hiroさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海のタクシーについて

漠然と上海ディズニーへの旅行を考えております。
浦東国際空港から、ディズニー直営のホテルまでタクシーで移動を考えておりますが、大人3人子供3人(9歳6歳4歳)、合計6人乗車予定です。
空港からワゴンタイプのタクシーは、頻回に到着するのでしょうか?セダン2台に分かれて乗車した方がいいですか?
教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願いします。
ちなみに、中国語どころか英語もままならないものばかりです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

上海で5~6人乗れるタクシーは予約に成り普段は走ってません。 2台に別れて行かれる事に成ります。 タクシー乗り場で係りの人にその旨を説明すると運転手に伝えてくれると思います。言葉が駄目なら一...

上海で5~6人乗れるタクシーは予約に成り普段は走ってません。
2台に別れて行かれる事に成ります。
タクシー乗り場で係りの人にその旨を説明すると運転手に伝えてくれると思います。言葉が駄目なら一行6人を身振りで説明すれば分かるのでは。

こはるさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!

すべて読む

手芸が好きな女性ガイドを探しています

手芸が好きな方。手芸材料(リボン・ボタン・アクセサリーパーツなど)の買い物と食事につきあっていただける女性希望。2017/05GW3日間(4~6日)連続でお願いできる方。空港送迎もお願いするかもしれません(その場合は5日間連続)になります。上海から日本への発送(段ボール一箱程度)手伝いもお願いします。女性希望です。男性の場合は手芸が好きで服飾制作・アクセサリーなど趣味程度でも作成経験がある方に限ります。趣味程度でOKですので、リボン・ボタンの太さや穴の大きさなど使用するときのことを考えたサイズなどの相談をしても、ちんぷんかんぷんな方では困ります。手芸材料が好きで、手に取ったり買い物をしたことがある方が希望です。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

sugar99さん  直ぐのお回答では無いのですが中国の労働節休暇は4月29、30日と5月1日だけです。  日本のゴールデンウィークは仕事です。私も1日位ならお世話させて頂けますが連日は無理...

sugar99さん
 直ぐのお回答では無いのですが中国の労働節休暇は4月29、30日と5月1日だけです。
 日本のゴールデンウィークは仕事です。私も1日位ならお世話させて頂けますが連日は無理です。
 小生は男ですが上海で20年近く日本向けの婦人服を作っており上海での服飾付属に付いては
 相当熟知しております。
 お質問ですが日本へ送られると言う事なら相当量購入されるのでしょうか。
 上海で買うと成れば豫園横の人民路近くに限られます。
 しかし最近は上海で服を作る工場やメーカが減ってしまい店の数が激減しました。
 どれ位買われるかは別にして一日で充分回れてしまえる店数です。
 少しでも値段を安く大量に購入されるなら招興に軽紡城と言う所が有り店数は多いです。
 又、義烏と言う所(上海から新幹線で1時間半)は中国一の雑貨の総合市場でお探しの物だけでも数千店以上の店が有り1日や2日では回りきれません。しかし価格は上海の半分以下、 日本と比べると1桁以上安いです。
 買われる量により選択方法が有ると思います。

 特にこの様な商品は中国では定価など全く有りません。
 買う量、買う相手(相場を知ってるか)品質が分かるかなどによって簡単に数倍以上提示価格が変わります。ダンボールの大きさは分りませんがそこそこ買っても日本円で1万円買えば持ち切れない位になりますよ。

 話は変わりますが広州の生地市場にも服飾雑貨卸店が沢山あり、ボタンやバックル
 小さなアクセサリー位なら店先にいっぱい並べて有ってサンプル個数(10ケ位)なら無料で
 くれます。思い付くままカバンに入れて行っても相当な重量に成ってしまいす。

 観光がてら来られるなら休みが取れて中国語での値段交渉が出来る日本の奥さんのお返事を待たれたら良いと思います。もっと真剣に購入に力を入れられるなら日本語が分かり上海で服飾付属購入を本職として来た中国人の女性を紹介しますよ。

sugar99さん

★★★★★
この回答のお礼

具体的に丁寧に教えていただきありがとうございます

すべて読む

四牌楼路の屋台は撤去? 羊肉串の屋台

来月、12月11日(日曜日)、1日だけ上海中心部?のみ観光します。

上海、豫園近くの「四牌楼路」の屋台街に行きたかったのですが
2015年秋に屋台が撤去されてしまった、というのは本当でしょうか?

