人は結婚式もここで挙げるのでラッキーだったら見れるかも!※市役所は無料です

3.市役所の横のセブンイレブンとバーガーキングの間の道「ストロイエ」
コペンハーゲンの繁華街です。可愛い雑貨やファッションを楽しむならこの通りがたくさんお店がありおススメ。

4.お土産を買うお店に
チボリ公園の正面入口横にある
「Irma」(イヤマ)という日本の成城石井的なスーパーがあります。
イヤマロゴの女の子マークが可愛くてオーガニックのエコバッグやコーヒー、紅茶、クッキーなどをお土産に買う人が多いです。

以上の場所は全て同じ駅なので、移動は簡単だと思います。

また、チボリ公園に行かなくても
ストロイエを抜けると世界的に有名な風景(港にカラフルな建物が建ってる)
「ニューハウン」を散歩して(ストロイエからニューハウンまで徒歩30分)
王室の家(アマリエンボー)見て
入口向かい側にあるフレデリック協会たら十分だと思います。
ご年齢により歩くペースが違うと思いますが、石畳をけっこう歩くので歩きやすい靴をオススメします。

グーグルマップを使って道や電車の時間を調べられるので活用をお勧めします。

akamaiさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました。有り難う御座いました。

すべて読む

ターニング・トルソはSJ2000の車窓から見えますか?

ザ・ブリッジのイントロに出てくるオーレスン・リンクやターニング・トルソに興味を惹かれていました。
7月末から8月上旬にかけて北欧4か国の旅行を予定しており、その際にストックホルムからコペンハーゲンまで鉄道移動をする予定です。
ターニングトルソは進行方向右側にあると思いますが、車窓からよく見えるでしょうか?

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

ターニング・トルソを注目して電車に乗ってないので分かりませんが、おそらく最寄り駅からコペンハーゲンまでほとんど地下を通って行くので、マルメ駅からコペンハーゲン駅までの景色はほぼ見えなかったと思い...

ターニング・トルソを注目して電車に乗ってないので分かりませんが、おそらく最寄り駅からコペンハーゲンまでほとんど地下を通って行くので、マルメ駅からコペンハーゲン駅までの景色はほぼ見えなかったと思います。
もしかしたら端を通った時に一瞬見えたかもしれませんが、線路は道路の下にあるので景色を楽しめるという感じはしませんでした。
最寄り駅で降りて近くまで歩いて行けばいいのではないでしょうか?
ターニング・ソルトはマンションの様です。

すべて読む

お一人様旅の宿教えてください。

こんにちわ。ちょっと先なんですが 6末 と7中に初めてのコペンハーゲン。北欧は、お宿が高くて …
ドミトリー以外で、よい安宿あれば、教えてください。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

こんにちは。 猫股さんの性別や年齢、渡航内容(観光?出張?)、電車移動予定、市内のみ用事、何泊? など情報が少なく選ぶホテルもだいぶ変わってくると思いますが、一応 コペンハーゲン市内で安め...

こんにちは。
猫股さんの性別や年齢、渡航内容(観光?出張?)、電車移動予定、市内のみ用事、何泊?
など情報が少なく選ぶホテルもだいぶ変わってくると思いますが、一応
コペンハーゲン市内で安めの一人旅にお勧めなホテルは以下です。

※以下の料金はこの時期の平均料金なので、比較サイトで料金見比べるともう少し安くなるかもです。

①ウェイクアップホテル【wake up】 
公式HP https://www.wakeupcopenhagen.com/#/

6月末の値段 1泊約¥15000~¥18000-

※コペンハーゲン市内に同じホテルが3カ所あります。
・繁華街の近くホテル=Copenhagen K (Borgergade)
・中央駅近くホテル=Copenhagen V (Bernstoffsgade)

日本のホテルで例えるとアパホテルに似ています。
客室の広さは12~15平米くらいのバスタブなしシャワーのみのビジネスマン向けホテルです。
比較的新しいホテルなので綺麗な客室のはずです。
(ホテルのランクが2つ星なので、従業員や清掃面のレベルは高くないかもです)

