sakuraさんが回答したローマの質問

急募!MANCATO PAGAMENTの支払いについて

ただいま、イタリアをレンタカーで旅行中です。
高速の降り口で正しく料金支払いができず、MANCATO PAGAMENTというレシートのようなものが出てきました。
高速道路の入口の発券機が故障していて、ヘルプにきた係員に券をもらったのですが入口の登録がされておらず高額な高速代を請求されています。

料金の支払い方法についてサポートしてくださる方、できれば正しい入口からの料金を支払う方法をサポートしてくださる方、お力を貸していただけませんでしょうか。

よろしくお願い致します。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

どこの高速道路から乗ったのか、わかりますか? 高速入り口にはカメラがついていますから、時間を調べれば、そこを通過したかを確認してもらえませんか?

どこの高速道路から乗ったのか、わかりますか?
高速入り口にはカメラがついていますから、時間を調べれば、そこを通過したかを確認してもらえませんか?

jhさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
はい、高速の入口とおよその通過時間はわかります。
確認してもらう方法を調べてみます。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの追記

Sakuraへご相談くださったら、細かいご質問などもロコメッセージを通じて答えられるかと思います。よろしければご連絡くださいね。

すべて読む

11月17日イタロはストライキなのですか?

https://scioperi.mit.gov.it/mit2/public/scioperi
ロコ様 教えて下さい。

11月17日、フィレンツェよりローマまで 13:28発のイタロ8911便に乗車します。
上記の運輸省サイトで17日欄に ITALO NTV. 9:01~16:59 などの記載がありますが、
その時間、運航に支障をきたすストが行われるという意味なのでしょうか? 翻訳アプリではよく解りません。

現在のところ、ITALOのHPにスト情報や出発保証便案内はなく、17日のチケットも購入できる様です。
教えて下さい。宜しくお願いします。。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

こんにちは。 お返事が遅くなりすみません。 今週は忙しく本日やっと時間がとれたので、テルミニのイタロオフィスにストライキについて直接問い合わせました。(電話だと繋がりにくく時間がなかった...

こんにちは。
お返事が遅くなりすみません。

今週は忙しく本日やっと時間がとれたので、テルミニのイタロオフィスにストライキについて直接問い合わせました。(電話だと繋がりにくく時間がなかったので。)

イタロでは、ストライキの情報はありません。
そのため、今現状として、ストライキの予定はございません。
ということでした。
ご安心ください。

ローマでバスの切符は、Tabacchiのお店でも買えます。1.50€です。
しかし機械の切符販売機だと、チャージ式の切符で2€しかやいこともあります。

地下鉄、バスともに共通切符で、時間で乗り放題(地下鉄はいちとのみ)です。

どうぞ楽しいローマ滞在となりますように。

ありがとうございました。

makoronさん

★★★★
この回答のお礼

トレニタリアに変更しました。

すべて読む

初めてのローマに関して

来月9月の中旬〜下旬にイタリア旅行します。
滞在はローマとフィレンツェになります。
イタリアは初めてなのでガイドお願いしようと思いロコタビに登録しました。
今のところ以下のお願いをしたいです。

【ローマ】
・空港からホテルの移動とチェックインのお手伝い
・観光ガイド(不動産視察含む)
・サッカーのチケット手配
・レストランの予約
・ホテルから鉄道駅のチェックアウトと移動のお手伝い

【フィレンツェ】
・鉄道駅からホテルの移動とチェックインのお手伝い
・観光ガイド(不動産視察含む)
・レストランの予約
・ホテルから空港のチェックアウトと移動のお手伝い

上記内容で出来ますという方がいらっしゃれば教えてください!
宜しくお願いします。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

World cruise様 ローマロコのSakuraです。 日時が合えば、ご相談の内容について提供ができるかと思います 日時など詳細をご連絡いただけますでしょうか。 Sakura...

World cruise様

ローマロコのSakuraです。
日時が合えば、ご相談の内容について提供ができるかと思います
日時など詳細をご連絡いただけますでしょうか。

Sakuraへご連絡いただきましたら幸いです。

ご検討くださいませ。

world_cruiseさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご返信ありがとうございます!

すべて読む

大型スーツケースを持ってのローマ〜ベネチア移動について

こんにちは!初めてヨーロッパ、初めてイタリアに行きます!