今現在、この辺りには屋台は全く無い状態ですか?

実は”羊肉串”を屋台で安く食べたくて
「四牌楼路」に行こうとしていたのですが
ここの屋台が無くなってしまっている場合、
他に人民公園から豫園付近で”羊肉串”の屋台がある所はどこでしょう?

豫園のライトアップを見学に行く前に食べたいと思っていますので
ライトアップが始まる少し前の時間に開いているお店でお願いします。

羊肉ではない肉の屋台もあるので注意! との記事も見たので
ちゃんと羊肉を使っている所、安心して食べられる所がいいです^^;

よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

四牌楼路は都市整備に入って建物が取り壊された様ですね。 最近は上海の路上で怪しい羊肉を売ってた手押し車は全く見なくなりました。 人民広場から豫園まで行く間の宁海東路x雲南南路に新疆正宗烤...

四牌楼路は都市整備に入って建物が取り壊された様ですね。
最近は上海の路上で怪しい羊肉を売ってた手押し車は全く見なくなりました。

人民広場から豫園まで行く間の宁海東路x雲南南路に新疆正宗烤肉串という店が有ります。
雲(云)南南路の美食街には他にも新疆料理店が有るので店先で焼いてるかもです。
道端で売ってた冷凍した羊肉串より新疆料理店の店先で炊いてる羊肉串は
全く違います。ジューシーで美味しいですよ。
唐辛子と山椒を聞かれると思いますので最初は少しにして物足りなかったら
又振り掛けてもらうようにされたらと思います。
山椒の辛さで味が分らなくなったら勿体無いです。

豫園の夜景をお楽しみ下さい。

すべて読む

モーニングについて教えてください

皆様何度も失礼いたします。ハイアットオンザバンドに宿泊するんですが最終日の朝はホテルの朝食ではなくどこか徒歩圏内で素敵な朝食(出来れば中華料理)が頂けるお店はないでしょうか?それともホテルの朝食が無難でしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

夢の無い回答で申し訳無いです。 ホテルで食べられるのが賢明だと思います。 中華の朝飯はお粥+油条(揚げパンの様な物)と漬物、肉まんや野菜まん、 上げギョウザ、小龍包などで街の中の 小さな...

夢の無い回答で申し訳無いです。
ホテルで食べられるのが賢明だと思います。
中華の朝飯はお粥+油条(揚げパンの様な物)と漬物、肉まんや野菜まん、
上げギョウザ、小龍包などで街の中の
小さな店で食べる事が出来ます。
値段も1人100円掛かりません。
香港や広州などには早茶が有り有名な店も多く有りますが上海では毎朝仕事に行く人が短時間で済ます様な店ばかりです。
ゆっくり食べるとかは全く考えられない世界です。
ホテルの朝飯にも同じ物が有りますし
お茶や他の飲み物も有りますので、
食べる物は同じです。
余程ゆったりしてると思いますが。
けど朝飯前に散歩がてら店見物も一考です。決して入りたいとは思われ無いでしょうが。

sahiyuko0320さん

★★★★★
この回答のお礼

hiroさん、有難うございました!そして返事が随分遅くなり大変失礼いたしました。結局皆様のおっしゃる通りホテルのビュッフェにしました!とても大満足のメニューでどれもとても美味しかったです!!!本当に有難うございました!!

すべて読む

上海で行われるライヴのチケットを探しています。

実は代行会社に頼んで安心していたのですが、すでに入金もすませて待っていたところ公演の18日前になって、まだ手配の進展がないと、またこのまま待ってても最終的に用意できない可能性もあると連絡が入り動揺しております。
以前のQ&Aを見たところ、現地会場付近で売られているような回答もみられました。
しかし、当日までチケット確保できていないのは不安です。
日本にあるような、行くつもりで購入したけど急用で行けなくなったのでチケットお譲りしますというような交流サイトなどはないのでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

個人的に書き込める譲ります等のサイトは見掛けません。 しかしどの様なカード、チケットでも買いますのサイトは一杯有ります。 上海百姓網などに沢山出てます。 買い取っても売るサイトが無いと言う...

