aokyさんが回答したプノンペンの質問

プノンペンの年末年始の観光名所について

12/31と1/1にプノンペンにあるトゥースレン虐殺博物館 プノンペン国立博物館 キリングフィールドは入場しての見学はできますか?
又1/1の夜発のシュリムアップ行きの寝台バスは通常通り運行されますか?
運行の場合到着後チェックインまで時間があるのでホテルに荷物を預けてアンコールワットに朝日を見に行くことは可能でしょうか? バスの到着時間の事もありツアーを予約しても確実に参加できるか不安です。新年ということもあり個人で行くのは難しいでしょうか?それから早朝にバスでシュリムアップに到着してそこからホテルまでのスーツケースを持っての移動で良いアドバイスがあったら教えて下さい。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

カンボジアでは、そんな先の話は誰にもわかりません。 唯一私からのアドバイスとして、パスアップやgrabのアプリを入れてトクトクかタクシーを呼べるようにしておくこと。

カンボジアでは、そんな先の話は誰にもわかりません。
唯一私からのアドバイスとして、パスアップやgrabのアプリを入れてトクトクかタクシーを呼べるようにしておくこと。

yada0243さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
頂いた情報は変わるかもしれませんが旅程の参考にしています。

すべて読む

シェムリアップでの支払い手段について

今年の2月に友人と日本からシェムリアップに観光旅行に行きます。
ガイドブックなどの情報によると、食事代やお土産などの買い物の支払いはほぼ米ドルの現金が使える、クレジットカードは空港やホテルなどの限られた場所のみでしかほとんど使えない、というような内容で共通しています。
一方で、アジアではスマホのQRコード決済が広まっており、昨年夏より観光客用に "Bakong Tourists"アプリが使えるようになった、という情報を得ました。
まだ日本語での情報が少ないのですが、どの程度有用でしょうか?

一応、こちらは日本国内でのスマホ決済自体は慣れており、スマホの日常的な使い方には問題ありません(と思っています😅)

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

旅行会社で働いていますが、そのアプリを使っている人を見たことがありません。 しかし、ご自身のアプリ側に問題がなければ、電子決済できる機会は多いです。 田舎の個人商店でも電子決済は出来るところ...

旅行会社で働いていますが、そのアプリを使っている人を見たことがありません。
しかし、ご自身のアプリ側に問題がなければ、電子決済できる機会は多いです。
田舎の個人商店でも電子決済は出来るところが多いです。スマホを見せて『QRコード』って言えばQRコードを出してくれます。
でも実際その一度も試していないアプリがちゃんと機能するかは怪しいです。
クレジットカードも使えるはずが使えないってトラブルは非常に多いです。
信用できるのは現金です。
100ドルはお釣りがない場合がほとんどなので、とにかく5ドルをたくさん持って行くのが安心です。

中央区(東京)在住のロコ、dimbula32さん

★★★★★
この回答のお礼

aokyさん
なるほど、日本みたいにわかりやすく店先にQRコードが掲示されていないのでしょうか?
基本的には米ドル中心に準備しています。ただ、QRコード決済が思っている以上に進んでいるという話も聞いたので、アプリも用意した方がいいのかなと思っていました。
小額紙幣を多めに用意していきます。
ご意見参考にします。ありがとうございます。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの追記

QRコードの決済は本当に進んでいますよ。
だいたい店先に提示されていますが、ごちゃごちゃしてわかりにくいお店もあるし、店主のスマホにQRコードが入っている場合もあります。
普段は財布を持ち歩かなくなりました。
95%は大丈夫ですが、ごくたまにQRコードを使えないお店やトゥクトゥクドライバーがいるので、ちょっとめんどくさいです。
でも一度も試していないアプリは過信してはいけないです。
慣れない海外、助けてくれる知り合いもいないところですので、現金もあった方が安心です。

すべて読む

アンコールパスをオンライン購入したときの写真について

こんにちは。

オンラインでアンコールパスを購入しようとしています。

インターネットでみると写真をアップロードするプロセスがあるようなのですが、
何度かスマートフォンのアプリで購入しようとしているのですが、
個人情報を入力したら、会計の画面が出てきてしまい、
写真をアップロードする画面が出てきません。
https://cambodianote.com/purchase_angkor_pass/

アンコールパスに写真は必要なくなったなど、
何か状況変わったのでしょうか?

もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただけますと幸いです。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

これは在住者は答えにくい質問ですね。 カンボジアは凄くいいかげんで曖昧で何事もハッキリしない国です。 だから、オンラインじゃなくてチケット売り場で直接買うのが無難ではないでしょうか。 そん...

これは在住者は答えにくい質問ですね。
カンボジアは凄くいいかげんで曖昧で何事もハッキリしない国です。
だから、オンラインじゃなくてチケット売り場で直接買うのが無難ではないでしょうか。
そんなに時間はかからないですよ。

Wakanaさん

★★★★★
この回答のお礼

aokyさん

ご回答ありがとうございます。

何事もいい加減で
曖昧な国、、、ビザの申請の経験で
なんとなくおっしゃていること
分かる気はします。

ご教示頂き、ありがとうございました!

