ほたるさんが回答したバルセロナの質問

スペインの方への手土産 初めての日本人

スペインの方への手土産について

①スペインの方に人気がある日本の和洋菓子はどのようなものがありますか?
スーパーで買える系の菓子ではなく、いわゆる箱詰め系にできるものを考えています。
②スペイン(セビリア地方)の20代後半子(2歳女)有の女性が対象で日本らしい、もしくは好まれそうな日本のお土産はどのようなアイテムでしょうか?
③スペインでポピュラーな日本の手土産
食べ物・雑貨等何でも情報募集します
合わせて、現地の方が嫌煙するようなものもあれば情報提供ください

バルセロナ在住のロコ、ほたるさん

ほたるさんの回答

①食べ物は本当に人によると思いますが、私の周りのスペイン人はあんこが嫌いな人は結構多い気がします。 あと抹茶は年齢問わず皆に大人気な模様です。 ②扇子は喜ばれます。バルセロナは暑いので、女性...

①食べ物は本当に人によると思いますが、私の周りのスペイン人はあんこが嫌いな人は結構多い気がします。
あと抹茶は年齢問わず皆に大人気な模様です。
②扇子は喜ばれます。バルセロナは暑いので、女性は夏になると結構扇子で扇いでいる人がいて、日本のデザインは人気があると思います。
③食べ物はこちらでもアジアスーパーで売っているので、綺麗な漆の器とか、モダンな日本デザインのミニマリスト風なアイテム(水筒とか時計とか)が受けると思います。

すべて読む

いつか行きたいスペイン旅行について

まだ行く日にちは決まっていないのですが、いつかガウディの作品群とサッカー観戦をスペインでしたいなと思っております。友人と行こうかと思っているのですが、何日間でいくらほどあれば回れるでしょうか?ガウディの作品群はできるだけ見て見たいと思っています

バルセロナ在住のロコ、ほたるさん

ほたるさんの回答

3、4日あればガウディとサッカー関連のものは制覇できると思います。 個人的にバルセロナの醍醐味は夕方から夜にかけてのビーチピクニックだと思うので、予定は詰め過ぎず、一日二、三箇所回って、午後に...

3、4日あればガウディとサッカー関連のものは制覇できると思います。
個人的にバルセロナの醍醐味は夕方から夜にかけてのビーチピクニックだと思うので、予定は詰め過ぎず、一日二、三箇所回って、午後にシエスタをしっかり取り、夕方から夜にかけてはミートアップやなんかでビーチで人と語らったり海に入ったりするというのがおすすめです。

連絡いただければぜひ一緒にビーチや山(中心部から歩いていける)などでのんびり夜景と会話を楽しみましょう〜
私のパートナーはバルセロナローカルなので、現地の友達を作りたいというのもお手伝いできるかと思います!

すべて読む

7月のスペインの気温&気候

来年の7月か9月スペイン全土を周遊する旅行を計画しています。

7月か9月か迷っているのですが、7月のスペインの気温&気候はどうですか?
気温は日本と同じくらいでも、湿度が低いので30~40度までいっても、汗で服がびちゃびちゃになることはないときいていますが、そうなんですか?

バルセロナ在住のロコ、ほたるさん

ほたるさんの回答

バルセロナ在住ですが夏はみんなびちゃびちゃです笑笑 スケーターのメッカであるバルセロナなので、夏は上裸のスケーターたちがたくさんいます。あとおじいちゃんたちも。 湿度は、東京ほどでは...

バルセロナ在住ですが夏はみんなびちゃびちゃです笑笑

スケーターのメッカであるバルセロナなので、夏は上裸のスケーターたちがたくさんいます。あとおじいちゃんたちも。

湿度は、東京ほどではないけれど高いと思います。ロンドンよりはずっとジメッとしてます。

周遊羨ましいです!
もしバルセロナにお立ち寄りの際はビーチでピクニックでもしましょう〜

すべて読む

語学が出来ないのに移住を夢見ています。スペインはスペイン語必須でしょうか?

皆さま初めまして。
私は語学ができるわけでもないのに、ヨーロッパに住みたいと考えています。その上で、イングランドかスペインか悩んでいるのですが質問をさせてください。

スペインで英語のみの語学では暮らせないでしょうか?
やはり皆さまもスペイン語で生活されているのでしょうか?
バルセロナに2回ほど一人で行き、観光レベルであれば英語でも大丈夫かな?と感じましたが、生活となると?と思い質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、ほたるさん

ほたるさんの回答

バルセロナ在住、スペイン語話せませんが、英語を話せる人がたくさんいるので全く困ってはいません。 ただ、長いこと住むとなると(私は一年半経ちました)だんだんスペイン語話せたい!となるのでその時が...

バルセロナ在住、スペイン語話せませんが、英語を話せる人がたくさんいるので全く困ってはいません。
ただ、長いこと住むとなると(私は一年半経ちました)だんだんスペイン語話せたい!となるのでその時が来たら勉強したらいいと思います。

ロンドンにも住んでいたことがありますが、この2つの都市で比べると、言語の不自由さがあるにもかかわらず断然バルセロナの方が私は住みやすいと感じます。

ロンドンもとてもとても素敵だったのですが、なにせ天気がバルセロナは圧倒的に良いので、人も街も食べ物も明るくてパワフルなかんじです。どちらもインターナショナルなので英語が話せれば全く問題ないと思います。

バルセロナに住むことになったらぜひビーチでピクニックでもしましょう〜!

すべて読む

amazon.esで購入した商品の日本への転送代行

当方にてamazon.esで商品を購入しますので
スペイン国内での商品受領および日本への転送をお願いします。

発生する費用を併せて教えていただけますと幸いです。

ご協力いただけけると助かります。

バルセロナ在住のロコ、ほたるさん

ほたるさんの回答

商品の大きさはどのぐらいですか? そんなに大変でなければ、15€手数料+送料負担いただければお手伝いしたいです! ものすごく大きいとか重い場合はもう少し手間賃が欲しいかもしれないです、、...

商品の大きさはどのぐらいですか?
そんなに大変でなければ、15€手数料+送料負担いただければお手伝いしたいです!

ものすごく大きいとか重い場合はもう少し手間賃が欲しいかもしれないです、、笑

すべて読む