Milkshakerさんが回答したバンクーバーの質問

交通手段を教えて下さい

初めましてhirorinhiromiと申します。
Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreへハイアット リージェンシー バンクーバーホテルから行きたいと思います。
公共交通機関を利用して行ける場所でしょうか?
交通機関で行けるようでしたから、どの様に行ったら良いかご教示いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

公共のバスと電車で行けます! ちなみに、Thunderbird Sports CentreはUBC(University of British Columbia)の中にあります。 htt...

公共のバスと電車で行けます!
ちなみに、Thunderbird Sports CentreはUBC(University of British Columbia)の中にあります。

https://www.google.com/maps/dir/Hyatt+Regency+Vancouver,+Burrard+Street,+Vancouver,+BC/Doug+Mitchell+Thunderbird+Sports+Centre,+6066+Thunderbird+Blvd,+Vancouver,+BC+V6T+1Z3/@49.2668312,-123.2246061,13z/data=!3m2!4b1!5s0x548672ced90ab80b:0xcd1586580885cdf5!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x54867181950118d3:0x64d3ac2e5a7db8df!2m2!1d-123.1207679!2d49.2853096!1m5!1m1!1s0x548673ad2852f625:0xbe29e3a5aca90e22!2m2!1d-123.2416822!2d49.2600575!3e3?entry=ttu

すべて読む

バンクーバーでの携帯の購入はお得?

年末に2か月ほどバンクーバーを観光します。日本から携帯WIFIをレンタルすると6万円以上のかなりの高額になります。
現地で携帯を購入したほうがお得かと思いますが、いかがでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

滞在中で街を観光する時にデータが必要って事ですよね? 日本の電話番号が使えなくなりますが、SIMロックされていない電話なら、こっちでSIM カードを買って使えます。 Wifiは滞在先にあると...

滞在中で街を観光する時にデータが必要って事ですよね?
日本の電話番号が使えなくなりますが、SIMロックされていない電話なら、こっちでSIM カードを買って使えます。
Wifiは滞在先にあると思います。

すべて読む

空港からメイプルリッジまでの移動

年末に留学中の娘に会いにメイプルリッジへ息子と二人で遊びに行く予定です。
なかなか移動が難しそうで、大きなスーツケースを持って公共交通機関だけで田舎町の家まで辿り着けるかどうか心配です。
バンクーバーまではなんとか行けそうですが、そこからメイプルリッジへはどうやって行くのが一番良いでしょうか?
娘もまだ留学したばかりで右も左もわからない状態のようです。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

空港から電車(Skytrain)でダウンタウンのwaterfront Stationまで行ってから、West Coast Expressに乗り換えてMapleridgeのPort Harneyま...

空港から電車(Skytrain)でダウンタウンのwaterfront Stationまで行ってから、West Coast Expressに乗り換えてMapleridgeのPort Harneyまで行けますよ。

https://www.translink.ca/schedules-and-maps/west-coast-express

mizkioさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!port haneyまでの詳しい行き方大変助かります、そこまでならなんとか行けそうですね!

すべて読む

バンクーバーからポートランドへのバス

バンクーバーから夜行バスでポートランドへ行くのに、
A)バンクーバー 0:15発(シアトルで4:35〜6:00待機)ポートランド10:25着と、
B)バンクーバー 1:30発(シアトルで10分待ち)ポートランド10:25着があるようです。
どちらが望ましいでしょうか。

男一人旅で、移動時間のロスとホテル代の節約から、夜行バスにしようと思うのですが、
A)だと、シアトルで夜明け前の1時間半をどうすごすか。
B)だと、バンクーバーで、1:30までどう時間つぶしをするか、バスターミナルは安全か。
どちらにするか決めかねています。

夜行バス等について情報をお持ちの方のお返事お待ちしております。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

Bがいいと思います シアトル早朝は、店は開いていなく、何もする事なく、眠くて寒いだけだと思います。

Bがいいと思います
シアトル早朝は、店は開いていなく、何もする事なく、眠くて寒いだけだと思います。

ki1kkcさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
google で「バンクーバーからポートランドへ バス」で検索すると
バンクーバー 0:15発と 1:30発の二つが出てきたのですが,
さらに購入サイトへとぶと, 0:15発しかなく,1:30発は調べても出てこないので,0:15発にしました。