②キャビンホテル(CABINN HOTEL)
公式HP https://www.cabinn.com/en/inexpensive-hotels-heart-copenhagen

6月末の値段 1泊約¥11000~¥13000-

※コペンハーゲン市内に同じホテルが3カ所あります。
・中央駅近くホテル=キャビンシティ
他2カ所は、最寄駅からも離れている為、少し不便

少しでも安いホテルでしたら、キャビンホテルです。
同じくビジネスホテルですが、ウェイクアップホテルに比べてホテル自体が古く
部屋はベッドがシングルサイズの為、気持ち広めに感じられる。(ウェイクアップはセミダブル)
部屋の作りはキャビンホテルの名前の通り、船室のイメージでデザインされている。
水回りは、ウェイクアップホテル同様バスタブなしのシャワーのみタイプ

注意:よくホテルの前を通りますが使用客は中国人率が高い気がします。
(ウェイクアップホテルも中国人観光客いると思いますが)

③リッチモンド ホテル(Richmond Hotel) 
http://richmond.copenhagen-hotel.net/ja/

中央駅の隣の駅(Vesterport駅)から歩いて約5、6分

6月末の値段 1泊約¥17000~¥18000-

JTBや日本の旅行会社がよくツアー客に案内するホテル
シングルルームもあり、日本人も良く使うシティホテル。
周辺はホテルが多く、コンビニもスーパーもあるので便利な場所ではあるが
駅前ではないので用途によっては不便です。

上記よりもっと安い宿は、ホステル(シングルルーム)またはAirbnbなどになるかと思いますが、コペンハーゲンで検索するとやはりそれでも変わらないと思います。

猫股さん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんわ。
早速の回答 ありがとうございます。
こちらの情報 少ないにもかかわらず丁寧に対応して頂き 感謝です。
とても参考になりました。
範囲とカテゴリーを拡げて頑張って さがしてみます。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの追記

日本で良くCMしてるトリバゴやトラベルコなどの比較サイトはおススメです!

でも、注意が必要なのがバスタブ希望の場合は確約されてる商品じゃないとだいたい付いてないです。

あと、デンマークは物価が高いので朝食付けることをお勧めします。
コペンハーゲン市内物価
カフェのコーヒー→約800円
コンビニサンドイッチ→約900円
レストランブランチ→約2000円
ディナー→約4000円
ハンバーガーセット→約1700円
水→約170円
※スーパーのセール日時は安くなるかも

上記のように高いです。ディズニーランド状態なので、ホテルの朝食付でいっぱい朝食べて、早めのディナーをお勧めします。

ご希望であればホテル探しのお手伝いしますよ!情報いただければ!

すべて読む

デンマークでの国際結婚について

はじめまして。デンマークに住むロコさんに質問があります。
デンマークでその国に住まない外国人が結婚式を挙げる事が出来ると聞きました。
私はドイツに住んでおりますが、ドイツにてオランダ国籍の方との結婚の話が出ております。
ドイツでの面倒な手続きを考えると、デンマークでそのような機会があれば考えても良いのかなと思っています。
このような情報に詳しい方教えてください。
また書類などの準備に関して、仲介してくれる弁護士さん、もしくはサービスもあるようでしたら教えて頂きたく投稿しております。

どうぞよろしくお願い致します。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

こんにちは、2018年10月に結婚式を挙げた者です。私は旦那がデンマーク国籍なので参考になるか分かららませんが、確かにドイツ在住の方がデンマークで挙式を挙げたというブログを見たことがありますね。...

こんにちは、2018年10月に結婚式を挙げた者です。私は旦那がデンマーク国籍なので参考になるか分かららませんが、確かにドイツ在住の方がデンマークで挙式を挙げたというブログを見たことがありますね。
私が提出した書類は、パスポートと独身証明書です。独身証明書は日本の市役所で取り寄せて大使館で翻訳しました。ですが、もしかしたら大使館で独身証明書を取り寄せてくれるかもなのでご自身で大使館にご確認ください。
また、デンマークの書類提出は日本と異なり全てメール上でやり取りしますのでデンマークにわざわざ来て申込みしなくで大丈夫だと思います。
正式な必要書類などはコペンハーゲン市役所の公式HPにて確認できます。

