
RYOさんが回答したチェンマイの質問
コムローイ祭りについて
チェンマイ エレフィンファーム&カフェへの観光について
RYOさんの回答
今年2月にgrabを利用して行ってきました。チェンマイ空港からエレフィンファームカフェまでboltを手配し、金額は243バーツで帰りは往路乗車中にドライバーにお願いして500バーツで待っていただ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました!
ありがとうございました。
最近の洪水の状況教えてください
RYOさんの回答
9月下旬の洪水が復旧仕掛かっていたところに、今現在、最悪の洪水が起こっています。 先週よりも水位が高く、広い範囲で被害が出ています。 ナイトマーケット、ワロロット市場も腰くらい浸かっています...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
気をつけてください。
チェンマイ→日本 深夜便までのチェンマイでの過ごし方
RYOさんの回答
去年お友達がきた時の最終日の過ごし方ですが、午後から3時間マッサージに行きました。ローカルのマッサージ店だったのでオイルマッサージとフェイスで1,500バーツでした。 他にはピン川クルーズ...- ★★★★★この回答のお礼
RYOさん
ご回答ありがとうございます!
レイトチェックアウトせずに過ごせそうなイメージができました。
(チェンマイ→)バンコク→日本 タイ国内での乗り継ぎについて
RYOさんの回答
最低乗継時間(MCT)についてですが、スワンナプーム空港の75分は、チェンマイ空港で日本までの搭乗手続きが完了している場合(出国手続・保安検査が完了している)の時間です。 タイ航空からエアアジ...
ナイトサファリへのグリーンルートバス?停車について
RYOさんの回答
Hop&Goはチェンマイ市内から郊外への路線バスで定額で乗り降り自由の『フリーパス』です。質問者様のおっしゃる通りで、ナイトサファリが出しているものではありません。時刻表を確認しましたが、ナイト...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます
やはりナイトサファリ単体ですと纏めて手配の方がお得ですね
紹介クーポン提示もありがとうございます当方、ナイトサファリとチェンマイ動物園が同じ施設だと誤解しておりました
もし両方行くとなった場合は空港からRTCチェンマイシティバスのイエロールートでniman soi6 もしくはuniserv cmgまで行き
hop and goが運行されてるグリーンルートの1日乗車券を購入し、プリンセスマザーヘルスガーデンからチェンマイ動物園、のちにナイトサファリへ向かった方が良そうですかね17時以降はナイトサファリ⇨ プリンセスマザーヘルスガーデンはあるようにもとれたので
プリンセスマザーヘルスガーデン近辺で宿を押さえるか悩む所です RYOさんの追記
3月に大人3人でチェンマイ動物園に行きました。コロナの影響でしまっているお店も多く、それでも広い園内をまわるのにゴルフカートを借りて3時間かかりました。今は水族館もオープンしているようなのでもっと時間がかかると思います。
チェンマイ空港への到着時間にもよりますが、同じ日にチェンマイ動物園とナイトサファリを行くのは時間的に余裕がないかも知れません。
Hop&Goの時刻表を再度確認してみましたが、17時以降はナイトサファリからニマンまでバスがあるようですね。確認不足で申し訳ありません。
ナイトサファリからHop&Goを利用されるのなら、Nimman Promenade周辺がより繁華街に近いです。余談ですが、私もできれば公共交通機関を利用したいと思い、RTCバスができた時にはきっと利用するだろうと思っていました。本数が少ない事、ルートが自分にとっては不便な事、いつくるかわからないので予定が立てにくい事、色々重なって利用する事を諦めました。運賃も50バーツ(大きい荷物があればさらに30バーツ)になってboltやgrabとそう変わらないです。タイトな時間での観光でしたら、bolt やgrabを利用される事をお勧めします。
ちなみに空港から市内へはタクシーが150バーツです。
RYOさんの回答
昨年ロイヤルチェンマイゴルフ場のコムローイに行ってきました。参加者のほとんどが日本人で、外国にきている雰囲気はほとんどないくらいでした。ステージでのアナウンスも、タイ語、英語、日本語で言葉による不安要素はほとんどなかったです。
送迎場所はメルキュールチェンマイでした。
CAD会場は今年行く予定なので中の雰囲気は分かりませんが、送迎場所はメイヤーです。
コムローイ楽しみですね。