ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんた

返信率

こんたさんが回答したニューヨークの質問

6月27日~30日、半日もしくは1日アテンドについて。(一人旅のスマホ撮影含む)

6月27日~30日のいずれかで、半日もしくは1日観光ガイドを依頼したいです。
当方は女性ひとり旅で、はじめてのニューヨークです。楽しみもありつつ不安も大きいです。英語はほとんど話せませんので…。
ひとり旅の思い出として、写真を残したいと思っています。そこでニューヨーク在住のロコさんにスマホで写真を撮ってもらいたいです。
希望は、街中のアート「LOVE」、グランドセントラル駅、セントパトリック大聖堂、タイムズスクエア、ブルックリンブリッジなどなるべく無料の観光スポットです。その他オススメありましたら、ロコさんのアレンジで廻ることも考えています。
観光地で写真を撮ってくださる方、地下鉄移動が苦ではない方、ぜひアテンドおねがいします。
時間は半日~1日を予定しています。料金の提示もお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

スケジュールを確認しましたが合う日がありませんでした。土日ならOKだったのですが残念です。 初めてのニューヨーク、楽しんでください!映画で見たシーンがたくさんあって感動すると思います。 ...

スケジュールを確認しましたが合う日がありませんでした。土日ならOKだったのですが残念です。
初めてのニューヨーク、楽しんでください!映画で見たシーンがたくさんあって感動すると思います。

なお、ダウンタウンのチャイナタウンに行くと自撮り棒が安く売っています!

すべて読む

深夜〜早朝のJFK空港への移動

7月にアメリカ旅行を予定していて、NYにも初めて行きます。
ただ、JFK空港から次の目的地へのフライトが午前6時台のため、ホテルからの移動が深夜・早朝になってしまい、その交通手段をどうするか決めかねています。

ホテルはユニオン・スクエアから徒歩圏内。国内線ですが済ませたい用事などがあるため遅くとも午前4:00くらいには空港に到着したいです。

所要時間や安全性を考えるとタクシーが一番でしょうが、多少、時間がかかってもいいので交通費をなるべく抑えたいと思っています。ただ、さすがに初めてのNYで深夜の地下鉄、しかも大きな荷物を持っての移動は安全面から避けた方が無難かなとも思い(交通費は抑えたいですが、安全の確保にはある程度の出費も必要と自覚はしています)。

そのへんを考えるとシャトルバスかUber(時間帯がやや不安ですが)が最もバランスがよい選択肢かなと考えていますが、いかがでしょうか?
アドバイスをいただけるとうれしいです。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

Uber が良いと思います。NYCではタクシーよりUberのほうが台数が多いくらいですし、$50-$65 くらいです。万一捕まらなかったらタクシーで。地下鉄を使うなら、止まってたり遅れたりするこ...

Uber が良いと思います。NYCではタクシーよりUberのほうが台数が多いくらいですし、$50-$65 くらいです。万一捕まらなかったらタクシーで。地下鉄を使うなら、止まってたり遅れたりすることがあるので、かなり早めに出たほうがよいです。

seiichiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!Uber、多そうなので安心しました。タクシーと比較検討したいと思います。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの追記

携帯から簡単に呼べるし、車種やドライバーの名前、顔も分かるし、チップや料金も明確なので、タクシーより安全で使いやすいと思います。Uber、日本には無いのですよねー。

すべて読む

ニューヨーク 一人旅行の半日から一日のアテンド依頼

8月10日~14日まで 女一人旅でニューヨークへ初めて行きます。
人生の大半を海外で過ごしたものの、アメリカ大陸自体は初めてです。
(英語は下手ではありますが 一応できます。)

8月11日に、NYの土地感覚をつかむため 半日~一日 ニューヨーク市内を案内してくださる方はいらっしゃいませんでしょう?あとニューヨークの豆知識なども教えて頂きたいです。(アメリカの習慣などはまったく分らないので、チップの払い方や地下鉄の乗り方や注意する点など)

一人旅でなかなか自分の写真が取れないので、携帯で写真も撮って頂ける方だと尚有り難いです。

半日~一日の案内料金のご提示もして頂きたいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

今年から山の日が制定されて休みが増えましたね。どちらかというと、12の方が都合が良いですが、私で良ければご案内します。一日$150、半日$100でいかがでしょう。

今年から山の日が制定されて休みが増えましたね。どちらかというと、12の方が都合が良いですが、私で良ければご案内します。一日$150、半日$100でいかがでしょう。

すべて読む

OssiningとNYシティへのアクセスについて

Ossiningに滞在予定です。ニューヨークへのアクセスは不便でしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

Ossing、初めて聞きました。ハドソン川沿いの、雰囲気良さそうな街ですね。Grand Central まで電車で1本、48分で、30分おきに出ているのですね。東京で言えば取手とか厚木とか船橋と...

Ossing、初めて聞きました。ハドソン川沿いの、雰囲気良さそうな街ですね。Grand Central まで電車で1本、48分で、30分おきに出ているのですね。東京で言えば取手とか厚木とか船橋とかいった位置づけでしょうか。
私の住んでいるところも、Long Islandで似たようなところで、電車で Grand Central まで 45分くらいです。個人的には、不便とは思いません。深夜も電車は走っているからいつでも帰れるし、電車に乗るのが好きなので。ただタクシーで帰ると$200くらい取られそうな距離ですので注意かな。
駅から滞在場所が近いと便利ですね。

石崎さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!!