他人のブログを勝手に載せていいのか分かりませんが、H.Uさんの条件に似てる方のブログURLを貼っておきます。
https://soybelln.net/germany/living/wedding-in-denmark/

※デンマークのルールは3カ月度に変わると言われるくらいよく変わるので必ずご自身で公式HPで確認をお願いします。
コペンハーゲン市役所ウェディングオフィスHP
https://idocph.kk.dk/node/1693

すべて読む

チボリ公園の営業時間や乗り物について教えてください。

こんにちは。
今度コペンハーゲンに行く際、せっかくなのでチボリ公園に行こうと思っています。
コペンハーゲンカードを買うので、入場料は無料なのですが、乗り放題券を買うか迷っています。
絶叫大好きな大人でも十分楽しめますか?

また、土曜なので24時まで空いていると思うのですが、その場合乗り物も24時までやっているんでしょうか?
乗り物の待ち時間の目安なども教えていただければ幸いです。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

度々、ご回答に失礼します。 チボリ公園は是非お勧めです!11/17(土)からクリスマスバージョンで開園スタートなので もし、11/17の土曜に行かれるなら少し混まれるかもしれませんが、 日...

度々、ご回答に失礼します。
チボリ公園は是非お勧めです!11/17(土)からクリスマスバージョンで開園スタートなので
もし、11/17の土曜に行かれるなら少し混まれるかもしれませんが、
日本のディズニー程ではないので乗り物の待ち時間もそこまで待たないと思います。
恐らく待ったとしても約15~20分とかではないでしょうか。
アトラクションを私は乗ったことが無いので分かりませんが、横を通っているといつもそこまで並んでるイメージは無いですね。

乗り放題の件
乗り物は大人も子供も楽しめる乗り物がたくさんあります。
絶叫系が意外に多く、私は絶叫が嫌いなので乗車したことが無いのですが
4回以上乗ろうとお考えでしたら乗り放題券をお勧めします。
乗り放題券は約¥5,000-ですが、乗り物券をバラで買って乗ると
一つ乗るのに約¥1,500-します。メリーゴーランドとかはもう少し安いですが。

乗り物が乗車できる時間は乗り物によって何時までやっているか異なります。
21時までのところもあれば22時までのところもありますし、24時までやってる絶叫マシーンもあります。
公式ホームページに時間が乗っているので、気になるようであればご確認ください。

Tivoli公式ホームページ
https://www.tivoligardens.com/

余談ですが、Tivoliには夜ウォーターショーをやる時があります。
私は10月28日(日)19:30くらいにTivoli公園にある庭の池でショーを見ました。
ですが、毎回やっているかは分かりませんが、ラッキーでしたら見れるかもです。

※コペンハーゲンカードで注意点
コペンハーゲンカードは電車、バス、水上バス、Tivoli、美術館様々な所で使えますが
Tivoliや美術館は1度しか入場できません。その為、Tivoliへ行かれるのであれば夕方から夜にかけていかれることをお勧めします。イルミネーションが売りなので。
お酒が飲めるなら、Tivoliの中で販売しているホットワインは美味しくて体が温めりますよ。

ブダペスト在住のロコ、つなさん

★★★★★
この回答のお礼

またまた細かくご回答ありがとうございます!
助かりました!
せっかくなので乗り放題券買って満喫したいと思います?

すべて読む

コペンハーゲンおすすめスポットについて教えてください!

こんばんは。
こんどコペンハーゲンに行くので、女子旅におすすめなスポットやレストラン、カフェなど教えていただけたら幸いです。(安いとさらに助かります)

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

こんにちは!先々週に私の両親がコペンハーゲン来た時には、コペンハーゲン中央駅前のプラザホテルに泊まって本当に便利でした。 てぃなさんは2日しかないので、空港からアクセスが良い場所が良いかと思い...

