【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

むしあきらさんが回答したクアラルンプールの質問

日本製グミの海外展開に向けた市場調査のご協力について

日本製のグミを世界に広めるため、海外展開を検討しており、
マレーシアに詳しい方とぜひお話させていただきたいと考えております。

日本の高品質でユニークな味わいを持つグミに可能性を感じており、
現地の製菓市場における調査を進めている段階です。

つきましては、現地事情について調査をいただける方を探しております。

例)
・スーパーなど量販店でのお菓子・グミの陳列棚の印象
・同カテゴリ(グミ・キャンディ)の商品数やブランドの多さ
・ハラールグミの有無
・輸入品と現地ブランドの比率
・一般的な販売価格帯
・商品パッケージやデザインの印象(キャラクター利用有無)
・売れ筋商品の傾向(味・色・形・食感など)
・日本製グミの認知度や現地での受け入れられやすさ

上記の内容について、
どなたか現地の事情に詳しい方ぜひお声かけいただけますと幸いです!
どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

あらしゅ様 私は、デザイナーですが、経歴詳細まではロコタビには記載していませんが、TV局の宣伝広報やWEBマーケティングに携わってきました。 個人での動きになりますが、条件によりましては...

あらしゅ様

私は、デザイナーですが、経歴詳細まではロコタビには記載していませんが、TV局の宣伝広報やWEBマーケティングに携わってきました。
個人での動きになりますが、条件によりましてはご対応可能です。
ご依頼いただく場合は、下記について教えてください。
・調査対象として「お菓子・グミ」と記載されていらっしゃいますが、「お菓子売り場に売って
 いるグミ」という理解で宜しかったでしょうか?
・調査対象の必要店舗数
・調査期間(拘束期間)
・調査レポートの提出先情報
・レポート形態やフォーマットの有無
・必要経費(サンプル購入による費用)負担の有無)
・店舗、売り場ならびに商品の写真撮影の必要性の有無
・報酬額

すべて読む

パソコンレンタルしてくれるところ

クアラルンプール周辺からゲインティンハイランドに1週間前後宿泊予定です。滞在中部屋でパソコンを使いたいのですが日本から持っていくのが結構大変で、空港などでレンタルしてくれるところがあれば良いかと思いまして。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

下記に相談されてはいかがでしょうか?https://my.kawatec.com/20240702/

下記に相談されてはいかがでしょうか?https://my.kawatec.com/20240702/

すべて読む

マレーシアの手仕事を訪ねたい

私は世界各地を旅しながら、土地に根ざしたものづくりの現場を巡り、その技術や背景にある物語を、写真や文章で丁寧に記録・発信したいと考えております。現在、マレーシアにおける伝統工芸や手仕事文化に関心を持っており、とりわけボルネオ島のサバ州(コタキナバル周辺)や、クアラルンプールを拠点とした手工芸のネットワークについて、より深く知りたいと思っております。

とくに以下のようなテーマに関心があります:

サバ州の先住民族(ドゥスン族、カダザン族、ムルット族など)に受け継がれる織物・籠細工・ビーズ工芸

伝統的な植物染めや手紡ぎによる自然素材の布づくり

職人たちの暮らしと、彼らが語る技術の継承や変化について

工房やワークショップなど、実際に訪問・記録可能な場所や交流の機会

もし、そうした伝統工芸が今も息づいている地域や、訪問が可能な工房・職人の方々、また手仕事に取り組むコミュニティなどの情報がございましたら、ぜひご教示いただけますと幸いです。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

クランタン州(ケランタンともいう)は、日本でいう東北のような場所で、マレーシア伝統芸能の発祥の地。少数ではあるけれども、今もなお凧や影絵などを手作りする職人が暮らしていると聞きます。

クランタン州(ケランタンともいう)は、日本でいう東北のような場所で、マレーシア伝統芸能の発祥の地。少数ではあるけれども、今もなお凧や影絵などを手作りする職人が暮らしていると聞きます。

すべて読む

日本円からリンギットへの両替

現地通貨に両替するならどこがいいですか?
シンガポールからバスで行く予定のため、空港以外の場所でお願いします

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

街のモールには大抵ありますよ。 但し、早朝深夜は閉店していると思います。KLのパビリオンの一階にも両替所があります。 バスがどこに着くのか分かりませんが、バスステーションのTBSや空港往復バ...

