つなみさんが回答したローマの質問

海外ブランド品の買付・検品・発送業務の依頼について

海外ブランド直営店舗(ルイヴィトン等)での買付・検品・発送業務を行っていただけ方を探しております。
はじめてトラベロコを利用し、こういったお仕事の依頼をさせていただきますので、同様の業務を
他にも受けた経験がおありの方が安心です。
もちろん経験がない方も大歓迎です。
ご連絡お待ちしております。

【お仕事の内容】
・店舗への在庫などの確認(その他場合によっては保存袋が付属するかどうかなど)
・オンラインショップ又は現地店舗での商品購入
・購入商品の検品作業
・商品の梱包
・日本の指定住所へ郵便にて発送

【報酬】
・現地店舗仕入れ&発送  3000円/1件
・オンライン仕入れ&発送 1500円/1件
・電話での在庫確認     100円/1件
※かかる費用はすべてこちらで負担致します
※こちらでだいたいの相場を調べた金額ですので、ご相談に応じさせていただきます。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

既に複数の業者さまからの買付業務に携わっております。 商品の支払い方法にもよりますが詳細ご相談くださいませ。

既に複数の業者さまからの買付業務に携わっております。
商品の支払い方法にもよりますが詳細ご相談くださいませ。

すべて読む

コロッセオ及びヴァチカン博物館の入場チケットについて

以下について、ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

1)コロッセオを見学するため、オンラインでチケットを購入しようと思います。いろいろなサイトを見てみましたが、共通チケットやローマパスについてしか探せませんでした。
フォロロマーノとパラティーノの丘には行かない予定なので、もし、コロッセオだけ入場できるチケットがあるなら知りたいと思っているのですが。

2)また、先日ヴァチカン博物館の入場チケットをオンラインで購入しましたが、送られてきたメールに添付されていたPDFをパソコン(Windows10)で開くと、チケットの引換証と思われる部分(1ページ目)だけが枠しか表示されません(2ページ目以降はきちんと文字も表示されています)。再送付もやってみましたが、同じ状態です。いちおう、スマホの方では確認できたので大丈夫だとは思いますが、スマホにトラブルがあったときのために印刷物も持って行きたいので困っています。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

コロッセオの入場券はコロッセオ単独のものはなく、フォロ・ロマーノとの共通券での販売です。

コロッセオの入場券はコロッセオ単独のものはなく、フォロ・ロマーノとの共通券での販売です。

北海道のかえるさんさん

★★★★★
この回答のお礼

つなみさん

はじめまして。回答どうもありがとうございました。
道理で、どこを見ても探せないはずですよね(^^;)

すべて読む

年末年始のアルベロベッロ

年末年始にローマから1泊でアルベロベッロに行きたいと考えております。ナポリから1泊でも構いません。人数は二人です。
色々調べたのですが、いい方法が見つかりません。
バーリまで飛行機で行き、そこから電車で行く方法や、ツアーに入るなど検討しましたが、なかなか上手くいきません。
お手頃な価格でアルベロベッロまで往復する手段を教えて下さい。12/31,1/1を考えております。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

年末年始のアルベロベッロ行きをご検討ですか。 ローマからなら長距離バス会社が直行バスを運行しています。 https://www.marozzivt.it/prenotazioni?tipol...

年末年始のアルベロベッロ行きをご検討ですか。
ローマからなら長距離バス会社が直行バスを運行しています。
https://www.marozzivt.it/prenotazioni?tipologia=emissione&from=ROMA&to=GALLIPOLI&date_from=28-07-2019&date_to=
イタリア語でのご案内になりますが、日程、目的地を入力すれば料金、時間等が表示されます。
ご希望の12月31日も運行の予定があり、現在の価格は40ユーロです。
日程が迫れば空席、料金の変動もあると思います。

参考になれば幸いです。

オンラインでのチケット購入、手続きにご不明な点があれば改めてご相談ください。

すべて読む

ローマ おすすめのホテルについて

こんにちは
10月に初めてローマに行く予定です。治安等を考えて、ローマ中心地(スペイン広場やバルベリーニ広場の近く)に4泊か5泊滞在したいと考えています。観光もしやすく、スーパー等の近くで買い物もできる、1泊20,000~25,000円ぐらいでおすすめのホテルを教えて頂けないでしょうか。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

時期によってはスペイン広場最寄のプラザホテルもご予算内で予約することが可能です。 ヨーロピアンタイプの格式あるホテルはロケーション、雰囲気共にお勧めです! 予約サイトで料金を確認してはいかが...