すべて読む

ハーレムエリアの治安について

8月に初・ニューヨーク旅行をします。宿泊はairbnbで準備しようと考えていますが、条件がちょうどよい物が、ハーレム w.125th付近です。ハーレムはやはり治安が悪くて危険でしょうか?
観光はマンハッタンを中心に、高校生の息子とコロンビア大学なども見に行きたいと思っています。このエリアの方が宿泊するのにおススメ!というのもあれば、教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

何度か夜も歩きましたが、全く問題ないです。 友達も何人か住んでいますし、むしろお薦めエリアです。

何度か夜も歩きましたが、全く問題ないです。
友達も何人か住んでいますし、むしろお薦めエリアです。

mikoさん

★★★★
この回答のお礼

こんたさん
お忙しいところ、ありがとうございます。
むしろお薦めエリア・・・というコメント、ちょっと心惹かれますね。
ただ、日本の田舎でなんの安全に不安を感じずにのほほんと過ごしている私でも大丈夫かしら(ハーレムに限った事ではないのでしょうが)。
もう一度しっかり考え直してみます。

すべて読む

プリペイドwifiルーターにつきまして

こんにちわ。プリペイドwifiルータが warmartで購入できるとの情報があるのですが
マンハッタンには店舗がないようです。同じような商品や 他の類似の店にある、他の商品がある、などの情報をご存じであれば 教えていただけませんでしょうか?
 ロコの皆様に教えていただけましたら とても助かります。
 よろしくお願い致します。
 

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

東海岸最大手の電気屋、BEST BUY に行けば大丈夫でしょう! ルーターだけなら、$30くらいで買えるのではないでしょうか。 http://www.bestbuy.com/site/s...

東海岸最大手の電気屋、BEST BUY に行けば大丈夫でしょう!
ルーターだけなら、$30くらいで買えるのではないでしょうか。

http://www.bestbuy.com/site/store-locator/10010

すべて読む

クロークルームとイエローキャブ

近々ニューヨークに遊びに行きます。予算の関係で、スパニッシュハーレムのBアンドB(116th)に泊まることにしました。ただ、少しセキュリティが気になるので、滞在中、コンピュータは持ち歩こうかと思っています。Intrepid Museum と American Museum of Natural History に行く予定ですが、そこのクロークルームではコンピュータを預かってもらえるでしょうか。さらに、クラブナイトにも行くつもりで、10時頃タイムズスクエアあたりからイエローキャブで帰ろうと思っているのですが、乗車拒否はないでしょうか。ちなみに男女二人連れです。

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

少し調べました。American Museum of Natural History では、電子機器、預かってもらえないようです。 https://www.tripadvisor.com/Sh...

少し調べました。American Museum of Natural History では、電子機器、預かってもらえないようです。
https://www.tripadvisor.com/ShowUserReviews-g60763-d210108-r190214041-American_Museum_of_Natural_History-New_York_City_New_York.html
Intrepid Museum は分かりませんが、似たような感じでしょうか。
ご存知のとおり、ニューヨークにはコインロッカーはありません。手荷物預かりサービスがあるかもしれませんが使ったことはありません。

私なら、部屋の机の引き出しに置いておきます。部屋は、個室ですよね。ホテルならほぼ預かってくれますが、B&Bだと分からないですね。持ち歩く面倒さと、壊してしまったり置き引きなどに会うリスクと、部屋で盗まれるリスクを考えると前者のほうが高いかと思います。まあ大丈夫だろうというのと、万一盗難にあっても、航空券をカードで買っていれば保険が利くと思うからです。

以前、ひどく酔っ払った友人をUberに乗せて返そうとしたのですが、それは断られました。そのとき以外、タクシーやUberで断られたことは一度もありません。NYでのタクシーは安全で、いままで困ったことはないですが、Uberのほうがより安心だと思います。

pokonyan2000さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。どうやら、コンピュータをどうするかはB&Bの雰囲気次第ですね。お酒は飲みすぎないように注意します。

すべて読む

3/21~の服装について

明日からNYに行きます。気温を見た限りまだまだ寒そうですが、現地の服装は皆さんどんな感じなのでしょうか?
スカートとタイツと薄手のトレンチコートは厳しいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

今朝は雪が積もっていましたので、厚手のコートで出かけました。 でも、当面の天気はずっと良く暖かい日々が続きそうです。 http://www.accuweather.com/ja/us/new...

今朝は雪が積もっていましたので、厚手のコートで出かけました。
でも、当面の天気はずっと良く暖かい日々が続きそうです。
http://www.accuweather.com/ja/us/new-york-ny/10007/daily-weather-forecast/349727?day=1
大体、東京と気温は同じと思っていいでしょう。
ここ最近、ニューヨークは段々春らしくなっており、薄手のシャツで過ごせる日も多いです。
当面晴れそうなので、きっと良い旅行になります。体調に気をつけて楽しんでください。

すべて読む

プチ移動の手伝いをお願いします

今日の17日の午後(15時以降?時間はまだ確定してないです)から
私と、小型スーツケース(重い)と、食料とパソコンを
現住所の部屋から
新しい住まいの部屋まで、運んでいただきたいのです

通常なら、タクシーで移動するのですが
事情があり、荷物が持てない状態です

ハーレムから、クイーンズまでです

$100をお支払いします

車を所持していて、時間がある方
ご協力をお願いします

どうぞ宜しくお願い致します

ニューヨーク在住のロコ、こんたさん

こんたさんの回答

昼間は仕事があるので、19時以降で良ければ、お手伝いさせていただきます!

昼間は仕事があるので、19時以降で良ければ、お手伝いさせていただきます!

すべて読む