
クロさんが回答したクアラルンプールの質問
屋台で食事がしたい。
- ★★★★この回答のお礼
クロさんお久しぶりです。去年お世話になったヒロです。現在、クロさんは、サービスを提供していません。となっていたため他のロコさんに依頼してしまいました。残念です。又の機会にお願いします。
クロさんの追記
また、宜しくお願いします!
インフィニティプールをビジター利用したい
クロさんの回答
とらすき様 こんにちは!KLCC在住のクロです。 我が家は、35階建のコンドミニアムで、屋上にインフィニティプールがございます。私のアイコン写真のように、うちの屋上から目の前に、ペトロナ...- ★★★★この回答のお礼
クロ様
とても魅力的なご回答、ありがとうございました!
ちなみに、コンドミニアムの名前を教えていただくことは出来ますか?
こちらでインターネット検索にてインフィニティープールの画像
を見てみたいと思います。 クロさんの追記
とらすき様
●コンドミニアムは、不動産のサイトに写真はよく載ってるかと思います。
●うちのプールサイドでは、飲食販売はしてないので、もし何か飲みたい、食べたい場合は、こっそり持ち込んで頂くことになります(基本的にはダメだよ、と貼り紙には書いてますが)かつ、私がコンドミニアムのエントランスの鍵を開けてあげないといけないので、在宅してる日、時間に限ります。私との時間調整を多少お願いする事になるかと!1月上旬の平日なら可能かと。土日は難しい?かな。1/20以降は私が旅行に行くので不可です。
●他に、飲食が出来て雰囲気抜群、オススメの施設は、他のロコさんも書かれてた、マンダリンオリエンタルホテルの、インフィニティプールです!高さは低層ですが絶景で昼間がオススメ。ホームページでご確認下さい。4階?レストランの脇にあるプールで、普通に飲み物などオーダーして、シャツの下に水着を着て行けば、さっと脱いで泳げると思います。バスタオル持参で(笑)白人達が、たくさん泳いでてリゾート感、雰囲気は抜群です。食事はカジュアルイタリアンで、ハンバーガーやパスタ。ホテルなので安くはないし、税サも付きますが、味も美味しいし、豪華な雰囲気でプールに入れるなら価値はあるかと思います。
●トレイダーズホテルのスカイバーは、大音響でロックな雰囲気の、33階にある素敵なバーですが、あくまでもバーなので、ソファ席のすぐそばにあるプールは小さな飾り?です。あの暗い中で泳いでる人を見たことないし、酔って落ちた人ぐらい(笑)座席は予約マストで、21:30以降は500リンギット以上のオーダーもマストです。
※ご参考までに→ 先日8/29に放送された、日テレのボンビーガールは、マレーシア特集で、劇団ひとりさんが、背景にツインタワー、赤いソファに座ってる場面が、このスカイバーでのロケでした。クロ
ハンドモデルさんを探しています
クロさんの回答
こんにちは!クロです。爪の形は、縦長に細長いです! 日時、場所が可能であれば、参加したいですが、アルバイトでしょうか?ボランティアなんでしょうか?- ★★★★★この回答のお礼
丁寧なご対応ありがとうございました!
また機会がありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
オススメの1日観光プラン教えて下さい!
クロさんの回答
いつ様 初めまして。クアラルンプールのクロです。アラサー2人、いいですね!バトゥー洞窟とブルーモスクは半日で回れます。バトゥー洞窟はklcc(市内中心地)から北に約10キロの郊外にあるので、タ...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
写真とっても素敵ですね~
やはりツインタワーはちゃんと見たいと思っていて
スカイバーが良いのか、悩んでいます。
クロさんのご紹介の場所はプールバーですか? クロさんの追記
いつ様
ご返信ありがとうございます。
●私の紹介場所は、私のコンドミニアム(プール、フィットネス付き大型マンション)の屋上35階の会員制プールサイドです。住人全員が使える訳ではなく、別会費の会員制なので、もし利用される場合は私の知人として入って頂きます。スカイバーは、33階にあるトレーダーズホテルのバーで、うちのプールサイドから見下ろせます。ほぼ同じロケーションにあります。
スカイバーはガラス窓越しから眺めることになり、私の紹介場所だと、屋上なのでスカイバーより高い場所からオープンスペースでダイレクトに眺める事になります。360度パノラマ夜景なので、ツインタワーだけでなくKLタワーも一枚の写真に納められます。
ただ、バーではないので音楽もないし、数人の外人がいるだけでのんびりとプールや景色を楽しみたい人向けです。
料理も提供出来ないので、夕飯後にお越し頂くのがよいかと。ISETANなどで冷えたビールやおつまみを買って来て、プールに入りながら景色を楽しめます。一時間から二時間で、利用料として、お一人2,500円のサービス料となります。ヤシの木あり、テーブル、デッキチェアー、トイレ、シャワー付き更衣室、サウナ、写真用照明ライト、バスタオル、をご利用頂けます。※勿論泳がずに、ただお喋りしたり、写真だけでもよいかと存じます。●スカイバーは、アップテンポの音楽が流れ、欧米人にも人気のバーで、料理は揚げ物やサラダなどおつまみも美味しいです。カクテルが25RMぐらい。お酒2杯におつまみ2品で、1人約150RMぐらい→約4,000円ぐらいの予算かと。
