まっきーさんが回答したロンドンの質問

ケンウッドハウス フェルメール ギターを弾く女

2月25日に、ケンウッドハウスへ行きたいと思っています。ホテルは、旅行会社から(旅のしおり)が届くまではっきりしませんが、ヒルトン系確約とだけなっております。ケンウッドハウスへ行く目的は、フェルメールの(ギターを弾く女)を観たい為です。ホテル送迎、ケンウッドハウス見学、ランチをご一緒にというのが、希望です。ツアーに一人参加で、2月25日が、終日自由行動となっております。60歳女性です。日本人の女性の方を希望しております。可能であれば、ロンドンに戻りショッピングもお付き合いして頂ければ嬉しいです。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

kunko_1958さま トラベロコ のまっきーです。 2月25日は案内可能です。 ケンウッドハウスのフェルメールはもちろん、ツアーでは行かない他の観光地やギャラリー、ショッピングにも...

kunko_1958さま

トラベロコ のまっきーです。
2月25日は案内可能です。
ケンウッドハウスのフェルメールはもちろん、ツアーでは行かない他の観光地やギャラリー、ショッピングにもご案内できますので、お気軽にお知らせください。
案内の時間や料金は、下記の私のページで表記しております。

https://traveloco.jp/london/services/20533

よろしくお願い申し上げます。

 まっきー

すべて読む

ユーロスターのランクについて

3月にロンドン→パリの旅行に親子で出かけます。ロンドンからパリへはユーロスターを利用する予定ですが、旅行社からエコノミーかビジネスのどちらの席にするかと聞かれています。聞けば2時間ほどの旅だそうですし、一人2万円くらい金額が違います。エコノミーだと自由席ということがあるのでしょうか?(さすがに2時間たっているのはつらい)席の広さも違いますか?
 2時間で2万円の差に迷います。経験のある方教えていただければ幸いです。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

トラベロコのまっきーです。 ユーロスターはスタンダードは二等、スタンダードプレミア、ビジネスプレミアは一等席と考えていただけたらよいと思います。 ビジネスプレミアの場合、ラウンジが使え...

トラベロコのまっきーです。

ユーロスターはスタンダードは二等、スタンダードプレミア、ビジネスプレミアは一等席と考えていただけたらよいと思います。
ビジネスプレミアの場合、ラウンジが使えるので、もしご利用したいなら、早めのチェックインをおすすめします。ラウンジではドリンク類、バーでお酒もいただけます。ラウンジには、クロワッサンなどのペイストリーもありました。
車内で暖かい食事も含まれています。
スタンダードプレミアは一等席の早割りと考えていただけたらよいです。
ビジネスラウンジは使えませんが、車内で食事はつきます。
スタンダード席は、席は指定席です。やはり、プレミアより席は狭いですが(昔の新幹線を思い出します) 2時間、車内で眠れる方はあまり、気にならないかもしれません。
食事はつきませんが、私はスタンダードの場合(ほとんどですが) チェックインの前に、チェックインの近くにあるLa pain Quatidienという、ベルギー系のベーカリーカフェの美味しいクロワッサンなど買って、車内でいただくことが多いです。
お一人様、二万円で2時間の車内の旅に重きを置いてもよいし、ロンドンやパリで美味しいものをいただいたり、お買い物、素敵なホテルの滞在に重きを置いてもよいし。
ムラタ様たちにとって、良いご旅行になればよいですね。

まっきー

すべて読む

ロンドンの一般市民の生活が見てみたいです

こんにちは!ニューヨークでロコをしている者です。
ロンドンに今度初めて行きます。皆さんに一つご質問させてください。

おそらくロンドンの中心街はどこも観光客とか外国人ばかりだと察します。(ニューヨークもそうなので)

(ちなみにニューヨークでの話ですが、日本から来られた方が「こちらの人はみんな短パンにTシャツなんですね〜」と言っていたのを聞いて、それみんな観光客ですよーとお答えしたことがあります)

そこで、ロンドン中心地から地下鉄で30分〜1時間以内で行けるような場所で
「一般市民の生活が見られる地区」を教えていただけないでしょうか?

