クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロ

返信率
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロ

居住地:
クアラルンプール(KLCC公園)/マレーシア
現地在住歴:
2016年5月8日
基本属性:
女性/50代
ご利用可能日:
平日21時頃まで、土日は要相談
使える言語:
英語、中国語(北京語)
職業・所属:
日本人会婦人部所属
得意分野:
絵画造形指導(子供、大人)、習字指導(小学生)、グルメ、エステ、マッサージ

マレーシアには夫の駐在で赴任いたしました。レストランやカフェ、ネイルやエステ、マッサージなどのご紹介が出来れば。また、日本では高校の美術教師を経て自由が丘のカルチャースクール講師でした。幼児、小中学生、大人の部まで絵画造形を幅広く指導しておりました。KLで絵画指導をご希望の方は、お子様、大人問わずお声かけを。
日本の方には、現地の博物館など、アート関係もお知らせ出来ればと思います。

もっと教えてロコのこと!クロさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

歴史的建築物を活かしたカフェや、レストランが好きです。街中散策が好きです。日本人が行かなそうなローカル美容室巡りも、好きです。

あなたの特技は何ですか?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

幼い頃から、書道と絵画が好きです。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

古くなりますが、バックトゥーザフューチャー、最近では、君の名は。がやはり面白かったです。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

行動心理学系、恋愛心理学系の本が好きです。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

宇多田ヒカル

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

運動オンチですが、唯一水泳は一人でのんびり水遊び感覚で楽しんでます。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

上海に一年住んでました。
イタリアのフィレンツェに短期絵画留学

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

出身は大阪の阿倍野区。
毎日絵や字を書くのが好きな子供時代でした。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
クアラルンプール在住のロコ、クロさん

夜景煌めく、アジアの大都会ですが、人々はのんびりしてます。

クロさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

hiroさん
hiroさん
サービス依頼後、開始前から大変配慮が行き届き、初めてのマレーシア旅行にももれなく準備ができました。又、た...

クロさんが回答したクアラルンプールの質問

休日の観光についてお尋ねします

 8月末から9月初頭でクアラルンプールへの旅行を計画しています。そこでご質問なのですが

 1.滞在日に土日を挟んだ場合のメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか。

2.大人5人(内高齢者80歳含む)で一日目と三日目に市内観光、お土産探しを予定しています。人数上電車やバスでの移動となるかと思うのですが、効率よく回るため2日間ガイドをしてくださる方を探しています。
 主な観光地プラスチャイナタウン、インド人街でのお買い物も希望していますが、おいくらぐらいで引き受けていただけるでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの回答

質問にお応えいたします。情報提供のみですが、以下参考にして頂ければ幸いです。 1に関しては、断然土日を含まない方がよいです。クアラルンプールの土日祝の交通渋滞は、かなり酷いです。通常10分...

質問にお応えいたします。情報提供のみですが、以下参考にして頂ければ幸いです。

1に関しては、断然土日を含まない方がよいです。クアラルンプールの土日祝の交通渋滞は、かなり酷いです。通常10分の距離が1時間かかります。メリットは、国立博物館にて無料の日本語ガイドが第3土曜日、10時から1時間。歴史や文化、風習がよく分かり、とてもお勧めです。(平日なら毎週火と木曜日にもあり)他のメリットは、クラブやバーが、金土、祝前日は夜中3時までやってたりしますが高齢の方を含むグループならあまりメリットではないかも。観光地やショッピングモールも、土日祝はとにかく混雑してますから、平日が可能なら平日がベターです。
ちなみに、クアラルンプールの祝日は、8月31日、9月12日、9月16日です。避けれるなら祝日も避けたほうがよいかも。

2、五人で移動、高齢の方がいるならワゴン車を二日間借りるのがベストかと。
クアラルンプールのバスは無料なので、ローカルの方しか利用しておらず、治安もよくないから日本人はほぼ利用してません。停留所も分かり難いので観光客には利用も難しいかも?
電車は綺麗で安くて郊外の観光地にも行けますが、30分の遅延は当たり前、タイトスケジュールは組まない方が良いです。近場移動なら、最寄りの高級ホテルのタクシー乗り場から、二台に別れて移動が良いですね。
チャイナタウンや下町で流しのタクシーは拾わないように。日本人観光客が、チャイナタウンで拾ったタクシードライバーにナイフで脅されて財布、バッグを盗られた事件が最近ありました。

haineさん

★★★★★
この回答のお礼

 ご回答いただき、ありがとうございました。
電車の遅延は計算外でした。土日を外しての車移動がよさそうですね。タクシーもかなり注意が必要ですね。

 祝日の情報、すごく助かります。できれば休みを避けて日程を組めるように相談してみます。国立博物館の日本語ガイドもとても魅力的なのでメンバーに提案してみます。
 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの追記