夫婦2人の旅行で大型スーツケース(50 lbsサイズ)をおそらく3つ持っての移動予定です。

ローマからベネチアへ高速鉄道(フレッチャロッサ)ベネチアからフィレンツェへはイタロで向かう予定です。

どちらもビジネスクラス、もしくはファーストクラス同等での移動を検討していますが、3つのスーツケースの置き場があるのかどうかわからず、こちらに相談させて頂きました。

ぜひ教えていただけるとありがたいです!どうぞよろしくお願いいたします!!

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

qualterdollさま イタリアのホームは、日本のホームと違い、車両には数段の階段を上がり乗車することになります。  駅構内には、「Partenze出発」「Arrivi到着」の二つの...

qualterdollさま

イタリアのホームは、日本のホームと違い、車両には数段の階段を上がり乗車することになります。 
駅構内には、「Partenze出発」「Arrivi到着」の二つの時刻表が掲示されています。
到着時刻を確認して、出発までの数分間でお荷物を車内に入れてくださいね。

荷物を車内に持ち上げて入れるのに、お時間と、労力がかかりますので、乗車される列車の到着時刻前には、ホームにて搭乗車両乗り場で待機されることをおすすめします。

大型荷物を3個ですと、車両と車両の連結部分に、荷物置き場があるのでそちらへ保管して、座席に着くことになります。

Qualterdollさんが、乗車する日時が、祝祭日や、観光客の多い時期であれば、乗車される方の中にも、大型荷物を荷物置き場へ置く方が多い場合、先に入れた荷物を押して後の荷物によって奥に追いやられることもあります。
フィレンツェに到着する5~10分前には、荷物置き場に戻り、自分の荷物を取り出して、駅に着くまでデッキで待機されるといいかと思います。
お2人で、荷物を車両に乗せるとき、お一人はホームで残りの荷物(スーツケース)から目を離さない様にご注意くださいね。 お二人で一緒に車内に乗ってしまうと、置き引きの心配もありますから。

ベネチア行の電車だと、終点になると思うので、まだ余裕ですが、フィレンツェでは、降りるときに手間どらない様に、気を付けてくださいませ。

お荷物が多い&重たいということで、個人的にヴェネチアでの移動が大変ではないかな、と思いました。ヴェネチアでは、水上タクシーで移動ができますが、水上タクシーを降りてからホテル
までの移動は、最終的に徒歩になります。
ヴェネチアサンタルチア駅の一つ手前の、ヴェネチアメストレ駅はヴェネチアまでバスや電車で行きやすいです。宿泊としてメストレ駅を利用して駅からホテルまでの荷物移動をタクシーなど利用で楽にするのも悪くないですよ、お調べになってみてはいかがでしょうか。

旅行前のご相談も受け付けていますので、何かわからない事がまた出てきたら、Sakura
へご連絡くださいませ。

初イタリア旅行、楽しまれてください!

Sakura

ボストン在住のロコ、かにゃ子さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なメッセージ&とてもためになるアドバイス有難うございます!!!そしてお返事が遅くなり大変申し訳ございません! フレッチャロッサで無事にローマからベネチアまで鉄道で移動できました。とても気になっていたスーツケースの3つ保管場所も、車内に会議ができるテーブル付きのスペースがあり、みなさんそこにスーツケースを置いていて、ドア付きでかつ車内には乗客及びサービス担当の人以外は入れなかったので、とても快適に安全に旅ができました。また、Veniceに到着時もホテルの玄関まで水上バスが連れて行ってくれたので、すごく楽でした。たくさんためになるアドバイスを頂き、有難うございました!また次回もイタリアに行きたいのでその際はまた色々ご相談させてください!

すべて読む

ローマ観光での移動手段

9月上旬のローマで、
1日目(15時頃から):テルミニ駅→スペイン広場→パンテオン→トラステヴェレ地区でディナー→トレビの泉→テルミニ駅帰着
2日目:テルミニ駅→サンピエトロ大聖堂→真実の口→コロッセオ→フォロロマーノ・パラティーノの丘→テルミニ駅帰着
という予定で観光します。
初日のスペイン広場→パンテオン→トラステヴェレあたりは散策がてら歩いてもいいかと思ってますが、それ以外はなるべく徒歩以外の手段で考えています。
質問は下記です。
・ATACの1日券を購入すべきでしょうか?その場合、24時間を超えるのは最後のパラティーノの丘→テルミニ駅だけかと思うので24h券の方がいいでしょうか。
・各移動の中で、地下鉄やバスでうまくアクセスできない部分はあるでしょうか。もしあれば、それはどの区間の移動でしょうか。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

nakkikkiさま 9月のご旅行楽しみですね。 1日に4回以上バスや地下鉄に乗車するのであれば、24時間チケットをお勧めしますが、1日2回いくらいの乗車であれば、一回券をその都度、利用...