何もないところに行ってもつまらないので、ある程度楽しい街を希望していますが、中心街ほど観光客がいない、地元客で盛り上がっているような、そんなエリアがもしあれば。

ニューヨークではブルックリンのブッシュウィック地区やマンハッタンのローワーイーストサイドあたり、東京では二子玉川あたり、のようなイメージです。

よろしくお願いいたします。
ご回答を楽しみにお待ちしています。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

ロンドンも中心部から東西南北に分かれていて、不動産が高くなったため、急におしゃれになったりするエリアが増えたそうです。 最近、注目されているエリアということでしたら、peckhamあたりとかで...

ロンドンも中心部から東西南北に分かれていて、不動産が高くなったため、急におしゃれになったりするエリアが増えたそうです。
最近、注目されているエリアということでしたら、peckhamあたりとかでしょうか?おしゃれなカフェがどんどんできています。Tootingは面白くなって来ていますが、お店の数だと不動産価格の高い、Balhamの方が多いかもしれません。南西のClapham Junction駅のNorthcote RoadとSt John's Hill。全く反対にある北ロンドンのStoke Newington Church streetはチェーン店以外の店も多く、週末は朝食をカフェや夜はバーで30代くらいのヤッピー(死語?)が社交を楽しんでる姿をよく見かけます。
Hackney、Dalstonのあたりはアーティストも多く住んでいたり、活動する場所です。
二子玉川によく例えられるのは、Kingston Upon Thamesでミドルクラスの住んでいる場所の例によく出されるようです。
私自身、最近、面白かったのはチェルシーの反対側にあるBaterseaにある元火力発電所周辺の開発地区にあるCircus west villegeでした。まだ開発エリアなので車以外のアクセスが少々悪いのが欠点でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。peckhamはほかの方のご推薦もありましたので、ぜひ行ってみたいと思います。それからHackneyも気になります。いただいたお答えを参考にさせていただきます!

すべて読む

ベビーカーでの観光について

先日は子連れの観光先について皆様からのアドバイスありがとうございました。
引き続きもう一点質問させてください。
北米からの旅行なのですが、ロンドン市内はベビーカーの使用はどうでしょうか?2歳半の子どもとの観光に軽量(アンブレラ)ストローラーを持って行こうか、それとも現地で購入しようか、それとも何も持って行かないか迷っています。
子どもは基本的に歩く(走り回る!)のが大好きで疲れることはほとんどないのですが、動き回って危ない場所や、お昼寝時間と被る遠出の場合は普段はストローラーを使用しています。普段のものは中型なので持って行くなら購入することになるのですが、ストローラーフレンドリーな街じゃないなら持って行かない方が荷物にもならないしなぁ~とも思います。
ちなみに滞在場所はLondon N19 4NRで、滞在期間は11月末の1週間弱です。
再び皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

さと様 私の子供たちが2歳半の時ですと、市内に出かけたり、旅行の時はベビーカーを使用していました。10年ほど前ですが、年子なのでダブルデッカー型のフィルアンドテッドの大型のバギーだったり、...

さと様

私の子供たちが2歳半の時ですと、市内に出かけたり、旅行の時はベビーカーを使用していました。10年ほど前ですが、年子なのでダブルデッカー型のフィルアンドテッドの大型のバギーだったり、マククラーレンのバギーを使用していました。
旅行の際にお子様を連れてベビーカーを買いに慣れない場所で時間を使うより、普段お使いのものを持って行った方が時間が有効に使えると思います。
デパート、ハイストリートの大型店舗、ミュージアム、ギャラリーなどはたいていエレベーターがあるので、そう行ったところは出かけていました。
旅行の際に色々な場所を訪れると思いますが、お子様は楽しめば楽しむほど、あとでガクッと電池が切れたように眠りに入ったりするので、観光の際にバギーがあったほうが何かと便利だと思います。
市内への移動の方法にもよりますが、日本と違って畳むことを強いられないし、ベビーカー用や車椅子のスペースがあるバスも良く走っています。ただ、やはりラッシュ時間ではないほうが快適ではあります。
電車もナショナルネットワーク、地下鉄など使う駅によってはエレベーター、エスカレーターがない場合もあり、階段も多いこともあるのですが、ありがたいことにこの国に住んでいる方々はさっと手を貸してくださる人が多いので、外出で不愉快な思いをしたという記憶はないです。
ブラックキャブもたたまずそのまま乗り込めるのでたまに使ったりしていました。
ご参考までに。

