ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melody

返信率

Melodyさんが回答したウィーンの質問

ウィーンの観光 日帰り or 1泊2日

今年ヨーロッパ旅行を子連れで(小4と小1) 考えております。アムステルダムを拠点として、ウィーンにも行きたいと思っておりますが、行きたい場所は ①シェーンブルン宮殿 ②王宮 ③カフェ巡り ④クリムトの絵画鑑賞 です。この4コースを回る場合、日帰りでも大丈夫でしょうか?それとも、1泊はしないと回り切れない内容でしょうか?

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

Jiuhui1218様 ご質問ありがとうございます。 混み具合•訪問日にもよりますが、ルートをきちんとしておけば、回れます。 美術館のロングナイトの日に重なれば、少しゆっくりめに、絵画...

Jiuhui1218様

ご質問ありがとうございます。
混み具合•訪問日にもよりますが、ルートをきちんとしておけば、回れます。
美術館のロングナイトの日に重なれば、少しゆっくりめに、絵画を楽しめることと思います。
また、ファストパスになるシシィチケットは必須です。

お力になれることがあれば、いつでもご相談くださいませ.

心に残る素敵なウィーンの旅となりますことを願っております。

Melody

Jiuhui1218さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。事前準備は必須ですね!色々考えて計画したいと思います。

すべて読む

コロナウィルスに対するアジア人差別についてか

2月末からオーストリアに旅行予定です。
コロナウィルスの影響により、旅行キャンセルしようとしたのですが、ホテルもフライトも全てキャンセル不可で行くことに決めました。
ニュースや口コミをみていると、コロナウィルスの影響で差別に合う方々がいるとネットでみるのですが、実際そんなに酷いのですか?
追いかけまわされたという情報もあり、1歳の子も連れて行くので不安です。
レストランではオーダーを取ってくれない等…
私自身、海外在住経験が長く英語のみなら話せるのですがヨーロッパは初めてなので何か気を付けた方が良い等、アドバイスがあったら教えてください。
宜しくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

ayaram07様 初めまして。ご質問ありがとうございます。 私も、数名の日本人の方々から耳にいたしますが、ウィーン市内では今の所そのような差別は受けておりません。逆に、皆様とても親切で...

ayaram07様

初めまして。ご質問ありがとうございます。
私も、数名の日本人の方々から耳にいたしますが、ウィーン市内では今の所そのような差別は受けておりません。逆に、皆様とても親切でいい方々だと感じております。

相手の働きかけに、自分がどう感じるのかの気持ちの持ち方で物事というのは、変わって見えてくるものだと、最近実感しております。(ネガティブシンキング・ポジティブシンキング)
その気持ちの持ち方で、自分の相手への対応や、空気も変わってきますので、
自分が明るく丁寧に、もしくは冗談混じりに対応すれば、相手もそのように対応してくださります。

ウィーンは、元々対応のヨーロッパ内でも接客態度の悪い国ということで有名な国でしたから、
コロナウィルスのせいだけではないかもしれません。観光客にも人気のレストランやカフェでは、対応は良くなってきています。
そういう文化なんだな〜と軽く流せれば、問題ないと思われます。

また、人間十人十色ですから、数百の素晴らしい人々の中のたった数名の心ない人々のおふざけに、不安を抱いていては、勿体無いですよ^^
せっかくのayaram07の旅なのですから、ポジティブシンキングで、
ぜひ、楽しい旅を切り開いてみてくださいね^^

もしも、お困りのことやご不安等がありましたら、小さい事でも構いませんので、ご遠慮なくご相談ください。

Ayaramさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに人間十人十色、受け取り方で全く変わってきますよね!
とても素敵なアドバイスありがとうございます。今回の旅行は両親も一緒に行くので、両親にも伝えておきます。
また何かありましたら宜しくお願いいたします。

すべて読む

ウィーン市内のお勧めのホテル

3月中旬に娘とウィーンに2日間滞在します。滞在中は市内観光をしたり、アウトレットに行ったりしようと思います。空港から市内に移動し、次のブタペストへは列車で移動しようと思いますが、どこかお勧めのホテルを教えて頂けたら。4つ星または5つ星が希望です。列車の移動を考えて駅前のヒルトンにしようとか???とも思いますが、クラシカルなホテルに宿泊したい願望もあります。
どこか素敵なホテルをお勧め頂けたら。

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

やかましママ様 初めまして。ご質問をいただきありがとうございます。 ブダペスト行きの列車は、Hauptbahnhof(ウィーン中央駅)からだと思われますので、 ウィーン中央駅の...

