
Kumi さんが回答したシドニーの質問
購入ワイン瓶の日本持ち帰り方法について
- ★★★★この回答のお礼
瓶ひとつ1.3~1.5KGくらい、かつ、類委巻き込み絶対スペースですのでこれから検討します。まあ12~もう少し本位までかしらと(23KG3つ行けるので)。いろいろ参考や支援ご意見承け賜れました、感謝いたします。
シドニー近郊でゆっくり出来るお勧めの町はありますか
Kumi さんの回答
こんにちは。 シドニー近郊でしたら、ブルーマウンテンは行かれたのでしょうか。 空気も美味しく、景色も美しいです。 通常ですとシドニーからの1日ツアーで簡単に巡るだけで終わってしまいますが、...- ★★★★この回答のお礼
Kumi さん
情報ありがとうございました。前回シドニーに行った際、ブルーマウンテンに行きました。でも残念ながら鍾乳洞には行けませんでした。今回は海で過ごす事にしましたので、多くの方に勧められたJervis Bayに行くことにしました。
お勧め観光と手芸やさん
Kumi さんの回答
こんにちは。 シドニーに何日の滞在か分からないのですが、サーキュラーキー駅で降りてオペラハウスやロックスに行くことを勧めます。ロックスは古い街並みで、土日にはマーケットが開かれます。 他にも...- ★★★★★この回答のお礼
楽しい情報ありがとうございます。
土日シドニーに行きますので、ロックスのマーケット行ってみたいと思います。
ブルーマウンテンも調べてみます。
いろいろと参考になる回答に感謝します。
シドニーからカウラまでドライブ
Kumi さんの回答
こんにちは。 グーグルマップ上では不可能ではありません。 ただし、ジェラノンケーブへの道は山なので、日本で山道を運転したことがない人には厳しいと思います。先日観光バスで行きましたが、進めば進...- ★★★★★この回答のお礼
kimiさんありがとうございます。
後だしになってしまいますが、普段山の中で生活していますので、運転に関しては何とかなるべと思っていました。ラウンドバウトや標識等はもっと勉強しておきます。
レンタカーの保険には入るつもりですが、散漫にならぬよう心掛けます。
事故発生のリスクがあるということを忘れないでおきます。アドバイスありがとうございます。
乗馬 外乗予約の代行
Kumi さんの回答
こんにちは。 乗馬がご趣味なんて素敵ですね。 https://m.bluemts.com.au/things-to-do/horse-riding/ こちらのサイトによると、地域を選ぶ必要...
ブルーマウンテンズについて
Kumi さんの回答
結論から申し上げれば、可能だと思います。 ただし、きちんとブルーマウンテンの往復の電車時間、シーニックワールドの滞在時間を考えたほうがよろしいです。ブルーマウンテンの電車は少ないので、注意が必...
バルモラルビーチからモスマンジャンクションまでのお引っ越し。
Kumi さんの回答
こんにちは。 お引っ越しは大変ですよね。 その量ならウーバー呼んで運んだ方が安いと思いますよ。もし、お手伝いの方が見つからなければ参考にしてください。
空港からの送迎と観光
Kumi さんの回答
こんにちは。 こちらで募集されるより、日本人長期滞在者が利用する、日豪プレス、Jams.tv、cheers!で求人された方が見つかるかもしれません。 きちんと予算など事前に明示したり交渉され...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。
提案ありがとうございます?
アテンドで知っている所がここしかなくて頼ってみました。ちょっと参考に見てみます。
シドニーの10月の服装について教えて下さい。
Kumi さんの回答
こんにちは。 最近は夏らしい陽気、冬のような寒気を繰り返しています。半袖、長袖とコートを日によって変えています。 長期滞在の方の話によれば、毎年天気が変わっているようです。出発の直前に滞在期...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
天気予報確認していきます。
皆様のお話を参考に、楽しい
旅行にしたいと思います。
感謝です。
おすすめエリアを教えてください
Kumi さんの回答
こんにちは。 シティで駅の近くならどこでもいいと思いますよ。移動はバスより電車移動の方がいいです。バスは停留所の案内はありません。 めぼしい観光地はシティですので、シティならあるいてオペラハ...- ★★★★★この回答のお礼
ご返事ありがとうございます
アドバイスを参考にさせて頂きます!!
Kumi さんの回答
こんにちは。
オーストラリアからの輸送は、日本のように確実に届く保証がありません。
ですので、ご自身で持って帰られるほうがよろしいかと思います。
JALでしたら、国際線は23キロが2つまで許されています。どれだけ持って帰りたいのかは分かりませんが、空のスーツケースを持って行くなどされることをおすすめします。
よろしければ、参考にしてください。