こうへいおんまさんが回答したチョンジュ(全州)【全羅北道】の質問

韓山苧麻(ハンセンモシ)の手織り職人との出会いを求めて

こんにちは。私は伝統文化を写真や言葉で残すことに情熱を持っている写真家です。現在、韓国ソウル周辺で「韓山苧麻(ハンセンモシ)」の手織り職人の方々と出会い、その技術を記録したいと考えています。

もし、韓山苧麻の手織りに携わっている職人の方をご存知でしたら、ぜひご紹介いただけますと幸いです。伝統的な技術を実際に見ることができ、その魅力を伝えるための写真を撮影したいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの回答

yuyashiokawa 様 ハンサンは忠清南道の地名でこちらでのモシの織り手の方なら知っています。ソウル周辺での撮影をご希望のようでしたらお手伝いが難しいです。

yuyashiokawa 様

ハンサンは忠清南道の地名でこちらでのモシの織り手の方なら知っています。ソウル周辺での撮影をご希望のようでしたらお手伝いが難しいです。

すべて読む

韓国通販サイトでの海外向けオーダーについて

「TIMELADY」という韓国のアパレル通販サイトから買い物をしたいと考えています。
翻訳サイトを駆使して海外発送も可能であるというところまでは分かりました。
オーダーを進めようとすると郵便番号や電話番号など韓国国内向けのフォーマットになっており、どうにもこうにも先に進むことが出来ません。

代理購入をお願いしたほうが早いのだろうとは思いますが、今後も自分でサイトを覗いてちょこちょこお買い物がしたいので、当該SHOPでの買い物の仕方を教えて欲しいのですが、お力を貸して頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの回答

まりさん サイトを確認してみました。 掲示板に配送希望の住所と確認可能なメールアドレスを書き込むと送料等の確認メールが来るらしいです。注文出来るといいですね。

まりさん
サイトを確認してみました。
掲示板に配送希望の住所と確認可能なメールアドレスを書き込むと送料等の確認メールが来るらしいです。注文出来るといいですね。

まりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む

新泰仁に行きたいのですが・・

8月中旬以降に1人で韓国に行きます。
全羅北道の新泰仁という町に行きたいと思っているのですが
どのガイドブックにも出ていなくて行き方さえ分かりません。
どなたか同行してくださる方はいませんか?
ソウルから日帰りは難しそうなので
おそらく1泊2日になると思います。
よろしくお願いいたします。

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの回答

新泰仁(シンテイン)は全羅北道 井邑(정읍:チョンウプ)市のシンテイン村になります。全州に来てからバスで移動、または龍山駅(용산:ヨンサン)からシンテイン駅まで電車で3時間30分くらいです。 ...

新泰仁(シンテイン)は全羅北道 井邑(정읍:チョンウプ)市のシンテイン村になります。全州に来てからバスで移動、または龍山駅(용산:ヨンサン)からシンテイン駅まで電車で3時間30分くらいです。
私は全州市居住ですので全州に来られるようでしたらお手伝いできます。

下のアドレスはチョンウプ市のホームページです。日本語もあるので参考にしてください。
http://www.jeongeup.go.kr/index.jeongeup

すべて読む

全州の昔の住所から。

教えてください。
祖母が昔、全州に住んでいましたが、
94歳と高齢で昔住んでいた所に行ってみたいとの
ことで今月に全州へ旅行します。
昔の住所から今の住所を調べることは可能ですか?
また、どこで調べたら良いですか?
住んでいたのは戦時中なので70年以上前です。
すいませんがよろしくお願いします。

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの回答

http://www.juso.go.kr/openIndexPage.do 韓国では現在、道路に名前がついていて住所から道路名を検索できるホームページです。 ハングルか英語で住所を検索でき...

http://www.juso.go.kr/openIndexPage.do
韓国では現在、道路に名前がついていて住所から道路名を検索できるホームページです。
ハングルか英語で住所を検索できます。
70年以上の住所が可能かは分かりません。
こちらに住所を載せていただければ可能な限り探して見ます

ueda0726さん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました。
昔の住所は、
全洲府大正町二丁目53番地となります。
宜しくお願いします。

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの追記

http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=singunji&logNo=220802232444
上のブログに大正町の写真がありました。

今はウェデイングの通り(전주웨딩거리)として結婚準備のためのお店が並んでいます。
(旧)全州郵便局から華僑たちが住んでいた跡地(チャイナタウン)までの通りになります。
日帝時代に日本の商人たちがお店を構えていたと説明があったので間違いないと思います。
中国人も住んでいたようなので全州の中で外国人が住んでいた地域のようです。

すべて読む

韓国/朝鮮半島の干支について

こんにちは。

もうすぐ旧正月ですが、中華圏ですと、日本の羊と猪は山羊と豚になります。
(中華圏では羊と山羊がそれほど区別していないようですが、英語名としてsheepではなくgoatを当てています)
韓国/朝鮮半島はどちらですか?

また、日本と異なり中華圏では、新暦の1月1日になっても旧正月までは旧年の干支ですが(今年の場合でしたら、旧正月まではまだ猿)、韓国/朝鮮半島はどうですか?

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの回答

正確な事は分かりませんが一般的には韓国では新暦で干支が変わっていると思います。 2017年は赤い酉年だそうです。 未は日本と同じく羊ですが猪はこちらでは豚です。 2007年は黄金の豚の年で...

正確な事は分かりませんが一般的には韓国では新暦で干支が変わっていると思います。
2017年は赤い酉年だそうです。
未は日本と同じく羊ですが猪はこちらでは豚です。
2007年は黄金の豚の年でその年に産まれると財産運があるといわれ出産率が上がりました。

Minnie & Daisyさん

★★★★
この回答のお礼

こうへいおんまさん

ご回答いただきありがとうございます。
なるほどよく分かりました。

ということは、韓国ではもうすでに日本と同じように酉年ですね。

中華圏では今、赤ちゃんが生まれると、まだ申です。

チョンジュ(全州)【全羅北道】在住のロコ、こうへいおんまさん

こうへいおんまさんの追記

中華圏ではまだ申年なのですね。私の知人が韓国で住んでいてこの度日本に帰国されたのですがお子さんが小学四年生だったのですが早生まれだからということで今度六年生になるそうです。日本では四月一日が区切りですが韓国では新暦一月一日が区切りだからそんな事になったようです。似ているようでお国柄により違いますね。

すべて読む