是非、国立博物館の。火曜、木曜、第三土曜日の10時からの、日本語ガイドはご参加下さい!面白いです。
入館料RM5⇨約150円を払い、階段を登って二階にメインエントランスホールがありますので、9:55ぐらいに行けば事前予約なしで日本語ボランティアの方が待ってます。

すべて読む

少し上級な、おいしいレストラン

クアラルンプールへは2回目の訪問です。安くなくてもいいので、ここは絶対行った方がいい!という、おいしいレストランがあったらぜひ教えてください!

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの回答

シャングリラホテルの、ロビーフロアの奥にある、レモンガーデンといレストランのインターナショナルブッフェが日本人の口にもあうし、庭が眺められる素敵なロケーションでお勧めです! マレーシア料理、欧...

シャングリラホテルの、ロビーフロアの奥にある、レモンガーデンといレストランのインターナショナルブッフェが日本人の口にもあうし、庭が眺められる素敵なロケーションでお勧めです!
マレーシア料理、欧米料理がメインで和食も若干。場所は、KLモノレールの、ブキッ・ナナス駅から5分。ホテルロビーも優雅でソファーが多いから快適。高級ホテルだけどロビースタッフの威圧感がないから、待ち合わせにも最適。朝ブッフェRM85、約2550円。

あと、少し高いですが、リッツカールトンの広東料理がお勧め。ランチにだけやってる点心も美味しいし、北京ダッグなど本格広東が頂けます。場所は、KLモノレールのブキッ・ビンタン駅から7分。

すべて読む

おすすめの朝食屋さん

7月にクアラルンプールへ3泊の予定でいきます。ブキッビンタン駅の周辺のホテルで朝食なしにしたので、このあたりで、おすすめの朝食が食べられるところがあったら、教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの回答

こんにちは、クロです。ブキッビンタン駅から徒歩10分のコンドに住んでいるので、お役に立てれば。 1、ブキッビンタン駅交差点の角、ロット10の向かいのベーカリー【TOUS les JOURS】...

こんにちは、クロです。ブキッビンタン駅から徒歩10分のコンドに住んでいるので、お役に立てれば。
1、ブキッビンタン駅交差点の角、ロット10の向かいのベーカリー【TOUS les JOURS】トゥレジュール です。
フランス語ですが韓国系のカフェで、外観はお洒落な煉瓦造の壁です。店内は吹き抜け、木のテーブルも落ち着けるので、私はランチでゆっくりしたい時に利用してます。
ブレックファーストは、好きなパンをトレーに取りドリンクを頼んでもいいし、卵やソーセージのセットメニューも写真付きだから指させばオーダー出来ます! 15〜20RM前後、600円程度の気楽な価格です。残念ながら2016年6月現在、ブキッビンタン駅交差点全体が道路工事中でテラスからの眺めは工事フェンスになりますが、店内雰囲気や味、緊張しないで一人で利用可能な点から言えば、オススメです。

2、ブキッビンタン駅から徒歩3分のパビリオン1階、メインエントランスにある【The Loaf 】ザ ローフ
マレーシアでは有名な人気のベーカリー。元首相が日本のパンの美味しさに感動してマレーシアにも美味しいパン食を普及させたいと作ったお店。だからメニューも日本語が書いてあり、写真付き。セットメニューで同じく20RM前後であるかと。8:00から。

3、帰国前に眺めのいいホテルで豪華なブランチをというなら、ブキッビンタン駅からモノレールで2駅のブキッ・ナナス駅から3分、シャングリラホテルのロビーフロアにある【レモン・ガーデン】のインターナショナルブッフェがオススメ。
日本人出張者にも人気。6:00〜10:30
少しお店め、85RM、約2,550円ですが、高級ホテルのラグジュアリー感とスタッフの気さくさは、とても好感が持てます。

写真も添付したかったのですが、このページには、載せられないみたいなのでお伝え出来ずに残念ですが、上記3店のHPで雰囲気などご確認下さい!

