上海での家賃費用はいくらくらい?
ゆゆさん
はじめまして。
これから上海へ3年渡航するものです。
上海徐匯区での勤務先になりまして、そこから通える範囲で住宅を探しています。
日本より遥かに家賃が高いとは聞いていますが、具体的にどのくらいの金額なんでしょうか?
奥さんとの二人暮らしになり、日本円20万ほどで住むことは可能なのか、、、ご教授頂けますと嬉しいです。
2022年11月4日 15時34分
リナさんの回答
おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お勤めの会社の予算によってかなり差があった気がします。
恐らく駐在の方なら、会社から出る家賃補助がいくらで、
それプラスなら会社に申請するか、自己負担など、色々だったと思います。
家賃はピンキリですので、何とも言えませんが、駐在の方がお住いになるのなら、
1-2万元でしょうか、ご夫婦ですとおそらく1万5000元程度でサービス式のホテルマンションか(狭いと思いますが)、或いはローカルの高級マンションに住むのか。
また、注意すべきは単身向けサービス式マンション(ホテル式)などでは、
インターネット、光熱費、水道代金などが、部屋代込みではない場合も、
そのだいたいの費用もご確認された方がよろしいかと思います。
結論は、20万ちょっとで住むことは可能ですが、中国生活の経験値によると思います。
楽しい上海の生活になりますように!
りな
2022年11月5日 11時30分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
上海での家賃費用はいくらくらい?
ゆゆさんのQ&A