ヒデちゃんさんが回答したニューヨークの質問

購入代行 マジックザギャザリングファイナルファンタジーコレクターブースターBOX 英語版

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』 コレクター・ブースター 英語版(BOX12パック入り)MTG トレカ ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
を代理予約購入していただける方を探しています。
12パック入りのBOXを複数予約購入していただきたいです。
報奨金として1BOXにつき5000円上乗せでお支払いいたします。

注意事項:プレミア価格で取引されていますが、必ず1BOXにつき460ドル以内の値段での購入をお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

josefa0083さま ごめんなさい💦代理購入はサービス範疇にないため対応できません。 他のロコさんを当たってみてください。 健闘を祈ります。 ひで

josefa0083さま

ごめんなさい💦代理購入はサービス範疇にないため対応できません。
他のロコさんを当たってみてください。
健闘を祈ります。

ひで

すべて読む

治安や食べ物について

ダブルツリーバイヒルトン ニューヨークタイムズスクエア ウエストに女子1人で5泊旅行しますが、近くにお手頃で美味しい食べ物はありますか?少し高くても、行った方がいい場所や食べ物を教えていただきたいです。
ブロードウェイの夜は1人で帰っても大丈夫そうですか?

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

mihiyuさん 回答します。 選択されたホテルのロケーションは、マンハッタンのど真ん中で、交通は超至便なエリアです。 ぼくもこのロコの仕事で、ダブルツリー・バイ・ヒルトンにお泊まりになっ...

mihiyuさん
回答します。
選択されたホテルのロケーションは、マンハッタンのど真ん中で、交通は超至便なエリアです。
ぼくもこのロコの仕事で、ダブルツリー・バイ・ヒルトンにお泊まりになった方を何回かご案内したことふがあります。宿泊に関しては、直に問題はありません。

ただ、このエリア、通称「ヘルズ・キッチン」はそばに長距離バスのターミナルがある関係からホームレスや怪しい人が結構たむろしていて、日没後は要注意です。コロナ以降、特に浮浪者や精神異常者が増えている傾向にあって、マンハッタンの中でもタイムズスクエア、バスターミナル、マジソンスクエアの周辺の治安がおかしなことになっています。このエリアを通過する地下鉄1、2、3号戦やA,C,E線の夜間利用もできれば避けてください。

楽しい旅行の準備中に脅かすようなことばかりで、ごめんなさいね。ただし、現実は現実なので、一応これを踏まえてお越しください。

で、散々脅かしておいてw ここからが自己宣伝なのですが、そんなヘルズキッチンも「ロコ」が同行すれば、怖いものなしです。言い寄ってくるアフリカ系アメリカ人の追い払いから、安全な店とそうでない店の見分け方、周辺のコスパのよいレストラン(実際、怖いエリアですが、9番街にはこじんまりした各国料理店がひしめいていてNYでも最大の食の街になっているんです。ホテルの近辺にはオススメのレストランが山ほどあります)紹介まで、ロコ歴8年。ご案内総件数400超のワタクシならば、mihiyuさんのご希望通りにプランを作り、ご案内をします。

ニューヨークは計画的に観光すれば、5日でかなり見たり、体験したり、食べたりできます。

よろしくご検討ください。

ひで

台東区(東京)在住のロコ、mihiyuさん

★★★★
この回答のお礼

参考になりました。ありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

良い旅を!

ひで

すべて読む

早朝の治安・3月中旬の気温・TrainTimeアプリ

質問がたくさんですみません。
3月の4週目に1週間ほどNYに行きます。

①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。
ホテルはグランドセントラル駅から徒歩5分程なので、朝6時くらいに出発しようかと思っています。
夫婦で大きなスーツケースで駅まで歩くのですが、早朝のマンハッタンや駅周辺の治安はいかがでしょうか?
3月だとまだ暗い感じでしょうか?ちなみに平日月曜日です。

②3月中旬〜後半くらいの気温感はどんな感じですか?
色々とネットで調べているのですが、まだまだ極寒!という方もいれば満開の桜の写真を載せている方や、日中は13度くらいという情報もありました。
ある程度調整できるような服装で行くつもりではいるのですが、どんな感じかなぁと。

③LIRR乗車用に「MTA TrainTime」というアプリを入れました。
2人で乗車する場合、チケット購入画面で「2枚」を選択して購入&アクティベートすれば大丈夫でしょうか?
もしくは各自アプリでチケットを購入する必要がありますか?

