
キララさんが回答したニューデリーの質問
インドの激甘スイーツに関して
8月15日デリーの様子
キララさんの回答
i_nd1さん 初めまして、キララと申します。 この度はお問い合わせ頂きありがとうございます。 下記は去年の情報です。今年はどうでしょう? ①独立記念日との事で、観光地や商店...- ★★★★★この回答のお礼
返信遅くなり申し訳ありません。
昨年の様子を詳しく教えて頂きありがとうございます!
のんびりするのも良さそうですね♪
よろしくお願いします。
キララさんの回答
y_u_k_a さん ナマステ 初めまして、キララです。 ラジャスターン州は色鮮やかさがアートの様で、私も大好きです。 ホテルやガイド、チャーター車、航空や鉄道チケットなど全...- ★★★この回答のお礼
キララさん
回答を有難うございます
今、デリーから北上する方向で考え直しています
もう少し、予定がちゃんと決まったら、またご相談に乗っていただくことも
あるかも知れません
今後とも、よろしくお願い致します
ニューデリーに旅行します。
キララさんの回答
AndyNYさま この度はお問い合わせ頂きまして有難うございます。 お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。 空港送迎、ホテル予約、観光案内等手配可能です。 私は観光地の他、現地...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
今回は、既存のツアー参加にしました。
インドは大きく、広く、見るものもたくさんあり、簡単にはカスタマイズできそうもありません。
一度、自分の目で確かめてから、カスタマイズするプランをお願いします。
デリーが心配で・・・
キララさんの回答
ナマステ 初めまして、キララです。 初めてのインド、しかも初海外一人旅は色々とご心配な事がありますよね! 実は、私も初海外はインドでした! デリーでは専用車の送り迎えをご利用...
インドの運動会事情を教えてください
キララさんの回答
Yutakaさん ナマステ。 私の娘の学校はインドでは一般的なパブリック スクールです。 デリーでは大体の学校が同じだと思います。 基本的に時期は、11月又は2月です。 イ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
インドのイベントも見てみたいです!
月末~短期でニューデリーに行きます。
キララさんの回答
aomeさん ナマステ、キララです この度はお問い合わせ頂きありがとうございます。 ヨガやアーユルヴェーダのお手伝いは可能です。 ヨガの先生やアシュラムの紹介、アーユルヴェーダセ...
南インド新婚旅行のプラン作成にアイデアを教えてください。
キララさんの回答
ナマステ、初めましてキララです。 お返事遅くなりすみません。 新婚旅行を南インドでご計画ですね。 南インドは美しいビーチと自然も多くて良い場所ですよね。 ご希望の内容も合...- ★★★★★この回答のお礼
キララさん
ナマステ
ご回答をいただき、どうもありがとうございます。
詳細な情報を教えていただき、とても参考になりました!ありがとうございます。少し自分でリサーチをしてみて、またキララさんに見積もりをお願いするかもしれません。
その時はよろしくお願いします。 キララさんの追記
お役に立てて嬉しいです。
私はデリー在住なので南インドはあまり詳しくありませんが、素晴らしい新婚旅行になる様に、出来る限りお手伝いさせて頂きます。
また何でもご相談下さいね。
アテンドお願いできる方探しています。
キララさんの回答
ナマステ!キララです。飴のパフォーマンス、とっても面白そうですね。私も見てみたいです。 テントや大掛かりな準備の要らないパフォーマンスだけなら基本的に道端や公園、ローカルマーケット等どこでも可...- ★★★★★この回答のお礼
早くて、詳しい回答、人柄もでてて好感もてました。アテンド以来中です。
現地の占い事情について
キララさんの回答
ナマステ!キララです。 最近ロコになったばかりで、質問欄を見ていて気になったので連絡しました。もう、ご旅行はお済みかもしれませんが、今後の参考にでもして下さいね。 ニューデリーにて私達家族が...
キララさんの回答
こんにちは。
キララです。
インドでは様々なお菓子(ミターイ)があります。
一番多いのはミルク原料です。その他、ひよこ豆や小麦粉もあります。
基本的にどこにでもあるお菓子屋さんに行けば、ラズグッラーやグラブジャンムーはあります。
一般的なチェーン店では、Haldiram's、Gopala、Aggarwal Sweets、Bikanerなどです。
私のお勧めはGopalaです。もちろん、とても甘いですが、他の店に比べ甘さ控えめです。
ラズグッラとは、ミルクにレモンなどを入れたら分離しますよね。その分離したものを取り出して絞り、こねて、湯がいて、そしてシロップ水につけてます。
冷やして食し、食べ応えはスポンジみたいです。
グラブジャンムーは、小麦粉をこねて、中にお好みで少量のドライフルーツを詰めて団子にし、油でこんがり揚げ、煮詰めたシロップ水につけてます。少しバラの香りをつけますので、グラブ(ヒンディ語でバラという意味)と、ジャンムーという果物に見た目が似ているのでこの名前がつきました。
インド人は温めて食べます。
また、バニラアイスクリームと一緒に盛りつけて食べることが好きです。
熱いと冷たいが良いハーモニーを奏でていると言います。
インド人は甘いお菓子が大好きです。
今まで、嫌いな人に会ったことはありません。
健康の事情で食べれないと嘆いている人が多いほどです。
日本人には、ミルクケーキやラズマライ、ラッドゥーが食べやすい様です。
インド人では贈り物に、金箔のついた カジュー カ バルフィを利用します。
原料のカシューナッツは高価で、他のお菓子に比べ長持ちだからでしょう。
では、よろしくお願いします。