nakkikkiさま
9月のご旅行楽しみですね。

1日に4回以上バスや地下鉄に乗車するのであれば、24時間チケットをお勧めしますが、1日2回いくらいの乗車であれば、一回券をその都度、利用したほうが、お得です。
1回券は、1.50€で100分間の間、バスは何度でも乗れます。地下鉄は一度のみです。
バスに乗ったとき、初回に黄色い刻印器にチケットを差し込むことが大事です。
その後は時間内であれば、そのチケットをそのまま持っていれば、違うバスにも乗れます。
刻印器に差し込まない未使用のチケットを持参しているだけでは、キセル乗車とみなされ、コントロール係員に見つかると、嫌な思いをします。

ご提示された、2日間の行きたい場所へのルートですが、もっと効率的に回るほうが良いと思う部分もあります。

旅行前のご相談として下記サービスも行っています。
https://locotabi.jp/roma/services/32870
旅行前の計画のお手伝いとなります
ご興味があれば、Sakuraへご相談くださいませ。

nakkikki025さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
もっと効率的にも可能とのことですが、トレビの泉はライトアップを見たいので夕食後になってしまうこと、またサンピエトロは予約ができないため朝一、真実の口もあまり並びたくないため朝一行く日程にしたところ、このような順になってしまいました。
コロッセオとフォロロマーノはどちらが先でもよかったのですが、コロッセオの方をじっくり見たいので、時間が足りなくならないように先に予定しました。
(もう時間指定チケットも取ってあります)
こういった前提を踏まえて、それでもより効率のいい回り方があるとのことでしたら、ぜひ個別でご相談させていただきたいです。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの追記

時間指定のチケットのお時間に合わせていらっしゃるのですね。
失礼しました。
バスの移動では、チケットは時間ないであれば乗り換えもできますので、行きたいは場所へのバスが中々こなければ、乗り継ぎ乗車もできます。
ローマ観光を楽しまれてくださいませ。

すべて読む

ローマ空港での乗り継ぎ

お世話様です。
来年1月、ITA便(AZ793)で羽田からローマ空港経由でFirenze に行きたいのですが。
①ローマ空港への着はターミナル1、Firenze行(AZ1681)の発も同じターミナル1とITAから聞きましたが正しいでしょうか。
②ローマ空港でのトランジットに70分しかありませんが荷物は乗ると考えられますか? ITAは乗ると言ってましたが。
③AZ793が遅延の場合はその晩はローマ空港最寄りのホテルに泊まり翌日唯一の直行列車でローマ空港駅→Firenze SMN
となると思いますがホテルはバカ高いHilton以外でお勧めはありますか?
お知恵、経験ある方 お教え頂けると大変助かります。
宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

ヤマさま 来年の1月ということでこれからチケットを購入を考えていらっしゃるのでしょうか。 それとももうすでに、日本~フィレンツェ行のチケットを購入されているのでしょうか。 まだこれから...

ヤマさま
来年の1月ということでこれからチケットを購入を考えていらっしゃるのでしょうか。
それとももうすでに、日本~フィレンツェ行のチケットを購入されているのでしょうか。

まだこれからなのであれば、Fiumicino空港までの飛行機にして到着後、ローマテルミニ駅近くに1泊されて、たとえ半日でもローマ観光も楽しんでから、翌日の遅くならない時間にフィレンツェへ電車で向かうのもお勧めできます。
お日にちが合えば、アテンドいたします。