やかましママ様

初めまして。ご質問をいただきありがとうございます。

ブダペスト行きの列車は、Hauptbahnhof(ウィーン中央駅)からだと思われますので、
ウィーン中央駅の近くのホテルが一番おすすめです。オペラ座前の駅(Karlsplatz)やシュテファン大聖堂までも地下鉄(U1)1本で8〜10分で行くことができます。
クラシックですと、Novum Hotel Prinz Eugen(4★)が、
モダンですと、Novotel Hotel Wien Hauptbahnhof(4★)や
Andaz Vienna Am Belvedere - a concept by Hyatt(5★)が人気があります。

【ブダペスト行きに乗り換えがあっても大丈夫な場合】
・ご質問内に記載いただきました、ウィーン・ミッテ駅前のヒルトンホテルは、
都心にも徒歩で行けますし、美味しいオーガニックベーカリーやカフェ、
オーガニックショップもありますし、レストランも近くにありますので良い立地だと思います。

・U11本で中央駅に行けますので、
オペラ座近辺のザッハーホテル(5★)やブリストルホテル(5★)、グランドホテル(5★)などや、
シュテファン大聖堂近辺のDO & CO Hotel ViennaやBoutique Hotel am Stephansplatz(4★)もよろしいかと思います。

・中央駅1つ前の駅
Hotel Daniel Vienna(4★)はモダンですが、朝食が美味しいことで
地元人にも有名です。

もし、何かお困りの様でしたら、ご遠慮なくご相談くださいませ。
娘さんとの旅が、心に残る素敵な旅となりますことを願っています。

やかましママさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
ヒルトンは現在改装中で駅に近い玄関が封鎖されており、裏に回らなければならないという口コミもあり、また旅行サイトの評価もあまり高くないようですので、グランドホテルを検討中です。ウィーン郊外のアウトレットに行こうと思っておりますので、オペラ座前にアウトレット行きのシャトルバスも来るようですし、料金的にもブリストルやザッハーよりお手頃のようですので。
ただ、ご承知のように現在日本では、中国から発生したコロナの影響で旅行に対して様々な不安を抱えています。
旅先でのアジア人バッシングもあるとの情報もあり、心配です。
一部の心ない方のバッシングとは思いますが・・・

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの追記

高評価をいただきまして、ありがとうございました。

やかましママ様のご旅行の条件に合ったホテルが合ったようで、ホッといたしました。
朝食に、納豆などの和食もあると数名のお客様からお聞きしましたので、
こちらのお食事で胃休めしたい時にもいいですね^^

アジア人へのバッシングはあるとは日本人の知人からは聞きましたが、
私は今までに感じていません。そういう、心無い方もおられるかもしれません。
自分の心の持ち次第で、世界の見え方は変わります。
「中国人?アジア人?」という問いかけやバッシングを受けた時に、自分が嫌だな、なんて思わずに、どう、明るく・もしくはジョーク混じりに対応できるかなどでも、
相手の反応は違ってきます。
せっかくのやかましママ様のご旅行ですから、気にせず、明るく、楽しいご旅行にされてくださいね^^ 
テロ防止のため、マスク着用が禁止されておりますので、体調管理にお気をつけください。

良い旅になりますように⭐️

すべて読む

オペラ座、楽友協会鑑賞後の夜道の不安

ウィーン在住のロコさんへ、オペラ座、楽友協会でのコンサートの帰り道についてお尋ねします。

まだ先の予定ですが子どもとウィーンに行くことになったので、せっかくならばオペラやクラシックコンサートのチケットを取ろうといろいろ調べていました。しかし帰り道について治安の悪さを指摘している旅ブログ等を読み、だんだん不安になり、コンサートに行くのをやめようかとまで思い始めました・・・。本当は是非体験したいです。

終演後、夜道にトラムの停留所?に移動し(おそらく迷う気がします)、女性二人、しかも一人は未成年)で乗車するのは危険ですか?ちなみに平日です。

また、ロコさんの中に、終演後のような遅い時間でもホテルまでの送迎サポートなどしてくださる方が、いらっしゃいますでしょうか。

よろしければどなたか終演後のオペラ座、楽友協会周辺の治安などについて教えてください。

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

しろくろ猫さん ホテルは郊外でしょうか? ウィーンはスリに気を付ければ安全な街で、大勢の方がオペラやコンサートに行かれます。特に都心付近であれば、地下鉄など心配はほとんどありません。 ...

しろくろ猫さん

ホテルは郊外でしょうか?
ウィーンはスリに気を付ければ安全な街で、大勢の方がオペラやコンサートに行かれます。特に都心付近であれば、地下鉄など心配はほとんどありません。

不安なようでしたら、オペラ座やコンサートホーム前では特にタクシーが列をなしてますので、タクシーで帰られるのもよいかと思います。

せっかくのご旅行ですから、ご不安なく、思う存分に楽しんでくださいね。

しろくろ猫さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。ホテルはリンク沿いのホテルでシュテファン寺院から徒歩15分とのことでした。町中にあると思っていいですかね?

タクシーもたくさんあるんですね。タクシーは予約などして呼ばないと来ないと思っていました!ありがとうございます。当日不安になりそうだったら、タクシーにします。
ありがとうございました!

