madamefrancekyokoさんが回答したパリの質問

サントシャペルのチケット事前予約について

8月中旬にパリに行きます。
観光できるのは丸2日しかないので、できるだけ並ぶ時間を取りたくないのですが、サントシャペルは事前にチケットを手配しておけば、手荷物検査の列のみで大丈夫でしょうか??

また、午後からになると思うのですが、かなり並びますでしょうか?

もしチケットの事前購入の方が良いのであれば、チケットの手配をお願いできたらと思うのですが…

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

来月のご旅行、楽しみですね。 サント・シャペルは人気スポットなので、バカンスシーズンとも なると手荷物検査だけでもかなり並びます。 そこで、ご提案ですが、サント・シャペルで、夜に行われる ...

来月のご旅行、楽しみですね。
サント・シャペルは人気スポットなので、バカンスシーズンとも
なると手荷物検査だけでもかなり並びます。
そこで、ご提案ですが、サント・シャペルで、夜に行われる
クラシックコンサートに行かれてはいかがでしょうか?
19:00~と20:30~の2部制で、日や回によって、演奏曲が変わります。
お値段も手頃(入場料込)ですし、素敵な思い出になると思いますよ!
当方のブログでもご紹介しておりますので、宜しければ、ご覧ください。

すべて読む

クリスマスシーズンの観光、楽しみ方

11月21日より5泊でパリに行きます。この時期は始めてなのですがクリスマスイルミネーションでおススメな場所を知りたいです。
また、日帰りで行ける近郊でおススメはありますか?
シャルトルは以前に行ってまた行きたいと思っています。
美術館、イルミネーション以外にこの時期ならではの楽しみ方などもアドバイスを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

tomonyo

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

tomonyo16 様 はじめまして。 一年で最も華やかに街が彩られるクリスマスシーズンのパリ、楽しみですね! おすすめのイルミネーションスポットはシャンゼリゼ通り、モンテーニュ通...

tomonyo16 様

はじめまして。
一年で最も華やかに街が彩られるクリスマスシーズンのパリ、楽しみですね!
おすすめのイルミネーションスポットはシャンゼリゼ通り、モンテーニュ通り、ヴァンドーム広場です。
ギャラリー・ラファイエットの巨大クリスマスツリーもこの時期の風物詩となっておりますので、あわせて、ご覧ください。
当方のブログでもたくさんの写真と共に、イルミネーションスポットやパリから行ける日帰り旅行をご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
思い出深い、楽しいご旅行となりますように。

tomonyo16さん

★★★★★
この回答のお礼

Kyoko様、回答ありがとうございます。
シャンゼリゼのイルミネーションが見たくてこの時期を選びました。
ブログ、拝見させて頂いて参考にしたいと思います。
ありがとうございました。また、何かありましたら相談させて下さい。
宜しくお願い致します。
tomonyo16

すべて読む

ポンクレバターを探しています。

ポンクレバターを探しています。
どうしてもポンクレバターを食べてみたく、販売しているお店や、食べれるレストランをご存じでしたら教えていただきたく思います。よろしくお願い致します。
また、ポンクレ以外の美味しいバターでおすすめございましたら、教えていただきたいです。
パスカル、ボルティエ、エシレ、イズミーなどは食べたことがあります。

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

jun 様 Ponclet のバター、お高いですが、美味しいですよね。 パリ市内に4店舗ある Fromagerie Laurent Dubois で、購入できます。 ⇒ http:...

jun 様

Ponclet のバター、お高いですが、美味しいですよね。
パリ市内に4店舗ある Fromagerie Laurent Dubois で、購入できます。

⇒ http://www.fromageslaurentdubois.fr/

色々なバターを食べ比べてみたいということであれば、
Quatrehomme の自家製バターもお試しください。

⇒ https://www.quatrehomme.fr/

junさん

★★★★★
この回答のお礼

以前、食べたくFromagerie Laurent Duboisを全て回ったのですがダメでして、今度こそはと思っています。
Fromagerie Laurent Duboisでは取り置きとかもしてくださるかご存じですか?

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの追記

確かに、Ponclet のバターはいつもあるとは限らないですね。
お取り置きは常連さんなら可能かもしれません。
GETできると良いですね!