すべて読む

クアラルンプールの治安について

8月7日から3泊でクアラルンプールに中学生の息子と二人で旅行する予定にしています。・・が先日のテロの事件を受けて旅行を決行していいものやら悩み中。。エアアジアを手配してしまっているので決行するとは思うのですが・・・何か旅行者として特に気を付けたほうがいいことはありますか?

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの回答

こんにちは。クアラルンプールに住んでおります、主婦のクロです。 息子さんを連れての旅行はご心配かと。 クアラルンプールでも、実際に数日前にテロがありましたし、ここは安全ですというエリアは特定...

こんにちは。クアラルンプールに住んでおります、主婦のクロです。
息子さんを連れての旅行はご心配かと。
クアラルンプールでも、実際に数日前にテロがありましたし、ここは安全ですというエリアは特定出来ません。しかし、毎日私達は暮らしておりますし、危険で住めない訳でもありません。

以下、数日前に出された、マレーシア日本大使館からの通達です。ご参考までに。

警察当局によるISILテロ事件発表に伴う注意喚起
~ 外出時の安全確認を励行し、外出時のリスク軽減に努めましょう ~

1 7月4日、マレーシア国家警察は、6月28日深夜にクアラルンプール市郊外プチョン地区所在のショッピングモール内飲食店で発生した手榴弾爆発事件について、ISIL関係者によるテロ事件であったと発表しました。
  警察当局は、6月28日から7月1日にかけて本件事件の実行犯2人を含む関係容疑者15人を逮捕するとともに、2人を公開手配しています。

2 今回、当該飲食店が標的となった理由について、一部報道は、容疑者が(当該飲食店が)反イスラム的であると述べていたこと、また、「当初攻撃しようとしていた店舗が既に閉店していたため、対象を変更した」と伝えています。
  なお、国家警察では飲食店等をはじめとする娯楽施設関係者に対し、「営業時間を遵守すること」、「各種規則規定を遵守すること」を呼びかけています。

3 在留邦人の皆様をはじめ、観光などで短期滞在中の皆様におかれましては、アルコール類を供する飲食店や欧米人が多数出入りする娯楽施設は、テロの標的となり得る一定のリスクがあることをよく認識するとともに、仮にこれらの施設を訪れる場合には、非常口や脱出ルートを念頭に置いた配席や訪問時間帯及び滞在時間の調整などのリスク軽減に注意して下さい。
  ※ オープンカフェスタイルの店舗では、爆発事件を始め銃乱射や刃物による殺傷事件が発生した場合、身を隠したり犯人の接近を阻止することが極めて困難です。

4 報道によりますと、今回の事件関係者がテロの標的として検討していたものとしては、上述した「反イスラムな施設」とともに、「マレーシア政府要人及び政府・治安機関の幹部」も挙がっていたということです。
  従いまして、政府機関の建物や施設や軍・警察施設、国家的重要記念物を訪ねる際は、テロ攻撃に巻き込まれるリスクがあることを認識し、常に警戒心を保持するとともに、状況に応じて訪問する時間帯や滞在時間を調節するなどリスク軽減に努めてください。

5 大使館では、当地及び世界各地の治安情勢に応じて各種安全情報を発出しています。
  伝達方法としては、大使館ホームページへの掲載とともに、在留届や「たびレジ(海外旅行登録システム)」に記載・登録されたメールアドレスへの一斉送信などがあります。
  従いまして、メールアドレスや電話番号など、在留届の記載内容に変更が生じた場合には、その都度、変更内容を大使館までご連絡(領事部宛メールアドレス: ryo@kl.mofa.go.jp )までご一報ください。

6 外出時に事件・事故等の危険に遭遇するリスクを軽減する上では、注意すべき項目をリスト化して、外出する前に確認するのが有効です。
  以下に、外出する際に確認をお勧めしている項目を列挙しますので、ご参照下さい。