個人的に書き込める譲ります等のサイトは見掛けません。
しかしどの様なカード、チケットでも買いますのサイトは一杯有ります。
上海百姓網などに沢山出てます。
買い取っても売るサイトが無いと言う事は代行会社などに回るルートが有るのでは?
代行会社が買い取りもしてるのではとも思われます。
多分安いのが出て来るのを代行会社は待ってるのでは?
上海にお住まいなら直接買う事は出来ないのでしょうか。

又当日ですがどの様なイベント、コンサートでも必ずダフ屋は居ます。
買い取ったが売れなかったとかのチケットと思いますが。日本と違うのは余程プレミアムな
コンサートなどで無い限り相当安いです。
体育場のサッカー試合のチケット10枚10元とか言って売ってました。1枚ならいくら?と聞くと
1枚でも10元でした。
チケットは無料で〇人さんとか人民〇〇の人に贈呈されます。
その様なチケットは必ず裏から販売されますのでメッチャ良い席をダフ屋が売ってる事も有ると聞きました。

れおたんさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど。分かりやすい回答ありがとうございますm(__)m
上海にはコンサート前日から居ますのでチケット先にとれなかった場合はダフ屋も者に入れます。

すべて読む

ハイアットオンザバンドから豫園までの交通手段

こんにちわ。初歩的な質問で申し訳ありません。今回初めての上海です。宿泊先はハイアットオンザバンドですが豫園に出るにはどのような交通手段が一番いいですか?所要時間はどれくらいでしょうか?そして前回、夜景を楽しみながらの夕食のお店を皆さんにお聞きしました結果、黄浦会に決めました。相談に乗ってくださった方、有難うございました!

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

ホテルから豫園まで3km位です。 タクシーで10分、15元位で行くと思います。 但し短距離なので絶対ホテルの前からベルボーイの指示で乗って下さい。 道に出て自分で探されると観光客、短距離な...

ホテルから豫園まで3km位です。
タクシーで10分、15元位で行くと思います。
但し短距離なので絶対ホテルの前からベルボーイの指示で乗って下さい。
道に出て自分で探されると観光客、短距離なので:不愉快な事が有るかもしれませんので。

公共交通なら868のバスが有ります。ホテル裏側の道を北に少し歩くと長治路に出ます。左手に長治路門(門の中に文の漢字)行路のバス停が有ります。868路のバスで豫園まで行けます。一人2元 バスの少し高い視点から外灘を眺めながら到着です。
足に自信が有るなら歩いて行かれるのはどうでしょうか。
外灘の北端(ホテル前)から外灘の歩行路をずっと南へ、南端が豫園です。

sahiyuko0320さん

★★★★★
この回答のお礼

hiroさん、回答有難うございます!ホテルからきちんとベルボーイにお願いしてタクシーを呼んで貰いたいと思います!!日本より断然タクシーの料金が安いことにびっくりです!!

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの追記

sahiyuko0320さん
タクシーが無難ですよね。
お食事の黄浦会と豫園は同じ日でしょうか?
豫園から黄浦会までは近いですので歩いて行けますよ。

それよりご存知かと思いますがお泊りのホテルからのバンドの夜景は最高です。
黄浦会からは浦東の近代的な高層ビル群が見えますが日本人ならライトアップされた
レストラン側の古い建物の方が魅力的です。
お泊りのホテル、32階のラウンジからは黄浦江の両岸が同時に見れる絶好ポイントですよ。
11時までライトアップしてますので行って見られたらどうでしょうか。
ホテルのHPの写真にもアップされてますよ。

すべて読む

外灘のレストランについて

初めまして。教えて頂きたいのですが外灘で夜景が楽しめるお勧めレストランはありますか?ジャンルは中国料理が食べたいです☆宜しくお願いします。ちなみに宿泊先はハイアットオンザバンドです。このホテルの近辺でも構いません。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

良いホテルにお泊りですね。 外灘のレストランは沢山有りますので多分お回答が他の方から多く有ると思いますが 一般的に言われる外灘のレストランは川の西側で見える景色が浦東の東側の超高層ビルや東方...