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの追記

ホテル都心部のいいところにありますね^^
夜間も大丈夫ですよ。
素敵なご旅行になりますように☆

すべて読む

在庫確認お願いしたいです。

どなたか、ルイヴィトンをはじめ、ハイブランドの商品が店舗にあるか、確認してくださる方、いませんでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

しろ様、お電話にて在庫確認可能でございます。 お値段等ご相談くださいませ。

しろ様、お電話にて在庫確認可能でございます。
お値段等ご相談くださいませ。

すべて読む

ウィーン物価について

プラハ、チェスキークルムロフ、ウィーンへ行きます。
ウィーンの物価は、プラハ、チェスキークルムロフより高いでしょうか?
ご存知の方、教えて頂けますか?

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

ウィーンは一般的には チェコよりも物価が高いです。 プラハはチェスキークルムロフより高いそうです^^

ウィーンは一般的には チェコよりも物価が高いです。
プラハはチェスキークルムロフより高いそうです^^

sparklingさん

★★★
この回答のお礼

早速お返事、情報ありがとうございます。

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの追記

今 チェコにいますが、チェコは物価がやすいのでオーストリアの国境近くの人は、チェコで大箱を大量に買い入れています^^
トイレもウィーンでは50セントですが、こちらは20セントです!
よい旅になりますように☆

すべて読む

ウィーン 両替について

プラハ、チェスキークルムロフ、ウィーンへ行きます。
ウィーン ユーロ両替について伺いたく質問いたしました。
ユーロは日本で両替した方がレートが良いそうですが、いかがでしょうか?
ウィーンでの両替ですが、プラハでのコルナ両替は手数料が高く、ATMも手数料が高いそうですが、ウィーンはいかがでしょうか?
レートの良い両替店、手数料が安いATMありますでしょうか?
教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

こんにちは。 私の経験が有る限りでは、ウィーンのシュテファン寺院近くにあるBankhaus Schelhammer and Schattera AG が、ウィーン内で一番レートがよく、日本(...

こんにちは。
私の経験が有る限りでは、ウィーンのシュテファン寺院近くにあるBankhaus Schelhammer and Schattera AG
が、ウィーン内で一番レートがよく、日本(中央国際空港)で両替するより良いのでいつも利用しています。
現金での交換のみになるそうですので、お気をつけください。

sparklingさん

★★★
この回答のお礼

早速情報ありがとうございます。

すべて読む

空調なしの部屋で大丈夫?!

こんにちは!
8月末〜9月頭にかけてウィーンに旅行予定です。
旅行会社から提案されているホテルが部屋に空調がついていません。
上記時期のウィーンは空調なしで凌げるものでしょうか?日本並みに暑かったら、追加料金払っても空調ありのホテルにしないと厳しいなぁと。
気候は年によって異なりますし、答えづらい質問かもしれませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

こんにちは。 部屋の場所や建物の構造などにより、室温が全然違います。 日本ほど湿度がないので、それに比べたら、暑さに慣れている人は大丈夫です。 日本でクーラーに慣れている人は厳しいと思...

こんにちは。

部屋の場所や建物の構造などにより、室温が全然違います。
日本ほど湿度がないので、それに比べたら、暑さに慣れている人は大丈夫です。
日本でクーラーに慣れている人は厳しいと思います。

最上階は更に暑いことが多いです。
1日のうち朝方ちょっと日が当たるくらいの部屋ですと、過ごしやすいです。
私の部屋は半2階で、夏場は朝数時間窓際から1Mくらいのところに日が当たるのみで、
夏も扇風機すらなく、涼しく快適に過ごせます。
室温19度です。

参考になりますでしょうか?
お身体を大事にし、旅行を楽しめた方がいいのかな?と私的には思います。

chigusa0305さん

★★★★★
この回答のお礼

Melody様

早速のお返事ありがとうございます。
場所や構造によって全然違うのですねー。
な、悩ましい!!
どんな気候でも対応できるよう部屋に空調付いてるホテルに変えてもらおうかとも思うんですが、追加料金が結構かかるようで、悩んでいます。
天気は読めないから難しいですね( ;∀;)

すべて読む

ウイーン観光案内希望

7月13日〜16日、まる4日間ウィーン滞在します。60代前半夫婦です。予定をたてているところです。そのうち2日間観光案内して頂けると嬉しいです。
①ヴァッファウ渓谷クルーズ (メルクの町、デュルンシュタインも)
②日帰りでブダペスト観光(列車希望です、可能でしょうか?)
③市内観光

ウィーン在住のロコ、Melodyさん

Melodyさんの回答

まりりんさん、こんにちわ。 15、16日でしたら空いておりますので、ウィーン市内観光の同行ご希望でしたら、どうぞご相談ください。 ブダペストへの列車は片道約3時間とありますので、日帰りで...

まりりんさん、こんにちわ。
15、16日でしたら空いておりますので、ウィーン市内観光の同行ご希望でしたら、どうぞご相談ください。

ブダペストへの列車は片道約3時間とありますので、日帰りできないことはないかもしれません。でも、夜景が最高に美しく、いい温泉ホテルもありますので、
できれば1~2泊してのんびりと観光する方が、私的にはオススメです^^

すべて読む