ココさんが回答したサンフランシスコの質問

商品の買付配送を出来る方募集

アメリカ在住の方でアメリカのサイトより商品を購入していただき、商品を日本へ発送していただけませんでしょうか?
※継続依頼も考えています。
実費以外の手数料は商品代金の5%でお願い出来たらと思います。(相談可)
よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

質問ですが、どういった商品で、いくらくらいのものでしょうか。

質問ですが、どういった商品で、いくらくらいのものでしょうか。

すべて読む

サンフランシスコ空港からナパへの移動

7月にサンフランシスコ空港からナパへの移動を考えています。Uber(またはLifty)をお願いしようと考えています。当日が独立記念日に重なる可能性がありますが、記念日に重なることで留意すべきことがあればご教示ください。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

サンフランシスコの空港からナパまでは1時間半程かかります。独立記念日は昼間は大丈夫だと思いますが、夕方からは花火の見学でUberを使う人も増えると思います。あまりこういった長距離でウーバーを使う...

サンフランシスコの空港からナパまでは1時間半程かかります。独立記念日は昼間は大丈夫だと思いますが、夕方からは花火の見学でUberを使う人も増えると思います。あまりこういった長距離でウーバーを使う人は少ないと思うので、需要と供給で乗られる時間でどれくらいのドライバーがナパまでいってくれるかでコストもかなり変わると思います。ちなみに、サンフランシスコの私の自宅からナパまで今は$130で、空港からだとチップもいれると$200前後になります。

ナパ在住のロコ、kyapaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

商品のリサーチについて

現在、アメリカ向けに日本の雑貨商品を販売をしております。
これからさらに取扱うジャンルや販売数を増やしていきたいため、現地にお住まいの方へご相談させていただければと存じます。

■主に相談したいこと
・アメリカ向けにどのような商品が売れそうか?(季節やイベントなどによる売れ筋商品など)
・アメリカ向けに商品を販売するにあたり、リサーチとして活用できる情報源(SNSやサイト、雑誌など)

詳細については個別にメッセージでやりとりさせていただければと存じます。

よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

商品の種類によってお手伝いできるかと思います。別途、メッセージでやりとりさせていただければと思います。

商品の種類によってお手伝いできるかと思います。別途、メッセージでやりとりさせていただければと思います。

すべて読む

案内をお願いします。

サンフランシスコは仕事で何回も訪れ ゴールデンゲートブリッジ ナパ など有名な観光地は 一応 回った経験があるのですが来年の2月久しぶりにサンフランシスコに行くことになり 今まで行ったことのない サンフランシスコの良い場所を 訪れることができるのなら 主張後 一日滞在を伸ばそうかと 考えています。助けていただける
方がおられましたら、お願いします。 伸ばせる予定は 2月4日 こちら 一名  70歳 男性です。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

2月4日は、案内可能です。どういったことにご興味があるかでローカルの人たちが行く場所など案内できるかと思います。

2月4日は、案内可能です。どういったことにご興味があるかでローカルの人たちが行く場所など案内できるかと思います。

すべて読む

日本からクリーブランドへ サンフランシスコ乗り継ぎ

初めまして。

来月初めて海外へ行きます。
旅行というよりも、仕事の一環で行きます。

ユナイテッド航空を利用して羽田空港からサンフランシスコ空港で乗り継ぎをしてクリーブランドに向かうのですが、乗り継ぎ時間が1時間33分しかありません。
アメリカに住む友人に聞いたところ、入国審査や荷物預け入れに時間がとてもかかるから間に合わないかもしれないと言われました。
出発まで約1ヶ月なのでとても心配になり、フライト変更するべきか悩んでいます。
帰りの便もユナイテッド航空でクリーブランドからサンフランシスコまで行き、サンフランシスコから日本へ帰るのですが乗り継ぎ時間が57分しかありません。
私は英語も話せず、翻訳頼りなので不安しかありません。
現地の方、何かわかる方がいらっしゃればご教示お願いいたします。
よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

入国審査を受け、荷物をピックアップして次のフライトのゲートに行くには、おそらく1時間33分では難しいと思います。最近は空港は混んでいるので、少なくとも3時間くらいは見たほうがよいと思いますし、フ...

