
susumeさんが回答したバンコクの質問
スワンナプーム空港での乗り継ぎについて
- ★★★★★この回答のお礼
なるほどです!チェックインの際に聞いてみます!ご回答ありがとうございました。
バンコクでタイ産ワインが飲めるお店
susumeさんの回答
国立公園の近くにワイナリーがふたつあって、そこのレストランでワインが飲めますし、もちろん購入もできます。 車で市内から片道2時間弱です。 車でホテルまでお迎えに行き、案内しますよ。 営利目...- ★★★★★この回答のお礼
やはりワイナリーが良いのですね。同行者と相談してみます。ご提案ありがとうございました。
susumeさんの追記
はい 前向きにご検討ください。
高歴の母と初めてのタイ観光
susumeさんの回答
はじめまして すすめ です。 アユタヤ観光一日ご案内できます。もう何度もご案内しています。 朝 8時ころ車で迎えに行きます。1時間ほどでアユタヤです。 日本人村跡、今も使われているお寺ふた...
アユタヤでの移動手段
susumeさんの回答
アユタヤ観光案内、今年はすでに3回しています。お任せください。 ホテルまでお迎えに上がり、アユタヤまで約1時間。 日本人村跡、著名なお寺2つ、遺跡の中のお寺2つ。一つは佛頭のあるところです。...
バンコク_水上マーケットへの移動方法について
susumeさんの回答
エリカさん 水上マーケットは車で2時間弱のところが古くあるところです。観光客で賑わっています。近くに列車の通るマーケットも有名ですね。 よかったら私が運転手をしてご案内しますよ。料金...- ★★★★★この回答のお礼
susumeさん
ご提案いただきありがとうございます。
わたし含めて5名になるので、車をチャーターしようと思います!ありがとうございます!
susumeさんの追記
お手伝いできずすみませんでした。
コミューター借りれば5人大丈夫ですよね。
水上マーケとの近くにメークロン市場 市場の中を列車が通るところがあります。列車の通る時間を確認していくこともできますが、列車を見なくても面白い市場ですのでお勧めです。
ジムトンプソンアウトレットの現状
susumeさんの回答
日本に帰るたびにアウトレットでたくさん買って持っていきました。 特にバラマキ用として、象さん柄の紳士用ハンカチは30枚くらいいつも買いました。 絹のスカーフもVIP用お土産として買いました。...
アユタヤ遺跡観光について
susumeさんの回答
タイの観光旅行は楽しみですね。 水上マーケットとアユタヤを一日で回ると、距離がありますので早朝出発となると思います。市内ー水上マーケット 2時間、 アユタヤまで2時間、市内1時間。移動だけで5...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
他のロコの方のように「このロコにさらに相談・依頼する」というボタンが出てきません。
プロフィールを見ると「現在、susumeさんは、サービスを提供していません。」となっているからでしょうか・・・・。 susumeさんの追記
え、そうなんですか? コロナ明けからはロコの利用がありましたが、ロコのお手伝いはできていません。 調べてみます。
アユタヤ遺跡で車をチャーターして回りたいのですがよい方法はございますでしょうか。
susumeさんの回答
私が車でご案内しますよ。 アユタヤは何度もロコとしてご案内しています。 またお金儲けではないので最低料金の1000円です。 朝ホテルにお迎えに行きアユタヤの行きたいところにご案内します。 ...
9月19日~22日 バンコク観光など
susumeさんの回答
お手伝いできますよ。水上マーケット、ガネーシャご案内したことがあります。 車で移動ですが自家用車で行きます。 会社経営してますので(リタイヤしました)このご案内でお金を必要としません。それで...- ★★★★★この回答のお礼
ぜひお願いしたいのですが
このロコに相談するボタンが表示されず。。。どのようにご連絡すればよいでしょうか
susumeさんの追記
わたしも経験ありますが、必要なことをインプットするのに、わからなかったり、時間がかかりますね。
お声をかけていただきありがとうございます。
さきほど記入しませんでしたが、アユタヤの遺跡も何度も案内しております。
また車はレクサスなので快適です。
わたしの写真は、髪を染めている時のもので、いまは白髪です。あらかじめお知らせをいたします。
妻がタイ人なので、ローカルの食事処を案内できます。
(素朴な疑問です)タイでどんな事業を持たれているか教えてください。
susumeさんの回答
起業に興味ありますか? ぜひ実現してください。 わたしは、タイで商社を経営しています。昨年の税引き前の利益は邦貨換算でおよそ3億円です。 また食品製造販売を趣味からビジネスになり昨年の税引き...- ★★★★★この回答のお礼
@susume様
ご回答ありがとうございます。 susumeさんの追記
電子部品の輸入販売の商社を経営しています。
また食品製造販売の会社を経営しています。どちらも創業者です。
今はスタッフに任せて、引退生活(毎日が遊び)を楽しんでいます。
susumeさんの回答
日本の空港でチェックインするときに、乗り継ぎの切符を見せ、目的地はルアンパバーンと伝えます。そうするとタイ行と目的地までの2枚の切符がもらえます。荷物も目的地まで行きます。
従って、タイの空港では、外に出る必要はありません。空港内で仮眠できます。
ラオス行きの切符には搭乗ゲートが書いてませんのでタイに到着したら確認ください。
同じような回答が多くあると思います。