①基本国際便AZ793便はターミナル3に到着します。 
 国内便のローマ⇒フィレンツェはターミナル1で出発です。
ITAさんが、AZ793便がターミナル1へ到着というのは、到着後ヤマさんがターミナル1へ移動するということではないでしょうか。 確認されるといいですよ。
②トランジットとして、預け荷物をローマで受け取らずにフィレンツェで受け取るのですよね。間に合うと思います。 日本で預け荷物を預けるときに、受け取るのは、フィレンツェであるのか確認されればいいです。 
③飛行機の遅延の場合は、何かしらの保証が利く場合もあります。そこもチケット購入先へ確認されるといいです。
遅延して乗り遅れたとして⇒フィレンツェのホテルをキャンセル(きっと100%支払いでしょう)して、空港から市内に行き、ホテルを探し、フィレンツェまでの電車チケットを購入するというだけでも、相当のエネルギーとお金が動くと思います。
※次の日に電車でフィレンツェへ向かうつもりであれば、空港近くのホテルでは不便です。ローマテルミニ駅付近のホテルへ泊まる方が賢いですし、経済的にもGOODです。

良いご旅行を
Sakura

うまくいくといいですね。

ヤマさん

★★★★★
この回答のお礼

sakuraさま
ありがとうございます。
サンプルをスーツケース2つに詰め込んでの出張なので出来るだけ手持ち移動の少ない、荷物が出てこないリスクが少ないルートを検討中です。チケットは発券直前です。
お尋ねして良かったです。ITAの日本カスタマーで聞いたら両方ともターミナル1と言ってました(苦笑)・・再確認します。
到着後空港から出られるのはサンプル通関もあり22時前になるので、またITA国内線のストのリスクを考え最初から到着日はローマ空港周辺に泊まり、翌日午後、日に1本出てるRome空港駅→Firenze SMNの直行列車で行くことも考えてます。仕事なので費用よりは自身と荷物が確実にSMNに着くことを優先したいと・・。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの追記

到着後空港から出るのが22時ということで、空港近くのホテルに泊まるのであれば空港直結のHelloskyホテルもありますがこちらもお値段は比較的高い設定です。
ヒルトンでも空港直結のほうではなく、少し離れただけのガーデンヒルトンだとお値段が少し下がるし、シャトルシャトルバスも出ていますよ。 
22時頃ということですので、ローマ市内へ向かうのであればタクシーかハイヤーが良いかと思います。Sakuraが送迎することも可能ですので、ローマ市内へ滞在する場合でご相談があればご連絡くださいませ。 

すべて読む

タクシーのクレジットカード利用について

8月下旬に、ローマとフィレンツェの旅行を予定しています。
到着が夜になるので空港からはタクシーで市内へ移動するつもりなのですが、タクシーはクレジットカードを利用することはできますか?
また、イタリアはカードの普及率がそれほど高くないと聞いていますが一般的な飲食(高級ではない)場合は、やはり現金のみの使用でしょうか?
海外にまとまった現金を持っていくのに抵抗があるのでお聞きいたしました。
教えていただけると大変助かります。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

基本クレジットカードはどこでも使えます。 ご安心ください。 イタリアのカード普及率が低かったのは昔の話です😊。 ピザ屋もカジュアルレストランもカードが使えます。 カード使用後はカードレシ...

基本クレジットカードはどこでも使えます。
ご安心ください。
イタリアのカード普及率が低かったのは昔の話です😊。
ピザ屋もカジュアルレストランもカードが使えます。
カード使用後はカードレシートを受け取ることをきちんとしてくださいね。
夜の到着とのことですが、送迎サービスもしていますのでよろしければご相談いただければ、空港からホテルまでの間にも現地の情報を伝えます。

プサン(釜山)在住のロコ、Samomoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。どこの国もキャッシュレス化はどんどん進んでいるんですね。
コロナのせいもあって、海外の情報があまり更新されていないので大変助かりました。

すべて読む

初めてのヨーロッパ旅行!イタリア弾丸コースを考えています。

イタリアを観光しそのままバルセロナパリイギリスへと移動予定です。
イタリアではローマ→フィレンツェ→ミラノへと列車で移動しながら、トレビの泉バチカン美術館→ウフィッツ美術館→最後の晩餐と巡りたいです。
イメージとしては日本からローマ到着日込みで2泊、フィレンツェ1泊ミラノ1泊して翌昼にはミラノからバルセロナに向かいたいと思います。
欲張って近場でも見れるものはいっぱい見て回りたいと漠然と思っているのですが日程・時間的にはどうでしょうか?!
どうぞアドバイスよろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

檸檬さま こんにちは。 弾丸イタリア周遊観光ですね。 弾丸イタリア旅行はできない事ではないのですが、日本と違う常識がイタリアには多々ございます。 直接ご連絡いただければ、弾丸周遊に適...

