Bobylさんが回答したパースの質問

アボリジニアートを体験するワークショップ

こんにちは。
今年の8月にパース~ジェラルトン~カルバリへ家族旅行を計画しています。
6歳の子供に、アボリジニアートを体験させたいのですが、なかなかワークショップが見つけられません。
石やタイルに絵付けするような簡単なものが理想なのですが、ご存知の情報があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

Dundeeさん こんにちは。パース周辺でのワークショップを調べたところ、2件見つかりましたが、そのうちの1件は開催が来月なので、8月に来られる際に同じようなワークショップがあるかどうかは...

Dundeeさん

こんにちは。パース周辺でのワークショップを調べたところ、2件見つかりましたが、そのうちの1件は開催が来月なので、8月に来られる際に同じようなワークショップがあるかどうかは、問い合わせる必要があります。

https://classbento.com.au/aboriginal-art-class-perth

もう一つの方も、アボリジニアートの画廊が希望があった場合にのみ開催しているようで、こちらも問い合わせる必要があります。

https://creativenative.com.au/pages/workshops?srsltid=AfmBOorLKWZ0EEn8p04ijtfPWOM7UGlNBCZWBmE4Xm61x7Bk_7Nrf0Xn

アートがメインではありませんが、アボリジニの文化を体験するワークショップも2件あります。

1件目はブッシュタッカーをメインにアートワークショップがあるものですが、詳細は要確認です。
https://www.swanvalley.com.au/products/dale-tilbrook-experiences

2件目は、アートワークショップはありませんが、ディジリドゥの演奏体験を含む文化体験のイベントを開催している場所があります。

https://www.westernaustralia.com/au/attraction/yanchep-national-park---aboriginal-cultural-experience/56b268942cbcbe7073ae2533

このヤンチェップ国立公園には、鍾乳洞や、コアラパーク(抱っこはできません)など、色々な施設や観光スポットがあります。

具体的な日程が分かっていらっしゃるようなら、お問い合わせの代行をさせて頂きますので、ご連絡ください。

ベネチア在住のロコ、Dundeeさん

★★★★★
この回答のお礼

Bobyl様
4件もご紹介頂きありがとうございます。
すごく素敵なワークショップですね!!
家族みんなで1つずつURLみて、検討してみます。
お問い合わせの代行の件もありがとうございます。レンタカーの手配など、まだ課題がたくさんあるので…私の手に負えなくなったら、ぜひ依頼させて下さい。

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの追記

Dundeeさん

ご連絡いただきありがとうございます。

レンタカーの手配を検討されているとのことですが、こちらのドライバーはとても運転が荒いですし、道路標示の見方なども、日本とは違ったり、英語で書かれていますから、現地での運転に慣れていらっしゃらない場合は、お車での移動はお勧めできません(先日も帰国直前に交通事故に遭われた方の同行医療通訳をさせて頂きましたが、被害に遭われた方ももちろん、ご家族にとってもとてもつらい経験だったと思います)。

ご家族で旅行される予定とのことですが、カスタムでツアーを組んでくださる方や、同行通訳を含めた観光案内をしてくださる方に移動を依頼されるか、公共交通機関での移動をお勧めいたします。

すべて読む

クロムハーツを購入できる場所

初めまして
オーストラリアクロムハーツが買えると聞いたのですがサイトをみても何も出てこずに訳がわからなくなってしまいました。
もし知っている方がいれば店舗や購入できるオンラインサイトを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

皆さま
ステューシーのご回答がありございました!

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

こんにちは。 少し調べましたが、オーストラリア国内では正規代理店はないようです。 オンラインでは、以下で取り扱いがあるようです。 https://www.the-parks.c...

こんにちは。

少し調べましたが、オーストラリア国内では正規代理店はないようです。

オンラインでは、以下で取り扱いがあるようです。

https://www.the-parks.com.au/collections/chrome-hearts?srsltid=AfmBOopI4dydAZ6vbRvmAPRLiCnTWoWeXQ_UInKvdtUN1fapNDbGbc0q

https://www.goat.com/en-au/apparel/brand/chrome-hearts

その他、同様のファッションを取り扱っている店舗がありますので、のぞいてみてはいかがでしょうか?

Platypus
https://www.platypusshoes.com.au/

City Beach
https://www.citybeach.com/au/

もねさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

パースでレンタカーを借りたいのですが

夏休みくらいに旅行でパースに8日間滞在予定です。バッセルトンまで行きたいので、レンタカーでの移動を考えています。パースでのレンタカーを借りるときに一緒に付き添っていただくのと、運転ルールに関してレクチャーを受けたいのですが、可能な方はいらっしゃいますか?
一緒に行く娘が英語はできますが、オージーイングリッシュには慣れていないので不安を感じています。

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

こんにちは 付き添いそのものは可能ですが、運転ルールについてのレクチャーというのは、具体的にどのような内容でしょうか? こちらの人の運転は荒いですし、英語の標識が読めなかったり、馴染...

こんにちは

付き添いそのものは可能ですが、運転ルールについてのレクチャーというのは、具体的にどのような内容でしょうか?

こちらの人の運転は荒いですし、英語の標識が読めなかったり、馴染みのない運転ルールを理解していない状態での車の運転(特に長距離)はとても危険なので、日帰りの旅行を計画されている場合は、ツアーなどでバッセルトンに向かわれるのが安全だと思います。

https://pdtp.com.au/tour/express/

シエラさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。ツアーも含めてもう少し検討してみます!

すべて読む

パース市内からコフヌコアラパークへの行き方

来週、母1人、小学生男子2人で、パースを訪れます。

せっかくならコアラ抱っこしたいので、コフヌコアラパークに行きたいのですが、行き方はどの方法がおすすめでしょうか?(子どもは140センチ超えておりますので、その点のご心配は無用です)

アーマデール駅からUber利用を考えていたのですが、大丈夫そうでしょうか?

オーストラリア自体初めてなので、おすすめの行き方や注意点など教えていただけると助かります。

なおレンタカーは考えていません。

よろしくお願いします!

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

こんにちは 最寄りの駅はアーマデール(Armadale) 駅ですが、現在、アーマデール線は工事の為、途中バスの代替運行(Victoria Park駅~Armadale駅)となっていますので...

こんにちは

最寄りの駅はアーマデール(Armadale) 駅ですが、現在、アーマデール線は工事の為、途中バスの代替運行(Victoria Park駅~Armadale駅)となっていますので、ホテルからタクシーかUberで向かわれるのが一番確実だと思います。

もし、公共交通機関をご利用でしたら、Mandurah(マンデュラ)線のCockburn Central(コーバーン セントラル)駅からUberでも行くことができますが、ホテルからUberで向かうのとそれほど料金的には変わらないと思います。

もし、週末に電車で向かわれるのでしたら、駅でFamilyRider(7人まで一日乗り放題で$10.40)を購入されるといいと思います。その場合は、ホテルからUberで移動するよりは多少は安くなると思います。

楽しいホリデーになるといいですね。

伊勢在住のロコ、はるぱかさん

★★★★★
この回答のお礼

Bobylさん、ご回答ありがとうございます!

工事中でバスの代替運行とは…!お聞きせずに行っていたら、かなり困ったと思います。お聞きしてよかった!

宿泊先からUberは結構しそうですが、一生に一回かもしれないのでそれも仕方ないですね。

大変参考になりました。

ありがとうございました!

すべて読む

ノースブリッジのレストランについて

こんにちは
来週からパースに旅行に行きます。
ノースブリッジにはレストランやバーがたくさんあると聞いていますが、
高級なレストランとかでなく食堂感覚のレストランなども沢山ありますか?
また、パースのお店は夜早くしまるみたいですが、レストランもあまり開いていないのでしょうか。
食事の面で色々不安があり、どなたか情報いただけますと助かります。
よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

こんにちは。 ノースブリッジのレストランは、カジュアルなものが多いですし、アジア系のお店は割と夜遅くまで空いています。 イタリアンなどのレストランはシティやフリーマントルに多いで...

こんにちは。

ノースブリッジのレストランは、カジュアルなものが多いですし、アジア系のお店は割と夜遅くまで空いています。

イタリアンなどのレストランはシティやフリーマントルに多いですし、お値段もぴんきりです。

現地のお食事が口に合わないようでしたら、日本人が経営している和食のお店もたくさんありますし、お寿司のテイクアウトのお店もあちこちにあります。

気を付けなければいけないことがあるとすれば、お酒を提供しないレストランはBYOといって個人でお酒を持ち込むレストランがあって、そこでは数ドル手数料を払うことになっているくらいですね。

最悪ホテルのレストランでお食事をとるという選択肢もあると思います。

来週という事は、もう出発された頃でしょうか。どうぞお気を付けて、旅行を楽しんでくださいね。

カフェぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

たくさんの情報ありがとうございました。
どうも食事が、あまり合わないようで、日本食のお店がほとんどになってしまいました。
お酒はほとんど飲まなかったので、BYOに遭遇することはなかったのですが、面白い制度ですね。
なにかの時に備えて覚えておきます

すべて読む

日本から留学するにあたるiPhone SIM事情

先日初LOCOデビューでwise事情をご質問させて頂きました所、
想像を遥かに超えたロコさまにご回答頂き感謝しきれません。

こんなにも皆様からご丁寧にアドバイスを頂けるなら…と、
甘えて申し訳ございませんが、もう1点気掛かりな事を質問させていただきます。

現在息子はiPhone、キャリアはdocomoです。
このスマホを持って4月から11ヶ月のパース語学留学に行った場合、
どの様にするのがお勧めでしょうか?

TikTokでは700ドルと高額な請求がきたから一生懸命調べて
交渉すると50ドルに下がった…等の投稿を見掛けびっくりしてます笑
そういう経験も大事だと思いますが、資金は私なので出来るだけ
事前にトラブル回避したくご質問させて頂いております😅

ゴールドコーストに永住した友達は「その辺で売ってるプリカで大丈夫」と言いますが
私がプリカの知識が皆無です(涙

日本のiPhoneをオーストラリアでスムーズに使え、
また安くで利用できる術を教えてください。

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

snobu1973さん、 プリペイドのSIMカードはスーパーでいろいろなものが売られています。最新のiPhoneでしたらデュアルSIMの機能がついていると思います。リンクを貼りましたのでご...

snobu1973さん、

プリペイドのSIMカードはスーパーでいろいろなものが売られています。最新のiPhoneでしたらデュアルSIMの機能がついていると思います。リンクを貼りましたのでご参照ください。

https://support.apple.com/ja-jp/109317

この機能を使えば日本のSIM(eSIMを設定する)もこちらで購入・契約したSIMも使えるはずです。

もしプリペイドのSIMよりもこちらのキャリアで契約したほうが良いのであれば、こちらにも複数のキャリアがあります。言葉の関係で店頭でやり取りが難しい場合は、ネットのやり取りのみで契約できるキャリアもあります。

日本語対応はしていませんが、出発前にいろいろ検討してみてはいかがでしょうか。

https://www.whistleout.com.au/MobilePhones/Guides/Best-phone-plans-for-travellers-in-Australia

すべて読む

Wise デビットカード事情

この春から息子がパースへ留学に行きます。
資金は母の私となります。
取り敢えず何かの時の為にとWise口座をお互い作ったのですが
現地でのキャッシュ率、カード利用率や
デビットカードが使えるお店率等教えて頂けるとありがたいです。

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

こんにちは。 オーストラリアではほぼ全てのお店で(小さな小売りやファーマーマーケットの出店に至るまで)キャッシュレス(クレジットカードやデビットカード)で取引できます。一部の店舗では、1~...

こんにちは。

オーストラリアではほぼ全てのお店で(小さな小売りやファーマーマーケットの出店に至るまで)キャッシュレス(クレジットカードやデビットカード)で取引できます。一部の店舗では、1~5%の手数料を取るところがありますので、そのような店舗では現金が歓迎されます。ただ、念のため常に現金は用意しておいた方がいいかとは思います。(ただし、大金は安全のために持ち歩かないほうが良いです)

Eftposというシステムがあり、Eftposが使えるお店では、オーストラリア国内で発行されたカードを使って現金の引き出しもできます。

留学期間や滞在する場所によっても多少状況は変わると思いますので、留学先のコーディネータさんや留学生のサポートスタッフさんと確認するといいと思います。

snobu1973さん

★★★★★
この回答のお礼

Babylさん
ありがとうございます。
そうですね!語学学校のサポートスタッフに
相談するのもアリですね!

すべて読む

パース市街からジャンダコット空港までの行き方について

2025年の年末年始にパースへの旅行を計画しています。

パース発のフライトツアーを申し込んだのですが、朝7時にジャンダコット空港に集合することとなっていて、空港までの交通手段に悩んでいます。

経路案内で調べると電車とバスで1時間程度で行けるようですが、電車やバスは時刻どおりに来ますでしょうか?

もしくはUberなどを利用した方が便利でしょうか?

パース在住のロコ、Bobylさん

Bobylさんの回答

Jandakot空港へは、公共交通機関ですと電車∔バス、タクシーもしくはUberになります。電車はほとんど時間通りですが、バスは渋滞などにより遅れたりしますし、日本ほど細かい時刻表ではないので、...

Jandakot空港へは、公共交通機関ですと電車∔バス、タクシーもしくはUberになります。電車はほとんど時間通りですが、バスは渋滞などにより遅れたりしますし、日本ほど細かい時刻表ではないので、余裕をみて移動する必要があります。パース市内からの移動でしたら、Uberが一番無難だとは思いますが、最寄りの駅まで電車で移動してからUberで空港に行くというのも可能です。

公共交通機関の場合
パース駅6:17分発Mandurah線に乗車→Murdch駅下車→バス停まで3-4分(階段を上ってすぐのところがバス停です)→11番乗り場から515番バスに乗車→ Karel Av のEagle Dr の交差点を過ぎたところにあるバス停(バス停の番号は 20911)で下車→徒歩6‐7分
*こちらのバスはバス停のアナウンスは一切ありません。ですから、バスに乗る時にバスの運転手さんに降りるバス停で声をかけてもらうと、間違ったバス停で降りてしまう事はないと思います。

最寄りの駅から車で移動する場合は、10分から15分程度の距離です。

パース在住のロコ、chachanichaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
バスは道路事情によって発車時刻や到着時刻に影響が出そうですね。
公共交通機関の詳しい説明助かります。
ありがとうございました。

すべて読む