カオリさんが回答したマドリードの質問

待ち合わせにいいところ教えてください

私はバルセロナ、バレンシアとめぐって、
マドリードに行くのですが、
マドリードから友達と合流するのに
良い場所ありますか?
お互いに英語もスペイン語もできないので、
ドキドキの待ち合わせです。
どちらも大荷物での合流になります。
泊まりはラスロサスの予定です。

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 マドリードの有名な待ち合わせ場所はプエルタ・デル・ソルの熊とマドロニョ(Oso y Madroño)の像の前です。この広場にはカルロス3世(Carlos III)の騎馬像やマリブランカ(...

前略
マドリードの有名な待ち合わせ場所はプエルタ・デル・ソルの熊とマドロニョ(Oso y Madroño)の像の前です。この広場にはカルロス3世(Carlos III)の騎馬像やマリブランカ(Mariblanca)像がありますのでこの三つの像の中で選べばよいと思います。
でわ良いご旅行が出来ますように祈っております。

hanahana1206さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
現地集合にしました。

すべて読む

親への旅行のプレゼント

ガイドを引き受けてくださる方はいませんか。
実は母が以前からスペインに行きたがっていましたが、海外旅行は添乗員付きでないと不安だということで敬遠していました。
しかし70近くなり、なんとかかなえてあげたく連絡させていただきました。
希望としては
1日目
マドリード空港からホテル
2日目
マドリード市内、トレド
3日目
夕方 バルセロナに移動(マドリード空港まで)
※そこまでいいところがあれば

みたいな感じで案内していただける方ご連絡下さい。
さらにバルセロナにも知り合いがいらっしゃれば、その方にバルセロナを案内していただきたいです。

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 私は30年以上マドリードに住んでいる日本女性です。スペイン人の主人はお母様より少し年上ですのでゆっくりと休みながら観光するシルバー世代の方達をご案内をするのは慣れています。ロコに入会した...

前略
私は30年以上マドリードに住んでいる日本女性です。スペイン人の主人はお母様より少し年上ですのでゆっくりと休みながら観光するシルバー世代の方達をご案内をするのは慣れています。ロコに入会したのは1-2ヵ月前ですが、2007年にマドリード州政府で催しされた観光情報エージェント講座(300時間)を受けガイド経験は豊富です。

·第一日、マドリード空港からホテル、タクシー移動をお勧めします。マドリード空港から中心部まで単一料金30ユ-ルです。夕食したければ同伴いたしホテルの部屋までお送りいたします。
·第二日、季節によって違いますがトレドはマドリードより暑いので午前中に観光した方が良いと思います。直通列車で移動一人料金20.60, 33分。http://www.renfe.com/EN/viajeros/index.html
夕方からマドリードの中心部を観光しながら散歩やショッピング。夕食もよければ同伴しホテルの部屋までお送りたします。
·第三日、マドリードの中心部を観光しながら散歩やショッピング。タクシーで空港移動。お母様がチェックインするまで同伴いたします。

·中心部観光とはプエルタデルソル、マヨール広場、王宮周辺散歩、あるいはレティロ公園からシベ-レス広場散歩。

·私のお勧め観光ショット。時間があればぜひ見ていただきたい場所です。
ゴヤのパンテオン、ゴヤによりドームが装飾されている。https://www.esmadrid.com/ja/kankoujouhou/ermita-de-san-antonio-de-la-florida
プラド美術館、ベラスケス、エル・グレコ、ゴヤなどを鑑賞。www.esmadrid.com/ja/kankoujouhou/museo-del-prado
ソフィア王妃芸術センター、ピカソのゲルニカを鑑賞。www.esmadrid.com/ja/kankoujouhou/museo-reina-sofia-mncars

なお残念ながらバルセロナには現在知人はいません。

ではお母様に素晴らしいプレゼントができるよう祈っています。

すべて読む

初めてのスペインマドリード

男二人の 初めてのスペインです 七月三日の朝到着です マドリード観光及び食事のアテンドをお願いします    

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 初めてのスペイン旅行とのこと、マドリード・シティー・ツアーの購入をお勧めします。https://www.esmadrid.com/ja/kanko-basu-madrid-city-to...

