まつもとひであきさんが回答したシェムリアップの質問

半日通訳を募集しています

本日よりシェムリアップに滞在しています。
9/3~9/10の間で1日だけで良いので通訳を頼める方はいませんか?
トゥクトゥクでトンレサップ湖のfloating housuを見に行く予定です。

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

たくみさま はじめまして。松本と申します。 私の友人でよろしければ時間にもよりますが3日なら可能かと思います。3日であれば夕方4時ごろまでです。 ほかにも友人のガイドはいるのでご希望であれ...

たくみさま
はじめまして。松本と申します。
私の友人でよろしければ時間にもよりますが3日なら可能かと思います。3日であれば夕方4時ごろまでです。
ほかにも友人のガイドはいるのでご希望であればお問い合わせください。
また、トゥクトゥクも手配できます。

すべて読む

明日アンコールワットの朝日

こんな時間に恐縮なのですが、明日の朝アンコールワットの朝日を見に行きたいと思っているのですが、どなたかガイドをお願いできないでしょうか?

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

hiropon_0304さま まっさんと申します。 返事が遅れてしまいました。アンコールワットの朝日は見ることができましたでしょうか? 今回はタイミングがあいませんでしたが、トゥクトゥ...

hiropon_0304さま

まっさんと申します。
返事が遅れてしまいました。アンコールワットの朝日は見ることができましたでしょうか?
今回はタイミングがあいませんでしたが、トゥクトゥクの手配や市内観光できますので、よろしかったらお声かけください。

hiropon_0304さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
残念ながら朝日は見にいけませんでした。
次がありましたら是非よろしくお願いいたします!

すべて読む

シェムリアップの短時間の観光など

17日よりシェムリアップのスマイリングホテル&スパに宿泊します。ホテルの近くで朝ご飯やカフェ、短時間(2-3時間)の観光などのオススメはありませんか?情報お持ちの方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

やまださま カンボジアへようこそ! スマイリングホテルですと市内から遠いですね。 私はこちらで自転車で市内を案内している者ですが自転車での観光はいかがでしょうか? 3-4 時間で...

やまださま

カンボジアへようこそ!

スマイリングホテルですと市内から遠いですね。
私はこちらで自転車で市内を案内している者ですが自転車での観光はいかがでしょうか?
3-4 時間でのご案内で街中の市場やB級グルメ、カフェなどご案内できます(カフェなどでお食事する場合実費がかかります)時間は指定可能です。
私のページから詳細を見ることができますのでご検討ください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。自転車での観光も面白そうですね。自由時間が3時間前後しかなさそうなので、どうして過ごすか考えているところです。ありがとうございました!

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの追記

新たにサクッと2時間でまわれる自転車ツアーつくったのでよかったらご検討くださいませ!
https://traveloco.jp/siemreap/services/3266

すべて読む

食事アテンドのお願い

10/27日 シェムリアップに泊まります。夕食のアテンドできる方、よろしくお願いします

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

こんにちは、ゆうじさん 私でよければアテンドさせていただきます。 内容のご希望や苦手なものなどあわせてご連絡いただければと思います。 https://traveloco.jp/si...

こんにちは、ゆうじさん

私でよければアテンドさせていただきます。

内容のご希望や苦手なものなどあわせてご連絡いただければと思います。
https://traveloco.jp/siemreap/services/8123

よろしくお願い申し上げます

すべて読む

おすすめのホテルを教えて下さい

2月に母親と叔母と3人でアンコールワット観光に行きます。安いに越したことはないですが母も叔母も歳なので、綺麗で清潔なホテルがいいです。3泊3人一部屋30000円以内が予算です。空港までの送り迎えもしてくれて、アンコールワット観光のツアーなんかも手配してくれて、周りにお店がある街中でアンコールワットへのアクセスもいいとありがたいです。要望多いですがよろしくお願いします!

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

はじめまして!シェムリアップ在住で自転車ツアーをさせていただいてるまっさんともうします。 Booking.comで2月中旬で条件指定で検索したらこのような結果になりました。 http:/...

