バンコク在住のロコ、ヒロさん
返信率
本人確認

ヒロ

在タイ歴約30年です。
タイ人女性と結婚しハーフの子供がいます。
タイ語、英語、読み書きOK(ビジネスレベル)。
タイ国内の日系製造メーカーの法人営業として25年以上勤務してきました。
現在はフリーランスとして、翻訳、通訳、案内、送迎、購入代行等の仕事をメインにしています。
自家用車(トヨタハイブリッド乗用車)、日本国及びタイ国自動車運転免許証有り。
タイ国内どこにでも行けます。
よろしくお願いいたします。

居住地:
バンコク都バンナー区
現地在住歴:
1991年
基本属性:
男性/60代
ご利用可能日:
ほぼ毎日
使える言語:
英語、タイ語、日本語 
職業・所属:
フリーランス
得意分野:
ビジネス、マーケティング、翻訳、通訳、案内、送迎、購入代行、情報収集等

このロコに相談するヒロさんに相談するお気に入り

ヒロさんが回答したバンコクの質問

HIROさん

6月14~16日 観光等 アテンド可能か方

6月14~17日で、プライベートでは初めてのバンコク一人旅をします。 6/14:17:30くらいにホテル着 6/17:帰国(早朝のフライト) 6/14-16 観光、食事のアテンドできる方いら...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

今のところ、この日程、すべて空いています。アテンドも問題なく対応させていただけますよ。

jpegさん

24日‐28日急遽タイに出張が入りました。。

ジャパンエキスポの関係で24日‐28日バンコクに出張が入ったのですが、 24日または25日に、バンコク市内と美味しい夜ご飯をご案内していただける方いらっしゃいませんでしょうか?

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

大丈夫ですよ。お食事はどんなものがお好みでしょうか。

makotoさん

DVDの輸入代行について

こちらのDVD2つを購入していただいて日本の私のもとへ送っていただきたいと思っているのですが可能な方はいらっしゃいますでしょうか http://www.mangodvd.com/serie...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

可能ですよ。 mangodvdは、よく使っています。

robinceoさん

3月16日、市内観光をアテンドしていただける方はおられませんか?

こんにちは。3月16日の早朝にバンコクに入ります。  16日は終日、市内観光と夜にはムエタイへ行きたいのですが、アテンドと手配をしていただける方はおられませんか? よろしくお願いします ほ...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

アテンドと手配、大丈夫ですよ。 寺院とマーケットもお任せください。

robinceoさん

市内観光をアテンドしていただける方はおられませんか?

こんにちは。3月16日の早朝にバンコクに入ります。  16日は終日、市内観光と夜にはムエタイへ行きたいのですが、アテンドと手配をしていただける方はおられませんか? よろしくお願いします ほ...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

アテンドと手配の件、大丈夫です。 寺院とマーケットもお任せください。 よろしくお願いいたします。

ハンターさん

植物(チランジア)の買い付けについて

1月下旬に植物(チランジア)の買い付けでバンコクへ行くのですが、植物の市場に詳しい方案内していただけませんでしょうか。週末2日間だけの滞在なのでチャトゥチャックでの植木市は開催していないと思いま...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

チランジア(エアープランツ)について詳しいわけではありませんが、まずはお店に行ってお店のタイ人にいろいろと聞いてみたら情報が集まると思います。 そのための通訳についてはお任せください。 私も...

ろんどなさん

※急募※アテンドしてくださるロコ様を募集しています。

ご覧頂きありがとうございます。 この度、直近ではありますが、仕事のお休みが出来たので、バンコクへ旅行したいと考えております。 日時につきましてですが、1月13日の夕方にクアラルンプールよ...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

都合つきます。 特に観光したい場所等のリクエストなどはございますでしょうか。

バンコク在住のロコ、なおさん

空港内での忘れものについて

4日午前1時半すぎタイプワナムーン空港のイミグレーションの場所でiPhoneと充電していたバッテリーとともに忘れてしまいました。飛行機に乗り、iPhoneがないことに気づき、CAさんに日本に帰国...

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

ここに電話して、とありますが、忘れ物預かり所に電話して、という意味でしょうか。 とりあえず、お電話されたらいかがでしょうか。 英語かタイ語で話せたらの話ですが。 日本に比べたら戻って来る可...