入国審査を受け、荷物をピックアップして次のフライトのゲートに行くには、おそらく1時間33分では難しいと思います。最近は空港は混んでいるので、少なくとも3時間くらいは見たほうがよいと思いますし、フライトが遅れる可能性もあります。帰りのフライトも国内線から国外線のターミナルに移動を考えると、時間の余裕をもっておいたほうがよいです。57分はまず無理と考えたほうがよいです。

すべて読む

コロナパンデミック後のBay Areaの治安について

こんにちは。
2014年までSF DowntownのPresidioとRussian Hillsエリアに在住し、SOMAにオフィスを構える会社で勤務していました。8年ぶりにBay Areaへ出張が決まりましたので、現在の治安についておわかりになる範囲でロコの皆さんの所感をお聞かせいただけますでしょうか。

今回はWestin San Francisco Airportに滞在。オフィスへの移動はホテルからUberか、ホテルからMillrae駅まで徒歩で移動した後会社のシャトルバスです。そこで、特に行動範囲として想定している下記の地域や路線の治安について伺えれば大変助かります。

1. El Camino Real沿いにBurlingame Plaza⇔Millrae駅⇔Trader Joe'sの範囲
2. SF DowntownのFerry Building付近〜Market St.のSan Francisco Centreまでの範囲
3. SF Japantown付近の治安
4. Castro district、Mission districtの治安
5. Burlingame⇔Embarcadero駅のBART
6. SF Downtown⇔SunnyvaleのCaltrain

コロナパンデミックが起きてから特にSF Downtownの治安がコロナ前からも危険なエリア(TenderloinやSOMAの4th St.以西)に限らず全体的に悪化したことは友人から聞いています。また、2021年には日中に、在住時に毎日使っていたMarket StreetのBus Stopで女性が刺される事件も起きていますので、私が知っている街とは様相が変わっているのは覚悟はしております。

以前は1人で公共交通機関(Muni BUS, Muni Metro, BART, Caltrain)と徒歩や自転車でSF Downtown〜Sunnyvaleの地域を日が明るいうちに十分注意しつつも移動する生活を送っていたので、どうしても慣れた手段を取りがちになりそうです。気を引き締める意味でも情報をお寄せくださいますと幸いです。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

私はサンフランシスコのMarina地区に住み、Financial Districtのオフィスに時々行っています。コロナ移行ホームレスはどこにでも見る光景となってしまいましたが、ご存じの危険なエリ...

私はサンフランシスコのMarina地区に住み、Financial Districtのオフィスに時々行っています。コロナ移行ホームレスはどこにでも見る光景となってしまいましたが、ご存じの危険なエリア以外では私は危険を感じたことはありません。ホームレスや薬物中毒者の人がいると避けて通るとかはしますが。ただ、オフィスに通う人が少なくなり、Financial Districtのランチのレストランやお店の多くがシャットダウンした状況は続いています。Market St. のショッピングエリアもNordstromなどが入っているWestfieldのビルが8月末でクローズするらしいので、そうなると5thのあたりは、ゴーストタウンになってしまいそうです。ものをよく盗まれる店は、最近はセキュリティーの人が立っているので、以前よりも盗難は減ったような気はしますが、車の盗難はまだ頻繁かと思います。公共機関についても、昼間は問題ないと思います。SF Japan townはよく行きますが、最近は若者も多く活気づいていて治安は悪くないと思います。ただ、最近、紀伊國屋のビルで、ガンを持った若者が追いかけてきたセキュリティーを射殺したという事件も起きました。数日後紀伊國屋に行っていましたが、いつもの活気が戻っていました。

クアラルンプール在住のロコ、mamek03さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
Financial DistrictもWFHに移行した企業が多かった時にお店がインパクトを受けたエリアですね。好きなサンドイッチのお店とか今はあるのだろうか、と思わずGoogle Mapで調べてしまいました。

Westfieldがクローズするのは本当に驚きです。あのビルとFerry BuildingがSF Downtownのシンボルのような存在なのに、4thあたりから人の流れが変わりそうですね。Powell Stationはテンダーロインの真隣でギリギリの感じでしたが、Civic Centerくらいの治安レベルまで悪化してしまいそうでとても切ないです。

おかげさまで、行きたいところのエリアは劇的に危ないというレベルではないようなので、十分に注意しながらSFの空気を楽しもうと思います。

すべて読む

サンフランシスコ国際空港での国内線から国内線への乗継

初めまして。
7月にニューヨークからサンフランシスコまで飛び、サンフランシスコ国際空港で飛行機を乗り継いで、ハワイのホノルルまで行く予定です。ユナイテッド航空利用です。

この場合、ニューヨークの空港で預けたスーツケースは、サンフランシスコ国際空港でいちど受け取って、再度、ユナイテッド航空のカウンターで預けなおす必要はないのでしょうか?

また、サンフランシスコ国際空港での国内線から国内線への乗り継ぎは、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?お分かりになりましたら、お教え願います。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

ハワイは国内なので、ユナイテッドでニューヨークからハワイに行くなら、サンフランシスコで荷物を受け取る必要はありません。ユナイテッドなら同じターミナル3なので、歩いていけるところです。ゲートの番号...

