バンコク在住のロコ、kouさん

kou

返信率

kouさんが回答したバンコクの質問

タイへの電化製品持ち込みについて

数日後、移住のため多くの荷物を飛行機で運ぼうと思っています。タイ国際航空で羽田からスワンナプームです。
すべて渡タイ後の生活で自分が使うもので、新品のものは1つもありません。

かなり電化製品を持ち込むのでタイ到着時、税関で申告しなければいけないのかお聞きしたいです。

内容は手荷物(リュック)にipad, ノートパソコン
預入れ荷物(スーツケース、リュック、2つ合わせて30㎏)にノートパソコン、PS4
です。

荷物がかなり多いので税関で必ず荷物を見られると思います。また、最近はスワンナプーム空港の税関がかなり厳しくなったと聞きました。

タイ到着時に申告しなければいけないものはありますか?
またもし関税を払うとしたらいくら・何%になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの回答

その程度の荷物であれば特に問題無く持ち込み可能かと思います。この半年で10回タイに入国しましたが 荷物は一度もチェックされませんでした。 (タバコ、お酒はかなりうるさくなったと聞いてます。)

その程度の荷物であれば特に問題無く持ち込み可能かと思います。この半年で10回タイに入国しましたが
荷物は一度もチェックされませんでした。
(タバコ、お酒はかなりうるさくなったと聞いてます。)

すべて読む

プールと簡易キッチンのある、親子におすすめな宿泊をおしえてください。

夏休み、小6男子と10日ほどバンコクに滞在しようと思っています。治安がほどほどによく(ナイトスポットなどでないところ)、プールがあり、簡易キッチンのあるバンコクビギナー親子におすすめの宿泊場所&施設があったら教えてください。
知人からスクンビットのプレジデントパークをおすすめされたのですが、プールがなくて…
10泊でagodaやbooking.comを使って最大7~8万円で押さえたいです。

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの回答

プラトナーム交差点近くにあるグランドダイヤモンドがおすすめです。 朝食つき1室7~8,000円位。リビングとベッドルームが分かれていて、リビングにはミニキッチンがついてます。勿論電子レンジ、冷...

プラトナーム交差点近くにあるグランドダイヤモンドがおすすめです。
朝食つき1室7~8,000円位。リビングとベッドルームが分かれていて、リビングにはミニキッチンがついてます。勿論電子レンジ、冷蔵庫もあります。
地下にはイオン系のマックスバリューが24時間オープンしています。また1階にバーガーキング、スターバックス、サブウエー等があります。隣のプラチナムファッションモールは、最新のファッションを扱う店が400店以上あり六階に大きなフードコートがあります。日本食のお店もあります。一階の路面は、アイスクリーム屋、マック等が数多くあります。このビルからBTS高架電車の駅や地元のスーパーBIG C、サイアムスクエアーなどまで空中遊歩道スカイウオークで繋がっていて雨でも濡れずに行けます。伊勢丹デパート、セントラルワールドショッピングセンターにも徒歩5分ほどの近さです。
交通の便、コストパフォーマンスからみて1押しです。

さささんさん

★★★★★
この回答のお礼

最高のロケーションですね!真剣に検討します。今回大勢のロコのみなさんにたくさんの回答を頂戴しましたので、家族でうれしく悩んでいるところです。ご回答ありがとうございました!

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの追記

朝食無しですと1室あたり1,000円位安くなるようです。長期間滞在すると同じような食事で飽きるみたいです。
廻りに朝早くから屋台や食べ物を売るお店が一杯ありますのでそちらで地元の料理を買ってお部屋で食べるのもいいようです。私の友人たちもそうしました。尚、チキンライス(カオマンガイ)で有名なピンクのカオマンガイ屋、グリーンのカオマンガイ屋さんもすぐ近くにあり、徒歩2ー3分です。

すべて読む

早朝にタイのDMKに到着します。

早朝4:00にタイのDMKに到着します。
ホテルのチェックインは14:00です。
どこで、何をして、過ごすのがいいでしょう?

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの回答

1 そのままホテルに直行し、アーリーチェックインをする。  ホテルにもよるが上手く行けば無料でチェックインが可能。 2 アーリーチェックインがだめな場合は、荷物をチェックイン時間迄預ける。こ...

