ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起き

返信率

七転び八起きさんが回答したロサンゼルスの質問

UCLA付近の不動産

ロサンゼルスのロコさんへ

こんにちは

今年の9月から1年間息子がUCLAに留学することになり、どうやら学生寮には入れないらしく近くに家(アパート)を探さなければいけません。
そこで家の探し方、信用できる不動産をご存知の方、また留意点などありましたら是非教えて下さい。

パリ プーちゃん

どうぞよろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

初めまして。 七転び八起きと申します。 学生の方にも安心していただけるような 不動産をご紹介致します。 宜しければDMを送って下さいませ。

初めまして。
七転び八起きと申します。
学生の方にも安心していただけるような
不動産をご紹介致します。
宜しければDMを送って下さいませ。

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

七転び八起きさん

こんにちは
早速のご回答ありがとうございます!
何かありましたらその時はどうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

普段の買い物の行動範囲とその頻度について

米国は日本と違い、車文化かと思います。

たまたまサンレアンドロのウォールマートで欲しいものもあり、
色々と調べている最中ですが、*注1. 今後の参考ためにお聞きしたいことがあります。

1.ネット在庫切れ、現地ウォールマートのみ在庫アリと表示されている場合、それって正確でしょうか?
電話確認や在庫確保ってできるものでしょうか?
ご経験があれば教えて欲しいです。

例えば、日本のトイザラスWEBサイトでは指定店舗に在庫ありとあっても連携が上手くいっていないこともありました。その先を行くWEBシステムのウォールマートの実情が知りたいです。

2.生活される場所によって異なるとは思いますが、米国の方の生活スタイルをある程度把握したいと思っています。スーパーでの買い物、普段の食事の買い出しとかは映画のように、やはり週1で州をまたぐとかあるのでしょうか?

教えていただけると大変助かります。

*注1.の理由:購入代行の際、もちろん手間賃の相場もあると思うのですが、eBayやAmazonでの価格比較はします。
理由としてはおもちゃや調理器具など単価が安いものが多いので。
なので、普段の買い物のついでにお願いできたらなぁというのが本音です。

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

初めまして! 現地の様子を詳しくお知りになりたいご様子が伝わってきました。回答が少しでもお役に立ちましたら幸いです。 1. サイトの表示在庫はやはり遅延や間違いもよくあります。ショップに...

初めまして!
現地の様子を詳しくお知りになりたいご様子が伝わってきました。回答が少しでもお役に立ちましたら幸いです。

1. サイトの表示在庫はやはり遅延や間違いもよくあります。ショップにもよるのですが、店舗に電話で内容を再確認すると、あれは間違いです、サイトにはまだ反映されてないようですね、など平気で返ってきます。沢山残っている場合は信用出来ますが、ウォールマート、ベストバイなどで在庫が1個など少量の場合はそれが発生しやすいです。電話確認がベストです。

2. こちらも住む週によって買い物の生活スタイルは違いがありますね。ニューヨークやロサンゼルスなど、都会に住む日本人は日本のように毎日スーパーに買いに出かける方もいます。

ご参考まで

京都市在住のロコ、きのさん

★★★★
この回答のお礼

非常に参考になりました。お忙しい中ありがとうございます。

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの追記

どういたしまして^ ^少しでもお役に立てましたなら幸いです。

すべて読む

Citadel Outletのお近くにお住まいの方

はじめまして。Citadel Outletのお近くにお住まいの方で
在庫確認と買付のお願いができるロコさんを探しております。
継続的にお願いできる方がいらっしゃれば是非ご連絡いただけませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

初めまして。 七転び八起きと申します。 シタデルでの買い付け代行承っております。宜しければ詳細を教えてください。

初めまして。
七転び八起きと申します。
シタデルでの買い付け代行承っております。宜しければ詳細を教えてください。

すべて読む

ロサンゼルスでのご縁を

ロサンゼルスにてネイルアートの個展を開催したいと考えております。ギャラリーなども調べてはいるのですが、うまく日本とのやりとりができなくて困っているときにこちらのサイトを見つけました。
10月の6〜10に一度下見に行くのですが、カフェや、美容院、なんでもいいのですが、スペースをお借りできる方とのご縁を繋いでくださると嬉しいです。
現在、日本ではネイルサロンの運営やスクールなどをしております。どうぞよろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

初めまして。七転び八起きと申します。 アメリカ移住前、日本でネイルアートに関する仕事に携わり、その関連で以前NYと台湾で日本のネイルショー開催のお手伝いもさせていただいた経験があります。soj...

初めまして。七転び八起きと申します。
アメリカ移住前、日本でネイルアートに関する仕事に携わり、その関連で以前NYと台湾で日本のネイルショー開催のお手伝いもさせていただいた経験があります。sojunさまのお問い合わせを見て、もしお役に立てればと思い、連絡させていただきました。個展は、アメリカ在住日本人向けですか?もしくはローカルの方向けでしょうか。

sojunさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
個展は日本のネイリストの発表の場で、
誰向けと言われるとターゲットなどは決まっておらず、個展を開催することが大きな目的になっています!取り組みながら、中身を考えてターゲットなども含めて深めていきたいと考えております!