(1)外出前の事前検討
  外出の必要性・緊急性があるか、訪問先の事前確認を行っているか、道順を把握しているか
  ※ 集団で外出する際は、万一、諸事情ではぐれた場合の再集合地点等も確認
(2)服装
  動きやすい服装、歩きやすい靴、貴重品は最小限で分散しているか
(3)通信手段
  携帯電話は充電済か、非常連絡先のメモはあるか(携帯電話紛失時用)、電話代はあるか
(4)出発・移動・到着時
  誰かに見られている等「違和感」がないか、殊更に自分を観察・追尾する者がないか
  ※ 必要に応じて後ろを振り返る、故意に同じ順路を繰り返す等で点検する
(5)外出先での留意事項
  観光地や人(タクシー)待ちの際も周辺には注意(視線が1か所に集中しがち)
  ホテルのロビー、大規模商業施設のエントランス、駅・空港・バスターミナルなど「人が自由に往来可能な場所」、「大きな荷物を携行していても違和感を感じない場所」に長時間滞在している不審な者がいないか(これらの場所は、テロ・一般犯罪ともに遭遇するリスクが高い場所)
(6)その他(外出時の着眼点)
  人(雑踏)の流れ、警備員の視線、軍・警察のパトロール状況(人数、規模)、道路上や施設内でのイベント実施状況(雑踏の滞留状況)等に「違和感」を感じたら、その場を離れること

chihuahuanさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。

すべて読む

民族衣装を着て撮影したい。

初めまして。50代女性一人旅です。
夕方18時頃にブキッビンタンのホテルにチェックインします。
翌日は終日観光に出たいので、その日のうちに民族衣装を着て写真を撮れるようなお店は近くにありますか。なかなか見つけることができなくて。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの回答

初めまして。KLCCのクロです。ブキビンタンに、旅行代理店HISの支店があり、そこで無料で民族衣装を着てカキワリ背景(ツインタワーの写真)の前で、無料で撮影出来ます。しかし、営業時間が平日18:...

初めまして。KLCCのクロです。ブキビンタンに、旅行代理店HISの支店があり、そこで無料で民族衣装を着てカキワリ背景(ツインタワーの写真)の前で、無料で撮影出来ます。しかし、営業時間が平日18:15まで、土日祝が休み。ホテルにチェックインされるのが18時頃だとギリギリかもしれません。チェックイン前に先に行かれるといいかも?かつ、事前にメールか電話で撮影したい日時をHIS支店に連絡しておくのがよいかと。近くに支店が二箇所あるので、ご注意下さい。セントラルプラザの12階です。
メール: cskul@his.com.my
℡ (60)03-2142-0588
Suite 1206,12th Floor ,Central Plaza , 34, Jalan Sultan Ismail ,50250
Kuala Lumpur.

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

クロさんありがとうございます。
大変参考になります。三日目に時間を取り確認してみたいです。
もっとも観光次第なのですが・・・。
土日くらいしかゆっくりネットができなくて、すぐには行動しにくいのですが、”あったー”という感激に沸いています。まずは連絡ですね。
本当にありがとうございます。

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

クロさんの追記

民族衣裳を着たダンサーの舞踊を見ながら食事をしたりは出来ますが、なかなか自分が衣裳を着られる施設は、クアラルンプールにないと思います。たまたま、私はHISに知人がいて、オフィスで無料で着れるサービスを知ってましたが一般的には知られてないです。
民族衣裳ではありませんが、モスクの見学時にはイスラムの女性のように全身ショールを入口で着せられます。顔だけ出ているあの格好です。レンタルですが、皆さんモスクを背景に必ず写真撮影しますよ!イスラムの国に旅した感じはかなり味わえます!ブキビンタンから近いのは国立モスクです。タクシーで30分のシャーアラムにあるブルーモスクも大変荘厳で美しいです。※金曜は礼拝日でどこのモスクも見学不可。
では、HISに一度メールを入れて、衣裳撮影日時をご相談下さい!楽しい旅になりますように!

すべて読む

クロさんからクアラルンプールのおすすめ情報

  1. おすすめのお土産

おすすめ度:★★★★★

ピューター (pewter)

マレーシアと言えば、世界でも有数のスズの産地。スズは熱電導率が高いので、冷たい飲み物が冷たいまま飲める特性があり、かつ美しいデザイン、質感のピューターが定番です。老若男女問...

  1. おすすめ夜景スポット

おすすめ度:★★★★★

klcc公園近くの我が家 (klcc park)

とにかく、綺麗なツインタワーの写真が撮りたい、背景にツインタワーを入れて自分の写真を撮って欲しい方、ライティングしながらご自身のカメラで私が撮影いたします。

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール