ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダ

返信率

ヒダさんが回答したニューデリーの質問

インド刺繍リボン 代行依頼

インド刺繍リボンの代行をお願いしたいです。

白やアイボリー、ベージュ
くすみ色や淡い色が好みなので
そのような色のもの希望です。

お写真でどのようなものがあるか
見せて頂きたいです。

1ロール買い希望
20-30個ほどお願いしたいです。

ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダさんの回答

お世話になります。 イメージは下記URLのような感じでしょうか。 https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5...

お世話になります。
イメージは下記URLのような感じでしょうか。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E5%88%BA%E7%B9%8D%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3&client=ms-android-huawei-rev1&prmd=sivn&sxsrf=ALiCzsZwoafZAxSDJ0nchmE147ZMD8uf7g:1673006021990&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjd-JaN8bL8AhWIHXAKHdmEDz8Q_AUoAnoECAIQAg&biw=320&bih=555&dpr=3.38#imgrc=BGJYfsVjvgMmfM

あゆさん

★★★★★
この回答のお礼

そのような感じです!

すべて読む

インド刺繍リボン 代購入依頼

ハンドメイドで使用しております
インド刺繍リボンの代理購入お願いしたいです。

ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダさんの回答

お世話になります。 具体的なイメージ画像はございますか。 ご共有ののち、対応可能か検討させていただきたく思います。 何卒宜しくお願いいたします。

お世話になります。
具体的なイメージ画像はございますか。
ご共有ののち、対応可能か検討させていただきたく思います。
何卒宜しくお願いいたします。

岡崎在住のロコ、Stellaさん

★★★★★
この回答のお礼

白やアイボリー、ベージュ
くすみ色や淡い色が好みなので
そのような色のもので
柄が花刺繍でゴールドがポイントで
入っているようなものを
合計10セットくらい希望です。
(種類いくつか同じでも可能です)
1つの作品で2m使うため
1つの柄で2メートル単位でお願いしたいです。
4メートルであれば2セット分として
考えて頂ければ大丈夫です。
大体の価格と送料を
おおよそ教えて頂きたいです。

すべて読む

刺繍リボンの買付代行について

こんばんは。
こちらのサイトに初めて登録してみました。

日本在住です。
インドの刺繍リボンに惚れ、
色んなサイトを見て購入しています。

ですがやはり割高で、、、。
インド在住の方に刺繍リボンの買付をお願いしたく存じます。

こちらのサイトのようなリボンを探しております。
1ロール(という表記であっているのか分かりませんが)
いくらなのか、送料、手数料などはいくらかかるか
教えていただければ嬉しいです。

購入金額は15,000~20,000円で考えております。
送料、梱包代、手数料含めプラス1万円は見ておりますので
全て込みで30,000円ほどで
刺繍リボンを10~20種類買うことは可能でしょうか?

無知を晒して申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダさんの回答

お世話になります。ご返信遅くなり申し訳ございません。 現在帰国中のため、身内に手配を依頼することは可能かと思いますが、「こちらのサイトのようなリボンを探しております。」の詳細として、URLの貼...

お世話になります。ご返信遅くなり申し訳ございません。
現在帰国中のため、身内に手配を依頼することは可能かと思いますが、「こちらのサイトのようなリボンを探しております。」の詳細として、URLの貼り付けを再度おねがいできませんでしょうか。何卒宜しくお願いいたします。

あかりさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは!
こちらのサイトを参考にしていただければ嬉しいです🥺

https://nena.co.in/

すべて読む

アラサー女性ひとり旅です

年末の長期休みにインドに行ってみようと思っています。
危ないとは聞きますが、現地にお住まいの方なら危険の回避の仕方をご存知かと思いますのでこちらで質問致します。
海外では日本人旅行者がいない田舎が好きなのですがなにかアドバイス頂けると幸いです。
ちなみにキレイ好きでもなく、ゲテモノでも好奇心が持てる変わり者です。
もし一緒にまわって下さる方いたらそちらもご相談させて下さい。

ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダさんの回答

summer18様 インドにいらっしゃられるのですね。 警察もヘルプライン開設など、 色々な対策を始めてはいますが、 まだまだレイプ事件等少ないとは言えません。 外国人相手なら許さ...

summer18様

インドにいらっしゃられるのですね。
警察もヘルプライン開設など、
色々な対策を始めてはいますが、
まだまだレイプ事件等少ないとは言えません。
外国人相手なら許されるだろう、
と考えている者が多いのも事実です。
露出の多い恰好、夜間の独り歩きは控える、等
良く言われる事ですが安全対策になると思います。

おすすめの場所に関してですが、
都市以外なら、ケーララ州等人気があると思います。
南の方ですね。
マニプルなど東部の方は、ミャンマーと国境を接していたり、
人々の顔も東洋的で面白いと思います。

私自身北部中心しか回ったことがなく、
具体的アドバイスできず恐縮ですが、
くれぐれも安全に気を付けて、
ご旅行楽しんで下さい。

ひだ

すべて読む

インド人のお土産は何がいいですか?

