
Bobylさんが回答したパースの質問
アボリジニアートを体験するワークショップ
- ★★★★★この回答のお礼
Bobyl様
4件もご紹介頂きありがとうございます。
すごく素敵なワークショップですね!!
家族みんなで1つずつURLみて、検討してみます。
お問い合わせの代行の件もありがとうございます。レンタカーの手配など、まだ課題がたくさんあるので…私の手に負えなくなったら、ぜひ依頼させて下さい。 Bobylさんの追記
Dundeeさん
ご連絡いただきありがとうございます。
レンタカーの手配を検討されているとのことですが、こちらのドライバーはとても運転が荒いですし、道路標示の見方なども、日本とは違ったり、英語で書かれていますから、現地での運転に慣れていらっしゃらない場合は、お車での移動はお勧めできません(先日も帰国直前に交通事故に遭われた方の同行医療通訳をさせて頂きましたが、被害に遭われた方ももちろん、ご家族にとってもとてもつらい経験だったと思います)。
ご家族で旅行される予定とのことですが、カスタムでツアーを組んでくださる方や、同行通訳を含めた観光案内をしてくださる方に移動を依頼されるか、公共交通機関での移動をお勧めいたします。
クロムハーツを購入できる場所
Bobylさんの回答
こんにちは。 少し調べましたが、オーストラリア国内では正規代理店はないようです。 オンラインでは、以下で取り扱いがあるようです。 https://www.the-parks.c...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
パースでレンタカーを借りたいのですが
Bobylさんの回答
こんにちは 付き添いそのものは可能ですが、運転ルールについてのレクチャーというのは、具体的にどのような内容でしょうか? こちらの人の運転は荒いですし、英語の標識が読めなかったり、馴染...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。ツアーも含めてもう少し検討してみます!
パース市内からコフヌコアラパークへの行き方
Bobylさんの回答
こんにちは 最寄りの駅はアーマデール(Armadale) 駅ですが、現在、アーマデール線は工事の為、途中バスの代替運行(Victoria Park駅~Armadale駅)となっていますので...- ★★★★★この回答のお礼
Bobylさん、ご回答ありがとうございます!
工事中でバスの代替運行とは…!お聞きせずに行っていたら、かなり困ったと思います。お聞きしてよかった!
宿泊先からUberは結構しそうですが、一生に一回かもしれないのでそれも仕方ないですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました!
ノースブリッジのレストランについて
Bobylさんの回答
こんにちは。 ノースブリッジのレストランは、カジュアルなものが多いですし、アジア系のお店は割と夜遅くまで空いています。 イタリアンなどのレストランはシティやフリーマントルに多いで...- ★★★★★この回答のお礼
たくさんの情報ありがとうございました。
どうも食事が、あまり合わないようで、日本食のお店がほとんどになってしまいました。
お酒はほとんど飲まなかったので、BYOに遭遇することはなかったのですが、面白い制度ですね。
なにかの時に備えて覚えておきます
日本から留学するにあたるiPhone SIM事情
Bobylさんの回答
snobu1973さん、 プリペイドのSIMカードはスーパーでいろいろなものが売られています。最新のiPhoneでしたらデュアルSIMの機能がついていると思います。リンクを貼りましたのでご...
Wise デビットカード事情
Bobylさんの回答
こんにちは。 オーストラリアではほぼ全てのお店で(小さな小売りやファーマーマーケットの出店に至るまで)キャッシュレス(クレジットカードやデビットカード)で取引できます。一部の店舗では、1~...- ★★★★★この回答のお礼
Babylさん
ありがとうございます。
そうですね!語学学校のサポートスタッフに
相談するのもアリですね!
パース市街からジャンダコット空港までの行き方について
Bobylさんの回答
Jandakot空港へは、公共交通機関ですと電車∔バス、タクシーもしくはUberになります。電車はほとんど時間通りですが、バスは渋滞などにより遅れたりしますし、日本ほど細かい時刻表ではないので、...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
バスは道路事情によって発車時刻や到着時刻に影響が出そうですね。
公共交通機関の詳しい説明助かります。
ありがとうございました。
Bobylさんの回答
Dundeeさん
こんにちは。パース周辺でのワークショップを調べたところ、2件見つかりましたが、そのうちの1件は開催が来月なので、8月に来られる際に同じようなワークショップがあるかどうかは、問い合わせる必要があります。
https://classbento.com.au/aboriginal-art-class-perth
もう一つの方も、アボリジニアートの画廊が希望があった場合にのみ開催しているようで、こちらも問い合わせる必要があります。
https://creativenative.com.au/pages/workshops?srsltid=AfmBOorLKWZ0EEn8p04ijtfPWOM7UGlNBCZWBmE4Xm61x7Bk_7Nrf0Xn
アートがメインではありませんが、アボリジニの文化を体験するワークショップも2件あります。
1件目はブッシュタッカーをメインにアートワークショップがあるものですが、詳細は要確認です。
https://www.swanvalley.com.au/products/dale-tilbrook-experiences
2件目は、アートワークショップはありませんが、ディジリドゥの演奏体験を含む文化体験のイベントを開催している場所があります。
https://www.westernaustralia.com/au/attraction/yanchep-national-park---aboriginal-cultural-experience/56b268942cbcbe7073ae2533
このヤンチェップ国立公園には、鍾乳洞や、コアラパーク(抱っこはできません)など、色々な施設や観光スポットがあります。
具体的な日程が分かっていらっしゃるようなら、お問い合わせの代行をさせて頂きますので、ご連絡ください。