旅人さんが回答したホンコン(香港)の質問

豪雨の観光旅行への影響は?

今月7日から8日に豪雨があったニュースを見ました。
今週15日から観光旅行の予定をしているのですが、影響は残っているでしょうか?
例えば、クローズしてしまっている観光名所や街の移動について、など。
また、何か注意することがあれば教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

何もなし。

何もなし。

hirapohさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

久しぶりの香港!でも物理simが心配

久しぶりの香港でワクワクが止まりませんが、モバイルwifiを持参する者として心配があります。
ご回答頂ければ幸いです。まずは状況説明です。23/10月予定。
 ・HUAWEIのsimフリーモバイルwifiを持参します
 ・以前はAmazonで香港マカオ共用の物理simを快適に使用、昨今は状況変化あり?実名必要?
 ・設定に不安あるために、日本国内でsim入手希望
質問させてください。
 ①みなさまのご意見が異なることは承知しておりますが、香港で購入、日本で購入or別のご意見で
  入手方法は何がおすすめでしょうか?
 ②香港とマカオでは各々simを準備しなくてはいけないでしょうか?
飛べば何とかなるかなぁと思いながらも、心配性でして。。。ご意見お願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

Amazonでシムカード買える、テザリングも可能。Amazonで海外用アジア諸国シムカード。

Amazonでシムカード買える、テザリングも可能。Amazonで海外用アジア諸国シムカード。

tabigasuki_2さん

★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました!
アジア諸国simですか、調べてみます

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの追記

中国、マカオ、香港共通している、香港で買う場合は、香港のIDが必要です。いつ行くの?

すべて読む

香港で9時間時間があります

香港経由でオランダに行くのですが、香港で9時間待ち時間といっても入国出国で時間は取られると思われますが…成人した娘二人と三人です。市内に行って観光を町を見る、飲茶を食べたりするのは大変ですか?香港は初めてで不安もあります。バスは時間がかかりそうなため、市内に行くなら電車かなと思っています。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

エアポートエクスプレスで、終点下車香港、約30分、香港島、セントラル。

エアポートエクスプレスで、終点下車香港、約30分、香港島、セントラル。

まぁさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの追記

6/1現在時、入出国、問題なし、パスポート蚤、全部カード支払OK!、1万円両替して5400、つまり540HK$、2階だてトラムに乗るのもいいな。

すべて読む

中国人彼女についての質問。留学ビザと知人訪問ビザ

中国人の彼女と高頻度で会うことを目的として、知人訪問ビザや留学ビザについて調べていました。知人訪問ビザに関しては私の方が行政書士に相談して進行しているのですが、彼女が留学ビザについて語学学校に相談したところ、留学ビザを申請する前に知人訪問ビザを取得するのをやめておいた方が良いと言われたそうです。理由を聞いても、よくわからないがそうするようにと彼女は言われたそうですが、ビザに詳しい方がいらっしゃいましたら是非ともその理由について考えられることを教えていただいきたいと思っております。このケースで知人訪問ビザがダメで単なる観光ビザなら大丈夫であるという理由も含めてわかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

中国人、いずれのもビザ申請は、無理??大変むつかしいな?

中国人、いずれのもビザ申請は、無理??大変むつかしいな?

すべて読む

香港空港での待ち合わせについて

明日初めての海外旅行で香港に行きます。羽田から一人で香港国際空港まで行くのですが、当日は中国本土から香港へ来る方と合流予定です。私が到着してから合流までは3時間ほど空き時間があるためこの時間をどこでどのように過ごせば良いのか。そしてその友人と合流するにはどこの場所で合流したら良いのか教えてほしい。事前に合流場所を彼女とも共有しておきたいので良い場所を教えてください よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

本土からの交通機関は?アンタは、空港、本土からは、香港のどこに着くの?

本土からの交通機関は?アンタは、空港、本土からは、香港のどこに着くの?