ご存知の方、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

みこさん ご相談ありがとうございます。以下、ご質問に沿って回答します: ①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。 ホテルはグランドセントラル駅から徒歩...

みこさん

ご相談ありがとうございます。以下、ご質問に沿って回答します:

①LIRR+エアトレインを使いJFKへ午前8時くらいに到着したいです。
ホテルはグランドセントラル駅から徒歩5分程なので、朝6時くらいに出発しようかと思っています。夫婦で大きなスーツケースで駅まで歩くのですが、早朝のマンハッタンや駅周辺の治安はいかがでしょうか?3月だとまだ暗い感じでしょうか?ちなみに平日月曜日です。

春分の日を過ぎていれば、6時なら結構明るいです。ただし、グランドセントラルからLIRRでジャマイカ駅までは、15分もかからないので、列車の出発時間さえ把握しておけば、7時ぐらいにホテルを出る感覚で大丈夫ですよ。駅周辺は、月曜の7時なら通勤客も大勢いるので治安は問題ないと思います。6時台はホームレスの方々の起床時間なので、ちょっと雰囲気が悪いかもしれません。

②3月中旬〜後半くらいの気温感はどんな感じですか?
色々とネットで調べているのですが、まだまだ極寒!という方もいれば満開の桜の写真を載せている方や、日中は13度くらいという情報もありました。ある程度調整できるような服装で行くつもりではいるのですが、どんな感じかなぁと。

3月下旬だと、まだ肌寒いですが、分厚いダウンで防寒するほどではありません。防寒具は荷物のスペースも取るのでなるべくなら避けたいですね。最近のお客様には、例えば東京在住の方であれば、東京の3月上旬ぐらいの装備でいらして、寒かったらNYのユニクロでヒートテックや中に着る防寒ベストみたいのを購入する(大して高くないですw)という戦略で臨む方が多いです。
あとは、アプリの週間天気予報をこまめにチェックしておくといいですよ。

③LIRR乗車用に「MTA TrainTime」というアプリを入れました。2人で乗車する場合、チケット購入画面で「2枚」を選択して購入&アクティベートすれば大丈夫でしょうか?
もしくは各自アプリでチケットを購入する必要がありますか?

「Buy Tickets購入」のあとに枚数を決められるボタンがありますね、ここの+をおして「2」にすれば、アプリ一つで2人分買えます。

そのほか、LIRRには、グラセン〜ジャマイカ(JFK)などNY市内なら5ドルで乗車できるCity Ticketsという割引切符があります。通常の市内〜ジャマイカ片道は11ドルですので、かなりお得です。ただし、ぼくはアプリでCity Ticketを買ったことがないので購入できるかどうか定かではないです。駅の切符売り場または自販機では必ず買えます。

他にもご質問あれば遠慮なくお問い合わせください。

もちろんぼくの本職は「ツアーガイド」ですから、ご案内もできます。よろしければ個別にお申し込みください。

ひで

みこさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデちゃんさん

ホテルを出る時間のアドバイス、とてもタメになりました!
朝の1時間は大きいので列車の時間など事前にしっかり把握しておこうと思います◎
気温に関しても分厚いダウンを持っていったほうが良いか悩んでいたので、ユニクロ等での現地調達良いですね。日程が近くなったら週間天気予報チェックします!
LIRRの件も参考になりました。

沢山回答してくださりありがとうございました(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
また質問があれば投稿させていただきますので、よろしくお願いいたします!

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

みこさん

いつでもどうぞ!ニューヨークは個人旅行が最高に楽しいですが、ところどころガイドが寄り添って細かいサービスを提供する「つかず離れず」のオプショナルツアーも結構いいですよ。

ご入用の際は、ぜひ個別にご相談ください(自己宣伝までw)❣️

良い旅を!

