hiromyさんが回答したベネチアの質問

サンマルコ寺院のクリスマスイヴのミサ

以前、クリスマスイヴのミサ(クリスマスの日中のミサではなく)に参加させて頂きました。今年もクリスマスの時期に旅行しようと思っていますが、クリスマスイヴのミサは開催されるのか、あるいは開催されないことがすでに決まっている等、ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

今の所開催します!!

今の所開催します!!

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

hiromyさん
こんばんは。ご回答、ありがとうございます。絶対、行きます。

すべて読む

イタリア語でイタリアの会社との通訳代行

はじめまして。日本の法人です。宜しくお願い致します。早速ですがイタリアのナイフメーカーと代理契約まで話が進んでいるのですが、なかなか連絡がスムーズにいかず困っています。英語が話せる方が担当なのですが何度もメールしても返答が来ません。電話をすると英語が話せる方がいないので分からないとの返答で担当の方もいない様な話です。イタリア語は弊社で話せる者がいないので電話で先方と打ち合わせなどの通訳をお願いしたいと思いますが可能でしょうか?宜しくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

はじめまして。2004年からベネチアに住んでいます。空港で働いていますが現在レイオフ中です。私でよければお手伝いできますよ。

はじめまして。2004年からベネチアに住んでいます。空港で働いていますが現在レイオフ中です。私でよければお手伝いできますよ。

すべて読む

イタリアの大学への正規留学について

19歳の息子がイタリアの大学で建築を学びたいと言っています。ミラノ工科大学が英語で授業をしているとの情報を得た為です。
息子は現在はカナダの大学で学んでいるのですが、その大学には建築学部がありません。カナダ国内もしくは英語圏の他の大学への転入も考えたのですが、イタリアの大学の授業料がとても安く、またヨーロッパにも興味があるために魅力を感じている様です。
色々調べたところ、イタリアの大学は中退率が高く、卒業するのがとても大変なのかと私は心配です。また試験も独特で口頭で試験をすると聞きました。
イタリアの大学への留学生のブログを見ると、大抵交換留学生です。日本人がイタリアの大学を卒業するのは大変でしょうか?解る範囲で教えて頂けると助かります。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

ベネチアにも建築専門の大学があります。ベネチアの大学には色んな国から来た学生ばかりです。教授でさえイタリア人以外にドイツ人がいます。口頭試験は小学校からあり、カンニングをする学生が多いからだと思...

ベネチアにも建築専門の大学があります。ベネチアの大学には色んな国から来た学生ばかりです。教授でさえイタリア人以外にドイツ人がいます。口頭試験は小学校からあり、カンニングをする学生が多いからだと思います。有名な安藤氏もベネチアによく立ち寄ります。http://www.iuav.it/Didattica1/MASTER1/ENGLISH/

kumimamaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
建築専門の大学が、かの有名なベネチアにあるのですね!
ベネチアというだけで素敵だなと思ってしまいます。
そして多国籍と言うのは、留学生がいっぱい居ると言う事で、息子にとっても心強いと思います。
安藤氏にお会い出来たら、建築を志す息子は嬉しいだろうなと思いました。早速ベネチアの建築大学も調べてみます!
ありがとうございました。

すべて読む

イタリア発売のcoccolottiというおもちゃ

こちらのくまさんを入手したいのですが
日本では販売されていません。
ebayでも国内発送のみでした。
こちらを代理購入、または日本へ転送していただけないでしょうか?

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

はじめまして。私でよければお手伝いしますが郵便ではなくfedex,dhlなら発送がスムーズですよ。

はじめまして。私でよければお手伝いしますが郵便ではなくfedex,dhlなら発送がスムーズですよ。

すべて読む

イタリアの輸入代行トラブル・詐欺 イタリア在住の方

イタリア在住の方にお伺いしたいです。

2月に個人輸入代行会社にイタリアのネットショップ3店舗の購入代行を依頼しました。
(おそらく一人でやっている小さな会社。代行は副業と思われる)

商品代金、手数料、国際送料を全て指示通り先払いしたのですが

それからコロナの騒動があったこともあり、
総理大臣命令で今営業できないなどと言われ、
4月中頃にあともう少しでロックダウンが緩和されるはずと言われながらも結局あれやこれやと延ばし延ばしにされ、7月になった今も未だ1つも入手できていません。

6月中頃に私が再度ショップページを確認したところ3店舗のうち1店舗商品ページがなくなっていたので、これは本当に在庫があるのかと確認すると、

「在庫なし、入荷をずっと待っていたが当面できなさそう」だと(今更)返事がきたのですが、
コロナのことがあったとは言えイタリアではこんなことは普通なのですか?

