トロント在住のロコ、Haruさん

Haru

返信率
インタビュー
Facebook 確認済

Haruさんが回答したトロントの質問

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

トロント在住のロコ、Haruさん

Haruさんの回答

Hi, kasao!! It's Haru!! Nice to meet you!! Thank you for the message!! いやぁ。これって、旅行レベルでtem...

Hi, kasao!!

It's Haru!!
Nice to meet you!!
Thank you for the message!!

いやぁ。これって、旅行レベルでtempraryで行くか、住むかでまた全然変わって来ますよねぇ笑
住むとなるとどうなんやろ~。

行先:カナダ、トロント→日本
理由:海外に住んでいるからこそ、日本の長所、短所が浮き彫りになっていく。
そんな中で日本のよいところをそのままに弱いところ、特にまだまだ日本は鎖国やなぁと感じるので、日本のmono cultureの真逆と言っても過言でないmulti cultureなこの地、トロントで多国籍文化から日々学んだこの地の強みを持ち帰り、日本の開国に貢献したいから。
日本の英語教育なり、マインドなり、いいところはそのまま、世界から大きく遅れを取っている箇所をなんとか世界レベルにまで持っていけるようなことができるのは海外を経験したもの、つまり外側から出ないと変えられないと思っているので自らそれをしてみたい!!

おっと。熱く語りすぎたなぁ笑
当分日本に帰る予定はないですが、そんなところでしょうか♪
少しでもお役に立てればうれしいです。ではでは♪

Haru

すべて読む

トロント2日間 おすすめを教えて下さい。

こんにちは。12月の初めに2日間だけトロントに行きます。この時期は寒いと思いますし、1人なので予定もなくぶらぶらするのは避けたいと思い、現在観光プランを考えています。今回お金はかけないつもりなのでCNタワーの中やミュージアムなどは行かない予定です。
"トロント"だから見ておきたい、写真に撮っておきたいおすすめがあれば教えてもらえるとうれしいです。ちなみにカナダのBC州からMB州まではだいたい行ってきました。東側は初めてです。
予定として1日目
・CNタワー周辺観光
・セントローレンスマーケット
・カサロマ
・ The Distillery District (夜はクリスマスマーケット)
2日目
・ナイアガラの滝

これ以外にオススメのスポットやレストラン(どのジャンルでもok)など現地の方の情報を参考にしたいのでよろしくお願いします。

トロント在住のロコ、Haruさん

Haruさんの回答

Hi!! これまたずいぶん昔のご質問なのですが、、、 よく聞かれる質問ですので、ぜひ皆様の参考になれば幸いです♪ ★city hallの前の噴水のところに、 TORONTOという大きな...

Hi!!
これまたずいぶん昔のご質問なのですが、、、
よく聞かれる質問ですので、ぜひ皆様の参考になれば幸いです♪

★city hallの前の噴水のところに、 TORONTOという大きな文字盤があり、みなさん記念撮影をされていらっしゃいます♪
https://www.flickr.com/photos/39172655@N07/19223299683

★Air Canada Centre
カナダといえば、のホッケーとNBAが見られる、ここがまたカナダ唯一の場所!
http://www.theaircanadacentre.com/

★high park
イギリス出身の建築家ジョン・ジョージ・ハワードがトロント市に寄贈したトロント最大級の公園。ハイパークは、毎年日本から寄贈された桜が咲き、美しい桜並木が出来る事でも非常に有名。外国でも桜が見られる、貴重な場所として勇名だったりします。
子供用遊具が充実した、「チルドレンガーデン」や動物園、プールやアイススケート場など様々な施設も充実しているというのも特徴のひとつで、一年中、その時々の季節ならではの楽しみがあり、いつ行っても面白いと思います。
http://www.highparktoronto.com

すべて読む

トロントでの企業訪問について

私の勤務する企業の海外視察先の候補のひとつとして、トロントが挙がっています。
トロントを視察先に選んだ場合は、トロント現地で1~2社の企業を表敬訪問したいと考えています。
(2時間程度のビジネスミーティングで、最近の取組み等をご紹介いただく)

ご存知の範囲で、トロントにどのような企業があるか、具体的な企業名を教えて頂けるとありがたいです。

※ある程度、日本で知名度のある企業を知りたいです。
※IT系だとベターですが、他業種でもかまいません。
※もちろん、その企業が訪問を受けてくれることを確約できなくてかまいません。
 ダラスに、こんな企業があるよ、という参考情報で充分です。
※日系企業でも、米国企業でもどちらでもかまいません。
※本社でなくても、支店や支局でもかまいません。
※このWebサイトに載っているよという情報でもかまいません。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

トロント在住のロコ、Haruさん

Haruさんの回答

Hi, Tomo-san!! Uh-oh!! It's too late, I guess... ごめんなさい。これって。。。もうお探しではないですかねぇ。 かなり前ですものね。ごめんなさ...

Hi, Tomo-san!!
Uh-oh!! It's too late, I guess...
ごめんなさい。これって。。。もうお探しではないですかねぇ。
かなり前ですものね。ごめんなさい。
でも、結構よく聞かれる質問ですので、他の方々の参考にもなればと思います。

いちおう、有名企業の一覧はこちらです。
http://www.torontoshokokai.org/mem_list.htm#meiyo

また、銀行で言うといちおう三井住友のトロント支社があります。
それからいつでも日本人のワーキングホリデーなどが働けるように仕事を提供しているので有名な企業で言うと日通さんや、TOYOTAさんなどでしょうか。
そういった場所では、表敬訪問も可能かと思われます。

Haru

すべて読む

学校の評判を教えてください

トロントにあるFieldstone King’s Collegeに短期留学をする予定です。学校の評判など一切分かりません。どんな情報でもかまいません。教えていただけないでしょうか?

トロント在住のロコ、Haruさん

Haruさんの回答

Hi!! It's Haru. なんだか1ヶ月くらい前のご質問なのに、遅くてごめんなさい。 まだ間に合うかしら。。。 Dufferinにある高校ですね。 Toronto内を走る地下...

Hi!!
It's Haru.
なんだか1ヶ月くらい前のご質問なのに、遅くてごめんなさい。
まだ間に合うかしら。。。

Dufferinにある高校ですね。
Toronto内を走る地下鉄TTCの駅で言うと、最寄駅は
Lawrece Westという駅になります♪
放課後の英語のサポート授業なども充実している学校です。
自然もまわりにいっぱいあって広々としている校舎が特徴の学校ですよ。
うーん。どんなことを具体的に聞きたいですかね。
いちおう今年の学校案内はこちらですが。。。
http://fieldstonekcschool.org/wp-content/uploads/2016/09/Student-Booklet-2016.pdf
英語がわからないなどであれば、日本語版はないですが、翻訳したり、
お手伝いしますよ♪
またおっしゃってくださいね。

ごまさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。貴重な情報とても助かります。

すべて読む

トロントのホテルの行き方

トロントのドンバレーホテルに行きたいのですが、行き方など教えていただきたいです

トロント在住のロコ、Haruさん

Haruさんの回答

こんにちは。 何度か同じ質問が投稿されていますね。 先ほどこちらとまったく同じ質問にご返信しましたので、そちらをご参照ください。

こんにちは。
何度か同じ質問が投稿されていますね。
先ほどこちらとまったく同じ質問にご返信しましたので、そちらをご参照ください。

すべて読む