光珠(こうみ)さんが回答したメキシコシティの質問

メキシコシティに1月ほど滞在しようとおもっています

お世話になっております。質問させてください!

1.メキシコシティでは比較的英語が通じますか?今違う某南米国に滞在しているのですがほぼ英語が通じません笑

2.メキシコシティで比較的リーズナブルで治安がいい、かつ遊びに行くときも利便性がいいような、そんな推しの泊まる場所があれば教えてください!
airbnbで調べると革命記念塔近くParis 10 Mex. Cityというのが結構いい感じでヒットするのですが

3.メキシコシティで生活するにあたり注意点などあれば教えていただきたいです。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

fwfwwf様 はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 1.比較的英語が通じます。特に若い世代は。メキシコ人は親切だから英語で話しかければ英語で頑張ってくれると...

fwfwwf様

はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

1.比較的英語が通じます。特に若い世代は。メキシコ人は親切だから英語で話しかければ英語で頑張ってくれると思います。

2.革命記念塔近くだと、レフォルマ通りが近いですし、ソカロ広場にも徒歩で行けますし、
便利なところです。

3.夜と人通りが少ない所を通るのはお勧めできません。旅の基本的(前バッグ、公の場でお財布を見せない等)を守っていただくことです。

メキシコシティを満喫されるよう願っています。
良い旅を~(^^♪

こうみ

すべて読む

メキシコシティ国際空港のTelcel店舗

今月末より2年ぶりのメキシコに行きます。
前回までは、毎回空港2階にあるTelcelでSIMを購入していたのですが、最近のブログで空港の店舗は無くなってしまった…というのを見かけました。ただ、今も空港内に店舗があるというブログもあり、どちらが本当なのか悩んでおります。
現在、空港にはTelcelの店舗はごありますでしょうか?
教えて頂けると助かります。何卒よろしくお願い申し上げます。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

kaorito_1017様 はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 googlemapで、「TELCEL Aeropuerto」と検索すると出てきます。 明日...

kaorito_1017様

はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

googlemapで、「TELCEL Aeropuerto」と検索すると出てきます。
明日の営業時間も表示されます。

ご確認をしてみてください。

良い旅を~(^^♪

光珠

kaorito_1017さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
Googleマップです確認できました!
前回までいつも行っていた場所に今もあるようですね。安心しました。
(お店が無いと書いてあったブログは、きっと単に見つけられなかっただけだったのですね(^^;;)
何故かGoogleマップで確認するという頭がありませんでした。気がつかせて下さって、本当にありがとうございました!!m(T▽T)m

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの追記

見つけられらのですね!
確かに営業しているようです。
メキシコ空港に到着され、全てがスムーズに運びますよう願っています。
良い旅を~(^^♪

すべて読む

メキシコシティー北バスターミナルでの荷物

メキシコシティー空港到着後にセントロのホテルに宿泊してから翌日に
テオティワカンに行くために北バスターミナルに向かいます。
荷物をターミナルで預けたいのですがコインロッカーや荷物預け場所はありますか?
チェックアウト後にホテルで預かってくれそうですが、そのままサンミゲルへ
バス移動なのでターミナルでの荷物預けをしたいと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

mimizuku461さま はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 旅程を拝見して、北バスターミナルに荷物を預けるのはいいアイディアですね。 こちらのサイ...

mimizuku461さま

はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

旅程を拝見して、北バスターミナルに荷物を預けるのはいいアイディアですね。

こちらのサイトに預け場所があると記されています。
https://www.mexicodestinos.com/blog/central-de-autobuses-del-norte-a-donde-puedo-viajar/
以下その部分をコピペします。
商業施設、無料のバスルームなどがあり、有料、荷物預かり、レストランのあるフードコート、カフェテリア、パン屋、ピッツェリア、銀行、ATM、雑誌スタンド、携帯電話、サイバー充電ステーション、電信サービス、レンタカー、十分な屋根付き駐車場があります。

北バスターミナルは大きなターミナルです。
どこかに必ずあるはずと、私は思います。

ご不安なようでしたら、私は北バスターミナルまで視察しに行くことが可能です。
ご希望でしたらメッセをくださいね。

良い旅を~(^^♪

mimizuku461さん

★★★★★
この回答のお礼

光珠さん
ご回答頂き有難うございます。
確かに荷物預かりが出来る様に記載されている様です。
この情報を信じてトライしたいと考えています。
預け場所がなければターミナルから直接サンミゲルのホテルに向かいたいと思います。
有難うございました。