その人は私が代金を送金した2月に既に商品代を3店舗に振り込みしていると言います。
ということは店舗は在庫なしにも関わらず送金させ、
コロナの件があったとは言え4か月も経って今更在庫なしと返事してきたことになります。

しかも3店舗のうち2店舗そのような状況だと言うのです。

それっておかしくないですか?

イタリアではそういうことは普通なのでしょうか?
(ちなみに商品は包装資材です)

日本ではネットショップで買い物したとき、もし店舗に在庫がなかったらその時点で
「すみません、在庫なし」とすぐキャンセルになるのが普通です。

イタリアではまずこんな風に在庫がなくても先払いするんですか?
そしてもし待っても商品が用意されなかったら返金されるシステムなんでしょうか?

その人(代行会社)はちょこちょこ音信不通になるし、何かあれば家族が病気、アパートの住人がコロナなどと言い訳ばかり。
最後も「全額返金する」と言ったまま10日間何も音沙汰がないのでもう私には疑念しかありません。

(友人は詐欺だろうと言いますが、私は単純に相当ルーズな人間なんだろうと憶測しています。
まあいずれにしてもそれも詐欺かもしれませんが)

イタリアのことに詳しい方はぜひご回答をお願いします。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

はじめまして。はっきりと言いますが詐欺ですので返金されないのであれば諦めるか警察に届け出るかどちらかだと思います。ロックダウン中でもネットで買い物が殆どでしたし運送業者は大忙しでしたよ。通常ネッ...

はじめまして。はっきりと言いますが詐欺ですので返金されないのであれば諦めるか警察に届け出るかどちらかだと思います。ロックダウン中でもネットで買い物が殆どでしたし運送業者は大忙しでしたよ。通常ネットで買い物する場合先払いもしくは着払いが100%占めています。口の上手いイタリアまがいの日本人に長い間騙されたような感じですね。こちらに在住の日本人は変わった人(普通の人はイタリアなんて暮らせない)が殆どですが詐欺まがいの日本人は初耳です。私は今仕事が航空業界で一時解雇中なのでお手伝いできるかもしれません。問い合わせだけであれば店に在庫を聞く事もできますし確認する事もできますよ。とんでもない人に容易にお金を先払いなんかイタリア人でもしませんよ。

ゆめこさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、詐欺かもしれません。

というのもこの人を名指して詐欺と書いているブログを見つけました。

でもそのブログが消えていて一部しか見れなかったのです。なので内容がどこまで本当か、最後まで本当に返金されなかったのか詳細は不明なのですが、
そういうことを書いた人がいるということは少なからず(ほぼ)詐欺と言えるようなことがあったのだと思います。

でもそれがかなり前のブログなので、詐欺を繰り返しているとするともっと被害報告があっても不思議じゃないかな?と思いました。(前向きすぎでしょうか)

今の私の予想ではきちんと取引してもらえた人もいるし、私のようにテキトーな対応をさて半ば詐欺のような形で終わった人もいるのではないかと想像しています。

在庫状況を確認していただけるとのことありがとうございます。

正直今はどうすることが一番解決につながるかまだわからないので何ともできませんがお世話になるときはどうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

現在のブラーノ島について

3月中にイタリア旅行の予定です。
飛行機が飛ばない心配もありますが、、。

ベネチアから、ブラーノ島へ行きたいとずっと思っておりました。コロナウイルスの影響が心配です。現状でもブラーノ島へ行くことは可能なのでしょうか。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

はじめまして!私はベネチアの空港で働いていますが飛行機は何ですか?現在の所ちらほら欠航になったりしています。コロナウイルスの影響で人が集まらず飛行機が欠航になっていっている状況です。 さて、ブ...

はじめまして!私はベネチアの空港で働いていますが飛行機は何ですか?現在の所ちらほら欠航になったりしています。コロナウイルスの影響で人が集まらず飛行機が欠航になっていっている状況です。
さて、ブラーノ島!!!私も大好きです! ブラーノ島は博物館も教会も開いています!船もありますし、観光客が少ないのでゆったり歩けますよ!レストランも美味しい所ばかりですよ!

