yamaさんが回答したマリキナの質問

12月、1月、2月のフィリピンの様子について【多くの方にご回答して頂ければ幸いです】

今年2020年12月と来年2021年の1月,2月のフィリピン(マニラとセブ島)の様子についてご質問させて頂きます。

現在はフィリピンへの渡航が厳しいと思いますが、上記の12月、1月、2月ごろではどうでしょうか?
何とも言えないのは承知してますので、こうなるのではないか等の予想で大丈夫です。

フィリピンへの渡航目的は語学学習になりますが、以下質問に回答して頂ければ幸いです。
滞在予定は1ヶ月〜3ヶ月になります。

①語学学習目的ではあるが、会社を経営しており、上記の12,1,2月にビジネス目的で入国は可能でしょうか?
又、ビジネス目的で入国できる場合、フィリピン現地で住んでる方が招待すれば入国出来ると聞いたのですが、招待して頂くことは可能でしょうか?(その際料金はお支払い致します)

②入国出来た際に、マニラ、セブ島でマンションをAirbnbで借りたいのですが、何軒か見比べたり、翻訳等で付き添いして頂くことは可能でしょうか?(料金お支払い致します)

③語学学校が開いてれば、入学の手続きのサポート。
オンラインや学校がクローズしてるのであれば、英語が話せる方をSNSや街で探して家庭教師として個人契約したいと考えています。
家庭教師を探すサポート、もしお知り合いで英語講師の方でコロナで失業したという方がいれば、ご紹介して頂ければ月払いではなく、週払いで契約の方させて頂きます。

20代、男性、持病等は特にありません。
2週間隔離、検査等全て受け入れます。
宜しくお願い致します。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

私もフィリピンに事務所がありながら、フィリピンに渡航をしていません。マニラから35キロ離れているところでも、許可を得た人で生活必需品の買い物など以外の外出制限があります。 コロナに特化した...

私もフィリピンに事務所がありながら、フィリピンに渡航をしていません。マニラから35キロ離れているところでも、許可を得た人で生活必需品の買い物など以外の外出制限があります。

コロナに特化した環境でフィリピンに行く事がどうかと聞かれれば、まだ渡航はおすすめしません。

ne1366さん

★★★★★
この回答のお礼

やはり厳しいですか、、
2月〜4月の期間でビザ無しの1ヶ月弱滞在したいのですが、、
質問から1ヶ月経ちましたが、やはり2月や3月でも厳しいでしょうか?
お忙しいところありがとうございます。

すべて読む

現在のフィリピンの様子について

現在のフィリピンの様子についてご質問させて頂きます。

現在、フィリピン(マニラ)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校等も授業をしてない感じでしょうか?

また、7月末頃はどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
宜しくお願い致します。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

現在私も日本にいますので、詳細はお答えできません。 一度全日空に聞いてみていただくのがよろしいと思います。 現況地方では買い物に行く人は証明書を持っていないと買い物に行けない制約がかかっ...

現在私も日本にいますので、詳細はお答えできません。
一度全日空に聞いてみていただくのがよろしいと思います。

現況地方では買い物に行く人は証明書を持っていないと買い物に行けない制約がかかっているところも多々あります。事務所のスタッフはまだ来ない方がいいとのことです。
情報が少なく申し訳ありません、ユーチューブの方が情報が多いかもしれません。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

評価の方遅くなり誠に申し訳ございません。
高評価の方させて頂きました。
ご回答ありがとうございます。
コロナウイルスの影響は想像以上でした。
11月ごろには語学でマニラに行けたら、、、と考えております。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

英語語学力についての質問。

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

今コロナの関係でフィリピンではなく日本にいます。 お問い合わせの状況から日常会話を中心に考えていらっしゃるようです。 英語学習に間違いない方法はどこにもありませんが、毎日15分でも構いま...

今コロナの関係でフィリピンではなく日本にいます。

お問い合わせの状況から日常会話を中心に考えていらっしゃるようです。
英語学習に間違いない方法はどこにもありませんが、毎日15分でも構いませんので声を出して勉強することをお勧めします。日々の生活や旅行した時のいろんな場面を考えて一日一つのフレーズを覚えて行けば、結構覚えていくものですよ。発音は歌で覚えました、私の場合はカーペンターズ(歳がわかりますね)でした。私は国内の某外語学校に二年間通いました、そこで学んだのは勉強の仕方です。半年で大体どう勉強すればわかります、あとは本人の努力次第ですね。

方言はどこもあります、フィリピンですと米語系が多いのかと思いますが、教える人がどこで勉強したかによります。フィリピンだけで勉強した人もいると思いますが、ネイティブスピーカーから勉強した人もたくさんいます、その先生がどこ出身かが教える人に大きく影響すると思います。フィリピン自体の方言もありますし、言い回し方に特徴を発見することもありますが、世界でフィリピンの人も問題なく活躍していますので、問題ないと思います。

頑張ってくださいね。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はマニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)

国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。

セブ島は日本人が多いため避けてマニラにしようと思います。
マニラでお勧めの英会話教室があればぜひ追記で教えていただければ幸いです。

すべて読む

パイナップルの繊維で作られたレザー

パイナップルの繊維で作られたレザーはフィリピンで流通していますか?また、購入、輸出入することはできますか?