すべて読む

ロンドン郊外観光への運転

来年1月12日(土)にストーンヘンジ・バース・ウインザー城に行こうかと考えております。
現地のツアーも考えてはいるのですが、長時間のバスは大変かなと躊躇しています。
車で回れて、昼・夕食をご一緒していただけるロコさんいらっしゃいませんか?
料金とともに連絡いただけると助かります。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

残念ながら、その日は日本からイギリスに戻っている日です。 ウィンザーやストーンヘンジは何度かご案内していますので、申し入れたいところなのですが。。。 他のロコさんが見つかるとよいですね。

残念ながら、その日は日本からイギリスに戻っている日です。
ウィンザーやストーンヘンジは何度かご案内していますので、申し入れたいところなのですが。。。
他のロコさんが見つかるとよいですね。

pocochanさん

★★★
この回答のお礼

予定が合わないとのこと残念です。
回答ありがとうございました。

すべて読む

ロンドン観光案内のお願い??

急なお願いなのですが、11/12(月)にロンドン市内の観光案内をして下さる女性の方を探しております。
イギリス初めての母と一緒なので、バッキンガム宮殿の衛兵?、バラマーケットなどに行ってみたいと思っております。
どなたかご都合のつく方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します❗️

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

Vivi様 トラベロコのまっきーです。 11月12日にご案内は可能です。 衛兵交代、バラ・マーケットも何度かガイド案内をしております。 ツアーは時間に応じて 7000円(2時間), ...

Vivi様

トラベロコのまっきーです。
11月12日にご案内は可能です。
衛兵交代、バラ・マーケットも何度かガイド案内をしております。
ツアーは時間に応じて 7000円(2時間), 15000円(半日4時間), 20000円(半日6時間), 23000円(8時間)
ご希望の時間をいたたけましたら、アレンジも可能です。
ロンドン中心部にご滞在でしたら、お出迎えもできますので、またメッセージをいたたけましたら、スケジュールなどお送りいたします。
よろしくお願い申し上げます。

すべて読む

ロンドンでの宿泊と食事

大阪に住んでいますヒロと申します。来月夕刻にロンドンに着き、数日後の朝ロンドンを出ます。到着してまもなく寝ることになりますので、便利であまり高くないおすすめの宿があれば、教えてください。
また平日の夕方、食事に同行していただける方も探しています。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

ヒロ様 トラベロコのまっきーです。 他のロコさんもおっしゃられたように、ヒースロー空港からアクセスしている地下鉄ピカデリーライン沿線ですと、アールズコート、ラッセルスクエアのあたりに手頃...

ヒロ様

トラベロコのまっきーです。
他のロコさんもおっしゃられたように、ヒースロー空港からアクセスしている地下鉄ピカデリーライン沿線ですと、アールズコート、ラッセルスクエアのあたりに手頃なホテルがございます。ヒースローエキスプレスの発着駅のパディントン周辺も同様です。これらの宿は比較的、セントラルロンドンからアクセスが良いです。お食事も日程が合えば同行は可能ですので、またお日にちがわかればメッセージをください。よろしくお願い申し上げます。

ヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご回答ありがとうございました。
たくさんの方々のご提案から、宿はピカデリーラインの駅のいずれかに絞ってみます。
調べきれない場合はまた相談させてください。
食事もこちらの予定が固まったらまた依頼させていただくことにしますね。
改めてご回答、ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの追記

ヒロ様
回答に対して、よい評価ありがとうございました。
また、予定がわかりましたら、メッセージにてお知らせください。
よろしくお願いします。
まっきー

すべて読む

子連れのロンドン旅行

こんにちは。11月末に約1週間旅行します。
2歳半の子どもを連れて行くのですが、子どもが楽しめるおススメの場所やアクティビティ、イベントがありましたら教えてください。
ロンドンの小さいお子さんは普段どこで遊んでいるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

トラベロコ のまっきーです。 ご旅行ということでお子様だけでなく、大人も楽しめる場所として提案させていただきますね。 お子様は恐竜などやロボットに興味をお持ちでしょうか? 等身型の恐竜のロボ...