時期によってはスペイン広場最寄のプラザホテルもご予算内で予約することが可能です。
ヨーロピアンタイプの格式あるホテルはロケーション、雰囲気共にお勧めです!
予約サイトで料金を確認してはいかがでしょうか。
https://grandhotelplaza.com/it/

以下のホテルも、動きやすくご希望の条件を満たすと思います。
http://www.treecharme.com/hotel-piazza-di-spagna-roma/hotel-spagna-roma.html

バルベリーニ広場のお隣の駅、レプブリカが最寄駅ですがスペイン広場へも徒歩圏内、ローマ三越やスーパーも近くにありお勧めです。
https://www.hotelquirinale.it/

http://www.hotelmondialrome.com/

参考になれば幸いです。
楽しいローマ滞在を!

不明なことは何なりとお尋ねください。

Chan2さん

★★★★
この回答のお礼

つなみさん
早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介頂いたレプリカ付近も検討したいと思います。Chan2

すべて読む

商品を転送してくださる方

日本人女性で商品の転送をしてくださるかた。FORTE DEI MARMIにいけるかた
近くにすんでいるかた

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

急を要する内容でしょうか、 今週いっぱい予定が詰まっていますが、来週以降ならお役に立てると思います。

急を要する内容でしょうか、
今週いっぱい予定が詰まっていますが、来週以降ならお役に立てると思います。

banana77さん

★★★★★
この回答のお礼

来週ご連絡させてください。よろしくおねがいいたします。

すべて読む

バチカン市国とローマ観光について教えてください。

バチカン美術館はよ4月から10月の金曜日夜も観光できると書いてありました。

8月末で船旅のあと、朝チビタビッキアからローマに移動するので、その日は疲れていると思うので夕方からバチカンに入ろうかと考えていますが、サン・ピエトロ寺院に行って景色も楽しみ、バチカン美術館の夜観光など、できるものでしょうか?ひどく暑く、混んでいるという情報をいただきどうしたらいいかと考えています。体力ないので。

また、このチケットはある会社のツアーで見つけましたが、自分で購入したまたはロコさんにお願いして一緒に回ってもらうことはできるのでしょうか?

また、翌日夕方6時過ぎにはパリ行きの便に乗るのですが無理なく暑い中の観光をしながら空港では向かうのは難しいので車でおもな名所を観光しながら空港でに向かうということを考えていますが、それではローマは楽しめないでしょうか?時間的に難しいでしょうか?

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

この10日ほどは気象観測始まって以来の酷暑のローマです... 来週には例年の暑さに戻るそうですが、日本と比べ湿度が低いぶん刺すような暑さは否めません。 バチカンですが、4月から10月まで...

この10日ほどは気象観測始まって以来の酷暑のローマです...
来週には例年の暑さに戻るそうですが、日本と比べ湿度が低いぶん刺すような暑さは否めません。

バチカンですが、4月から10月までの19時から23時まで(最終入場21時半)営業しています。
チビタベッキアに8時前に着岸して、シャトルバスを利用すれば20分程度で最寄駅に到着します。
列車を利用すれば一時間弱でローマに入りますが、ホテルのチェックインはお昼以降になります。
予約の際に、早めのチェックインのリクエストを入れて到着後に休憩をとって市内の観光に出ることも一案ですね。

バチカンの夜間見学の予約をする際にオーディオガイドも一緒に申し込めば、おひとりでも日本語音声ガイドを聞きながら周れます。
http://www.museivaticani.va/content/museivaticani/en/visita-i-musei/scegli-la-visita/musei-e-collezioni/musei-vaticani-e-cappella-sistina/-i-aperture-notturne--i---visita-guidata-musei-e-cappella-sistin.html

翌日に夕刻にパリ便に搭乗とのことですが、ヨーロッパ線なら一時間前のチェックインなので渋滞を考慮しても二時間半前にローマ市内を出発すれば十分な気がします。
ストライキがなければ列車で空港に向かうこともできます。
となると、15時まではローマ市内の観光にあてられるんじゃないでしょうか。

チビタベッキアから到着した日の過ごし方にもよりますが、翌日15時までの時間があれば急ぎ足の観光にはならないはずですよ。

暑さが心配なら、空港に向かう日にハイヤーを手配し、荷物を積んだうえで観光コースを見学しランチを済ませてから空港までの送迎をすることもできます。
一日のハイヤー+空港送迎の料金を考えると、私ならホテルに荷物を預けタクシーを使いながら観光を選択します。
時間をみはからってホテルに戻り荷物を引取って空港に向かえば無駄がありません。