1 そのままホテルに直行し、アーリーチェックインをする。
 ホテルにもよるが上手く行けば無料でチェックインが可能。
2 アーリーチェックインがだめな場合は、荷物をチェックイン時間迄預ける。これは何処のホテルでも無料で預かってくれる。その後、身軽になって外出する。
3 2の後、長時間時間を潰すなら、ホテルの近くのマッサージ屋に行く。(ホテル内のマッサージは周囲の店と比べかなり高い) 又は、WIFIが使えるカフェ、ホテルロビーなど涼しい場所で過ごす。

すべて読む

楽しめるホームセンター

ゴールデンウイークにバンコクに滞在します。
その際 現地のホームセンターに行きたいのでお勧めのお店があれば教えてください。

特に何を買いたいと思う品はまだないのですが、日本ではなさそうなお洒落?面白い雑貨や、例えば蛇口とか。
見るだけでも楽しめるホームセンターがあれば是非教えていただけたら嬉しいです。
滞在先のホテルに近くだとなおさら嬉しいです。
滞在先は前半はタワークラブ・アット・ルブアで後半は王宮エリアのホテルに滞在予定です。

詳しいロコさま、宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの回答

日本のようなホームセンターは、、バンコクでは見かけません。 比較的近い感じではBTSプルンチット駅直結のホームプロが良いかと思います。 雑貨類は、大きなショッピングセンターには一杯あります。ウ...

日本のようなホームセンターは、、バンコクでは見かけません。 比較的近い感じではBTSプルンチット駅直結のホームプロが良いかと思います。
雑貨類は、大きなショッピングセンターには一杯あります。ウイークエンドマーケットにも色々とありますが、5月の猛暑には耐えられないのではないかと思います。

cartie48さん

★★★★★
この回答のお礼

Kouさん、回答有難うございます。Kouさんのコメントに辿りつくまでホームプロの言葉は沢山教えていただいたのですが、5月の暑さを一言で表現し、伝えてくれたのはKouさんだけなので、めんたまが飛び出ました(笑)そんなに暑いのですか・・・・・。苦笑。今回6泊するので、無理のないスケジュールでのんびり街歩きしてみます。回答有難うございます!

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの追記

タイは、今月から暑期に入りました。学校も来週あたりから約2ヶ月の夏休みに入ります。タイにいらっしゃる5月は、日中ひなたでは40 度を超える暑さになります。ただ日本のような、蒸し暑さはありません。買い物でショビングセンターに入ると冷房が効き過ぎていて寒い位です。この為、この時期は体調を崩す人が多いようです。薄手のカーデガンなど用意されるかバンコクで買われると良いかもしれません。因みにバンコクは、衣料品は格安で日本から多くのバイヤーが買付けに来ます。

すべて読む

バンコク深夜便の移動手段について

バンコクの皆様、はじめまして。
5月に初バンコク訪問です。
LCCのピーチでスワンナプームです。

深夜便の市街地移動手段を教えて下さい。
出来ればタクシー以外で。
概ねの時間や費用も知りたいです。
具体的には5/10の0:25着で、
5/12の1:25発です。

目的地の宿は未確定ですが、
もっとも地元らしいところにしたいです。
こちらもおススメ紹介欲しいです。

〈依頼告知〉
5/10、11 バンコク市内観光案内 募集予定

バンコク在住のロコ、kouさん

kouさんの回答

 1.到着時の交通機関。 (この便は今年2回利用しました)  深夜0時30分以降は空港からの公共交通機関はありません。  タクシー、空港公団のリムジンのみです 費用はタクシーで市内中心部のホ...

 1.到着時の交通機関。 (この便は今年2回利用しました)
 深夜0時30分以降は空港からの公共交通機関はありません。
 タクシー、空港公団のリムジンのみです 費用はタクシーで市内中心部のホテルまで約32Kmが概ね30分程度、メーター約300バーツ弱、空港乗り入れ料50バーツ、高速代25バーツ(行く先により高速乗り継ぎによるプラスもあり)など400バーツ(1,400円程度です) 空港公団のリムジンですと、行く先、利用車種により異なりますが高速代込みで1,300バーツ位からです。(最も安いのは、いすゞMU&7)
 公共交通機関は、エアポートリムジンが始発朝5時30分、空港発のバスは行く先にもよりますが、早いものが朝5時頃から、一般的には6時頃が始発です。
尚、空港内にはラウンジもあり横になることができますが2,000バーツ以上だったような覚えがあり、タクシー利用がおすすめです。
なお、空港ロビー内でのベンチでの仮眠も可能です。 ホテル代の縮減には良いかと思いますが疲れます。
また、入国審査は、この時間帯は到着便が数多くあり、審査に1時間以上かかることも覚悟下さい。
2.帰国時
公共交通機関が空港到着0時30分頃まであるので、こちらが利用可能です。 エアポートリンクですと、空港から一番遠いパヤタイ駅から45バーツ、25分です。出国時の荷物検査に時間がかかりますので、空港には出発時間3時間くらいに到着するのをお勧めします。
チエックインは確か2時間半前くらいからでしたが結構並ぶ人も多いです。
3.ホテル
滞在2日弱、1~2泊ならバンコクでの行動に便利な地域が良いと思います。中心部でも安いブテイックホテルで‘1室(1人ではない)350バーツからあります。ご希望のグレード、地域をお知らせ頂ければご紹介いたします。

taijuさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重なご意見アドバイスありがとうございます。旅の計画の参考にします。

すべて読む