
Lierudさんが回答したジャカルタの質問
ジャカルタの電車と治安
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
コタ駅をメインで考えていましたが、それは息子がコタ駅が良さそうと言ったからで、他の都市では日本の電車が走っていないと聞けて、息子の判断が正しいと安心できました。
企業研修を受け入れていただけるパートナー探しについて
Lierudさんの回答
平素お世話になっております。 弊社は日本向けの特定技能の日本語教育センターを行なっております。このような分野だったら受け入れは検討可能です。他の分野は、コンサルに回しますが。 よろしくお願い...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。後ほど個別に相談させていただきたく、よろしくお願いします。
クリスマスのジャカルタについて
Lierudさんの回答
25日は祝日なので、閉館となっております。開いてるのはショッピングセンターぐらいですかね。26日も休館のようです。27日から通常どおり再開。 クリスマスではモールは賑やかです。 楽しんでお過...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
25日だけてなく、26日も休みですか。
ちょっと予定が狂ってしまいます。
情報が分かって良かったです。
ジャカルタでの乗り継ぎ時間で観光はできますか?
Lierudさんの回答
空港から近いPantai Indah Kapuk がオススメです。大人8名ですと、タクシー2台での移動が必要です。 しかし、乗り継ぎで入国する際にUSD25 という着払いビサの費用があるので、...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
EMSの送料について
Lierudさんの回答
ネシアの郵便局のウェブサイトからの情報によりますと7千~1万円です。 https://www.posindonesia.co.id/en/check-tarif-post-detail- ★★★★★この回答のお礼
リンクも貼って下さりありがとうございます。
とても参考になりました。
PM2.5対応の空気清浄機について
Lierudさんの回答
https://www.ikea.co.id/in/penawaran/pemurni-udara?utm_source=social_ad&utm_medium=facebook_prospe...- ★★★★★この回答のお礼
IKEAの商品教えて頂きありがとうございます。IKEAにあるとは思わず、お手頃でしたしとても欲しかったのですが在庫切れでした。入荷しましたらぜひ買いたいと思います。ありがとうございます。
Lierudさんの追記
お役にたててなにより。
日本からジャカルタへの犬の移動と現地での生活について
Lierudさんの回答
こんにちは。 ペットの輸入に関しては情報がありませんが、犬の連れて行っていいモールはジャカルタ市内にはそれほどありませんが、考えられるとしたら: ①Central Park Mallの敷地内...- ★★★★★この回答のお礼
犬を連れて行ける情報ありがとうございます!私がネットで探しても全然見つけられず困ってました。
こんなにたくさんのお店に犬を連れて行けるんですね。とても嬉しいです。
色々行ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。 Lierudさんの追記
いいえ。他に手伝えることがあったら、教えてください。
GaspariでのIMEI登録
Lierudさんの回答
どうも。 GRAPARI で行えるのはimei の3ヶ月間使用できるための登録だけです。3ヶ月超えると自動的に使えなくなります。 空港外で税金を払って正規的にimei を登録できる場...
ジャカルタで購入したiPhoneについて
Lierudさんの回答
初めまして。 専門家ではないが、答えてみます。 返品はこの国では基本はないです。あるとしても、同額の商品と交換ぐらいですね。iPhone と同額の周辺機器になると、かなりしんどいでしょう...- ★★★★★この回答のお礼
返品はインドネシアでは基本ないのですね、情報ありがとうございます。国によって返品ポリシーも違うことがわかり勉強になりました。
GaspariでもIMEIの登録ができるんですね。ありがとうございます。
空港での登録は、海外に行くことがあればその際にやってみようと思います。たくさんの情報ありがとうございました。
Lierudさんの回答
こんいちは。
僕も日本のおかげで電車が大好きですが、利用頻度はすくないです。現状では、電車の利用者は通勤目的がメインで、その時間帯を避ければ安心して乗れるよ思います。
スリはなくはないが、満員電車を避ければ大丈夫でしょう。
ジャカルタなら、電車でKotaという観光地まで行けて人気です。
郊外はボゴールやデポックも行けます。他の都市までも行けちゃうが日本の電車は使ってないですね。
では、楽しんでいってらっしゃい。