タンペレ在住のロコ、Kahoさん

Kaho

返信率
本人確認済
タンペレ在住のロコ、Kahoさん

Kaho

居住地:
タンペレ/フィンランド
現地在住歴:
2017〜18年&2024年12月〜
基本属性:
女性/30代
使える言語:
英語、スウェーデン語(勉強中)、フィンランド語(ほんの少し)、ノルウェー語日常会話
職業・所属:
フリーランスデザイナー
得意分野:
アート、デザイン、ショッピング

フィンランド2年、ノルウェー4年の北欧生活を経て、2024年冬からまたフィンランドに戻りました。日本の美大を卒業後、フィンランドの田舎町の美術学校に通い、ノルウェーに移ってデザインの修士号を取得しました。そのままノルウェーでイラストレーター/グラフィックデザイナーとして活動し、現在はフィンランドのタンペレを拠点としています。北欧生活で得た現地アート・デザインの知識を共有できたらなと思います。フィンランドでは地方にしか住んだことがないので、逆に地方のコアなアートシーンや穴場なお店をご紹介できると思います。フリーマーケットで古着屋や中古雑貨を見つけるのが得意なので、レア物探しにもご協力いたします!できる限り個別のご要望にお応えしたいと思いますので、まずはどうぞお気軽にご相談ください^ ^

Kahoさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

blink jpさん
blink jpさん

Kahoさんが回答したタンペレの質問

フィンランドへの荷物の送り方

いろいろ検索してこちらにたどり着きました!
1月からフィンランドへ留学した子供へEMSで荷物を送りたいと思ってます。
リクエストに
・カップヌードル
・どんべい
・家で来ていたズボン(きれいです)
・家で来ていたセーター(毛玉ついてます)
・ルームフレグランス使用してるもの(液体)
・モバイルバッテリーの充電の線
・シャンプー、リンス(新品)

上記の物で送れないものがあったらおしえてください。

調べると肉の加工品がだめと書いてるように思いますが
カップヌードルの中に入ってる乾燥肉も該当しますでしょうか?
それでいえば、どんべいは肉入ってないので大丈夫なのか?

中古の服は送れない、ただしきれいなものは良いとありますが
毛玉ついてるとだめでしょうか?

細かいとことがわからず、すがる思いでこちらに投稿させていただきました。
持ち込みについての質問、解答は読ませていただきましたが
今回は荷物を送るにあたっての質問です。
どうぞよろしくお願いいたします。

タンペレ在住のロコ、Kahoさん

Kahoさんの回答

こんにちは! 質問ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。 質問の内容に関してですが、私はいつもクロネコヤマトを利用しており、送れる荷物の規制は運送会社によってかなり異なる...

こんにちは!
質問ありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ありません。

質問の内容に関してですが、私はいつもクロネコヤマトを利用しており、送れる荷物の規制は運送会社によってかなり異なるので、今回ご利用になる会社(郵便局ですかね?)にお尋ねになるのが1番安全かと思います。年々厳しくなってきてるので、私も間違った情報をお伝えしてご迷惑をかけたくなく、、ご理解いただけますと幸いです。

ただ、あくまで私の経験の範囲内で回答させて頂くとすると、フレグランス・シャンプー・リンスなどの液体類はちょっと怪しいかなぁと思います。カップラーメンは、余程のことがない限り大丈夫とは思いますが、、。洋服が新品しかダメというのは初めて聞きました。私は普通に自分の使用済みの洋服はよく送っています。

正直、国際配送のルールについてはかなりケースバイケースなので、あくまで私個人の経験に基づくものだとご理解下さい。郵便局でしたら、直接窓口で対応してもらえると思いますよ。
あまり明確なお返事ができず申し訳ありませんが、少しでもご参考になれば幸いです^ ^

syk2025さん

★★★★★
この回答のお礼

Kahoさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます!
いつもクロネコヤマトですか。郵便局しか見てませんでしたので
クロネコヤマトも見てみようと思います。郵便局の国際便でフィンランドの禁止項目を見ると中古の服とかいてありますが、けっこう送られている方もいらっしゃるようなので、送ってみようと思います。
ありがとうございました!!

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール