
Bobylさんが回答したパースの質問
スマートライダーの無料
- ★★★★★この回答のお礼
とても力強い回答ありがとうございます
参考になりました
5泊するのでスマートライダー購入を再検討できます
パース、フリーマントルの駐車場について
Bobylさんの回答
初めまして。 公営の駐車場でしたら、民間の駐車場よりも安めだと思います。パース市内でしたら、屋内の駐車場も複数ありますし、夜間の駐車も可能ですが、夜中に閉まる場合もありますので、気を付けて...- ★★★★★この回答のお礼
こちらのサイト分かりやすいです!ありがとうございます!
キャンピングカーについて
Bobylさんの回答
Shizumiさん こんにちは。 キャンピンクカーを借りてのご旅行を計画中とのことですが、目的地は北と南、どちらになりますか?北(ブルーム、エクスマウスなど)に向かわれるようでしたら...- ★★★★★この回答のお礼
Bobylさん
詳しく教えてくださり有難うございます。
行先については、ピナクルズやカルバリー国立公園、ロットネスト島などを現時点では検討しています。
西オーストラリアのレンタカー情報が少ないため、ご意見を伺えてとても助かりました。
オンラインショップでの購入、日本までのかかる関税の相談です。
Bobylさんの回答
ichite777さん、 こんにちは。関税の情報は以下に掲載されていると思います。ご参照ください。 https://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeir...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい説明と料金表の紹介ありがとうございました!
アボリジニアートを体験するワークショップ
Bobylさんの回答
Dundeeさん こんにちは。パース周辺でのワークショップを調べたところ、2件見つかりましたが、そのうちの1件は開催が来月なので、8月に来られる際に同じようなワークショップがあるかどうかは...- ★★★★★この回答のお礼
Bobyl様
4件もご紹介頂きありがとうございます。
すごく素敵なワークショップですね!!
家族みんなで1つずつURLみて、検討してみます。
お問い合わせの代行の件もありがとうございます。レンタカーの手配など、まだ課題がたくさんあるので…私の手に負えなくなったら、ぜひ依頼させて下さい。 Bobylさんの追記
Dundeeさん
ご連絡いただきありがとうございます。
レンタカーの手配を検討されているとのことですが、こちらのドライバーはとても運転が荒いですし、道路標示の見方なども、日本とは違ったり、英語で書かれていますから、現地での運転に慣れていらっしゃらない場合は、お車での移動はお勧めできません(先日も帰国直前に交通事故に遭われた方の同行医療通訳をさせて頂きましたが、被害に遭われた方ももちろん、ご家族にとってもとてもつらい経験だったと思います)。
ご家族で旅行される予定とのことですが、カスタムでツアーを組んでくださる方や、同行通訳を含めた観光案内をしてくださる方に移動を依頼されるか、公共交通機関での移動をお勧めいたします。
クロムハーツを購入できる場所
Bobylさんの回答
こんにちは。 少し調べましたが、オーストラリア国内では正規代理店はないようです。 オンラインでは、以下で取り扱いがあるようです。 https://www.the-parks.c...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
パースでレンタカーを借りたいのですが
Bobylさんの回答
こんにちは 付き添いそのものは可能ですが、運転ルールについてのレクチャーというのは、具体的にどのような内容でしょうか? こちらの人の運転は荒いですし、英語の標識が読めなかったり、馴染...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。ツアーも含めてもう少し検討してみます!
パース市内からコフヌコアラパークへの行き方
Bobylさんの回答
こんにちは 最寄りの駅はアーマデール(Armadale) 駅ですが、現在、アーマデール線は工事の為、途中バスの代替運行(Victoria Park駅~Armadale駅)となっていますので...- ★★★★★この回答のお礼
Bobylさん、ご回答ありがとうございます!
工事中でバスの代替運行とは…!お聞きせずに行っていたら、かなり困ったと思います。お聞きしてよかった!
宿泊先からUberは結構しそうですが、一生に一回かもしれないのでそれも仕方ないですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました!
ノースブリッジのレストランについて
Bobylさんの回答
こんにちは。 ノースブリッジのレストランは、カジュアルなものが多いですし、アジア系のお店は割と夜遅くまで空いています。 イタリアンなどのレストランはシティやフリーマントルに多いで...- ★★★★★この回答のお礼
たくさんの情報ありがとうございました。
どうも食事が、あまり合わないようで、日本食のお店がほとんどになってしまいました。
お酒はほとんど飲まなかったので、BYOに遭遇することはなかったのですが、面白い制度ですね。
なにかの時に備えて覚えておきます
日本から留学するにあたるiPhone SIM事情
Bobylさんの回答
snobu1973さん、 プリペイドのSIMカードはスーパーでいろいろなものが売られています。最新のiPhoneでしたらデュアルSIMの機能がついていると思います。リンクを貼りましたのでご...
Bobylさんの回答
初めまして。
今のところ日曜の無料サービスの終了日にかんする案内はありませんので、8月中も無料でご利用可能かと思います。
ご家族でご旅行の場合は、家族割引などもありますよ。
https://www.transperth.wa.gov.au/tickets-fares/free-travel
また、シティーの決まった区画ではバスは無料です。
https://www.transperth.wa.gov.au/Portals/0/Asset/Documents/Tickets%20&%20Fares/Free%20Transit%20Zone%20Map.pdf
CATバスも無料で乗車できます。
他にご質問などある場合は、お気軽にご連絡くださいね。
それではよいご旅行を!
Bobyl