ひで

すべて読む

3月にニューヨークのウェルネス・フィットネス施設の視察をしたく、視察先のアポイントをお手伝いいただける方

■内容
ニューヨークのフィットネスクラブやスタジオ、Bath Houseをはじめウェルネス施設の、グループ視察コーディネイト(と同行)をお願いしたく思っています。

■視察日
2025年3月9日 午後半日
2025年3月10日 午後半日

■視察時間
ともに、午後からの半日

■場所、エリア
3月9日 ブルックリンエリアを中心に、一部マンハッタン
3月10日 マンハッタンのチェルシー、SOHOのあたり

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
 視察先への訪問打診からお手伝いいただけるとありがたいです。
 視察希望のクラブ・スタジオなどは、当方でピックアップしてお願いします。が、もちろん現地で話題のフィットネスやウェルネスプレイスをご紹介もいただけるとありがたいです。
 半日で各2~3施設を想定していますので、2日間で4~5施設程度のアポイントをお願いできればと考えています。
 当日、同行もお願いしたいですが、訪問先での通訳は、こちらでもできるので、特に視察先のアポイントをとるところでのお力添えをお願いできますとありがたいです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

fitnessclubさま ご案内したいのは山々なのですが、近年フィットネスから遠のいており伝手がありません。 他のロコさんにお頼みください。 悪しからず。 ひで

fitnessclubさま
ご案内したいのは山々なのですが、近年フィットネスから遠のいており伝手がありません。

他のロコさんにお頼みください。
悪しからず。

ひで

すべて読む

NY近郊のワイナリー巡り

はじめまして、toyatoyaです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
1日間でNY近郊のワイナリー(ぶどう畑のある)巡りができる方で通訳ができる方を募集しています。

■希望日
候補1:2025年5月6日
候補2:2024年5月5日

■人数
2人(男1、女1)

■時間 1日

■場所、エリア ボルドー及び周辺のワイナリー

■その他
ワインナリー訪問経験のある方、ある程度ワインがお好きな方、ワイナリーのツアー予約およびアドバイスができる方

どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

toyatoyaさま お声がけありがとうございます。僕は大のワイン好きですが、残念ながら車を持ってないので不適任です。 車を持っていてワインに詳しいロコなら、友達のMasaさん以外にいま...

toyatoyaさま
お声がけありがとうございます。僕は大のワイン好きですが、残念ながら車を持ってないので不適任です。

車を持っていてワインに詳しいロコなら、友達のMasaさん以外にいません。彼は、現在米系日本酒のセールスマン。かつて日本ではGalloの日本支社で勤務していましたので、元々はワインが専門です。気さくな方ですので、ロコリストの中から探してみて、お気軽にご相談ください。

グッドラック!

ひで

toyatoyaさん

★★★★
この回答のお礼

ヒデさん
大変貴重なご意見ありがとうございます。
また次回別案件の時にお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

良い旅を!

すべて読む

Ebayアカウント作成についてご相談

ご覧いただきありがとうございます^^
私は日本の福岡県在住、ミッキーと申します。
骨董品や工芸品、ミリタリー(軍物)の収集を長年趣味としております。
イーベイのUSアカウント作成につきお手伝いいただける方を探しております。
※できればイーベイなどのネットアカウント取得に詳しい方を探しております。
報酬もお支払い致します。
ご検討いただけると幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ミッキーさん ご相談ありがとうございます。この案件に関して残念ながらお手伝いできません。 他のロコの方を当たってみてください。 ひで

ミッキーさん

ご相談ありがとうございます。この案件に関して残念ながらお手伝いできません。
他のロコの方を当たってみてください。

ひで

すべて読む

ニューヨークのジャズ

初めまして。
2月にニューヨーク旅行を計画しています。
仕事が忙しくなかなか旅行の情報が収集できておらず基本的な質問になってしまいすみません...。

本場のジャズに興味がありますが知識はありません。
初心者でも楽しめるような場所、また服装に関しても季節柄ダウン着用などカジュアルでも入店できるような場所はあるのでしょうか。
なお、泊まるホテルはCarnegie Hall周辺となるため、帰りやすさなども踏まえて行きやすい場所などありますでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

ムギ様 初めまして!真冬のジャズ、いいですねえ。 ジャズに関しては、NYは押しも押されぬ世界最高のライブが聞ける街です。 クラブには、カジュアルな店からちょっと格式のある店までいろいろ...