すべて読む

パリのパン屋さんについて

こんにちは。
来年、パリへの旅行を計画しています。
以前イタリア北部で食べたクロワッサンに感動したため
本場フランスのパンに期待しているのですが、
今はフランスでも冷凍の生地を使う、質より費用重視のパン屋さんが多いと聞いています。

せっかくの機会なのできちんと丁寧に作られたパンを食べたいと思っているので、
おすすめのお店があれば教えていただけると嬉しいです。

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

isolesty 様 はじめまして。 メディアでも取り上げられていましたが、確かに、冷凍の生地を使う パン屋さんが増えているようですね。 お店で生地から手作りし、美味しいと評判のパン...

isolesty 様

はじめまして。
メディアでも取り上げられていましたが、確かに、冷凍の生地を使う
パン屋さんが増えているようですね。
お店で生地から手作りし、美味しいと評判のパン屋さんはいくつかありますが、なにせパリには星の数ほどパン屋さんがありますので、パンの種類によって、おすすめするお店は異なります。
バゲットが美味しくてもクロワッサンが美味しいとは限らないということです。
イタリア北部で食べたクロワッサンに感動されたとあるので、
isolestyさんはクロワッサンがお好きなのですよね。
クロワッサンもいろいろなタイプがありますが、バターの風味がしっかりと
感じられるクロワッサンでしたら、
Bblé Sucré (住所:7 rue Antoine Vollon 75012 Paris)ははずせません。
また、Du Pain et des Idées(34 rue Yves Toudic 75010 Paris)の
パン・デ・ザミもぜひ、食していただきたいパンのひとつです。
当方のブログではパン屋さんの記事も発信しておりますので、
お時間のある時に、ご覧いただけましたら、幸いです。
コンクールやメディアのランキングはある程度の目安にはなりますが、
知人から大人の事情が絡んでいるという話も聞いております。
限られた時間ではありますが、お気に入りのパン屋さんが見つかると良いですね!

isolestyさん

★★★★★
この回答のお礼

Kyoko様

ご回答ありがとうございます。
私自身はフランスの発酵バターを使った、香り高いクロワッサンが好みです。
ただパリには数日滞在しますので、できればフランスパンも美味しいものを食べたいなと思っています。
ざっくりとした質問をしてしまいすみませんでした。

教えていただいた2件には是非伺いたいです。
ブログも拝見いたしました!パン以外の記事も参考にさせていただきます!
ありがとうございました。

すべて読む

ひとり旅にオススメのレストランはありますか?

このたび、パリひとり旅をします。
そこで現地にお住いの皆様に質問なのですが、1人で入れるおすすめのレストランなどありますでしょうか?
ひとりで何でもできるタイプですが、パリへはこれが初めてなので、レストランの雰囲気など分かりません。また、大学生なのであまり高級なところも行けないです。。
どなたかオススメのあるかたいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします!^ ^

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

ユリカ 様 はじめまして。 ビストロやカジュアルな雰囲気のお店ならば、おひとりでも入りやすいですよ。 平日ランチのセットメニューは比較的、お得な料金設定になっています。 また、中国を...

ユリカ 様

はじめまして。
ビストロやカジュアルな雰囲気のお店ならば、おひとりでも入りやすいですよ。
平日ランチのセットメニューは比較的、お得な料金設定になっています。
また、中国をはじめ、タイやベトナムなど、アジア系移民の多いパリには
気軽に本場さながらの味を堪能できるレストランも多く、お値段も手頃で、入りやすいです。
滞在中に一度はクレープリー(そば粉のガレットのお店)に行くのも
おすすめです。
当方のブログではドリンク付で10ユーロ以下というパリでは破格の
お店も紹介しておりますので、宜しければ、ご覧くださいね。
思い出深い、素晴らしい旅となりますように。

Kyoko

すべて読む

ローマからパリへ2泊で行く予定です!

30年1月中旬に2泊でローマからパリへ行きます。
13時頃にパリへ着くのですがそこからオペラ地区のホテルへチェックインしてアウトレットまで時間的に行けますでしょうか?
また行くとしたら列車かバスどちらがよいでしょうか?
おそらくホテル着が15時ぐらいになるかと思います。

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

キーボウ 様 はじめまして。 パリ近郊のアウトレットLa Vallée Village(ラ・ヴァレ・ヴィラージュ)は 基本20:00まで営業しておりますので、十分、お買い物できますよ。...

キーボウ 様

はじめまして。
パリ近郊のアウトレットLa Vallée Village(ラ・ヴァレ・ヴィラージュ)は
基本20:00まで営業しておりますので、十分、お買い物できますよ。
例外的に営業時間が長くなる時もありますので、1月に入られたら、
ウェブサイトで確認してみてください。
オペラからですと 約1時間、RER A4線で、Val d’Europe 駅下車です。
楽しい滞在となりますように。

すべて読む

2018 1/6 観光、ランチ、ショッピングなどをお手伝いして頂ける方宜しくお願いします

2018 1/1羽田を出発するツアーに申し込みました。
1/6に1日フリーとなるため、どなた様か
観光、ランチ、ショッピングなど、お手伝いして頂ける方いらっしゃいますでしょうか?
出来ればディナーの予約などもお願いしたいです。
酒、食べ歩きの大好きな男女2人(48歳)です。
宜しくお願いします

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

kurukurukuruck 様 はじめまして。 このたびはお問い合わせいただき、ありがとうございます。 1/6、同行可能です。 私も美味しいものが大好きで、普段から開拓しております...