すべて読む

ヴァスコンセロス図書館 と forum buenavista   タスコ日帰りツアー

こんにちは。2点質問させてください。

来週メキシコシティに行く予定なのですが、

①ヴァスコンセロス図書館に行ったあとで  forum buenavista  の中に入っているお店に寄りたいのですが 入り口はわかりやすいでしょうか? あまり治安がよくないとかで うろうろしそうなので質問させていただきました。
ホテルは reforma にとっておりますが、徒歩で15分とでるので歩けそうではありますが、UBER の往復のほうがよいでしょうか?(行きは ホテルから出るので UBER を見つけるのがたやすいですが、帰り 大通りなどでUBER を待つ というのが 不安です。

②タスコとクエルナパカの日帰りツアーに2人で参加したいと思っていますが、日本の方のクチコミが少なく、もし参加されたことがあれば おススメのツアー(英語可)を教えていただければとおもいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

agoraagora_様 メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 ①ヴァスコンセロス図書館 からforum buenavista は、徒歩5分弱の所です。 その周辺は大変人...

agoraagora_様

メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

①ヴァスコンセロス図書館 からforum buenavista は、徒歩5分弱の所です。
その周辺は大変人通りが多い所です。
それほど悪治安ではありませんので、ご安心くださいね。
私は時々行きますが、トラブルに遭ったことはありません。
ホテルはreformaなのですね。徒歩で行ける距離ではありません。
uberでも15分~20分くらいかかると思います。
大通りでご不安なようでしたら、少し外れた所で呼んだらいいかと思います。

②ツァーは分かりませんが、南バスターミナル(タスケーニャ)から、
クエルナバカへダイレクトのバスが頻繁に出ていますので、
それを使うのも一つの方法だと思います。

良い旅を~(^^♪

光珠

agoraagora_さん

★★★★★
この回答のお礼

①それほど治安の悪いところではないのですね。是非いってみたいところなので安心いたしました。uber で いってみようとおもいます。② 地元のバスでも行けるのですね。具体的なご回答で とても参考になりました。 ありがとうございました!訪問が楽しみです。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの追記

バスだとメトロブスになります。

reforma→hidalgo 乗り換え mina→buenavista  となります。

乗り換え場所あたりが、あまり治安がよくないので、uberの方が安全で快適です。

良い旅を~(^^♪

すべて読む

メキシコ旅行に避けたほうがいい時期は?

周遊で10日間ほどで旅行を考えています。

大阪→シティ2泊→ビジャエルモサ1泊→パレンケ1泊→メリダ(カンクン?)2泊→大阪っていう感じで行こうと考えています。
パレンケメリダ間はAdo利用かなと。

天気が荒れる時期だよとか在住者視点で、この時期は避けたほうがいいとかいう時期はありますか?
祝日や混みそうな秋分春分は避けようと思っています。
候補は1月下旬、6月、10月くらいです。

予算に都合でメリダを省略するかもしれません。

よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

Pisapisakoさま はじめまして。メキシコシティ在住、光珠(こうみ)と申します。 メキシコ周遊10日間、楽しみですね~。 雨期が6月頃~10月頃です。 この8月は連日夕...

Pisapisakoさま

はじめまして。メキシコシティ在住、光珠(こうみ)と申します。

メキシコ周遊10日間、楽しみですね~。

雨期が6月頃~10月頃です。
この8月は連日夕方から雨ですが、10月頃には雨の日が減ります。
雨期を避けて、1月下旬か10月をおススメします。

毎年10月31日~11月2日は死者の日の祝祭です。
10月下旬頃から、場所により飾りつけが始まりますから、見ることができるかもしれません。

では、良い旅を~(^^♪

光珠

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
旅行の下調べ真っ最中で、毎日が充実しています。時間が足りません。

死者の日はクリスマスっぽい感じですね。人が多そうですが、楽しそうです。

今回は遺跡メインで周遊するつもりなので、2回めの時は街中観光み楽しそうです。

情報ありがとうございました。

すべて読む

ホテルについて教えてください

初めてのメキシコシティでホテルを迷っています。①独立記念塔の近く(広く通りに面している)と②旧市街のホテル(Hotel Principal)です。写真だと古い感じで、狭く窓のない部屋もあるようです。③レフォルマ通りに出やすい民族博物館の近くも便利かと思ったり。治安や行動しやすい地区を考えるとどのあたりでしょうか?移動はUberやトウリブス(ツアー)、メトロブス、あとは歩きと考えています。推薦いただける地区、ホテルがあれば教えてください。税込み1万位で考えています。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

tabibito1956さま こんにちは。 光珠(こうみ)です。 ホテルに迷っているのですね。 以下の3つのホテルでしたら、私の友人知人が宿泊して良かったという感想を して...

tabibito1956さま

こんにちは。
光珠(こうみ)です。

ホテルに迷っているのですね。

以下の3つのホテルでしたら、私の友人知人が宿泊して良かったという感想を
していたホテルです。

レフォルマ通りに出やすく、ソカロ広場にも徒歩で行け、立地条件抜群です。
周辺に食事処も多いし、治安もよい地域です。
お部屋に窓があるかどうかは分かりません。ごめんなさい。