ベネチア在住のロコ、ももさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
飛行機はブエリングです。バルセロナから行きます。毎日、欠航にならないよう願うばかりです。。
いただいたご回答をみて、さらに行きたいなと思いました。楽しみです。ありがとうございました。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの追記

私は4月1日にrayanairでバルセロナへ日帰り旅行です笑。

すべて読む

新型コロナウイルスについて

5月にベネチア→フィレンツェ→ローマと旅行に行きます。個人です。
ベネチアは封鎖されているのでしょうか?
観光はできますでしょうか?フィレンツェに移動しないといけないです。
まだ先ですが、今の状況どうでしょうか?
キャンセルしようか悩んでます。

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

はじめまして。私はベネチア在住ですが現在は観光客が減り、それとは反対に国自体が観光客に優しい国になってきています。実際の所ベネチアのイタリア人は観光客が多いせいか普段は親切ではあまりないですがこ...

はじめまして。私はベネチア在住ですが現在は観光客が減り、それとは反対に国自体が観光客に優しい国になってきています。実際の所ベネチアのイタリア人は観光客が多いせいか普段は親切ではあまりないですがこのウイルス増加で仕事が無くなるのが嫌なので優しすぎます笑
今来られるのが一番落ち着いて暖かくなってきてるのでゆっくり名所を巡れるチャンスですよ!島巡り、街歩きは本当に楽しいですし、美味しい食べ物ばかりですよ!

esorakurumiさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

フライトでベネチアに入って、ベネチアは1泊予定です。ベネチア空港からローマ広場、サンタルチア駅からフィレンツェ(イタロ使用)は、閉鎖されてなくて、またベネチア等ない観光も問題なくできる感じでしょうか?

ベネチア空いていているなら、チャンスかな。

昨日、イタリア北部が危険度2に上がり。
これから日本もイタリアもどうなるかわかりませんが様子見ですね。

またベネチアの様子教えていただきたいです。

すべて読む

イタリア北部の肺炎感染状況を知りたいです。

初めまして、イタリアのミラノ、ベネチア、ローマのコロナウイルスの感染状況が教えていただけますか?観光名所はまた自由に観れますか?アリタリア航空はまだ利用出来ますか?

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

ベネチアは美術館、イベント、教会は閉鎖されていますが今日政府から状況の説明があります。

ベネチアは美術館、イベント、教会は閉鎖されていますが今日政府から状況の説明があります。

すべて読む

ベネチアの現状について(コロナウイルス)

はじめまして。
2日前までミラノにおり、現在はローマを旅行中で、28日にヴェネツィアへ移動し2泊。その後、3月1日にパリに向け夜行列車に乗る予定を立てており、宿なども手配済みです。

しかし、コロナウイルスの影響により電車等に遅れが出るのではないか(事実ミラノでは大変な遅延に遭いましたので、、、)と不安に感じています。

博物館、美術館は閉鎖されていると聞きましたが、それ以外に交通機関の大きなダイヤ乱れなど旅行の支障をきたすような出来事は起きていますでしょうか?

ベネチア在住のロコ、hiromyさん

hiromyさんの回答

はじめまして。電車のダイヤの乱れはおそらく消毒作業の初日で予定も無しで行われたのだと思います。通常ダイヤに戻っていると思いますよ。ベネチアは水上バスが大きな役割を果たしていますが先日から消毒作業...

はじめまして。電車のダイヤの乱れはおそらく消毒作業の初日で予定も無しで行われたのだと思います。通常ダイヤに戻っていると思いますよ。ベネチアは水上バスが大きな役割を果たしていますが先日から消毒作業を行なっていますがダイヤの乱れもなく、不安な表情を浮かべながらbarでお酒を飲む様なベネチア人なので不安な表情をするのも時間の問題だと思います。ベネチア自体が文化遺産なので街歩き、島巡りは楽しいですよ!ご飯も美味しいです!!ワインも美味しいですし、アルコール消毒と言ってワインを飲む様な人種ですよ笑! のんびり過ごすのも旅行の醍醐味だと私は思います。

shuneee01さん

★★★★★
この回答のお礼

早速お返事くださり感謝しています。
ヴェネツィアはパスして、パリに向かうべきかなぁ、など色々思案していたのですが、現地の方のお話を聞いて少し安心しました。
ありがとうございます。

すべて読む