はじめまして!シェムリアップ在住で自転車ツアーをさせていただいてるまっさんともうします。

Booking.comで2月中旬で条件指定で検索したらこのような結果になりました。
http://www.booking.com/searchresults.ja.html?aid=304142&label=gen173nr-1FCAEoggJCAlhYSDNiBW5vcmVmaPQBiAEBmAEVuAEHyAEM2AEB6AEB-AELqAID&sid=35ab5d2ab162f0f242d394bd06899155&checkin_month=2&checkin_monthday=14&checkin_year=2017&checkout_month=2&checkout_monthday=17&checkout_year=2017&class_interval=1&dest_id=-1032755&dest_type=city&dtdisc=0&group_adults=3&group_children=0&hlrd=0&hyb_red=0&inac=0&label_click=undef&lsf=pri%7C2%7C121&nflt=ht_id%3D204%3Bpri%3D4%3Bpri%3D2%3B&nha_red=0&no_rooms=1&postcard=0&redirected_from_city=0&redirected_from_landmark=0&redirected_from_region=0&review_score_group=empty&room1=A%2CA%2CA&sb_price_type=total&sb_travel_purpose=leisure&score_min=0&src=index&ss=%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97&ss_all=0&ssb=empty&sshis=0&rows=50&offset=50

以上でおすすめなのがプリンスドアンコール、ソマデヴィですかね。いずれも市内のど真ん中でホテルのグレードもある程度高いのでサービスも悪くないはずです。プリンスは日本人スタッフもいるはずです。ほかには日系ホテルのシェモアスイーツおよびシェモアレジテンスやきれいで女性に人気のフランジパニもいいです。ほかにも日系のサマティカやオールドマーケット間近のタプロームもいいと思います。ただいずれも予算オーバーです。値段は数時間で変わるのでやすくなる可能性も否めませんが....
また、今回あくまでBooking.comで検索したのでBooking.comで検索していいなと思ったホテルを再度他サイトで検索することをお勧めします。旅行雑誌「じゃらん」グループのじゃらんネットはクーポンが使えます。高いホテルであればあるほど割引率も増すのでおすすめです。

バンコク在住のロコ、ayapanさん

★★★★
この回答のお礼

日系のホテルってそんなにあるんですね。でもやっぱり高いですね。
でも英語対応だけで問題はないので、サイトを使って探してみようと思います。
じゃらんは日本ではよく使っていましたが、海外もあるんですね。知りませんでした。
チェックしてみようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

カンボジアからの輸入

雑貨を輸入して日本で販売したいと思っているのですが、卸売業者などはあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
また、物価はどれくらいですか?(粗利の参考に)

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

dekirukanaさんはじめまして。 カンボジアに住むまっさんともうします。 カンボジアのおみやげの多くはタイやベトナムから仕入れていると聞きます。そのためタイのバンコクやベトナム...

dekirukanaさんはじめまして。

カンボジアに住むまっさんともうします。

カンボジアのおみやげの多くはタイやベトナムから仕入れていると聞きます。そのためタイのバンコクやベトナムのホーチミンに卸売業者があり仕入れていると推測します。

カンボジアのシャムリアップではクロマー(カンボジア産のスカーフみたいなもの)が2~3ドル程度、ハンモックが2ドル程度です。物価はシェムリアップではバンコクなどと変わらないか外国人向けだとむしろ高めです。

dekirukanaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり他の国で作られたものも多いようですね。
なかなか難しそうです。

すべて読む

シェリムアップのハンディクラフト

7月にバンコクから友人と2泊でシェリムアップに行きます。初めてのカンボジアです。ハンディクラフトのものをお土産にしたいのですが、作業場とお店が一緒になっている見学できるところはありますか?
例えば、ラチャナ スヴァイリエンさんのものはシェリムアップで購入できるでしょうか?
よろしくお願いします。

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

fuchanさんはじめまして。まっさんともうします。 ラチャナ スヴァイリエン は存じ上げないのですがアーティザンアンコールとクルクメールは工房兼店舗の本店があります。どちらも見学できるはずで...

fuchanさんはじめまして。まっさんともうします。
ラチャナ スヴァイリエン は存じ上げないのですがアーティザンアンコールとクルクメールは工房兼店舗の本店があります。どちらも見学できるはずです。

アーティザンアンコールはいわゆるハンディクラフトの飾り物などを製作しています。カンボジア人の雇用創設を目的につくられたところで日本人の従業員の方がいらっしゃるのでその方がいれば案内してくれます。

クルクメールは日系の石鹸やハーブ由来のバームなどをつくっているところでオールドマーケットに店舗が二つあるほか工房兼店舗があります。

また、アンコールワットに向かう大きな道路にハンディクラフトを体験もできるところがあるのですが詳細を覚えていません。(火曜日までタイにいるので確認できません)

京都市在住のロコ、fuchaさん

★★★★
この回答のお礼

まっさんどの
まだガイドブックも見れていなくて、これからシェリムアップを知っていこうと思います。
体験のできる工房もたくさんあるようですね。
思い出に残るような旅になるようにいろいろ検討してみます。
またぜひ質問が出来ましたらよろしくお願いします!回答ありがとうございました。