・One Ciudad de Mexico Alameda

・Hotel San Francisco Centro Historico

・City Express Marriot Ciudad de Mexico Alameda

では、良い旅を~(^^♪

こうみ

tabibito1956さん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

メトロブスの利用について

メトロブスのライン7は普通に移動手段として利用してもあぶなくないでしょうか?初めてのメキシコシティですが、、、移動に便利そうだったので、、、それより乗り降りできるツアーバスが簡単でしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

tabibito1956さま はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 メトロブスのライン7は、危なくないです。(絶対とは言えませんが) バスの半分より後座席は...

tabibito1956さま

はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

メトロブスのライン7は、危なくないです。(絶対とは言えませんが)
バスの半分より後座席は、女性専用ですので、
あなたが男性なら半分より前に座ってくださいね。

おっしゃるように、シティの主要な場所を通りますので移動に便利です。

良い旅を~(^^♪

光珠

tabibito1956さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答大変ありがとうございます。知人からUberで移動するのが安全と言われ。Uberを普段使わないのでその操作をする間のほうが心配です。苦笑。ライン7に乗って独立記念塔周辺や旧市街、博物館と移動できるなら宿の選択範囲も広がります。

すべて読む

ホテルに関するご相談

年末にメキシコシティへの初めての旅行を計画しています。
ホテルですが、以下の二つのどれにしようか迷っていますが、現地にお住いの方のアドバイスいただけますでしょうか。旅行は30代後半、夫婦2人で考えています。
City Centro by Marriott Ciudad De México
Mexico City Marriott Reforma Hotel

よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

STk様  はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 ホテルを迷ってらっしゃるのですね。 あくまでも私視点ですが、Mexico City Marriott Re...

STk様 

はじめまして。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

ホテルを迷ってらっしゃるのですね。
あくまでも私視点ですが、Mexico City Marriott Reforma Hotelの方がおススメです。

City Centro by Marriott Ciudad De Méxicoは、uruguay通りに面していますね。
立地はシティ中心部で便利ですが、uruguay通りは治安面にやや不安があります。

Mexico City Marriott Reforma Hotelは、reforma通りに面していますね。
シティ中心部までは徒歩では少し遠く、uberなら約10分、メトロブスなら約20分で行ける距離です。
reforma通りは、絶対に安全とは言い切れませんが、比較的安全地域ですし、レストランが多く在るZonaRoza(ソナ・ロサ)という地域が近いので、お食事にも困らないと思われます。

年末、楽しみですね。良い旅を~(^^♪

STkさん

★★★★★
この回答のお礼

光珠さん
ご丁寧にありがとうございます!
それぞれのホテルのご意見を下さり、大変参考になります。
治安は結構大事なので、それを優先とするとReformaになりますかね。

すべて読む

子供のお留守番について

11歳になる息子とメキシコ移住を考えています。
学校のあと、1人でお留守番をすることは可能でしょうか。
もし年齢的な法律がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

Almama1230様 こんにちは。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。 メキシコでは安全面を考慮して、大人による学校の送迎が必要となります。 お子様が一人で留守番するこ...

Almama1230様

こんにちは。メキシコシティ在住の光珠(こうみ)と申します。

メキシコでは安全面を考慮して、大人による学校の送迎が必要となります。
お子様が一人で留守番することに関しての法律は聞いたことがありませんが、
安全面を考えて一人で外出はしないことをお勧めします。

移住がスムーズに進むことを願っています。

光珠

Almama1230さん

★★★★★
この回答のお礼

光珠さん

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。

やはり送迎が必要ですよね。
転職活動はせずに、他の方法での移住も考えようと思います。

すべて読む

永住ビザ取得費用について

はじめまして。昨年、日本のメキシコ大使館で、一時定住ビザ(4年間)を取りまして、初めは1年間有効で(メキシコで5200ペソ位払ました)、更新で残り3年間住むことができるという事でした。その申請料も5200ペソ×3年なのかどうか不明です。4年住むと永住ビザに切り替えられるとだけ聞いていまして、費用がいくらくらいかも不明です。

どなたか取られた方がいらっしゃいましたら、ざっくりした金額が知りたいのですが、数年前の情報でも良いので、教えていただけますと幸いです。

メキシコシティ在住のロコ、光珠(こうみ)さん

光珠(こうみ)さんの回答

はじめまして。こうみと申します。 永住権を取得した際、gobiernoのHPで費用を検索することができました。 trámite de visa de residencia permanent...

はじめまして。こうみと申します。
永住権を取得した際、gobiernoのHPで費用を検索することができました。
trámite de visa de residencia permanente で検索することをお勧めします。
全てが上手く行きますように。

4050Locoさん

★★★★
この回答のお礼

こうみさま、
trámite de visa de residencia permanenteですね、
ありがとうございます。

すべて読む