GWからインドの友人に会いにいきます。本人は何もいらないというのですが、ホームステイでお世話になるので日本人としては手ぶらでは心苦しいです。
ネットでよく見かけるのが柿ピーが好評とありましたが本当でしょうか?またチョコレートでも買っていこうかと思います。

追伸...トイレットペーパーは持参したほうが良いでしょうか??

ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダさんの回答

みややん様 ご質問有難うございます。樋田でございます。 ホームステイされるのですね!是非楽しんで下さい。 チョコレートは、5月となるとインドはもう暑いので、 溶けてしまうかも...

みややん様

ご質問有難うございます。樋田でございます。

ホームステイされるのですね!是非楽しんで下さい。

チョコレートは、5月となるとインドはもう暑いので、
溶けてしまうかもしれません..

柿ピーは、辛味があるので、インドの方の嗜好にあうかもしれませんね。

女性の方なら、日本の美白系の化粧品も受けがいいかと思います。インドの方は結構美白志向なので。

トイレットペーパーは、手に入りますが、割高なので、
日本から2,3個持参しても良いかと思います。

ご旅行、楽しんで下さい。

樋田

すべて読む

インドでのこういった活動についてアドバイスを頂きたいです。

はじめまして。

現在、世界一周中の柿澤というものです。

来週よりチェンナイ入りして、そのまま上にのぼっていく予定です。

インド滞在は一か月半と予定しており、インド全域を訪問できればと考えております。

相談ごとなのですが、僕は日本で理学療法士といって身体の細かい検査(姿勢、柔軟性、バランス、筋力etc,,,)を行い身体の不調(肩こり、腰痛、頭痛,全般的に)を改善させる仕事に従事しておりました。

現在では世界を旅しながら現地の方を治療して回っています。

路上で店を開いたり、宿のバックパッカーやスタッフの施術を主に行っていましたが、インドではそのような事が可能でしょうか。
(これはバックパッカーとしての危険認知は心得ていることを前提での話とさせてください)

お金に関しては「The price is up to you(気持ち次第で)」としています。

主目的は自分のスキルを活かした現地の方との出会いを目的にしています(出会いも人を見て用心深く選別しています)。なのでお金は貰えればありがたいくらいでFreeでもいい考えでいます。
もちろん、もらえれベストで、旅の費用として足しにできるのでありがたいですが、そこはその場所の経済状況やなどで謳い文句を変えております。

質問内容なのですが、
①上記手段でインドでは集客できそうでしょうか。またこの場所(市場、公園、寺院など)がいいよ、などの情報。
②集客するにあたって、富裕層をターゲットにした際に、どのような手段があるか(高級住宅街の付近で店を開く、自宅に営業をかける、仲良くなって営業する)。

なかなか常識的にはやらない事ですが、世界一周中という事もあって非常識な事に臨んでいる認識はあります。そしてそれを打破する覚悟もあります。
その中でも前向きな可能性のある意見を頂ければ幸いと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。

※この質問はトラベロコ内のインドコミュニティのアドバイザーの方皆様に投稿しております。多くのご回答、アドバイスを頂ければと思っています。

ニューデリー在住のロコ、ヒダさん

ヒダさんの回答

柿澤様 ご質問誠に有難うございます。 チェンナイは行った事がありません。羨ましいです! ご質問にお答えすると、 ①宿のバックパッカーやスタッフの方への施術は問題ないかと存じま...

柿澤様

ご質問誠に有難うございます。

チェンナイは行った事がありません。羨ましいです!

ご質問にお答えすると、
①宿のバックパッカーやスタッフの方への施術は問題ないかと存じます。ただ、路上での営業となると、最近物乞いへの取締りが以前より厳しいと聞きますので、警察に勘違いされる可能性があるかもしれません。
インドの交通手段でオートリキシャを利用した際、運転手に営業してみては如何でしょうか。彼らは肉体労働なので、需要は高いかと思います。

②富裕層が住んでいるのは、ゲーテッド・コミュニティが多く、入口に警備員が居ることが殆どです。怪しまれる事も有るかもしれませんので、その付近での活動は控えた方が宜しいかと存じます。
柿澤様が仰られた様に、親しくなってからの営業が良いかと思います。New Delhi の、Marviya nagar、MGroad地下鉄駅付近のショッピングモールには、富裕層が多いです。そういった場所で出会った人に声を掛けてみては如何でしょうか。

世界一周応援しております。
身体に気を付けて頑張って下さい。

樋田

KENさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
物乞いと勘違い、、、
それは強いですね。
現地語の看板作って自分の身分が何なのかを明記しておきます。

富裕層に対して具体的なアドバイス非常にありがたいです。
なかなか難しい事が多いと思いますが、せっかく旅しているので危険な事は避けてやれることをやろうと思います!

丁寧なご回答と応援のお言葉ありがとうございます。

また質問等ありましたらお手数ですがご協力よろしくお願いいたします。

すべて読む