
最終ログイン・1ヶ月以上前
misuka15さんが回答したクリスチャンサンの質問
ノルウェー「子どもが育ちやすい国」トップに!|その要因はなんだと思われますか?
すべて読む
トロムソでオーロラなどとオスロ観光
misuka15さんの回答
こんにちは。ノルウェーに1年ほど住んでいて、今年の3月にトロムソに行ったものです。 時期はいつ頃を予定していますか?オーロラ鑑賞でしたら、11〜3月くらいですか?冬場のトロムソはとても寒いので...- ★★★★この回答のお礼
11月を考えています。たいへん参考になりました。ありがとうございました。
すべて読む
misuka15さんの回答
こんにちは。
Kristiansandという街に1年間住んでおりました。
'育ちやすい'と'育てやすい'は別かもしれませんが、私は子育てに対する社会的サポートの充実が理由だと思います。
産休、育休はもちろんのこと、男性が積極的に子育てに関わっている姿も多々見られました。仕事が3時、4時に終わる関係で子供と関わる時間も増え、子供にとって良い影響が与えられるのではないでしょうか。
また、ノルウェーは収入の格差が少なく、教育費、医療費が無料なので、親の収入が子供に与える影響が少ないことも挙げられるでしょう。
さらに、ノルウェーは一定数の移民、または移民の子孫がいますが、社会的に差別があるわけではなく(個人的に偏見があったり、嫌う人はいるが)、様々なバックグラウンドを持った子供たちが差別を気にすることなく成長できる環境があるように思われました。