街のモールには大抵ありますよ。
但し、早朝深夜は閉店していると思います。KLのパビリオンの一階にも両替所があります。
バスがどこに着くのか分かりませんが、バスステーションのTBSや空港往復バスが発着するKL Sentralにもあります。
心配なら少額をシンガポールで両替されるとよろしいかと思います。隣国なので大きくレートは変わらないと思うのですが。

すべて読む

マレーシアのホテルに泊まれる年齢について

友人とマレーシア旅行する予定です。
ホテルを予約してから気づいたのですが、最低チェックイン年齢が21歳と書いてありました。
「The minimum age for check-ins is 21 years old. Guests under the age of 21 must be accompanied by a legal adult.」←ホテルのホームページに記載されていたのですが、これは21歳以上が同じ部屋に泊まる場合であれば20歳も泊まれるという解釈で合っていますか?

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

認識は、合ってます!

認識は、合ってます!

すべて読む

KL→プトラジャヤ→ポートディクソンへの移動

こんにちは。8月に初めて中高生の子ども2人とマレーシア旅行を計画しています。
クアラルンプールから荷物を持ってポートディクソンへ移動する予定なのですが、その途中プトラジャヤに寄ってモスク見学とクルーズ船に乗りたいと思っています。

その際の移動方法として、クアラルンプールからタクシーでプトラジャヤへ→観光している間荷物とともに待機してもらい(2時間程度)その後ポートディクソンへ ‥ということは可能でしょうか?可能な場合はだいたいの料金の目安を教えていただきたいです。(チャーターだと料金が高くなりそうでしたらgrab移動で荷物を駅のロッカーに預ける等考えたいと思います)
またこのようにタクシーを半日ほどチャーターしたいと思った際は、ホテルのフロントスタッフに相談すれば信頼できるドライバーさんを紹介してもらえますか?

どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

私もご対応が可能ですが、ロコタビで対応くださる方を探されるのが一番良い方法だと思いますし、手配が一箇所だけなので便利で気苦労しないと思いますよ。

私もご対応が可能ですが、ロコタビで対応くださる方を探されるのが一番良い方法だと思いますし、手配が一箇所だけなので便利で気苦労しないと思いますよ。

Riccoriccoさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただきありがとうございます!ロコタビの活用方法が不勉強でしたが、こちらでお願いできる方を探すこともできるのですね。確かに気苦労なく安心です、検討させていただきます!

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの追記

日程さえ合えばお連れすることは可能です。
お気軽に直接お問い合わせくださいませ。

すべて読む

深夜のタクシー料金について

クアラルンプール空港に深夜0:30着で行きます。

ホテルはブキビンタン駅周辺で考えています。

移動はタクシーを希望しているのですが、深夜は50%増しと知りました(汗)

概算で総額いくら位でしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

Grabタクシーだと、車のサイズは荷物の量にも寄りますが、日中の利用で約RM70からRM110です。これらを1.5倍にして円レート34円を掛ければ大体の金額が算出されます。大体3500円から55...

Grabタクシーだと、車のサイズは荷物の量にも寄りますが、日中の利用で約RM70からRM110です。これらを1.5倍にして円レート34円を掛ければ大体の金額が算出されます。大体3500円から5500円前後でしょう。
乗車時間は、深夜だと1時間程度だと思います。
そう考えると深夜割り増し料金になったとしても、日本よりもかなり安いと言えるでしょう。
問題はGrabを呼べるかどうかです。スマホにクレジットカード情報を予めインストールしなければなりませんが、マレーシアに着いてからでないとそれは出来ません。

難しいようなら普通のタクシーになります。赤いボディのタクシーです。深夜到着なので、空港の定額チケットのカウンターが開いているのかどうか不明です。開いていなければ入国ゲート付近にいる運転手に交渉となります。
恐らく普通のタクシーは、Grabに比べると割高になるように思いますがどうでしょうか。

2cosさん

★★★★★
この回答のお礼

かなり詳細に教えてくださり、ありがとうございます。
海外旅行に慣れておらず英語も話せないので、安心を買いたい気持ちです

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの追記

日程によっては送迎可能ですが、KL市内から空港に向かう事になりますので、ガソリン代や高速代などで倍程度になってしまいます。

すべて読む

ロングステイや移住について実際にローカルにお話しを伺いたい

こんにちは。7月にもうすぐ50歳になる男一人でクアラルンプールに行く予定です。2泊3日で航空券も取得済みです。海外渡航歴は色々とありますがクアラルンプールは初となります。かねてから友人よりクアラルンプールは日本人の移住先としてお勧めだよと漠然と伺っており興味がありました。すぐの話しではないのですが、将来の選択肢として、都市の勢いやユースカルチャーなどにも興味があり、実際に移住されているロコの方に観光地巡りではなく、人気の居住エリアや住居の情報、実際の生活について街をブラブラしながらお話しを伺えればと考えております。非常に漠然としており、対応に困るかもしれませんがそのような1日ガイドを希望いたします。まだ宿泊先は手配しておらず、そのあたりについても相談できますと幸いです。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

漫然としたご質問なので漫然としか書けませんが、何故マレーシアなのか? 最近よくテレビでマレーシア移住が取り上げられていますが、今は何処の国でもVISA取得条件が非常に厳しくなっています。 移...