すべて読む

シアトルまでの途中での観光

こんにちは。
この夏にバンクーバーからシアトルに車で行こうと思います。
途中で立ち寄りする観光地や見所はありますでしょうか?
少し立ち寄り、一泊してみたいと思っています。
またバンクーバーやシアトル周辺の美味しいレストランもおすすめがあれば教えてください。
少し立ち寄り、一泊してみたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

飛行機のboing社がEverettにありますよ シアトルにはStarbucksの1号展店もあります では!

飛行機のboing社がEverettにありますよ
シアトルにはStarbucksの1号展店もあります

では!

すべて読む

チップにアメリカドルを使っても良いですか

こんにちは、
近くバンクーバーにひとり旅で3泊する予定です。あいにくカナダドルを持っておらず、また、カナダではクレジットカードが、幅広く利用出来るとの事ですが、チップ用に、自宅にあるアメリカドル(1ドル札)を持っていって、使用しても、良いものでしょうか。アドバイスいただけますと助かります。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

クレジットカードで支払いする時に、カードでチップも払えるので大丈夫ですよ。😀 現実的なチップの量は、20%くらいが妥当です。  アメリカドルは使えますが、あまり好まれないと思います。  ...

クレジットカードで支払いする時に、カードでチップも払えるので大丈夫ですよ。😀
現実的なチップの量は、20%くらいが妥当です。 

アメリカドルは使えますが、あまり好まれないと思います。 
カナダではカナダドルがいいと思います。

ユウコさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。カナダドルでお支払するように心がけますね。ありがとうございました。

すべて読む

バンクーバーでの食事の件

英語が苦手(中1レベル)なのですが
来月、バンクーバーに行きます
おいしそうなお店がいっぱいなのですが
私に行けそうなお店はありますか?

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

どこでも行けると思います。 英語が聞き取れなくてもメニューがあるので大丈夫だと思います。😀

どこでも行けると思います。
英語が聞き取れなくてもメニューがあるので大丈夫だと思います。😀

すべて読む

11歳の息子との1日観光について

はじめまして、crystal55です。

来年以降留学予定の11歳の子供を連れてバンクーバーに現地実査に行く予定です。
学区、学校見学はエージェントの方とする予定ですが一日観光時間がとれそうです。
息子は留学に大変前向きなのですが、どんな経験でも良いのですがカナダがより楽しいと思ってもらいたいと思っております。
観光…と言っても大人が楽しい買い物や自然をただ感じるものだと、飽きてしまうしこれからもたくさん機会があると思います。
見つけた中ではScience World?が良いのかなと思いましたが、お子様がいらっしゃっておススメをご存知なロコ様いらっしゃいますでしょうか?

旅の予定は6月です。

よろしくお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

Science Worldはいいと思います。 他には、Cypress MontainのEagle Coasterが男にはいいですよ。 Lynn Canyonは川が凄く綺麗です。 学校は...

Science Worldはいいと思います。
他には、Cypress MontainのEagle Coasterが男にはいいですよ。
Lynn Canyonは川が凄く綺麗です。

学校は、North Vancouver かWest Vancouverの公立高校が白人が多めでいいと思います。
Richmondに行ったら中国人だらけです。Surrey行ったらインド人だらけです。

外国人用(留学生のみ)の私立は、おすすめ出来ません。現地の人との繋がりがほとんどないです。英語が全く学べません。

crystal55さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
まさに公立高校のその地区で考えておりました。
他にはデルタ地区も候補です。
また、観光場所も教えていただき感謝です!!
楽しい旅にしたいと思います。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの追記

私の子供達(16歳と13歳)はNorth Vancouverの公立高校に通ってます。

息子さんとに旅行を楽しんでください😀

すべて読む

母子留学について(賃貸 公立大学 公立小学校情報など)