すべて読む

香港でのトランジット観光について

6月にキャセイ利用で、香港10:40着、同16:20発のトランジット時間があります(着、発便ともビジネス利用)。
せっかくなので香港観光したいのですが、どの程度の内容で可能でしょうか?
可能であれば、ロコの皆様にガイドしていただいて過ごしたいと考えています。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

無理、時間に余裕がない、CXのラウンジは、最高。ラウンジでくつろぐ。

無理、時間に余裕がない、CXのラウンジは、最高。ラウンジでくつろぐ。

kaphaseさん

★★★
この回答のお礼

早々にご回答ありがとうございます。
時間が無いのは重々承知しているのですが。。
ラウンジは往路でも利用するので飽きちゃうかと。

すべて読む

香港国際空港からアルバホテルへの交通手段について

近々初めて香港へ行きます。
宿泊先は沙田のアルバホテルです。

空港からホテルまでのおすすめの行き方を教えていただけませんか。
タクシーがいいかと思いますが初めての香港ですので少し不安です。
タクシーは女性一人で乗っても大丈夫でしょうか?

タクシー以外でしたらバスでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

空港A21バス(トランクOK!)で、尖沙咀まで、尖沙咀からMTR地下鉄で、駅で路線図を見る、尖沙咀から地下鉄で約30分。TXIだと約8000円位かかると思う。TXIおおむね安心。我の常宿は、尖沙...

空港A21バス(トランクOK!)で、尖沙咀まで、尖沙咀からMTR地下鉄で、駅で路線図を見る、尖沙咀から地下鉄で約30分。TXIだと約8000円位かかると思う。TXIおおむね安心。我の常宿は、尖沙咀から5分で、ロイロイゲストハウス約4000円、TEL 9095-0312 Ms、Liさん。

すべて読む

深圳から香港への入国審査について

近いうちに香港旅行を考えているものです。
香港観光のついでに本国の深圳でガジェット類の買い物を考えております。(友人の分も含めて30万前後の予定)
深圳から香港への入国する際にガジェット関係の商品を持ち込んだ際に関税や何かしら検査に引っかかる可能性などありますでしょうか?
あともしよろしければ現状深圳に入国する際に気を付けたほうがいいことなどありますでしょうか?(検索したらコロナ前の記事が多いため現地の情報が少なく知りたいです)
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

中国入国=72時間前のPCR検査、ワクチン接種証明書、中国から香港=なし。関税なし。

中国入国=72時間前のPCR検査、ワクチン接種証明書、中国から香港=なし。関税なし。

ASPさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

MRTでは階段等が有るので

油麻地からシティーバスで、スターフェリー乗り場に行くには何番のバスに乗車すれば良いですか?

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

バスの正面に埠頭行きと表示してる。

バスの正面に埠頭行きと表示してる。

すべて読む

現在の香港について(コロナによる行動規制など)

年末の旅先候補として検討中なのですが、「安心出行」アプリの管理により3日目まではレストランでの飲食はできないというのは本当でしょうか?
2022年12月現在、どこまで厳しく制限されているのか(下町の食堂からホテルのレストラン、人気の路面店までどうなっているのか)リアルな情報を教えていただけると幸いです。
またレストラン以外で、旅行者がまさかの規制で入れなさそうな場所があればそれも教えていただけますでしょうか。

せっかく香港に行ってもどこにも入れず、美味しい食事ができないとなると悲しすぎるので・・・どうぞよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さんの回答

日本出発24時間前に自分で簡易RTA抗原検査キットでする、スマホに健康コード入力72時間前、QRコード取得する、着いて2日目に地域PCR検査する、九龍パーク他、7日目迄、毎日自分で簡易抗原検査、...

日本出発24時間前に自分で簡易RTA抗原検査キットでする、スマホに健康コード入力72時間前、QRコード取得する、着いて2日目に地域PCR検査する、九龍パーク他、7日目迄、毎日自分で簡易抗原検査、安心出行スマホにインストール、8日目に、郵便局で手続きをして解除、レストランに入れる。在香港日本領事館ホームページ参照、

すべて読む