
最終ログイン・1ヶ月以内
まゆうさんが回答したラパスの質問
永住権取得までの手続きについて
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考になりました。
すべて読む
エルアルト空港、ルナサラダホテルでのWi-Fi事情
まゆうさんの回答
こんにちは。 エルアルト空港のWi-Fiはかなり悪かったと記憶しています。出てきはしますが使えません。空港でWi-Fiを使うなら、カフェが何軒かありますのでそちらで何か購入してお店のWi-Fi...- ★この回答のお礼
ありがとうございます。
空港カウンター近くはWi-Fiは、通常スピードで使えました。
すべて読む
ボリビア入国に必要な事前申請について
まゆうさんの回答
こんにちは。 結論から言うと、ボリビアの空路での入国は②が必要です。入国の際その場で入力してる人がほとんどですが、登録済みのスクリーンショットを見せるとそれ以上は特に確認はされません。 以前...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく具体的に教えてくださって、本当にありがとうございました!!
こちらで事前に準備するのは②で、DIGEMIGはイミグレでその場でやってくれるんですね!
詳しく教えてくださって、本当に助かりました!ありがとうございました!(泣)
すべて読む
学生ビザ申請に必要な書類について
まゆうさんの回答
はじめまして。昨年の4月にラパスで2年の学生ビザを取得した者です。 http://mayuuuu0626.blog.fc2.com/blog-entry-186.html 私は自力で...- ★★★★★この回答のお礼
まゆうさん
回答ありがとうございます。
移民局に必要な書類を確認したところ、ビザが切れる1か月前にならないと必要な書類は教えられないといわれました。
ビザが切れる1か月前に必要な書類を再度確認しようと思いますが、ビザ収得に必要な書類が1か月で集められるかが心配です。
また、色々と質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。
すべて読む
まゆうさんの回答
こんにちは。
ご質問にお答えします。
①観光ビザ30日→90日に延長
②観光ビザ90日→3年労働ビザ
3年後
③3年労働ビザ→永住権
の流れかと思います。
私の経験した①②についてお答えしますね。
①はすぐに終わります。
②は全書類集めて提出するのに(予期せぬエラーが起こりまくるので)2ヶ月くらい見た方がいいかもしれません。
費用は①無料、②働く場所によります。公的機関だと安く300bs程度、プライベート会社などだと3000bsくらいだったと記憶してます。
弁護士(tramotador)は私は経験してないのですが、知り合いが依頼したときに10万円だったと言っていました。
働く予定の機関や企業の受け入れ許可証がきちんとしているかどうかで手続き難易度がかなり変わると思います。
賃貸はインターネットサイトやFBのマーケットプレイスでもよく出てるので調べてみたらいかがでしょうか。