ハワイは国内なので、ユナイテッドでニューヨークからハワイに行くなら、サンフランシスコで荷物を受け取る必要はありません。ユナイテッドなら同じターミナル3なので、歩いていけるところです。ゲートの番号が予約の時点でわかるはずなので、チェックされてはいかがでしょうか。番号が離れていても歩いて10分もあれば端から端でもいけます。

united801さん

★★★★★
この回答のお礼

ココ様
丁寧なご回答、ありがとうございます。乗継時間が短めなので、安心しました。

すべて読む

タクシーの深夜一人の安全性

SFO深夜1時頃のフライトのため、スタンフォード大学を夜23時にタクシーで女性一人でSFOに向かうのは危ないででしょうか?安全な方法は何かありますか?ホテルからタクシーを呼んでもらう方が安全とか、もしくは鉄道の方が安全とか。鉄道の場合は乗り換えがあって初心者は難しいと思うので、東京リムジンバスのように、スタンフォードから直接SFOへ行くようなバスがあるようでしたらそちらの方が安全でしょうか?その場合どこに停留所を教えてください。もしご存じでしたら、シェラトンパロアルトからスタンフォードショッピングセンターにあるMACY`Sまで歩いて何分くらいでお昼だと女性一人歩きでも大丈夫かと、スタンフォード大学のバスのバス停の場所なども教えてください。よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

タクシーは夜でもスタンフォード大学からでも大丈夫です。鉄道は不便ですし、リムジンのようなものはありません。もし、ウーバーなどのアカウントをお持ちでしたら、タクシーより安い場合が多いです。ショッピ...

タクシーは夜でもスタンフォード大学からでも大丈夫です。鉄道は不便ですし、リムジンのようなものはありません。もし、ウーバーなどのアカウントをお持ちでしたら、タクシーより安い場合が多いです。ショッピングセンターのあたりは、女性一人でお昼は歩いていても大丈夫です。バスは使ったことがないのでわかりません。

Jill-tanさん

★★★★★
この回答のお礼

危ないとの意見を多数いただいたので、渡米を諦めることにしました。貴重な情報をありがとうございました。

すべて読む

推し活の為の移動手段

11月サンフランシスコ チェイスセンターで行われるLIVEに行きます。チェイスセンターに移動しやすいホテルの場所
移動手段は何が便利でしょうか?お勧めのホテルや観光場所も伺えたら助かります。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

買い物をするなら、ダウンタウンのユニオンスクウェアに近いホテルがよいと思います。チェイスセンターのイベントの前後は混むので最悪歩くことを考えるとSOMAと呼ばれるSouth of Marketの...

買い物をするなら、ダウンタウンのユニオンスクウェアに近いホテルがよいと思います。チェイスセンターのイベントの前後は混むので最悪歩くことを考えるとSOMAと呼ばれるSouth of Marketのホテルの方が便利かもしれません。以下、TripAdvisorのホテルリストです。予算にもよりますが、このリストのホテルはどこでも大丈夫です。
https://www.tripadvisor.ca/HotelsNear-g60713-d18928609-Chase_Center-San_Francisco_California.html

SF初めてであれば、観光地をぐるぐる回り一日自由に下りたり乗ったりできるバスがあるので、それに乗って回るのがよいのではないでしょうか。もし、時間があればナパでワインテイスティングやモントレーまで行くこともおすすめです。

すべて読む

フィッシャーマンズ・ワーフからオラクルパークまでの行き方について

フィッシャーマンズ・ワーフのホテルに滞在しています。オラクルパークにデーゲームの試合を見に行くのですが、オススメの交通手段を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。因みに曜日は土曜日です。

サンフランシスコ在住のロコ、ココさん

ココさんの回答

一番便利な方法は、ウーバーかタクシーかと思います。(20分程度)バスは、MUNIというバスが市内あちこち回っているのですが、乗る場所によりますが乗り換えが必要です。グーグルでサーチするとその時間...

一番便利な方法は、ウーバーかタクシーかと思います。(20分程度)バスは、MUNIというバスが市内あちこち回っているのですが、乗る場所によりますが乗り換えが必要です。グーグルでサーチするとその時間によりどの乗り換えがよいか出てきます。クリッパーというカードを事前に購入しておくとキャッシュレスで乗れます。空港から市内に電車で行く場合、同じカードを購入する必要があります。
天気がよければ歩いていくのもいいです。湾沿いに行けるので、眺めは最高です。50分くらいはかかると思いますが、観光かねてのんびりと歩いていくのがおすすめです。

すべて読む