
イクティさんが回答したハンブルクの質問
ICEについて教えてください。
- ★★★★★この回答のお礼
イクティさん、ありがとうございます。ICEは、指定席確保の方向で考えます。初ドイツで、語学が全くダメな夫婦、色々な技が使えませんので簡単?なジャーマンレールパスでと思っています。デュッセルドルフ=ケルン=デュッセルドルフ=フランクフルト=ヴュルツブルグ=ニュルンベルク=ローテンブルグ=フランクフルトをDB移動で計画中です。
ドイツのウェッツラー
イクティさんの回答
こんにちは。 Wetzler、ドイツ語発音でヴェッツラー、ライカの本社がある街ですね。 >この時期の現地はやはりすごく寒いですか? はい、寒いです。例年12月の頭から天候によっては雪が...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは、
ご回答有り難うございます。
トラベロコに質問を投稿したら、ドイツのロコさま全員に質問が飛んでいってしまいました(笑)
遠方の質問にもかかわらず、丁寧なご回答をいただきまして、ありがとうございます!
ドイツは縁を感じている土地ですので、また別の機会にそちら近くへ訪れるかもしれません。その際は全質問などさせていただきます。
これからドイツはどんどん寒くなるようですが。。ご自愛下さいませ。
私も良い旅行になるように頑張ります! イクティさんの追記
そうでしたか。
また必要とあればお気軽にご質問下さい。
分かる範囲できる範囲でお答えさせて頂きます。ご旅行が実り多いものになるといいですね。
ドイツの現状について質問です。
イクティさんの回答
初めまして。クリスマスマーケット、いいですね。寒い夜にちょろっと寄って飲むホットワインで心も身体も温まります。 マーケットは通常クリスマスの4週間前の日曜日から始まります。正確に把握していませ...- ★★★★この回答のお礼
アバウトな質問ですいません。
>クリスマスマーケット開催への影響でしょうか?治安の善し悪しでしょうか?入国審査や交通網への影響でしょうか?
すべて心配してました。
回答ありがとうございます。
イクティさんの回答
こんにちは。
鉄道を使った旅、12月なら雪景色の幻想世界を眺めながら長距離移動きっと素敵な時間になると思います。
鉄道経路の計画は旅の醍醐味の一つですが、なにを考慮に入れるかで自分に適した旅も変わってきます。とにかく節約の貧乏旅行にしたいのか、せっかくの旅行なので多少のお金を払ってでも極力のストレスを省いて快適にしたいのか。
さて質問ですが、
>空いている席に座り、指定券を持っている人が来たら、席を移動するかたちになるのでしようか?
このご思案の通りです。ICEに関しては自由席車両はもうけられておらず、席を予約しない限りそのような場面は多々起こりえます。予約料金は4.5€なので、あえて安い電車に乗らずせっかくICEに乗るのなら、立ちっぱなしのリスクは私なら避けます。
>デュッセルドルフ→フランクフルト、、フランクフルト→ヴュルツブルグ、、ヴュルツブルグ→ニュルンベルグ等々に利用
ドイツ国内のみのご旅行をお考えですか?お節介ながら調べました。
今から個々に予約した場合:
Düssel-Frankfurt 29€
Frankfurt-Würzburg 19-27€
Würzburg-Nürnberg19€
計67€
German Rail Passは二等席の3、4日用を正規の販売で200€、10日間で345€という値段です。このパスの利点は、一日に何都市も移動する、ヨーロッパ28カ国を縦横断するのにとても便利なことです。
もしも多少の手間を惜しまず節約を考えるのであれば、この三経路に限って一日一経路の移動であれば、私なら普通に買ってしまいます。
latteeご旅行される期間や予算がわからないのでご参考までにいかがでしょうか。