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

おそらくお尋ねの商品は Pinatex (https://www.ananas-anam.com/)の事ではないかと思います。今求められているVegan Leatherの種類に入ります。パイなプ...

おそらくお尋ねの商品は Pinatex (https://www.ananas-anam.com/)の事ではないかと思います。今求められているVegan Leatherの種類に入ります。パイなプル繊維はフィリピンから輸出しているようです、Pinatex自体はルーマニアかスペインで作っているのではないかと聞いています。

販売はロンドンの会社が仕切っているようです。Pinatexをお探しでしたら、ロンドンに直接お問い合わせされたほうがよろしいかと思います。私も Charcoal / Natural のサンプルは東京に置いていますので、必要でしたら少量に限りお売りできます。

フィリピンでの流通はこの商品に関してはとても高価なため、流通をしていません。また、この商品を輸入して何か製品を作るにしても汎用性がある素材とは言えないので難しいと思います。フィリピンで作るには設備投資に見合う対価が得られるとは思えませんし、同じような商品を開発してもPinatexの知名度には今から追いつくこともできないのではないかと思います。

もしお考えの商品と違うようでしたらご容赦ください。

mangostinさん

★★★★★
この回答のお礼

はい、Pinatexです!ヨーロッパのメーカーが作っているものと存じておりましたが、フィリピンから輸入できる可能性はないかと思い、問い合わせさていただきました。詳細でご丁寧なご返答をありがとうございます!

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの追記

レザー原料関係の業界ですので、ある程度の情報は手元にあります、ご活用ください。
先月のMicam展でもサンダルの紐部分(幅広)に一部使われているのを見ましたが、補強の裏張りはきっちりしてあると思います。

フィリピンですとBicol地方には天然素材のAbacaを使ったものや他のファイバーを使ったバッグ・サンダルなどが有名ですよ。お手伝いできることがありば、ご遠慮なく問い合わせてください。

山本達文

すべて読む

フィリピンからの小動物用のおやつの輸入

フィリピンで小動物用のおやつ(マシュマロやフィッシュスティック等)を製造している工場をさがしてます。
そのような工場はフィリピンにありますか?

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

一度確認してご連絡します。

一度確認してご連絡します。

すべて読む

代理購入・日本への転送

shopeeというサイト(https://shopee.ph/)での代理購入・日本への転送をできる方を探しています。 お力になれるというロコさんがいましたらよろしくお願いします。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

基本的には可能です、条件等のご提示をいただけると助かります。 山本達文

基本的には可能です、条件等のご提示をいただけると助かります。
山本達文

すべて読む

筋肉を鍛えるためのトレーニングジムを探しています。

アヤラセンターの近くで筋肉トレーニングができるジムを探しています。

10月から留学に行くので良さそうなジムがあれば教えてください。
ゴールドジム等 器具が充実している所が良いです。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

申し訳ありません、このラインは非常に弱いのでお力になれません。

申し訳ありません、このラインは非常に弱いのでお力になれません。

すべて読む

Shopeeでの購入と発送

shopee.vnの購入代行をお願いしたいと考えております。
スニーカー1足で重さは800g~900g程度だと思われます。
ご対応可能な方がいらっしゃいましたら、ご回答ください。
特に日本に帰国される予定の方がいらっしゃればご相談させてください。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 フィリピンの輸出入は経費が非常にかかるので、現在取り扱っている商品の輸入も継続するか考えているところです。 スニーカーの購入代行とのことですが、実...

お問い合わせありがとうございます。

フィリピンの輸出入は経費が非常にかかるので、現在取り扱っている商品の輸入も継続するか考えているところです。

スニーカーの購入代行とのことですが、実際には日本からの輸出でしょうか輸入でしょうか?
もう少し具体的にご説明していただければ、私で出来ることはご協力させていただきます。
日本とフィリピンの間は最低二カ月に一回行き来ししています。

山本達文

すべて読む

フィリピンのペットメーカーについて

フィリピンにAi Petと言うペット用品を扱うメーカーはありますか?

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

残念ながら私の方では見つかりませんでした。 お力になれず申し訳ありません。

残念ながら私の方では見つかりませんでした。
お力になれず申し訳ありません。

すべて読む

フィリピンの宝石事情について

フィリピンの宝石事情についてご存知でしたら是非教えて下さい。

もし、お詳しい感じでしたら代理で購入して頂くかもしれません。
宜しくお願い致します。

マリキナ在住のロコ、yamaさん

yamaさんの回答

ミンダナオのゴールドは聞いたことがありますがね、専門外でよくわかりません。

ミンダナオのゴールドは聞いたことがありますがね、専門外でよくわかりません。

すべて読む