すべて読む

カンボジアでの体験学習

カンボジアでボランティア体験+農村地域の宿泊体験を受け入れてくださるNGOなどはないでしょうか。複数日のスタディーツアーなどはあるようですが予定が合わなかったり、日程的に難しいので、自分たちが旅行に行くときに1泊体験宿泊+作業体験(観光的なものでなくて、医療機関見学や学校での体験、孤児院でのお手伝いなど内容は問いません)できると大変ありがたく、探しています。プノンペンからでもシェムリアップからでも構わないです。

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

amane_coさん、はじめまして。松本と申します。 まず学校での体験はこちらの一二三日本語学校などが随時見学可のはずですので一度検討してみてもいいと思います。http://www.ijci....

amane_coさん、はじめまして。松本と申します。
まず学校での体験はこちらの一二三日本語学校などが随時見学可のはずですので一度検討してみてもいいと思います。http://www.ijci.net/p/blog-page_86.html

また、ぼくの友達がアンコールワット近辺の村で土日や平日夕方にこどもたちに日本語教えたり村に行っています。詳しい希望日時など詳細を教えていただければ都合があうか相談できます。
http://profile.ameba.jp/373project/

宿泊できるところを探すのは難しいと思います。普段村に行って支援している人も夜になる前に帰る人が多いと聞くので....。

以上、よろしくお願いいたします。
松本

amane_coさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
いただいた回答を参考にさらに検討したいと思います。
具体的に検討し、必要に応じてご連絡させていただきます。

すべて読む

カンボジアの外食の料金について

タイ側からカンボジアに入国して、今、シェリムアップにいます。タイから来ると、外食が結構高くて驚いています。色々な店のメニューをチェックしましたが麺類や焼き飯で1食が2〜3USDくらいのケースが多かったです。1ドルを40バーツで考えると、タイでは40バーツで一食分賄えたので、カンボジアはもっと安いと思っていたのですが。

これは観光地のシェリムアップだから高いのでしょうか? それとも私がまだ現地の人の行くような安い食堂を見つけていないのでしょうか? あるいは外国人料金なのでしょうか?

ちなみに写真メニューに値段が書いていないケースを二、三度体験しました。あれは外国人料金と現地人料金と分けているんですかね? 素人の勘ぐりですけど。

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

はじめまして。カンボジアへようこそ! 2ドルくらいが普通ですかねー。ぼくがよく行くお店は3件ほどありますが、チャーハンが1.5ドルとかほかの店だとスープヌードル1.25ドルとか、おかずとごはん...

はじめまして。カンボジアへようこそ!
2ドルくらいが普通ですかねー。ぼくがよく行くお店は3件ほどありますが、チャーハンが1.5ドルとかほかの店だとスープヌードル1.25ドルとか、おかずとごはん選べて1ドルとか。首都のプノンペンだともう少し高いイメージがあります。

あと、外国人料金と現地料金わかれてるケースあります。そうしたところは現地の言葉を覚えて注文しましょう。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど現地語を覚えると現地料金で食べれますか。ありがとうございます!

すべて読む

女ふたりだけでのカンボジア旅行

10月に女ふたりでカンボジア旅行に行きます。通訳ガイドなしの予定でプランを立てました。カンボジアに行った事のあるまわりの人の意見が違い、ガイドいないのは危ない派と全く問題ない派に分かれました、ら今現在の治安として、女ふたりだけでは危険でしょうか?
宿泊するホテルはまだ決まっていない為防犯などについても不安です。

シェムリアップ在住のロコ、まつもとひであきさん

まつもとひであきさんの回答

はじめまして。まっさんです。 カンボジアは都市によって、性格がまったく異なります。 おそらく旅行ならプノンペンではないと思いますが、プノンペンは危ないところが多いです。プノンペンではぼくでも...

はじめまして。まっさんです。
カンボジアは都市によって、性格がまったく異なります。
おそらく旅行ならプノンペンではないと思いますが、プノンペンは危ないところが多いです。プノンペンではぼくでもよるの外出を控えます。

バイクでのひったくりが多いので、二人乗りのバイクに注意、と賭博詐欺が多いので話しかけられても無視したほうがいいです。流暢な英語や日本語は余計注意です。

アンコールワットのあるシェムリアップではぼくがいるのでなにか困ったことあったらお声かけいただければと思います。

すべて読む