長くなりましたが、参考になれば幸いです。

Lacy55さん

★★★★★
この回答のお礼

つなみさん
はじめまして。猛暑のニュースは日本でも流れています。この度は大変丁寧なご回答をいただきほんとにありがとうございます。旅行のイメージがついてきました。また相談させていただくかもしれないのでその時はよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

ローマでデイユースできるホテル

ローマでデイユースできるホテルについてご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けないでしょうか?テルミニ駅近辺が希望です。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

デイユースを提供するサイトです。 テルミニ駅周辺に絞り込んで検索してみてください。 https://www.dayuse-hotels.it/s/italia/lazio/citta-m...

デイユースを提供するサイトです。
テルミニ駅周辺に絞り込んで検索してみてください。

https://www.dayuse-hotels.it/s/italia/lazio/citta-metropolitana-di-roma/roma?gclid=CjwKCAjw6vvoBRBtEiwAZq-T1V7LTrz26t5CmQC3FKndYB7huecfZqkWK1bBlrH3F_f7FeRHxbM9jxoCFbIQAvD_BwE

すべて読む

ローマの観光について質問があります。

8月の旅行を計画しています。地中海からチビタビッキアに朝到着。そこからローマに移動してはローマに1泊、翌日夕方の便でパリに行きます。チビタビッキアからの移動は鉄道がいいと思っています。これもまだどうしていいものやら困っています。事前に予約した方がよいのかもわかりません。宿泊先はこれから決めます。この限られた時間で上手にローマ観光をしたいのですが、(初めての観光で治安、移動、言葉、全て不安があります。〕コロッセオ、バチカン(システィーナ礼拝堂、サン・ピエトロ寺院は見たいと思っています。他にも有名どころを通りすがりに見られるなら是非見てみたいのですが、どこに泊まってどのように移動したらよいかおススメがあればそれも教えていただけたら嬉しいです。まずはホテルを決めなくてはいけないのですが、大人二人で1泊3万円くらいの予算で安全で移動に便利なホテルがあればご教示願いたいです。よろしくお願い申し上げます。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

チビタベッキアからの移動は、荷物の量にもよりますが列車が便利で快適だと思います。 一時間に二本程度、ローマまで一時間未満ですよ。 列車ならローマサンピエトロ駅で下車、その周辺のホテルを利用す...

チビタベッキアからの移動は、荷物の量にもよりますが列車が便利で快適だと思います。
一時間に二本程度、ローマまで一時間未満ですよ。
列車ならローマサンピエトロ駅で下車、その周辺のホテルを利用するのはいかがでしょう。
バチカン最寄の旧国鉄のこじんまりとした駅です、もちろん終点テルミニ駅界隈のホテルを利用するのも一案ですが、主要駅だけあり色々な意味で大きいです。

ローマサンピエトロ駅から徒歩圏のお勧めホテルのリンクを添付します。
https://www.starhotels.com/it/i-nostri-hotel/michelangelo-roma/?gclid=Cj0KCQjwgezoBRDNARIsAGzEfe41STqILW7V8UbB9nPeirhdL-NfAYIYhkHS2QHhojTPUaoMbVLuvYkaAi61EALw_wcB

ここを基点に、バチカン博物館、サンピエトロ寺院の見学は徒歩圏です。
コロッセオまでは地下鉄AB線を乗換え、あるいは路線バスの利用になりますが、乗り慣れないバスより地下鉄が単純でいいですね。

ご旅行が8月なら暑さ対策をしっかり行えば、トレビの泉、スペイン階段、ナボーナ広場等の主要観光地は散策がてら行けますよ。

お困りでしたら改めてお尋ねください。

Lacy55さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして。ご回答ありがとうございます。大きすぎる駅は迷うかもしれないということですよね。ご配慮感謝します。少し続けて検討してみます!とても参考になりました。ありがとうございました。

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの追記

ローマサンピエトロ駅はコンパクトですが、決してひなびた駅ではないのでご安心を...
ホテル界隈にもレストラン、大きなスーパーは揃っていますし何よりもバチカン市国が目と鼻の先です!