良いホテルにお泊りですね。
外灘のレストランは沢山有りますので多分お回答が他の方から多く有ると思いますが
一般的に言われる外灘のレストランは川の西側で見える景色が浦東の東側の超高層ビルや東方明珠塔など中国人が喜ぶ景色に成ります。
日本人ならレストランの有る側の上海疎開時代の古い建物の方が必見と思います。

何故良いホテルと言ったのはハイアットバンドは外灘の北に有るので両岸の景色(夜景)が同時に
見れます。ホテルのホームページの中にも写真が有ります。
ホテルから出る事無くホテル内のレストランで良いのではと思います。
ホテル西タワーの30階に非常時髭と言う中華レストイランが有ります、その上32.33階には
非常酒吧と言うラウンジが有り飲み物だけで夜遅くまで景色が眺められます。
但し外灘のライトアップは11時までですが。

上海をお楽しみ下さい。

sahiyuko0320さん

★★★★★
この回答のお礼

HIROさん、申し訳ありません。最初に出てきたお店の漢字ですが日本語で表記する場合どのように漢字で表わせばいいでしょうか(汗)

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの追記

http://www.hyattonthebundsh.com/en/
英語のHPです。
非常時髭 レストランの事でしょうか。
 非常时髦悦府が本当の中国名です。
他の漢字は同じですので若し書かれるのなら同じ漢字で大丈夫です。
英語の略でUVEと成ってたのでそれでも通じるかも。

.hyattonthebundshanghai を日本のネットで見て下さい。
色々な評価やレストランの事も書かれてますよ。

すべて読む

上海で自転車を購入したい!

来月3日から3泊4日で上海に行きます。 目的は、この自転車をhttps://ouyamayd.world.tmall.com/category-1144270306.htm?spm=a312a.7700824.w5002-14918910065.4.2okKLu&search=y&catName=%C9%BD%B5%D8%B3%B5 買いたいのです。 この自転車を取り扱っている上海市内の自転車店をご紹介下さい。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

レン様 お返事遅くなりました。 上海の店です。 黄浦区五里橋273号 地図で見るとあまり大きな店では有りませんが見られたら、 ネットで売るのがメインの所の様なメーカーですが魅力的な...

レン様

お返事遅くなりました。
上海の店です。
黄浦区五里橋273号
地図で見るとあまり大きな店では有りませんが見られたら、
ネットで売るのがメインの所の様なメーカーですが魅力的な商品が多いですし
安いですね。

すべて読む

百貨店の化粧品売り場や観光等

10月に、化粧品の商談で上海に行く予定なのですが、初日は移動のみで午後まるまる時間が空いてしまっております。
ついでなので、百貨店の化粧品売り場の視察等、観光がてら行いたいと思っており現地をご案内いただける方を探しております。(上海は初めてです)

日本の化粧品を上海のバイヤーさんに提案に行くので、上海や中国の一般的な化粧品事情等についても教えていただける方、おられましたらよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、hiroさん

hiroさんの回答

ひろさんは女性の方ですよね。 小生男性の為店に同行とかは問題有りませんが中国語での通訳が化粧品と成ると少し難しいかもです。 上海のデパートの1階は日本のデパート同様各メーカーの化粧品のコーナ...

ひろさんは女性の方ですよね。
小生男性の為店に同行とかは問題有りませんが中国語での通訳が化粧品と成ると少し難しいかもです。
上海のデパートの1階は日本のデパート同様各メーカーの化粧品のコーナーがずっと並んでます。
又街の中のショッピングモールや有名な繁華街には香港系のWATSONが多く有り欧米系、韓国系、香港系、中国系の化粧品コーナーが入ってます。
今上海の若い女の子の化粧は韓流が大流行で小さい店からそこそこの大型店、ネット等で簡単に安く韓流の化粧に成り切れる様です。
金持ちの人達には未だにSKⅡ信仰は強いですが、纏めて買うと成れば日本に行って買って来た方が安いし安心出来る様です。

若し来られて同行案内なら女性の方にお願いした方が良いと思いますが。

しかし上海に住まれてる日本人女性で化粧品に興味を持っておられる様な方を見掛けた事が有りませんので日本人専用の此処でお探しは難しいかもです。
一番良いのはおしゃれな中国人の女の子が良いのでしょうが。

回答に成らなくて申し訳ないです。

すべて読む