檸檬さま

こんにちは。
弾丸イタリア周遊観光ですね。
弾丸イタリア旅行はできない事ではないのですが、日本と違う常識がイタリアには多々ございます。
直接ご連絡いただければ、弾丸周遊に適したプランをご提示いたします。
ご一緒に希望など取り入れながら、無理なところ(美術館など予約チケットを購入する必要があること、予約チケットによっては当日受け取りが必要なこともあることなど)は省きながらも、イタリアに来てよかった!と思える周遊ができる計画をつくれます。
電車のこと、美術館のこと、駅から市内までのこと、泊まるホテルのお勧めエリア、ご予算などいろいろあると思います。

ご相談くださいませ。

Sakura

檸檬さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして!ありがとうございます!後半の予定なども固めつつ、もう少し練ってみてからご相談させていただこうと思いますー!

すべて読む

バンなど大型なタクシーありますか?

こんにちは、質問させてください。
来月4名でローマに行く予定です。
空港からのタクシーは、大人4名にスーツケース4つなどの荷物があっても、
1台でのれるようなバンなど大型のタクシーなどもあるのでしょうか?

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

こんにちは。 タクシーを利用するよりも、NCCというハイヤー会社を利用するといいですよ。 空港からホテルまで個人様向けの送迎ですので、空港出口から、Otomo 様一向の為にプラカードで...

こんにちは。

タクシーを利用するよりも、NCCというハイヤー会社を利用するといいですよ。
空港からホテルまで個人様向けの送迎ですので、空港出口から、Otomo
様一向の為にプラカードでわかりやすく対応してくれます。

ローマには何社もあるので、どこがいいか迷うと思いますので、私のおすすめの会社をご紹介できます。

Sakuraへご連絡いただけますでしょうか。

00TOMO00さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。検討してみます。

すべて読む

ローマの夜景散策について

こんにちは!
質問させてください。

6月下旬〜7月上旬にローマ訪問を予定しております。夜景散策もできればと思っているのですが、この時期は何時頃が夜景散策が最適でしょうか?20時頃ではまだ明るいですか?
また、その後テルミニ駅付近のホテルまで1人で帰ることを不安に感じています。夜遅くに地下鉄に乗ったりテルミニ駅付近を歩くのは危険でしょうか。宿泊エリアの変更も検討しています。

ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、sakuraさん

sakuraさんの回答

aaacoco11さま こんにちは。  夏は日が長く暗くなるのが遅く、子供たちも夜ご飯を食べた後に公園で遊ぶ、ということも通常の風景です。20時頃もまだ明るいです。 テルミニ駅付近を歩くの...

aaacoco11さま
こんにちは。 
夏は日が長く暗くなるのが遅く、子供たちも夜ご飯を食べた後に公園で遊ぶ、ということも通常の風景です。20時頃もまだ明るいです。
テルミニ駅付近を歩くのが危険かというのであれば、普通な人も沢山いますし、観光客も多いです。人通りの多い時間帯であれば普通に警戒心を持っていれば問題ないです。それでもジプシーやスリに目を付けられるとひったくられる可能性がありますので、お気を付けください。それはテルミニ駅周辺だけではなく、どこでもです。
夜中に歩くのは危険率もあがりますので、夜中に戻ることになるならタクシーでホテル前迄帰ることをすすめます。

夜の探索を楽しむのであれば夕食を食べた後、のんびりと探索しながらホテルへ戻るもいいですし、夜景を楽しむのに治安面でご不安を感じられるのであれば、ご一緒いたします。
車で夜景スポットを巡りながら、市内夜景スポットは徒歩であるき、車でホテルまでお送りするサービスもしています。ご興味あれば直接ご連絡くださいませ。

お一人で夜遅くに地下鉄に乗るのでしたら、バスに乗ってテルミニ駅付近へ行くほうが簡単です。バスは網目の様に市内を走り、テルミニ駅へ繋がるようになっています。
タクシーは日本のように手を挙げてもとまりません。
タクシー乗車スポットか、送迎タクシーをご利用くださいね。
ホテルの場所が決まっているのでしたら、もう少し詳しくご説明できます。
個人的な事で不安を感じる事や聞きたいことがあっても直接ご連絡くださればお力になります。

素晴らしい旅行計画ができるといいですね。

aaacoco11さん

★★★★★
この回答のお礼

20時頃でも明るいのですね。
治安や夜間の交通についても丁寧なご回答ありがとうございます。

すべて読む