
sakuraさんが回答したローマの質問
11月の服装について
- ★★★★★この回答のお礼
sakura様、初めまして。ご回答ありがとうございます!
やはりダウン必要ですか…。合わせて折り畳み傘を持っていけば雨対策にもよさそうですね。
パーカーならそのまま重ね着できますので、ありがたくお勧めに従おうと思います。
友人ともども、御助言大変助かりました。ありがとうございました!
イタリアやローマの観光スポット、その他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方を募集しています
sakuraさんの回答
dounokounoさま はじめまして。 ブログ記事など得意にしています。 詳細などをご連絡いただきたくお願いいたします。- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。現在、執筆いただきたい記事の内容など、企画を詰めている段階ですので、またご相談ができるタイミングになりましたら、改めてご相談をさせていただきますね。
ローマの宿泊先について
sakuraさんの回答
ローマテルミニ駅とFiumicino空港を結ぶリムジンバスが出ています。 約40分くらいですが、早朝なので早いと思います。 ローマテルミニ駅朝4時半発のリムジンバスでしたら、7時のフライ...- ★★★★この回答のお礼
早朝バスでスムーズにいけば何とかなりそうですね!
余裕をもってタクシーに乗るという案もありますが、その場合は、テルミニ駅近辺の宿でなくてもいいですかねぇ?
観光、交通など考えると駅近の方が利便性があるかと考えます。
ローマからミラノまでの電車とローマの空港からテルミナ駅までの送迎
sakuraさんの回答
ローマ空港内でネット回線がつながるなどで、回答に目を通していただけると幸いですが・・・ T.A.Mのバスで空港からテルミニまで。 フィウミチーノ空港発 15:30⇒テルミニ駅16:15到...
2016年GW観光ガイド希望です
sakuraさんの回答
ぱあこさま こんにちは。 小学3年生のお子様とお母さまとのご旅行ですね。素敵な親子3代での旅行になるといいですね。 システィーナ礼拝堂は見る価値ありです。 予約チケットはオンラインでで...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくご説明ありがとうございます。
12月17日ローマのクリスマス市について
sakuraさんの回答
こんにちは。 ナボナ広場のクリスマス時期は毎年活気のあふれる市が開催されていました。 ただ残念なことに、2014年に、ローマ市が、新しい規制をだし、その規制に賛同できない多くの店舗が出店を見合...- ★★★★★この回答のお礼
回答有難う御座います。
2014年に規制が出たんですね…最近の出来事なので、今年も影響が有りですね。
聖年についても教えて頂き、有難う御座います。
カトリックではない為、盲点でした。参考になりました。
検討させて頂きます。お願いする際は、改めてご連絡しますね。 sakuraさんの追記
ナボナ広場でのクリスマス市は期待できませんが、ローマの街中のあちこちの通りが、クリスマス用にライトが飾られます。 とても素敵ですよ。 ポンペイからの帰りのお時間を考慮すると、夕食をとるレストランを決められる(予約)事をアドバイスします。 聖年に入っているので普段以上に満席が予想されます。 お勧めレストランなどもアドバイスできます。 予約のお手伝いももちろんできますので、ご相談くださいね。
お勧めポンペイです。
ポンペイの女性お風呂場の脱衣所に、当時の子供が落書きしたであろう鳥の絵が描かれています。 お母さんと子どもの当時のやり取りが聞こえてくるような気持ちになります。 是非見てくださいね。隣の男性浴槽に、有名な石膏が飾られていますので必ずガイドさんが連れて行く場所(運動場)です。
sakuraさんの回答
Chihoさま
ローマは太陽の出ている下では薄手のコートやパーカーでも過ごせます。
しかし、観光滞在となれば、早朝から夜まで外出される事となりますね。
早朝、夕暮れ以降は薄手のダウンジャケット必要です。
日中でも天候が悪く、太陽が顔を見せないような日もダウンジャケット必要です。
このところ午前中は太陽が出ていても午後から曇りになるなど季節の変わり目、お天気も不安定ですので、雨具も必要かもしれません。
(市内では雨が降ると物売りが傘を売っています、5€前後ですが)
薄手のコートとダウンがジャケットで種類が重なってしまうのでしたら、パーカーと薄手のダウンをご持参されたることをお勧めします。
ご友人が周遊されるという事ですが、先週レッジョエミリア方面へ行きましたが、霧が出てくる季節に突入していました。
ボローニャ方面に行かれるのであれば、帽子、マフラーもあれば安心だと思います。
Sakura