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの追記

何か困ったことがあればKHJグループにご連絡ください。

すべて読む

ガイドさん募集(夕飯と半日観光)

こんにちわ、神奈川在住の50代(男)です。
8/1(木)から妻・子供なしの1泊の「一人弾丸プノンペン旅行」を計画しています。
国立博物館近辺でホテルを予約しています。
初めてのプノンペンなので下記の対応(ガイド)頂ける方を、性別・年齢不問で
募集します。
対応が可能な方がいらしゃれば、連絡(回答)頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
<希望内容>
・8/1(木)18:00以降 ナイトマーケットで夕飯をお付き合い
・8/2(金)08:30以降 ワットプノン、王宮と国立博物館またはセントラルマーケットのガイド
      13:00過ぎ 昼食(セントラルマーケットまたは市民が利用する食堂)後、解散

訪問したい場所は上記に一応記しますが、私の希望は、定番名所ではなく、市民の日常を知りたいので、
ご提案、または状況に応じて上記ルートを見直してもかまいません。
以上
 

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

対応可能です。 費用としましては100ドル頂ければと思っております。

対応可能です。
費用としましては100ドル頂ければと思っております。

setagaya06さん

★★★
この回答のお礼

aokyさん
ご連絡ありがとうございます。
別にオファー頂いたロコもいらしゃるので、検討の上、
7/11(木)までに改めて連絡します。
以上

すべて読む

日本の医薬品のカンボジアへの輸送について

シェムリアップで医療支援活動をしている51歳の日本人医師です。日本の医薬品をカンボジアに輸送して使用したいのですが、どなた良い方法をご教授ください。これまではスーツケースで持ち込んでましたが患者さんが増えておいつきません😓
カンボジアの医療ライセンスは取得しております。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

KENCLINICのケン先生に菓子折りでも持って挨拶に行くのが良いかと思います。

KENCLINICのケン先生に菓子折りでも持って挨拶に行くのが良いかと思います。

すべて読む

現地での虫除け対策について

7月から1週間ほどカンボジアに滞在します。
虫除け(主に蚊)対策について、どのようなことを行なっているか教えて頂けますでしょうか?
また、効果的な商品等あれば、そちらも教えて頂けますと幸いです。

日本に売られている虫除けスプレー等は効果があまりないと口コミを見たため、現地で調達しようかと考えています。よろしくお願いいたします。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

日本で売ってる1部屋ワンプッシュのヤツは非常に良く効きます。 また、カンボジアのスーバーで売っている肌に塗るヤツ(3ドルぐらい)も良く効きます。 ただ、現地在住者の日本人は、わざわざ虫よけを...

日本で売ってる1部屋ワンプッシュのヤツは非常に良く効きます。
また、カンボジアのスーバーで売っている肌に塗るヤツ(3ドルぐらい)も良く効きます。
ただ、現地在住者の日本人は、わざわざ虫よけを使っている人は少ないです。
極たまに、デング熱になりますが、ノーガードでも数年に一回あるかないかぐらいのリスクです。
マラリアもありますが、田舎の方だけだと思われます。
マラリアにかかった日本人の話は聞いたことがないです。

すべて読む

ABA銀行の口座開設について

はじめまして!
カンボジアに年3回ほど1週間ほど行くことがあり(ビジネスではなく観光)ABA PAYの普及率の凄さを見てABA口座開設をしたいと思います。
ネットなどを見ているとパスポートとマルチプルE-VISAがあれば可能という情報と、賃貸契約がないと無理(無くても支店によっては可能など)という情報が混在しておりどちらが正解なのか分かりません。
口座開設などにお詳しい方、そのあたりお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

非常に難しい質問です。 ルールは常に変化しており、行く度に新たな条件が増えている気がします。 年に3回行くならば、とりあえず行って挑戦してみるしかないです。

非常に難しい質問です。
ルールは常に変化しており、行く度に新たな条件が増えている気がします。
年に3回行くならば、とりあえず行って挑戦してみるしかないです。

TK420さん

★★★★★
この回答のお礼

回答、アドバイスありがとうございます!
次回渡航時にチャレンジしてみます!

すべて読む

プノンペンのKMX Motorbike Shopのバイクパーツを購入したい。

URL 
https://www.kmxhelmets.com/product/motorcycle-rear-racks-for-honda-winner-x150/
こちらの商品を購入して、日本の大阪府に送ることは可能でしょうか?

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

可能です。 実費と手数料をお送りいただければ、手配させて頂きます。

可能です。
実費と手数料をお送りいただければ、手配させて頂きます。

s998ktさん

★★★★★
この回答のお礼

時間がかかると思っていましたが、迅速に回答して頂き有難うございました。

すべて読む

プノンペン市内でのバイク購入について質問

プノンペン市内で安くバイクを購入できるお店を
知っている方、もしくは安く譲って頂ける方いたら
紹介してほしいです。

プノンペン在住のロコ、aokyさん

aokyさんの回答

ホンダの正規店で新車を買う事をお勧めします。 中古は整備状況が無茶苦茶です。 慣れないカンボジアでバイクトラブルを回避するためです。 長く乗らないのであれば、EMCという日本人経営のレンタ...

ホンダの正規店で新車を買う事をお勧めします。
中古は整備状況が無茶苦茶です。
慣れないカンボジアでバイクトラブルを回避するためです。
長く乗らないのであれば、EMCという日本人経営のレンタルバイク屋があります。

すべて読む