kanamさんが回答したロンドンの質問

便利な現金引出し方法を教えていただけますでしょうか。

こんにちは。
娘がロンドンに1年間留学いたします。
クレジットカードは、アメックスとVISAを用意しておりますが、
ATMから現金を引出すには、デビットカードが便利で安心でしょうか。
WISEやキャッシュパスポートなど多くのカード会社の選択肢があり、手数料の
ことなどは記載されていますが、実際利用するにあたり、ATMがあちこちにあり、
どこででも簡単に引き出しができるのか、ATMが少なく探さないといけないか、
教えていただきたくご相談させていただきました。
使いやすく便利なデビットカードがあれば、ご教授いただけましたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、kanamさん

kanamさんの回答

こんにちは。現在ロンドンの大学院で勉強中です。 他の方も述べられていますが、ロンドンで現金を使うことは、ほぼありません。 外食で割り勘をする際も、割り勘後の値段をカード決済できます。 ...

こんにちは。現在ロンドンの大学院で勉強中です。

他の方も述べられていますが、ロンドンで現金を使うことは、ほぼありません。
外食で割り勘をする際も、割り勘後の値段をカード決済できます。
(ロンドンに来て10ヶ月経ちますが、一回もATMを使っていません。)

私はこちらで銀行口座を開設し、その銀行のデビットカードで基本的に生活しています。

クレジットカードもご準備されているとのことなので、生活上困ることはないと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。

Reoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信いただき、ありがとうございました。
日本よりずっとキャッシュレス化が進んでいるのですね。
現金を持ち歩くことに不安を感じておりましたので、安心いたしました。
買い物時には、基本的にはデビットカードを利用するように娘には
伝えておきたいと思います。

大好きなイギリスへ留学出来ることを心より楽しみにしておりますので、
トラブルのない留学生活が出来ることを願ってお聞きさせていただきました。

ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、kanamさん

kanamさんの追記

ご丁寧にご返信頂き、ありがとうございます。素敵な留学生活を送られることを、祈っております!

すべて読む

【留学】オクスフォードorケンブリッジorブライトン

来年の秋ごろから留学を考えています。
もうすぐ50歳になるのですが、この歳でも馴染める語学留学先を探しています。滞在期間は11ヶ月を予定、ホームステイ希望です。ロンドンまで1時間半程度の都市で探しており、今の候補は、オクスフォード、ケンブリッジ、ブライトンです。(ロンドンよりは物価が安いかなと思いまして。)
海外在住経験は、20ウン年前に韓国に5年、英語圏は初です。なるべく日本人が少ない所がいいと思っています。音楽や美術が好きなので、フェスティバルのあるブライトンにも惹かれますが、リゾート地で若者が多いという記事を見て悩んでいます。
候補の中で、またはその他の都市でも、オススメを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、kanamさん

kanamさんの回答

こんにちは。 現在ロンドンの大学院に在籍しており、過去にリーズ、ブライトンで勉強したことがあります。 個人的に、ロンドンがとても便利で多様性にあふれており、これまでで一番楽しく過ごしてお...

こんにちは。
現在ロンドンの大学院に在籍しており、過去にリーズ、ブライトンで勉強したことがあります。

個人的に、ロンドンがとても便利で多様性にあふれており、これまでで一番楽しく過ごしております。

ブライトンは、中心街を出ると自然に溢れており、リフレッシュできる環境だと思います。以前、サセックス大学の夏期語学研修に参加しましたが、落ち着いて過ごすことができました。ハイキングにぴったりな場所も多いです。

リーズはロンドンからかなり離れているので対象外とは思いますが、ロンドンとアクセントが異なり、理解できるまで時間がかかりました。

日本人は、ご指定されたどの都市でもある程度いらっしゃるかなと思いますが、なるべく英語で過ごす環境にすることもできると思います。

yklatteさん

★★★★
この回答のお礼

ブライトンは中心地と海辺の情報しか見当たらなかったのですが、ハイキングに良い場所も多いのですね。それは魅力的ですね。やはりロンドンは便利ですよね。リーズは北部なのですね。発音は気になるところです。ありがとうございました。

すべて読む

イギリスでの留学生活について

私は今18歳の高校生です。
2月25日からイギリスのロンドン中心部の語学学校に4週間ほど通いホームステイをする予定です。

今留学への準備をしているのですが、日本から持っていく電化製品のコンセントは100~240Vであれば問題なく使用出来るのでしょうか?