はじめまして。現在4才の息子と、近年中にバンクーバーへ母子留学を希望しています。
私(母親)が公立コミカレに2年通い、その後ポスグラビザで3年働き、その間子どもを無償で公立小学校に通わせるプランで行きたいと思っています。(父親は仕事のため日本に残ります。両親ともにアメリカ留学経験ありで英語は特に支障ありませんがカナダに行ったことはありません)いろいろリサーチする中で、下記内容について実際のところを皆さんにお伺いできればと思います。いずれかについてでも結構です。皆さんの意見をお聞かせください。

①交渉次第で1ベッドルームの賃貸物件に親子2人で住むことも可能、かつ1ベッドルームなら家賃も1200ぐらいまでにおさえられる
②治安の良いエリア、かつ学校が徒歩圏内なら送迎なしで子どもだけで通学可能(10才ぐらいからなら)
③小学校の始業時刻9時前、及び終業時刻15時後、20分ほどであれば教室内あるいは外で授業開始を待つor迎えを待つことができる
④原則日本と同じように学校区制だが、定員に空きがあれば学区外の学校も希望することは可能(バンクーバー市外からでも)
⑤Vancouver Community Collegeのブロードウェー校とその裏手にあるGrandview Elementary schoolについて、評判など
⑥バンクーバー市近郊なら子ども連れでも車なしでも生活には困らない
⑦共働きなどの場合の子どもの学校の送迎方法について ベビーシッターorドライバー
⑧公立小学校が隣接している(すぐ近くにある)公立コミカレの情報

親子ともに通学となると子どもの送迎がネックになるので、可能なら子どもに一人で通学させるか、越境で入れそうな小学校が隣接しているコミカレを探して(もちろん学区内に住めればベストですが難しいと思うので)二人で電車かバス通学することを考えています。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

家賃なんですが、Vancouver Community Collegeの周りだと最低でも月$2000くらいだと思います。 物価が毎月高くなって大変です。😵

家賃なんですが、Vancouver Community Collegeの周りだと最低でも月$2000くらいだと思います。
物価が毎月高くなって大変です。😵

名古屋在住のロコ、しまじろうさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
craigslistで見るとちょうどVCCブロードウェイ校の南か東辺り(バンクーバー市の端の方、ミレニアムラインやエキスポラインの沿線)だとちらほら1bedroom 1300-1500で出ていましたが、small family可のところは1件ぐらいでした。意外とあるのかな?という印象でしたが、訳ありだったりするんでしょうか…
実際借りようとするとそのぐらいかかってしまうんでしょうね。東京の家賃が激安に感じてきてしまいますね
どうもありがとうございました!

すべて読む

MeetUPの利用について

バンクーバーに先月来たばかりで、右も左もわからない留学生です。現在学校に通っていますが、ローカルと知り合う機会がなく、いろいろ調べてみたところ、Meetupで、Language Exchange という募集があるのを見つけました。日本語や日本文化に興味のある現地の方との交流ができるのであれば、利用してみようかなと思っています。ロコの方でMeetupに詳しい方、また、Meetup以外でも良いのでLanguage Exchangeのご経験のある方がいらっしゃれば、ぜひご意見ください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさんの回答

こんにちは。 個人的には、趣味の友達を現地の人で探すのが一番いいと思いますよ。 僕の場合は、language exchangeというよりも、サッカーが好きでサッカーチームに入った事で色々...

こんにちは。

個人的には、趣味の友達を現地の人で探すのが一番いいと思いますよ。
僕の場合は、language exchangeというよりも、サッカーが好きでサッカーチームに入った事で色々な人に知り合いましたよ。 

申し訳ないけど、meetupは使った事ないです。

nyanichiさん

★★★★
この回答のお礼

Milkshaker さま
貴重なご意見、ありがとうございます。確かに地元のサッカーチームに入りませんか、という告知はいろいろなところで見ますね。ほかの方からのアドバイスにもありましたが、英語、英語、と前のめりにならず、スポーツや趣味などから広げていく方法も考えてみます。

すべて読む