
労働節(GW)と国慶節前(SW)の混雑事情(特に鉄道)と気候について
maruo-haasさん
ゴールデンウイークかシルバーウィークを9連休にして、上海 ⇒ 昆明、昆明 ⇒ ヴィエンチャン(途中でルアンパバーンによるかも)、ヴィエンチャン ⇒ バンコクと鉄道旅行をしようと考えています。
ただ、ゴールデンウイークだと労働節と丸かぶりで、労働節の混雑事情(鉄道乗車券の入手難易度)が気になります。
労働節に鉄道乗車券を入手するのは困難でしょうか?
あるいはネット(trip.comとか)で容易に購入できますでしょうか?
またシルバーウィーク頃だと国慶節の直前ですが、こちらの鉄道乗車券の入手事情も教えていただきたいです。
もう一つの質問はゴールデンウイークとシルバーウィークだと中国の気候はどちらも同じくらいでしょうか?
(中国といっても、上述のとおり上海と昆明の気候です。)
ラオスとタイの気候という観点だとゴールデンウイークは暑気、シルバーウィークは雨季でどちらもイマイチですが、暑気の方が晴れではあるので、どちらかといえばゴールデンウイークに行きたいですが、中国のカレンダーという観点だとゴールデンウイークの方が混雑しそうなので、どちらが良いのか思案しております。
まあ、どちらも大混雑だよという可能性もありますが。
2025年1月29日 20時35分
リナさんの回答

maruo-ha様
こんにちは、ご連絡ありがとうございます。
上海のロコリナです、はじめまして!お返事遅くなってしつれいします。
ゴールデンウイークかシルバーウィークにご旅行ですね、混雑具合はどちらも同じだと認識してますが、5月の労働節は旅行、10月の国慶節はその前の中秋節が帰省ラッシュ、国慶節も旅行といった感じで、中国の旅行で避けるべき、二大時期だと認識しています。
理由:人が多いので疲れる、事故につながる、人が多くて写真なども撮りづらい。
上海 ⇒ 昆明⇒ ヴィエンチャン⇒ バンコクと鉄道旅行ということですと、
相当混雑が予想され、鉄道切符の入手が困難になります、特にtrip.comなど。
また、他の方もおっしゃっている、上海 ⇒ 昆明の高鉄道は、相当時間がかかります。
昔やっていた、関口知宏がいく鉄道の旅的な感じになるか?と、また、私も経験がないのですが、昆明からラオスに陸路で抜ける方法も、十分調べる必要があります。
中国のその時期の気候ですが、どちらも確かに暑い日はありますが、旅行にはベストシーズンです。
他の方もいろいろおすすめがありそうですが、別のおすすめを(中国のみ)で、ご紹介します。
1:鉄道の北京ー上海、9連休だときつい印象です、北京は広いので全部回れません。
※10年前から数回経験あり、最近観光スポットは事前予約などの必要があり、要注意。
欠点としては、途中下車で楽しめるスポットが少ない。
2:鉄道の青島ー上海、青島は町が小さいので十分楽しめます。
※10年前から仕事で経験あり。
3:鉄道の上海ー杭州など上海近郊めぐり、そこそこ楽しめます。
4:鉄道の上海ー深センー陸路で香港
※10年前から数回経験あり、香港にご興味があればおすすめ。
国境ではないですが…。陸路でイミグレを越えるという点で、面白いかも。
ご提案としては、ゴールデンウイークかシルバーウィークを外すか、場所を変更される方がいいかもしれません。特に、上海市内の長期休暇の旅行はお勧めしません。
いい旅になりますように。もし、ご相談があればいつでもご連絡ください。
りな
2025年2月4日 13時8分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

労働節(GW)と国慶節前(SW)の混雑事情(特に鉄道)と気候について
maruo-haasさんのQ&A