kurukurukuruck 様

はじめまして。
このたびはお問い合わせいただき、ありがとうございます。
1/6、同行可能です。
私も美味しいものが大好きで、普段から開拓しておりますので、
お話も合うと思います。ディナーの予約共々、お任せください。
お目当てのレストランが決まっていない場合はご予算やご希望に
合わせて、おすすめのお店をご案内させていただきます。
また、観光で訪れた場所や購入されたものなどもご希望にそって、
効率良く、まわれるようお手伝いいたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む

RER B線でパリ市内へ

シャルルドゴール空港でRER B線に乗ってメトロ13のプレザンス駅(15区)へ行きます。

空港で購入したパリ市内行きの切符はプレザンス駅まで利用できますね?
RER B線のダンフェールロシュローでメトロ6に乗換え、モンパルナスビヤンヴニュでメトロ13に乗換えてプレザンスまで行くつもりですが、空港で買った切符1つで使えますね?

他にもトラムやバスに乗換えて行く方法もありますが、その場合は、乗換えの時にTicket t+を払うことになりますね?
経済的な方法でいきたい場合は、RER&メトロの組み合わせのほうが良いことになりますね?

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

ahinorst 様 はじめまして。 おっしゃるとおり、空港で購入するパリ行きチケットでプレザンスまで行くことができます。トラムやバスへ乗り換えのため、RER、メトロの出口を出ると新たに...

ahinorst 様

はじめまして。
おっしゃるとおり、空港で購入するパリ行きチケットでプレザンスまで行くことができます。トラムやバスへ乗り換えのため、RER、メトロの出口を出ると新たにチケットが必要となりますので、RER&メトロの組み合わせの方が経済的です。
メトロ駅構内はエスカレーターがない階段が多いので、大きなスーツケースを持っての移動は苦労します。
プレザンス駅から目的地がどのあたりかにもよりますが、場所によってはダンフェールロシュロー→モンパルナスビヤンヴニュと2回乗り換えるより、
ダンフェールロシュロー→アレジア(4号線)で、そこから徒歩で向かった方が楽な場合もあります。
RER B線は空港~北駅間は特にお気をつけください。
それでは良いご旅行を!

すべて読む

パリでフォトグラファーさんを探しています。

パリでフォトグラファーさんを探しています。プロ、アマチュアは特に問いません。

日本で着物姿で作品撮りのモデルをしており、「きもの×〇〇」の可能性を追究中です。着物の素晴らしさと奥深さを発信できるような作品をつくりたいと思っておりますので、着物撮影に長けた方または経験のある方だとなお嬉しいです。

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

はじめまして。 パリ在住ライター Kyoko と申します。 パリで着物での撮影、素敵ですね! フォトグラファーについては心当たりがあります。 cocoroさんにとって、最良の条件でのフォ...

はじめまして。
パリ在住ライター Kyoko と申します。
パリで着物での撮影、素敵ですね!
フォトグラファーについては心当たりがあります。
cocoroさんにとって、最良の条件でのフォトグラファーを
ご紹介いたしますので、日程など詳細をお知らせくださいませ。

cocoroさん

★★★
この回答のお礼

ご回答、ありがとうございます。
いろいろ検討した上で後ほど個別にメッセージしたいと思います。

すべて読む

バターの購入についてお尋ねします。

今月、渡仏する際にパリでバターを買って帰りたいと思います。先日、フランスでバターの原材料が不足しているため今年になって市場価格が2倍に値上がりをしたとの報道がありました。
現地にお住まいの方に、今現在の値段を教えて頂きたいです。
私用にはパスカル・ベイユヴェールとpresidentを、友人へのお土産にはポビュラーで日本との価格差が大きいエシレをと思っています。
出来ましたらエシレの価格はモノプリでの価格を教えていただければうれしいです。
皆様よろしくおねがいします。

パリ在住のロコ、madamefrancekyokoさん

madamefrancekyokoさんの回答

はじめまして。 我が家もバターは Beillevaire を使っています。 直営店ですと 250g - 3.61€、125g - 1.81€です。 値段はほとんど変わっていませんよ。 ス...

はじめまして。
我が家もバターは Beillevaire を使っています。
直営店ですと 250g - 3.61€、125g - 1.81€です。
値段はほとんど変わっていませんよ。
スーパーで売られているバターも値上がりしたメーカーもありますが、
大幅値上げという印象はないです。
エシレの値段は店舗によっても異なりますが3€前後です。
バターはいろいろ食べ比べましたが、Beillevaire が最も気に入り、
日本へ一時帰国する時(4月)には冷凍保存→保冷剤+保冷パックに入れて、いつも20個以上、持ち帰っています。
当方のブログでもバターの輸送や保存方法について、記事にしておりますが、夏場は条件が異なりますので、くれぐれもご注意ください。

mahmahmahさん

★★★★★
この回答のお礼

kyoko san
私も、それほどフランス製のバターを食べ尽くした訳ではありませんが、
Beillevaireの薄グリーンの包装のが好きです。頑張って持って帰ります。
ブログも読ませて頂きます。有難うございました。

すべて読む