ムギ様
初めまして!真冬のジャズ、いいですねえ。
ジャズに関しては、NYは押しも押されぬ世界最高のライブが聞ける街です。

クラブには、カジュアルな店からちょっと格式のある店までいろいろあります。

ジャズはご存知の通り楽譜に従わない即興演奏が主体の自由な音楽表現です。
何がここるかわからない筋書きのないライブ。その場限りのセッションの緊張感と興奮を楽しむのがジャズの醍醐味です。演奏者や曲目に関する予備知識は不要です。音楽的には非常にフリーですが、実は、ファッション的にはちょっと襟を正した方がいいような、暗黙のルールがあって、例えばプレイヤーの多くが、ジャケットやスーツ姿のスマート・カジュアルです。なので聴く側も、あまりラフな格好だと不釣り合いです。適度におしゃれで決めていきましょう。クラブに入る前の「上」はダウンでかまいませんが、鑑賞中は上着をコートチェックに預けて、お気に入りの「いい服」を見せつけましょうw。と言っても、カクテルドレスまでは必要ありません。クラシックのコンサートほどのコンサバさも要りません。強いて言えば、美術館にアートを鑑賞に行く時ぐらいの清楚なルックス、でしょうか。

ざっくり上記の服装意識を持っていれば、どこのクラブでも問題ありません。

カーネギーホールのそばでしたら、コロンバスサークルにあるディジーズ・クラブDizzy's Clubは
ガラス張りの向こうに公園がのぞめる素晴らしいインテリアでオススメです。食事もできます。

また劇場街の一角にあるバードランドBirdlandは、昔ながらの「キャバレー」型の内装で、ステージも大小いくつかあるので。いかにもNYのジャズ、って感じでおすすめです。

グリニッジビレッジにあるなビレッジバンガードVillage Vanguardはこじんまりしていて食事はほとんどないですが、演奏者との距離は近いです。

同じく有名なブルーノートBluenoteは、超一流のミュージシャンが連日出演していますが、それだけにチャージが他より2倍ぐらい高いです。ちなみに、一般的にNYのジャズクラブのチャージは90分のステージで40−50ドルです。食事とドリンクは別。

料金的に最もお手頃なクラブは、同じくグリニッジビレッジにあるスモールSmallでしょう。ここは、新人の登竜門で、毎晩3ステージ展開。特に毎週日曜の最終ステージで繰り広げられるオープンマイク(飛び入り演奏)は、これぞ即興演奏の極み、という感じで見ものです。将来、大物になりそうな若いミュージシャンの熱のこもった演奏が、間近で鑑賞できます。

とりいそぎ、雑駁ですが、NYジャズの「感じ」をお伝えしました。

もしよろしければご案内もいたしますので、お気軽にご相談ください。

ひで

すべて読む

ニューヨークのクラブでおすすめの場所が知りたいです。

ご覧いただき有難う御座います。
4月にアメリカ旅行を考えています。
・質問したい事は以下の通りです。
①ニューヨーク、または周辺でおすすめのクラブを出来るだけ多く教えてください。
②平日と週末の客数の違いはありますか
③深夜メトロでの移動は危険でしょうか
宜しくお願い致します。

【日程】
2025.4/4-4/13(LA、NY2都市周遊)
【昼間の過ごし方】
タイムズスクエアやセントラルパークなどを
観光したいと思っています。
【人数】
主人と2人
【ジャンル】
第一希望…HIPHOP、R&B
第二希望…EDM
第三希望…ハウス・テクノ
【目的】
・レベルの高いDJのプレイが聴きたい。
・アメリカのクラブの雰囲気が知りたい。
【備考】
・音楽が好きな人たちが集まる場所だと尚よい
・いくつかハシゴしたい

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

sachia115さま ご主人とクラブ通い!サイコーですね! 残念ながら加齢の影響もあって、ぼくはクラブには入れません。 他のロコ様にご相談ください。良い旅を! ひで

sachia115さま

ご主人とクラブ通い!サイコーですね!
残念ながら加齢の影響もあって、ぼくはクラブには入れません。

他のロコ様にご相談ください。良い旅を!