漫然としたご質問なので漫然としか書けませんが、何故マレーシアなのか?
最近よくテレビでマレーシア移住が取り上げられていますが、今は何処の国でもVISA取得条件が非常に厳しくなっています。
移住希望と書かれてありますが、コロナ前とは異なり、VISA取得のためには今は相当な資金が必要になりますが、その備えは大丈夫でしょうか?
50才と言うことですが、仕事はどのようにされるおつもりでしょうか?
外国人でその年齢ですと、かなり就職先も限られると思いますがこちらにアテはありますか?サービス業へも就職もマレーシア人優先ですし、そもそも就労VISAが無いと働けません。
数年限定ですが、ノマドVISAで働く手もありますし、法人化もありますが、そう言ったスキルやビジネスはお持ちですか?
お持ちの条件によって移住出来るかどうかが決まると思います。

ゼゼさん

★★★★★
この回答のお礼

むしあきら様
早速のご返信有難うございます。おっしゃる通り年々ますます観光以外のビザ取得は難しくなる気がしておりまずは街の雰囲気をと思い色々回っているところです。
引き続き検討してみます。有難うございました。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの追記

こちらは住む地域によって雰囲気も利便性も異なります。
まずは観光ビザで行ったり来たりしながら幅広く出来るだけ現地の交通機関を使いながら実際に街を自分の目と足で体験するのがベストと思います。
それに我々ローカルも全てを知っている訳ではありません。
車を持っている人と持っていない人では行動範囲が異なりますし、あくまでも知っていることは、自分の行動範囲の中での情報となります。
また日本と大きく異なるのは、ここは多民族国家ですので、地域によって住んでいる人が違う場所もあり、街の雰囲気が全く異なります。
先ずはエアビーなどで数週間滞在またはホテルを数ヶ所変えて滞在して色んなところを見てみてください。
良い出会いがあるといいですね。

すべて読む

5/20火曜日 午前中 学校案内での通訳希望

皆様、こんにちは。
来週5月20日火曜日 9時~12時あたりにて
学校見学による通訳できるかたいらっしゃいませんでしょうか。
場所はクアラルンプール市内です。
詳細は改めやり取りさせてもらえたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

トト様 はじめまして。 むしあきらと申します。 ロコは見つかりましたか? まだのようでしたら、私の知り合いにご希望のことをされている方がいらっしゃいますので、ご対応可能かどうか聞いて...

トト様

はじめまして。
むしあきらと申します。
ロコは見つかりましたか?
まだのようでしたら、私の知り合いにご希望のことをされている方がいらっしゃいますので、ご対応可能かどうか聞いてみて差し上げても良いですよ。
その方は、KL周辺にある大学へのアポと学校送迎・見学ご同行など一連のことをされていらっしゃいます。

すべて読む

KL近郊のホテルディナーブッフェについて

お世話になります。
タイトルの件ですが、KL近郊のホテルディナーブッフェでオススメのお店があったら教えて頂きたいです。
ローカル料理メインというよりは、日本食や洋食メインだと嬉しいです。
ホテルとお店の名前とURLも添付して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの回答

MarriottのRenaissanceホテルをお勧め致します。 以前、クリスマスブッフェを食べに行きましたが、とても美味しかったですよ♪ Renaissance Kuala Lum...

MarriottのRenaissanceホテルをお勧め致します。

以前、クリスマスブッフェを食べに行きましたが、とても美味しかったですよ♪

Renaissance Kuala Lumpur Hotel & Convention Centreのお食事 | Marriott Bonvoy

マリオットはKL中心街にありますし、ツインタワーにも近いので場所も申し分ないと思います。

飲茶バイキングなら、Concordeホテル内にちょうどいいのがあります!

Xin Cuisine Chinese Restaurant
https://maps.app.goo.gl/DdR2sKdhTGfXfmUT8?g_st=iw

クアラルンプール在住のロコ、Kazさん

★★★★★
この回答のお礼

むしあきらさんさん、
ありがとうございます。
2つもご紹介頂き、ありがとうございます。
まずはどちらか一つ行ってみます。

クアラルンプール在住のロコ、むしあきらさん

むしあきらさんの追記

美味しいものを食べて来て下さい!
良い旅を!

すべて読む