すべて読む

来年GWに計画中。計画立案にご協力頂ける方募集します。

来年GWに50代夫婦で13泊12日のイタリア旅行を計画中のです。
5月にも質問させていただき、皆様から頂いたアドバイスやガイドブックなどを見た結果、今回は南イタリア+シチリアを周ろうかと思い仮日程を組んでみました。
大まかにはナポリ地区4泊5日、シチリア島3泊4日、ローマ地区5泊3日、フェリー1泊になります。
旅のスタイルは下記です。
・街中など徒歩か簡単な交通機関を使って周れる地区は自分で周る。
・ホテル、飛行機、列車、フェリーなどは出来るだけ自分で予約する。
(シチリア島内のバスも研究中ですが、効率良く周れるかどうかも合わせて判断する)
・訪れる観光スポットについてはこれから1年で予習しておきます。
・朝から晩まで頑張って周る。
・ホテルは寝るだけになるのでコスパ重視
行程で最も具体化し難い地区シチリア島内、次にナポリ地区、最後にローマ地区と計画を進めようと思いますので、計画立案にご協力頂けるロコさんを募集します。
全体をお願いすると広域過ぎ、且つ日程も長すぎと思いますので地区毎で結構ですので効率的なご提案して下さる方、宜しくお願いします。また、一年かけじっくり行程を練っていきますので、気長にお付き合い頂けると有難いです。
仮日程
2020年4月
23日 日本→ローマ 21:15着 テルミニ駅付近泊
24日 ローマ→ナポリ列車  ナポリ半日観光 ナポリ泊
25日 ソレント エメラルドの洞窟 アマルフィ泊
26日 ワイナリーツアー ナポリ泊
27日 アルベロベッロ、マテーラツアー ナポリ泊
28日 ポンペイ、カゼルタ宮殿、フェリーでパルレモヘ
29日 パレルモ、モンレアーレ観光 パレルモ泊
30日 ファビニーナ島、アグリジェント観光 カターニア泊
5月
1日 カターニア、タオルミーナ観光 カターニア泊
2日 シラクーサ観光 夜飛行機でローマへ テルミニ駅付近泊
3日 ローマ観光           テルミニ駅付近泊
4日 ローマ観光           テルミニ駅付近泊
5日 ローマ観光           テルミニ駅付近泊
6日 昼前発で日本へ

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

ローマ地区の日程ご提案します、ご相談ください。

ローマ地区の日程ご提案します、ご相談ください。

tomo1965さん

★★★★★
この回答のお礼

御返事有難う御座います。
別途、御連絡させて頂きます。

すべて読む

ローマの観光地からアクセスがよく、駐車場が利用しやすい地区は?

8月20日頃から28日頃までローマに滞在します。
それぞれの観光地からそこそこ近場で、駐車場にも困らなさそうな地区を教えて欲しいです。(車所持です)

また他国でトップロコ(?)をしており、もしゲストルームをお持ちでしたり、夏だけ日本に帰る方の空き部屋やシェアハウスなどを知っておられましたら、情報交換(トラベロコあるある)がてらお邪魔したく思いますので、お値段提示やご案内をお願いいたします。どちらかというと相互提携などに興味を持っていますので、イタリアより北にいらした時は何かとお助けできると思います。(1部屋くらいなら^^;)

過去イタリア在住で、性格は多くの日本人のように気難しくなく^^;、男性でも女性でもポジティブな方なら是非楽しくお知り合いになれると思います^^ 点数稼ぎの回答は要りませんがw、気軽なコメントなどは嬉しいです♪

ローマ在住のロコ、つなみさん

つなみさんの回答

ローマの旧市街は曜日、時間帯によって許可書所有車しか入場ができません。 観光地へのアクセスと滞在に便利となると、テベレ川右岸、地下鉄A線レパント駅からチプロ駅周辺でしょうか... 気軽な食事...

ローマの旧市街は曜日、時間帯によって許可書所有車しか入場ができません。
観光地へのアクセスと滞在に便利となると、テベレ川右岸、地下鉄A線レパント駅からチプロ駅周辺でしょうか...
気軽な食事場所も多く、中心地から徒歩圏内にも関わらず地元密着型の滞在もかないます。
パーキングチケットを購入したうえで駐車スペースも探しやすいかと思います。

cheriさんが滞在される時期はバカンスシーズンと重なり、通常よりバスの運行数は減るものの市民の大半が留守になる、静かで落ち着いた8月のローマをお楽しみいただけるはずです。

cheriさん

★★★★★
この回答のお礼

運転も8月で良かったと思います。ローマっ子はちょっと荒いですね^^;
「地下鉄A線レパント駅からチプロ駅」はヴァチカン周辺なのですね、次回はここでAirBnBを探そうと思います。参考になりました。

すべて読む