中国乗り継ぎの際のビザに関して
7さん
今月末に中国乗り継ぎでバンコクに向かいます
往路が羽田-浦東国際空港-バンコク
浦東空港で3時間のトランジット
復路がバンコク-浦東国際空港-虹橋空港-成田
浦東空港で日付を跨いで9時間
となっています。
この際、ビザは必要になるのでしょうか。また、どの種類のビザをとる必要がありますか?
2024年2月17日 19時15分
リナさんの回答
7さん
こんにちわ、ご質問にお答えします。
1:往路が羽田-浦東国際空港-バンコクー浦東空港で3時間のトランジット
こちら、一緒の航空会社のチケットや乗り継ぎ便の場合、おそらく出国することなく乗り継ぎの指示があると思います。
羽田で搭乗前に確認してみてください、荷物の積み替えがどうなるのか、積み替えてもらえるのか、或いはどこかで荷物をピックアップする必要があるのか等、
出国するのかしないのかはご自身の判断というより、航空会社の指示に従う形になるかと…。
2:復路がバンコク-浦東国際空港-虹橋空港-成田、浦東空港で日付を跨いで9時間となっています。
この場合、浦東国際空港-虹橋空港、この場合は『トランジットによるノービザ政策』の対象となります。浦東で指定の方法でトランジットということで出国して虹橋へ向かいます。
「日付を跨いで9時間」という事で詳細は不明ですが、確か10時以降は地下鉄が無いので、タクシーで虹橋空港へ向かう形になるのかな、と、おもいます。
9時間というと、微妙ですが、途中でどこか夜中やっている所があれば立ち寄れるかな?と、
思います。いい旅になりますように。
りな
2024年2月19日 18時25分
この回答への評価
とても分かりやすい回答ありがとうございます🥲
2024年2月22日 7時19分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
中国乗り継ぎの際のビザに関して
7さんのQ&A