ひで

sachia115さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございますありがとう

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

楽しんでニューヨーク🗽

すべて読む

Dizzy's Clubでの服装

2025年2月中旬に大学生の息子(19歳)とニューヨークに行く予定です。
その際、Dizzy's Clubを予約してJAZZを聴きに行こうと思うのですが、Webで行った方の感想を見ていたらドレスコードはなくラフな服装で全く問題ないと記載があったのですが、どの程度のものか教えてもらえませんでしょうか。イメージしていたのは、東京のブルーノートやビルボードライブと同じ程度のスマートカジュアル程度と考えていました。

具体的に心配しているのは、大学生の息子にジャケットを持参させるか、迷っています。問題なければシャツ+ニットにスニーカーだと助かると考えていますが、浮いてしまわないか少しだけ心配でして。

実際に行かれたことのある方のアドバイスを頂戴できると助かります。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

たつやさん ご相談ありがとうございます。以下に回答します。 結論から言うと、ご推測の通りで間違いありません。 ジャズはご存知の通り、アドリブを重視する自由な音楽で、クラシックに比べ...

たつやさん

ご相談ありがとうございます。以下に回答します。
結論から言うと、ご推測の通りで間違いありません。

ジャズはご存知の通り、アドリブを重視する自由な音楽で、クラシックに比べると(リズムに合わせて体をゆすったり、掛け声を発するなど)相当カジュアルな鑑賞法が許されます。
しかし、ジャズミュージシャンの多くは、ライブ演奏時にはジャケットネクタイ着用のフォーマル寄りなスタイルを貫いています。往年の名盤(とくにストレートアヘッド系)のジャケットでも、スーツ姿のミュージシャンが目を引きます。

つまり、音楽表現の過激さや自由度にあえて逆張りするような形で、「ちゃんとした格好」をするのが本場ジャズの心意気なのです。そこにジャズ特有のやんちゃな反抗心が見え隠れして面白いです。

そこで、聴衆側の姿勢と服装が問われるわけですが、やはり、ある程度「いい格好」で聴くのがミュージシャンに対するリスペクトであり、同じ土俵で「反抗心を共有」することになります。
したがって、息子様との鑑賞時にも、おっしゃる通り、スーツとまでは言わなくともノーネクタイのジャケットぐらいの適量のおしゃれがあってよろしいかと思います。

Dizzy’s Clubは、大ガラス越しのセントラルパークを背景に演奏が展開するアーバンな空間。ビルボード東京でステージ後ろのカーテンが開くと夜景が見えるあの趣向と似ています。NYのジャズクラブの中では群を抜いておしゃれなインテリアであり、同クラブが入っているビルには、市内有数の高級モールとレストラン街があります。

というわけで、ちょっとお荷物になって恐縮ですが、ジャケットの持参を推奨いたします。

ちなみに、ジャズクラブと同様のスマートカジュアルが望ましいのは「ステーキハウス」での会食時です。

2月のNYは、氷点下の日々があります。窓の外の冬枯れの公園を背負った超一流の本場ジャズ演奏。

お楽しみください。

ひで

たつやさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
かなり具体的でよく理解できました。また安心することができたので、綺麗めな格好で訪問したいと思います。ジャズにそれほど精通していないので、背景までご説明いただいて勉強になりました。ビルボード東京よりもさらに良い景色のようなので期待しています。本当にありがとうございました。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

たつやさん!

思い出に残る良い旅を!

ひで

すべて読む

購入代行(洋服)して頂ける方を探しています

はじめまして。
アメリカのネットで欲しいスカートを見つけましたが、日本には送れないようです。
どなたか購入後、発送して頂ける方、いらっしゃいませんでしょうか?
セールの商品なので急いでおります。
ご検討お願い致しますm(_ _"m)

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの回答

kumikuma様 せっかくのお問い合わせですが、残念ながら僕は購入代行を職務の範疇に入れておりません。恐れ入りますが、他のロコさんにご依頼ください。 ひで

kumikuma様
せっかくのお問い合わせですが、残念ながら僕は購入代行を職務の範疇に入れておりません。恐れ入りますが、他のロコさんにご依頼ください。

ひで

kumikumaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡が大変遅くなりまして申し訳ございません。
今回は私のリクエスト対してご丁寧な回答を頂きまして、本当にありがとうございました。
また機会がございませしたら、是非お願いしたいと思います。

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさんの追記

kumikuma様
ご健闘を祈ります。

ひで

すべて読む