吉川真人@深センさんが回答したシンセン(深圳)の質問

春節期間中の博物館の休館日について

はじめまして
春節時に中国へ行きます。1/29-31で以下の博物館は開館しているでしょうか。ネットで調べてみましたが博物館のサイトがないようで、情報を得られませんでした。
広西民族博物館、
雲南民族博物館、
これらの1月29日から31日まで開館日もしくは休館日、および開館時間が知りたいです。
また、博物館のサイトはありますか?日本からネットでアクセスする場合、何かテクニックが必要ですか?
よろしくお願いします。
#南寧 #昆明 #広西 #博物館

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

Wechat公式アカウントにアナウンスがあるはずなのでそちらを閲覧することをおすすめします。

Wechat公式アカウントにアナウンスがあるはずなのでそちらを閲覧することをおすすめします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
春節すごい人でした。

すべて読む

電話番号認証について

ゲームをプレイしたいのですが、中国の電話番号がありません。
実名認証はすんでいるので、smsでの認証のみです。
これを引き受けてくださる方はいらっしゃいませんか?

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

電話番号を貸し借りするのは中国の法律にひっかかりますので、eSim契約するのはいかがでしょうか?

電話番号を貸し借りするのは中国の法律にひっかかりますので、eSim契約するのはいかがでしょうか?

すべて読む

上海のグルメ、観光など

来週12/18~25日の1週間家族5人で上海に旅行します。
質問ですが、
美味しいおすすめの屋台はありますか?
蘇州と杭州の方も考えておりますが、寒いこの時期だと庭園はやはりあまり見応えはないのでしょうか?
日数に余裕があるので、この時期に地元の方ならではのおすすめの事があれば色々と教えて頂ければ幸いです。宿泊は静安エリアです。英語は出来ますが中国語は話せません。
何卒どうぞ宜しくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

リサーチの費用はご検討されていますか?あればぜひご連絡ください

リサーチの費用はご検討されていますか?あればぜひご連絡ください

すべて読む

広州市の飲茶屋さん教えてください

ビザ免除になり広州旅行を計画中です。
広州駅から近めの朝早くから営業してて昔ながらの飲茶屋さんを探してます。どこかお勧めのお店ご存じではないでしょうか。中国語はほとんどしゃべれませんがチャレンジしてみたいです。よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

大衆点評使えばでてきますよ

大衆点評使えばでてきますよ

すべて読む

トランジェットビザについて

日本からプーケットに行く際の乗り換えとして深圳空港で乗り継ぎをし、15時間ほどの待ち時間があるのですが、この場合もトランジットビザ免除は適用されますでしょうか。
深圳空港に到着するのが夜の23:40で、23:00以降だと免除を申請する窓口が閉まってしまい、ビザが必要という記事を見かけたのですが、必要なのでしょうか。
ご回答いただけると幸いです。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

今ビザなし滞在可能です

今ビザなし滞在可能です

すべて読む

2025年の旧正月休みについて。

2月に上海と北京に旅行を考えているのですが、旧正月休みは避けた方がいいと聞きました。ネットで調べると国や地域によって違うのか、いろんな日付が出てきます。2025年の中国の正確な旧正月休みの期間を教えてください。また、旧正月休み中は日本にも中国人観光客が増える印象があるのですが、旧正月中は中国人は国外に行くから国内は比較的空いている、というような現象にはならないのでしょうか。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

旧正月に各国の違いはありません。Googleで中国 2025 春節で検索したら一発ででてきます。 旧正月に海外に行く中国人がいるってどのくらいを想定していますか?仮に1割海外に行ったとしても1...

旧正月に各国の違いはありません。Googleで中国 2025 春節で検索したら一発ででてきます。
旧正月に海外に行く中国人がいるってどのくらいを想定していますか?仮に1割海外に行ったとしても12億人も国内にいるので比較的空いてるってことはアリえないですね

ロンドン在住のロコ、さくらさん

★★★
この回答のお礼

春節で検索をしたところ、旧正月の日付自体はどこも同じですが、連休期間はサイトによって数日の違いがあったので、正確な日付を知るためにここで質問をしました。欧州のホリデーシーズンは場所によってはいつもより空いていたりするので、中国はどうなのかな?と思って質問しただけです。回答ありがとうございました。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの追記


2025年1月28日~2月4日(8連休)
※1月26日(日)、2月8日(土)は振替出勤日
https://www.worldshopping.biz/blog/chinas-2025-holiday-calendar

すべて読む

画像に表示されている中国語を教えてください。

中国のフリマアプリで、ある虚拟产品を買ったのですがその過程で送られてきたスクショ画像に記載されている中国語がgoogle画像翻訳を使ってもちゃんと翻訳できなかったのでどなたかわかる方いたら回答してほしいです。
画像:https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11307231811

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

ChatGPT使ってください

ChatGPT使ってください

すべて読む

QQのアカウント登録代行、又は譲渡

とある理由で登録したいのですがqq群のアカウントを譲渡又は登録の代行をしていただける方はいますか?

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

法的にこちらはホワイトでしょうか?

法的にこちらはホワイトでしょうか?

すべて読む

中国AppleIDへの初回チャージ代行をお願いしたいです。

中国版のみ配信のゲームを楽しく遊ばせて頂いていたのですが、
日本からの中国iTunesカードチャージはパスポートが必要みたいでした。

初回のチャージのみ身分確認を求められるみたいなのですが、できなくて困っております。

私自身の中国AppleIDとパスワードを一時的にお渡ししますので、初回チャージを代行して頂ける方を探しております。

よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

法的にこちらはホワイトでしょうか?

法的にこちらはホワイトでしょうか?

すべて読む

中国地域のAppleアカウントへの初回チャージ代行をお願いしたいです。

中国版のみ配信のゲームを楽しく遊ばせて頂いていたのですが、
日本からの中国iTunesカードチャージはパスポートが必要みたいでした。

初回のチャージのみ身分確認を求められるみたいなのですが、できなくて困っております。

初回チャージを代行して頂ける方を探しております。

よろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、吉川真人@深センさん

吉川真人@深センさんの回答

法的にこちらはホワイトでしょうか?

法的にこちらはホワイトでしょうか?

すべて読む