
まいさんが回答したジョホールバルの質問
クランタン州コタバルでの時間の過ごし方など
JB Sentral付近にコインロッカーはありますでしょうか
まいさんの回答
1階に荷物一時預かり所があります。市場寄りの場所です。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
検索してみます。
マレーシアでの宿泊施設についてお教えください
まいさんの回答
Airbnbなどで探せば一軒家やコンドが出てくるので、ご希望に合う条件で探して見てください。 交通手段はタクシーかGrabのみです。 ジョホールバルにはレンタカーの会社が多いので、そこで...- ★★★★★この回答のお礼
早々のご回答ありがとうございます。
検索方法について参考にさせて頂きます(このサイトを知りませんでしたので助かります)
レンタカーについても同行者と相談してみます。
ありがとうございました。
銀行の専属担当者交代について
まいさんの回答
銀行を変えちゃったらどうですか。英語が苦手だからナメてる担当なんて、許せません。解約したくても手続きが・・・と言うのなら、SCBとかUOB、OCBC等の外銀ならどこでもよいと思いますが、口座を移...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。やはり、HSBCは悪いのですかね?無知な私ですが、お陰様で、勇気がでました。教えていただいた内容は活用させて頂きます。
公衆電話がある場所教えてください
まいさんの回答
領事館へ行ったらどうですか?- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
本日領事館に行き、事情を説明したようですが、
領事館の機密保持の観点から、電話の貸し出しはできないことを
言われたようです。
また、公衆電話はもしかしたらクアラルンプール国際空港にあるかもしれないが、
断言できないとのことでした。
頼みの綱の領事館がダメだったのは残念ですが、仕方ありません。先程、の固定電話をスピーカー状態にして、私のスマホと息子のスマホをLINEでスピーカーにして、カード会社との通話がなんとかできました。
原始的な方法でしたが、なんとかなりました。
ご心配ありがとうございました。
マレーシアのマラッカについて教えてください。
まいさんの回答
マラッカには日本人会がありますが、日本人学校はありません。お子さんの学校はインターという選択しかないと思います。 KLやJBに住んで(お父さんは週末に帰宅)ということをされる企業もあると思...
JBからチャンギ空港への行き方(深夜)
まいさんの回答
通常、在住者は国境を越えるタクシー(ライセンスあり)もしくは送迎サービスを利用しています。 シンガポールの会社の送迎サービス使った時は、S$100でした。1万円も払いたくないと節約するので...
ジョホールバルへの夜間移動、治安について
まいさんの回答
チャンギーからブギスへ行き、そこから乗合タクシーではいかがですか。ラーキンに着いてからは、グラブかタクシーで移動することになります。もしくはブギスでジョホール車の乗り合いタクシーを借り切れば、ジ...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます!
乗り合いタクシーならバスの時間を気にしなくて良いし、費用を抑えつつ、荷物にヒーヒー言わずに行けそうですね。
ジョホールバルでホテル近くで降ろして貰えそうなのも良いです!
頂いた案、検討します。
マレーシアの現在の状況について(留学)
まいさんの回答
12月31日まで活動制限令が続きますので、旅行者の入国は来年以降になります。- ★★★★★この回答のお礼
やはり11.12月は厳しいということですね、、
また、留学目的ですが、英語をアジア圏で学ぶのであれば英語学校の多いフィリピンの方が良さそうですね。
ゼブ島は日本人が多く、マレーシアは穴場かとは思ったのですが、、
ちなみに現在学生で、学生留学VISAを取得予定でした。本来ならフィリピンに行って留学したいのですが、フィリピンは感染者がかなり多く日本からの入国が厳しいとのことなので、マレーシアで考えました。
お忙しいところご回答ありがとうございます。
まいさんの回答
まず金曜日ではないことが前提で説明します。クランタンは金曜日と土曜日が祝日なので。
一番のおすすめは戦争博物館。とてもよくまとめられています。その近くにいくつかの博物館がまとまっているので、博物館好きならこのエリアだけで時間がつぶせると思います。
モールでしたらバスターミナル近くのAEONが一番新しいですね。KBモールというモールもありますが、最近は行っていないので様子がわかりません。
コタバルのシティ・カディジャという公営市場は有名なので、行ってみるとよいと思います。この裏手にハンディクラフトセンターもあります。
Wakaf Bharuへは、タクシーやGrabなどを使うのが一番使い勝手がよいと思います。