また、イギリスではキャッシュレス化が進んでいると調べて知ったため、現金は少なめでデビットカードを持ち留学しようと思っています。その時、VISAのデビットカードは問題なく使えますでしょうか?(クレジットカードは働いていないため作ることが出来ません)

また、留学期間中ロンドンにある交通博物館に行きたいと思っています。他に自動車系の博物館があれば教えて欲しいです。

最後に、ホームステイ先で生活する上で気をつけていた方が良い事などあれば教えて欲しいです。

初めての留学で不安なことが多く、質問ばかりになってしまいましたが、お答えいただけると嬉しいです!

ロンドン在住のロコ、kanamさん

kanamさんの回答

こんにちは。下記、少しでもお力になれば幸いです。 ①コンセント 他の方もおっしゃっていますが、イギリスは240Vですので、100~240V対応の製品は問題なく使えます。私の場合は、PC、...

こんにちは。下記、少しでもお力になれば幸いです。

①コンセント
他の方もおっしゃっていますが、イギリスは240Vですので、100~240V対応の製品は問題なく使えます。私の場合は、PC、iPad、iPhone、デジカメ、モニター等は問題なく使えています。
ただし、プラグの形状が違うので、イギリス用の変換プラグ(3つ穴、BFタイプ)を持ってくる必要があります。

②キャッシュレス化について
VISAのデビットカードで問題ないです。最近、私の友人がカードを忘れた時に、カフェで現金を受け付けてもらえなかったことがありました。

③自動車系博物館
ロンドンではないですが、サウサンプトン近郊に国立自動車博物館があるようです。週末などに旅行がてら行ってみるのもありかもしれません。

④その他
ホームステイは経験したことがないので、具体的なアドバイスができず恐縮ですが、ホストファミリーと積極的にコミュニケーションをとることや、ホームステイ先以外での出会い(クラスメイトなど)も大事にすることで、いざという時に頼れる人を作っておくと安心だと思います。

lz___hrrr_llさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
携帯類の電子機器のコンセントやデビットカードのことで不安があったので大変助かりました。
ロンドン以外にの博物館も観光の視野に入れたいと思います。ありがとうございます!

すべて読む

イギリスロンドン、フランスパリ観光

イギリス、フランスの観光で土曜日に日本発、金曜日に現地発日本に土曜日着の6泊8日の旅行を考えています。
イギリスではウェストミンスター寺院、バッキンガム宮殿、ビックベンなどロンドンの有名どころ観光とショッピングがしたいと考えています。
フランスでは凱旋門、エッフェル塔、ノートルダム大聖堂、ルーブル美術館などパリの有名どころ観光とショッピング。パリのディズニーランド、モンサンミッシェルにも行きたいと考えています。
イギリスとフランスそれぞれ何日づつの滞在がいいか、ロンドン‐パリ間の移動手段のおすすめ等教えていただきたいです。
カップル旅行で二人とも海外初なので考えが甘い点や、無理のある点があると思いますがご教授ください。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、kanamさん

kanamさんの回答

こんにちは。個人的な意見にはなりますが、計画されている内容ですと、ロンドンへの滞在は2泊-3泊で楽しめるかと思います。ロンドン-パリ間の移動は、ユーロスターという鉄道で、約2時間半で移動する方法...

こんにちは。個人的な意見にはなりますが、計画されている内容ですと、ロンドンへの滞在は2泊-3泊で楽しめるかと思います。ロンドン-パリ間の移動は、ユーロスターという鉄道で、約2時間半で移動する方法があります。少しでもお役に立てれば幸いです。

temaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうごさいます。
参考にさせていただきます!

すべて読む