前略
初めてのスペイン旅行とのこと、マドリード・シティー・ツアーの購入をお勧めします。https://www.esmadrid.com/ja/kanko-basu-madrid-city-tour
午後1時から6時まで乗る場合は日が強いのでバスの2階は避けた方がいいです。

食事はコシードやカジョスなどマドリードの有名な料理が食べられる私のお勧めレストランを紹介します。
*ラルディ(Lhardy) 優雅なベル・エポックの雰囲気のある文化人や政治家に愛されたマドリードで一番古いレストラン。プエルタ・デル・ソルのそば。
https://lhardy.com/
*ラ ボラ (La Bola) 19世紀後半から続く典型的な居酒屋。王宮のそば。クレジットカードは使えなかった。
https://www.labola.es/wp-content/uploads/labola-jp.pdf
*ラ ダニエラ (La Daniela)  タイルで装飾された居酒屋。レティロ公園に歩いて10分。中心部にも2軒、リアルマドリードのサッカー場サンチアゴベルナベウのそばにも1軒ある。
http://www.tabernadeladaniela.com/en/

なお中心部の観光しながらタぺア-ルする(アペリティフを食べながら居酒屋まわりすること)サービスをしています。その他1日観光プラン作成や美術館案内、半日一日観光ガイドもできます。興味があればご連絡してください。

ではよい旅ができるよう祈ってます。

すべて読む

Madrid IBERIA航空について教えて下さい。

マドリッドからボルドーに下記のAirで行きます。
MAD Madrid IBERIA航空
Burdeos BOD
21/5/2018
07:25 - 08:45
Logo de IBERIA EXPRESS
IB3642

初めての場所で、早朝でもあるしチェックインの仕方やターミナルへのアクセスなどで注意事項がありましたら教えて頂ければ嬉しいです。

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 イベリア・エクスプレスはヨーロッパの都市へ格安フライトを提供するイベリア航空の子会社ですので安心して使えます。あなたの質問は下記のサイトで確認してください。 http://www.ae...

前略
イベリア・エクスプレスはヨーロッパの都市へ格安フライトを提供するイベリア航空の子会社ですので安心して使えます。あなたの質問は下記のサイトで確認してください。
http://www.aena.es/en/madrid-barajas-airport/iberia-express.html

マドリードは地下鉄で空港まで行けますが始発は6時ですのでタクシーを使うことをお勧めします。中心部からターミナル4まで30ユーロ、早朝なので30分以内で着くと思います。もっと安くいきたい場合はエアポート・エクスプレスというバスが5ユーロで24時間運行しています。
http://www.emtmadrid.es/Bloques-EMT/Aeropuerto.aspx?lang=ja-JP

でわ良い旅行ができるよう祈っています。

すべて読む

マドリッドでのレストラン訪問について

イベリア航空でマドリッド空港14:25着、同日19:45発便でヨーロッパ周遊旅行を計画しています。
美食の国スペインでレストラン訪問といきたいところですが、中心部まで移動して時間までに戻ることは可能でしょうか。美味しいコシード食べてみたいです。
レストランは1時間~1時間30分の滞在ができればと考えています。どなたか教えてください。

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 もちろん可能ですが、空港から中心部までタクシーで30分以上かかるので 到着時間と交通状態によってレストランにはいれるかどうかが問題です。3時に食事を始めるのはマドリードでは普通ですが、遅...

前略
もちろん可能ですが、空港から中心部までタクシーで30分以上かかるので 到着時間と交通状態によってレストランにはいれるかどうかが問題です。3時に食事を始めるのはマドリードでは普通ですが、遅くても3時半までに入ることができればいいと思います。

コシードの有名な私のお勧めレストラン

中心部
*ラルディ(Lhardy) 優雅なベル・エポックの雰囲気のある文化人や政治家に愛されたマドリードで一番古いレストラン。
https://lhardy.com/cocido-en-lhardy/
*ラ ボラ (La Bola) 19世紀後半から続く典型的な居酒屋。クレジットカードは使えなかった。
https://www.labola.es/wp-content/uploads/labola-jp.pdf