こんにちは!先々週に私の両親がコペンハーゲン来た時には、コペンハーゲン中央駅前のプラザホテルに泊まって本当に便利でした。
てぃなさんは2日しかないので、空港からアクセスが良い場所が良いかと思います。
空港から中央駅まで電車で約15分です。
ホテルから市役所側に歩くと約7分くらいで繁華街(ストロイエ)です。

オススメのカフェ
「Papyrus Bogcafe ApS」
(ストロイエエリア)コペンハーゲン大学横にある、壁ギッシリに本棚があるオシャレなカフェです。
住所:Fiolstræde 10, 1171 København

こっちに来たら、グーグルは兎に角とても役に立ちます。上記のお店や近くのおすすめレストランもグーグルで検索すれば星ランク別で出てくるので是非ご活用ください!

あと、アンデルセンベーカリーに来ていただければ日本人スタッフも居ます‼︎
Andersen Bakery,
住所:Thorshavnsgade 26, 2300 København

デンマークは物価が高いのでホテルは朝食付きをお勧めします‼︎
または、デンマークはパンが本当に美味しいので是非食べてみてください‼︎

ブダペスト在住のロコ、つなさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは、細かい情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます?

すべて読む

英語レッスン、英語スクールを探しております。合わせて10月からシェアルームも探しております!

こんばんは!現在プライベートの英語または学校をコペンハーゲン で探しております、初球からで考えております。コミュニケーションをしっかり取れるようにと言ったレベルです。 ご存知、または教えてもいいよと言った方にお願いしたいです。私は美容師なので髪を切ったりもできます。宜しくお願いします。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

英語を教えることは出来ませんが、私が先月まで通っていた英会話スクールはとてもお勧めです。 Studieskolen https://www.studieskolen.dk/da 上記のホー...

英語を教えることは出来ませんが、私が先月まで通っていた英会話スクールはとてもお勧めです。
Studieskolen
https://www.studieskolen.dk/da
上記のホームページでクラスを選ぶことが出来ますし、オンラインテストで探すことも出来ます。
私もコミュニケーションが軽く取れるかな?なんとなく何を言っているか分かるかな?
程度の英語力でしたので、ここに通いA2コースを参加しました。
参加したコースは夏限定でしたので短期集中コースで週3回と多かったのですがとても良いトレーニングでした。生徒は1クラス9名くらいで日本人がもう一人、トルコ2人、ロシア、ブラジル、台湾、コロンビア、デンマーク人と様々な国籍の人たちが同じレベルの英語を一緒に学びとても面白かったです。でも、英語のレベルを上げたいならもう一つ上のクラスでも良かったかなとも少し思いました。
A2は中学校英語の繰り返しのような内容でした、英語を思い出し慣れていくならA2は良いのですが、ストレッチをするならB1でもいいかもです。どこの学校も9月からスタートなので途中から参加かもしれないです。
もしかしたら10月からのクラスもあるかもなので探してみてください。
申し込みはインターネットで申し込み&支払い(カード決済)でした。
先生はオーストラリア人の先生でした。

他のクラスにも何人か日本人もいましたが、地元のデンマーク人も良いスクールだととても評判が良いスクールでした。
因みにルームシェアはfacebookの「Japan Denmark Platform」にて探してみたら同じような書き込みがあったかもです。

是非、見てみてください。

すべて読む

コペンハーゲンのスーパーについて

コペンハーゲンの市街地で、納豆を購入できるお店はありますでしょうか?
また、1歳半の子供と一緒に行けるレストランやカフェなど教えてください。

コペンハーゲン在住のロコ、ミズホさん

ミズホさんの回答

Thai Asian Market & Travel I/S, Halmtorvet 2, 1700 København こちらのお店で先日納豆が売ってました。恐らく冷凍かと思います。 ...

Thai Asian Market & Travel I/S, Halmtorvet 2, 1700 København
こちらのお店で先日納豆が売ってました。恐らく冷凍かと思います。

お子様連れてレストラン
Tiger SpilBar
お店におもちゃが置いてあるflying tiger系列カフェ

また、デンマークは子供に優しい国なので高級レストランじゃない限りは子供okだと思います。
コース料理のお店などは事前に予約をお勧めします。HPサイトで要確認が必要です。

Piroko129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!とても参考になりました!

すべて読む