トラベロコ のまっきーです。
ご旅行ということでお子様だけでなく、大人も楽しめる場所として提案させていただきますね。
お子様は恐竜などやロボットに興味をお持ちでしょうか? 等身型の恐竜のロボットが自然史博物館にあります。2歳ですと怖がる可能性があるかもですが。
あと、隣の科学博物館の地下には小さなお子様が機械に触って楽しめて遊べるエリアがありますので、お天気の不安定なロンドンでは室内で非常に助かる場所です。
ロンドン動物園、水族館などはありますが、日本と比べると値段も高く、少々物足りないかもしれません。
お子様が動物がお好きなら、Hackney City Farmなど行かれるのもお勧めです。無料ですが併設されているカフェも可愛いし、土曜日ですと近くのブロードウェイマーケットと近いので組み合わせてご覧になることをお勧めします。
もちろん、ケンジントンガーデン、バターシーパーク、コラムフィールドなど都会のパークの中の児童公園など楽しめる場所があります。遊んだ後に公園のカフェなどの飲み物で冷えた体を温めるのも癒されます。
郊外ですと、動物と触れ合える遊び場などもいくつかありますし、ソフトプレイなど言われる室内遊技場も子供が小さい時によく行ったものです。

すべて読む

おすすめのレストランについて

おすすめのレストランについて質問させてください。

トーストラックで提供されるトースト付きの朝食が食べられる、おすすめのカフェやレストランがありましたら教えてください。

トーストラックに挟まれた薄いトーストにたっぷりバターとジャムを塗ったりベーコンを乗せたりして食べたい!というのが一番の希望で、フルイングリッシュもあればなお嬉しいですが、提供していなくても「トーストラックでトーストを出してくれるお店」であれば教えていただきたいです。

予算は特になく、カフェやレストラン以外にもホテルの朝食(宿泊していなくても食べに行けるなら)でも構いません。またビュッフェスタイルでもトーストラックがあれば参考にしたいです。

The Wolseleyには行く予定ですが、デニッシュ類を食べる予定なので別のお店を探しています。

ロンドン在住のロコ、まっきーさん

まっきーさんの回答

地方のB &Bの朝食でトーストラックでトーストを提供されましたが、残念ながらロンドンのカフェで提供された記憶はないですね。もちろんどこかにあるとは思うのですが。 トーストラックではありませんが...

地方のB &Bの朝食でトーストラックでトーストを提供されましたが、残念ながらロンドンのカフェで提供された記憶はないですね。もちろんどこかにあるとは思うのですが。
トーストラックではありませんが、Brixton(ブリクストン)駅から歩いて数分のBrixton Village という名のアーケードがあります。そこにある、Burnt Toast Cafe(バーントトーストカフェ) https://www.tripadvisor.co.uk/Restaurant_Review-g186338-d8093515-Reviews-Burnt_Toast_Cafe-London_England.html
各テーブルに置かれているイギリス製のDualitというトースターでパンが焼けます。
少し前は治安が悪いと言われたブリクストン。移民が多い賑やかしいブリクストン駅前は少々戸惑うかもしれませんが、数分歩いたブリクストンヴィレッジ(アーケードの名前です)にはたくさんの種類のレストランや雑貨屋があり。おしゃれなミドルクラスの若者が食事を楽しんでいます。定番のイングリッシュブレックファストももちろんですが、サワードゥのパンとアボカドとポーチドエッグなどとヘルシーなメニューも最近は洒落たカフェの朝食メニューの定番です。

もももさん

★★★★★
この回答のお礼

まっきーさま

教えていただきありがとうございます!
Burnt Toast Cafe、とっても素敵なカフェですね。アーケードや周りのお店もおしゃれです…エッグベネディクトやフレンチトーストも美味しそう!テイクアウェイのスコーンやブラウニーも美味しそうで…
今回は短期間しかロンドンにいれないので行くのは難しそうですが、次回行ってみたいです。
回答ありがとうございました!

すべて読む