マドリードの中心部をもう訪問された方にはサラマンカ地区のマドリードの人達に人気なレストランを紹介します。
*カサ カロラ (Casa Carola) コシード専門のタベルナ。ミジャデオロと呼ばれる高級ブティックの並ぶ道に近い。フアンマルチ財団Fundación Juan Marchの芸術展示会場(無料)にも近い。
http://www.casacarola.com/?lang=en
*ラ ダニエラ (La Daniela)  タイルで装飾された居酒屋。レティロ公園に歩いて10分。中心部にも2軒、リアルマドリードのサッカー場サンチアゴベルナベウのそばにも1軒ある。
http://www.tabernadeladaniela.com/en/

全部人気のあるレストランなので予約した方が良いでしょう。

予約せず気楽に中心部を訪問したい方にはムセオデハモン(Museo del Jamón) をお勧めします。旅行者とマドリードの人達が混ざったラフな雰囲気でハモンイベリコ(ハモンセラーノと間違えないでください)やカジョマドリレ二ョ(牛の胃の皮煮)を試してはいかがですか。運が良ければ定食でコシードが食べることができるかもしれません。
http://www.museodeljamon.com/

unagigatabetainaさん

★★★★★
この回答のお礼

返信遅くなり本当にすみません。

有益な情報ありがとうございました! トランジットは諦めマドリードに1泊することにしました。食事はゆっくり楽しみたいですものね。

道中イタリアのボローニャにも立ち寄る予定で、そこでボッリート(茹で肉)を食べる予定です。なのでマドリードでコシードを食べるか、またはカジョスなどにとどめるか迷っています。ムセオデハモン、ハムの美術館の意味なのですね面白いです。必ず立ち寄ろうと思います!

すべて読む

タイル工場を探しています

Castellonという場所のタイル工場得意な方

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 http://empresite.eleconomista.es/Actividad/FABRICA-AZULEJOS/provincia/CASTELLON/ このサイトでカステ...

前略
http://empresite.eleconomista.es/Actividad/FABRICA-AZULEJOS/provincia/CASTELLON/
このサイトでカステジョン県のタイル工場 167件サーチされています。
以前マドリードのジェトロに勤務した経験があります。こういった質問はよく受けました。メールで工場リストを依頼されてはどうでしょうか。info-jetromadrid@jetro.go.jp

おいさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。Castellon在住の方と相談中です。

すべて読む

マドリードにお住まいの方で、ブランド品の買い付けおよび日本発送を継続的にお手伝いして頂ける方を探しております!

ブランド品(例:ルイヴィトン、ロエベ、バレンシアガ等)のアイテムのお買い物、および日本発送をお願いできるかたいらっしゃいませんか?

【主なお仕事内容】
1.オンラインサイトでの商品購入および日本への発送
(1件あたり2000円)

2.自宅に届いた商品の発送
(1件あたり1000円)

3.ブランド直営店舗、百貨店、デパートでの商品購入・発送
(1件あたり3000円)

4.在庫確認
(1件あたり100円)

※買付にかかる費用、交通費は、すべてこちらで負担致します。

普段連絡が取りやすく、継続的に可能な方をお探ししております。
少しでもご興味がございましたら、回答よりお知らせくださいませ。
よろしくお願い致します

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの回答

前略 マドリードのサラマンカ地区に30年以上住んでいる日本女性です。サラマンカ地区はブランド直営店舗の多い地区でルイヴィトンなど家から歩いて行けます。以前ジェトロなどで働いていましたが、現在時...

前略
マドリードのサラマンカ地区に30年以上住んでいる日本女性です。サラマンカ地区はブランド直営店舗の多い地区でルイヴィトンなど家から歩いて行けます。以前ジェトロなどで働いていましたが、現在時々ある翻訳の仕事をするだけで、時間が余っています。ロコに入会したばかりでどの様にサービスをするのかまだよくわからない状態ですが、この仕事は親類や友人の依頼でやっていあたので問題なくできると思います。
ではよろしくお願いいたします。

ちーぼーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

マドリード在住のロコ、カオリさん

カオリさんの追記

どういたしまして。

すべて読む