フィギュアスケート中級者のための氷上エッジワーク50分

米国ニューヨークにてフィギュアスケートコーチ、また日英通訳、翻訳者、日本語教師として活躍している島田美樹と申します。USFSA(米国フィギュアスケート連盟)と、PSA(プロフェッショナルフィギュアスケート協会)のダブル登録コーチです。コーチ業をしつつ、自分でも日常的にトレーニングを続けています。日本では、学習塾講師として小中高校生の学習指導をしていました。
フィギュアスケートを習っているお子様達や、大人の方々の短期留学を全面的にサポート致します。
受け入れレベルは下はビギナーから上はハイレベルまで。使用リンクは、マンハッタンにあるSky Rinkというツインリンクです。ハイレベルなジュニア・シニア・国際レベルのスケーターには、NJにあるオリンピックレベルのリンクでのトレーニングをサポート致します。エッジワーク専門コーチ、プログラム振付師、ダンスクラス、オフアイストレーナーの紹介も可能です。
スケートレッスン留学+NY観光を考えていらっしゃる方、大人になってからスケートに興味を持ち始めた方、お子様と一緒に渡米してプロの指導を受けさせたいと考えていらっしゃるご家族など、色々な方のサポートを全面的に行います。まずはどうぞお気軽にご質問下さい。
ロシア語とポーランド語です。ロシア語ではカラオケも出来ます。
ヨーロッパの映画全般が好みです。
ロシア語通訳者の米原万理さんの著作全般が好きです。フィギュアスケート専門のジャーナリスト、田村明子さんの著書は本当に為になります。
クラシック、クラシカルクロスオーバー、ジャズ、映画サントラなど、スケートのプログラムに使えそうなものは何でも好きです。
もちろん、フィギュアスケートですね。趣味の範囲でスイングダンス、タンゴも経験があります。
ニューヨークは人も物もギュッとつまっていて、自由な雰囲気ですが刺激的かつ時間が流れるのが早い都市です。日本からいらっしゃる皆さんには、そんな大都市の魅力を肌で感じて頂いて、充実したスケート留学+観光を経験して頂きたいと思います。
島田美樹さん、
ご回答ありがとうございました!
あいにく4/24は別のロコの方に依頼してしまったため、また次の機会がありましたら宜しくお願いいたします(^-^)
カタタナで書いたのが良くなかったんですが、Litchfield, CT 06759 という恐らく小さな町なんです。
いずれにしても公共交通での移動はかなり厳しいとわかりました。
ご親切に感謝申し上げます!
お礼が遅くなって失礼いたしました…。
島田美樹さん。ありがとうございます。自然のことなので、決して平均値では測れないものだと思っています。そんな中、実際に生活している方の声を聴けるのは参考になります。
丁寧なご返答ありがとうございます!
是非参考にさせて頂きます♪
また 何かありましたら宜しくお願い致します♪
フィギュアスケートはもちろん、読書、ロシア語とポーランド語の勉強なども趣味です。心身に磨きをかけることが好きです。