プールの周りに赤い4人がけのフワフワソファーがツインタワー側にあります。プールは飾りで実際は泳ぐ人は私は見た事ない(笑)ですが、たまに落ちてる人はいます。外国の雰囲気を楽しめますね。
注意点は、21:30以降は、さらに500リンギット→約13,500円の追加請求があります。21時で出るのがオススメ。かつ、予約がないとツインタワー側のソファー席には座れません。ツインタワーの見えない反対側のテーブル席になります。
もし、ご希望ならスカイバーの予約代行サービス(一件1,000円)も承ります。上記、お友達とご相談して頂き、ご参考になればと存じます。
民族衣装を着て撮影したい。
クロさんの回答
初めまして。KLCCのクロです。ブキビンタンに、旅行代理店HISの支店があり、そこで無料で民族衣装を着てカキワリ背景(ツインタワーの写真)の前で、無料で撮影出来ます。しかし、営業時間が平日18:...- ★★★★★この回答のお礼
クロさんありがとうございます。
大変参考になります。三日目に時間を取り確認してみたいです。
もっとも観光次第なのですが・・・。
土日くらいしかゆっくりネットができなくて、すぐには行動しにくいのですが、”あったー”という感激に沸いています。まずは連絡ですね。
本当にありがとうございます。 クロさんの追記
民族衣裳を着たダンサーの舞踊を見ながら食事をしたりは出来ますが、なかなか自分が衣裳を着られる施設は、クアラルンプールにないと思います。たまたま、私はHISに知人がいて、オフィスで無料で着れるサービスを知ってましたが一般的には知られてないです。
民族衣裳ではありませんが、モスクの見学時にはイスラムの女性のように全身ショールを入口で着せられます。顔だけ出ているあの格好です。レンタルですが、皆さんモスクを背景に必ず写真撮影しますよ!イスラムの国に旅した感じはかなり味わえます!ブキビンタンから近いのは国立モスクです。タクシーで30分のシャーアラムにあるブルーモスクも大変荘厳で美しいです。※金曜は礼拝日でどこのモスクも見学不可。
では、HISに一度メールを入れて、衣裳撮影日時をご相談下さい!楽しい旅になりますように!
クアラルンプールの治安について
クロさんの回答
こんにちは。クアラルンプールに住んでおります、主婦のクロです。 息子さんを連れての旅行はご心配かと。 クアラルンプールでも、実際に数日前にテロがありましたし、ここは安全ですというエリアは特定...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。
おすすめの朝食屋さん
クロさんの回答
こんにちは、クロです。ブキッビンタン駅から徒歩10分のコンドに住んでいるので、お役に立てれば。 1、ブキッビンタン駅交差点の角、ロット10の向かいのベーカリー【TOUS les JOURS】...
少し上級な、おいしいレストラン
クロさんの回答
シャングリラホテルの、ロビーフロアの奥にある、レモンガーデンといレストランのインターナショナルブッフェが日本人の口にもあうし、庭が眺められる素敵なロケーションでお勧めです! マレーシア料理、欧...
休日の観光についてお尋ねします
クロさんの回答
質問にお応えいたします。情報提供のみですが、以下参考にして頂ければ幸いです。 1に関しては、断然土日を含まない方がよいです。クアラルンプールの土日祝の交通渋滞は、かなり酷いです。通常10分...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただき、ありがとうございました。
電車の遅延は計算外でした。土日を外しての車移動がよさそうですね。タクシーもかなり注意が必要ですね。祝日の情報、すごく助かります。できれば休みを避けて日程を組めるように相談してみます。国立博物館の日本語ガイドもとても魅力的なのでメンバーに提案してみます。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。 クロさんの追記
是非、国立博物館の。火曜、木曜、第三土曜日の10時からの、日本語ガイドはご参加下さい!面白いです。
入館料RM5⇨約150円を払い、階段を登って二階にメインエントランスホールがありますので、9:55ぐらいに行けば事前予約なしで日本語ボランティアの方が待ってます。
クロさんの回答
ヒロさん
初めまして!ブキビンタンに住んでおります、クロと申します。出来ればお力になれればと思い返信します。
さて、何点か質問です。
1、ヒロさんは、男性?女性?
(当方、40代既婚女性ですが、、大丈夫ですか?)
2、屋台は、ブキビンタン近くのチャンカット通りが有名な一番の屋台街です。そこにある日本人の口に合う、繁盛店をお勧めしますがそこで良いですか?他にどこかご希望店がありますか?
3、5月初旬とは、平日ですか?土日?平日なら私はご一緒出来る可能性ありますが、土日は私は無理です。
4、このサービスのシステムルールとして、現地のロコと食事した場合、ロコの食事代も全てヒロさん持ちになります。2人なら5品ぐはいにはなるかと思いますが、それは大丈夫ですか?!
以上。