すべて読む

代理購入および日本への発送、購入ページのキャプチャ等の送付

himsというサイト https://www.forhims.com/
で代理購入いただき、その商品を日本へ送っていただきたいです。
その際、画面のキャプチャ(確認画面、サンクス画面など)や、
受信メール等も共有していただきたいです。
※弊社は化粧品メーカーで、マーケティング資料として使用したいです。
もちろん、個人情報は消していただいて問題ありません。

このような業務をお願いできる方、いらっしゃいますでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

なおや様 初めまして。 七転び八起きと申します。 ご記載の商品サイトを拝見致しました。こちらの商品を購入代行、 注文確定までの画面共有から発送までの代行、宜しければお手伝いさせて...

なおや様

初めまして。
七転び八起きと申します。

ご記載の商品サイトを拝見致しました。こちらの商品を購入代行、
注文確定までの画面共有から発送までの代行、宜しければお手伝いさせていただきます。
商品は既にお決まりでしょうか。
こちらはすぐに注文を開始できます。

サービス代金に関しては、
商品代、郵送代金、梱包と作業一連を含めたサービス料金を全て含めた代金で設定させていただくようになりますが、ご予算などが既に決まっておりましたらお知らせください。郵送代金と商品代を差し引いたサービス代金は約2万5千円となります(こちらにはサービス提供側のトラベロコ手数料20%が含まれます)。

折り合いが合うようでしたら、承らせていただきます。ご検討いただけますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

カット技術の素晴らしい美容師さん

アジア人の後頭部の形をカバーできるようなカット技術を持った美容師さんを教えていただだきたいです。来週末予約を入れたいと考えています。よろしくお願いします!

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

こんにちは^ ^ 美容院リサーチ好きな七転び八起きです。Mayuさんの質問投稿に思わず即反応してしまいました。アメリカに来てから自分を実験台にして美容院巡りをしては、知人の要望に合う美容院を紹...

こんにちは^ ^
美容院リサーチ好きな七転び八起きです。Mayuさんの質問投稿に思わず即反応してしまいました。アメリカに来てから自分を実験台にして美容院巡りをしては、知人の要望に合う美容院を紹介するのが好きなので、もしよかったら、頭の形に合うカットが得意なヘアスタイリストを紹介させてください^ ^

場所はマンハッタンビーチのKasai hairのカサイさんの技術は素晴らしいです。カットをする前のカウンセリングは、立ち姿で全身の身体のバランスを確認する所から始まり、身長、雰囲気、毛質、その人の普段のお手入れなど全てを聞き出し、頭の形がきれいになるようにカットしてくれるんです。しかも、持ちがいい!伸びれば伸びるほどまとまる技術がカサイヘアーの特徴ですが、技術力の高いカサイさんのお客様の中にはハリウッドスターやモデルを多く、リピーターが絶えません。お値段はトップスタイリストなので$125とお高いですが、1度ハサミを入れられたら、半年くらいカットが不用と私を含め周りの知人は皆言います。カサイさんは気さくな方なので、希望はダイレクトに伝えて、扱いやすく自分の頭の形に合うヘアデザインを是非見つけてみてください。

カットだけで、一気にセレブになれるオススメ美容院です。

もしご希望であれば、予約代行もお手伝い致しますので、ご連絡くださいませ^ ^

レオン在住のロコ、Mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

七転び八起きさん
ありがとうございます!!!

すべて読む

初めてのロサンゼルス

2月の後半に初めて行く事になりました。服装が難しく悩んでいます。昼間と夜、そしてセリーヌディオンのコンサートに行く予定です。そんな時は
みんなどんな感じなのでしょうか。また、海外では必ずスーパーに行くのですが、ここ!!!と言ったおススメの所があれば教えて頂きたいです!

ロサンゼルス在住のロコ、七転び八起きさん

七転び八起きさんの回答

初めまして。七転び八起きと申します。2月後半のロスですが、日本程ではありませんが、冬の陽気ですのでジャケットはお持ちになられた方がいいですね。日中は日が出ていると暖かく、現地の人はTシャツでいた...

初めまして。七転び八起きと申します。2月後半のロスですが、日本程ではありませんが、冬の陽気ですのでジャケットはお持ちになられた方がいいですね。日中は日が出ていると暖かく、現地の人はTシャツでいたりするので驚かれるかもしれませんが、日本人の感覚としては、長袖の薄いニットの上に軽いダウンを着て、脱ぎ着しやすいように過ごされるのが移動もし易いと思います。コンサートでラスベガスに行かれる際は、日本と同じくらいの陽気を想定して足元もブーツで防寒の準備をされた方が良いと思います。先週行って来たばかりですが、UGGのブーツが大活躍で上はダウンジャケットでちょうど良かったです。スーパーは、定番ですがTrader Joesはお土産グッズを買っても喜ばれるので、外せないかなと思います^ ^ 広いローカルスーパーの雰囲気を味わうなら、RalphsやVonsも店内がカラフルでコスパも良くおススメします♪

YOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
とても参考になりました^ ^

すべて読む