ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannah

返信率

Hannahさんが回答したケアンズの質問

グリーン島宿泊かポントゥーンでのシュノーケリング

12月に8歳と11歳を連れてケアンズに行く予定です。
5時15分ケアンズ到着、8時半の船でグリーン島に行き、一泊して、午後の便でケアンズ戻る予定です。
目的はシュノーケリングです。
が、ポントゥーンも気になっています。グリーン島でのシュノーケリングで十分でしょうか?ポントゥーンの方がシュノーケリングスポットとしては素敵ですか?
詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

はじめまして。 グレートアドベンチャーズの船で働いていました。スノーケリングが目的ならばポンツーンがおススメです。グリーン島でもダイブボートで少し沖に行くか、ビーチからでも泳ぎが得意であれば良...

はじめまして。
グレートアドベンチャーズの船で働いていました。スノーケリングが目的ならばポンツーンがおススメです。グリーン島でもダイブボートで少し沖に行くか、ビーチからでも泳ぎが得意であれば良いポイントはありますが、島は砂地ですので風が吹くとどうしても濁りやすいですし、透明度はポンツーンよりも低いです。
ポンツーンはポンツーンからすぐに良いスノーケリングポイントですので魚もすぐにたくさん見る事ができますし、ナポレオンフィッシュを見れる確率も高いです。
もちろんポンツーンでも日に寄って透明度は違いますし、グリーン島もとてもいい日もありますが平均的にポンツーンの方がスノーケリングしやすい環境です。
取り急ぎご参考になればと思います。
はな

ココさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
みなさん一択でポントゥーンとのことで、安心してポントゥーンを選択する気持ちになりました。
グリーン島宿泊には漠然と憧れていましたが、考えなおそうと思います。

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの追記

グリーン島の宿泊はそれはそれでおススメですよ。宿泊してポンツーンに行ったら最高だと思います。
夕方人が少なくなったビーチや桟橋、サンセットのシャンパンはフリーで付いていて素敵です。サンセットやサンライズはとっても綺麗ですよ〜!

すべて読む

ケアンズでオーストラリアンメイドのuggブーツが買えるお店を探しています!

初めまして!ケアンズに初めて行く予定で、uggブーツが欲しいと思っているのですが、オーストラリア政府に認められたオーストラリアンメイドのuggブーツを購入できるお店を探しています。UGGAustralianMadeSince1974のものが欲しかったのですが、その為だけにゴールドコーストに行く予定がないもので…。
ケアンズでご存知のお店を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします!

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

こんにちは。 はじめまして。 シティーのスペンスSpenceストリートにpremium outletというお店があります。同じ系列店でもう一つ同じブロックですぐ近くのOKギフトショップのアボ...

こんにちは。
はじめまして。
シティーのスペンスSpenceストリートにpremium outletというお店があります。同じ系列店でもう一つ同じブロックですぐ近くのOKギフトショップのアボットabottストリート沿いにお店があり、そこにあります。
両店舗のちょうど間の角にOKギフトショップがあるのですぐにわかると思います。ケアンズのシティーは狭いので…この二店舗が品揃えも豊富です。アグは色々なお土産屋さんやナイトマーケットにもありますが認定されていないものと混ざっていたりされてないものだけだったりします。
ケアンズ旅行楽しんで下さい。

umaimoya3aさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど〜!詳しくありがとうございます?地図見てみますね♬旅行楽しみます♡

すべて読む

ケアンズのポンツーン

3月下旬にケアンズのグレートバリアのポンツーンでシュノーケリングをしたいと思います。9歳の子ども連れです。どこの会社のツアーが評判がいいのか教えてください。

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

こんにちは、はじめまして。 グレートアドベンチャーズかサンラバークルーズが良いかと思います。 個人的にサンゴ礁はグレートアドベンチャーズがオススメですが、サンラバークルーズにはウォータースラ...

こんにちは、はじめまして。
グレートアドベンチャーズかサンラバークルーズが良いかと思います。
個人的にサンゴ礁はグレートアドベンチャーズがオススメですが、サンラバークルーズにはウォータースライダーがあります。また、船の構造的にグレートアドベンチャーズの方が船酔いしにくいかと思います。
サンラバークルーズの船は向かい合わせの席が多いので酔いやすいです。
どちらも良いポンツーンですのでウェブサイト見てみてください。

すべて読む

イースターにキュランダ

はじめまして。3月31日のイースターにキュランダに行きたいと思っていますが、列車のチケットは当日朝に購入できますか。祝日は満席になったりしますか。教えてください。

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

はじめまして。 お問い合わせありがとうございます。 オーストラリアの学校もスクールホリデー中ですのでご予約しておいた方が良いと思います。 満席になるかどうかはわかりかねますが子供にも人気な...

はじめまして。
お問い合わせありがとうございます。
オーストラリアの学校もスクールホリデー中ですのでご予約しておいた方が良いと思います。
満席になるかどうかはわかりかねますが子供にも人気なのでローカルの家族連れにとっても行きやすい日程です。
事前予約をお勧め致します。

ikkyuu345さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。ネットから個人で予約できるのでしょうか?

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの追記

できるはずです。
サイトに日本語があったか分かりかねますがもしわからなければ代行予約もできますのでご検討下さい。

すべて読む

ウーバーの定員について

ケアンズ旅行での移動にウーバーを利用したいのですが、普通のサイズ?の車の定員は4人と聞きました。私たちは5人組なのですが、みんなで移動するには車が2台必要になってしまうのでしょうか?

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

はじめまして。 おっしゃる通り、5人乗りの乗用車ですと定員は4人ですね。しかしウーバーでも7人乗りもありますよ。 ウーバーは移動したい時に近くに走っているウーバーが地図上でいくつか出てきます...

はじめまして。
おっしゃる通り、5人乗りの乗用車ですと定員は4人ですね。しかしウーバーでも7人乗りもありますよ。
ウーバーは移動したい時に近くに走っているウーバーが地図上でいくつか出てきますので近くに大きい7人乗りが走っていれば全員で移動が可能です。
もちろん5人乗りの乗用車の方が多いのですぐ捕まえられますから2台で移動した方が移動時間は早いかもしれません。少し早めにチェックしてみるといいかと思います。

wolpyさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。
なるほど、そのような表示の違いがあるんですね。
ウーバーを使った経験がなかったもので、大変参考になりました。
ありがとうございました。

すべて読む

コインロッカーや荷物預かり

今夏にケアンズに行きます。航空券、ホテルは押さえたので、スケジュールを作成中です。

ケアンズに早朝到着後、9時スタートくらいでキュランダ等のオプショナルツアーを検討しています。
ケアンズ到着後にスーツケースを預けられるところを探しています。
コインロッカーがユースホステル?にあると他のサイトでありました。
子供もいるのでなるべく移動は避けたいです。
ナイトマーケット近辺で荷物預かりが可能な施設などご存知でしたらご教示いただきたいです。
荷物預かり+ショートステイ(3時間程度)のようなサービスもあれば幸いです。

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

こんにちは。 お問い合わせありがとうございます。 ホテルのご手配はお済みとの事ですが、ホテルで通常チェックイン前でも荷物を預かって貰えると思いますよ。 エアビーで個人ブッキングであれば対応...

こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。
ホテルのご手配はお済みとの事ですが、ホテルで通常チェックイン前でも荷物を預かって貰えると思いますよ。
エアビーで個人ブッキングであれば対応できる方とできない方がいるかもしれませんが…
何名様でのご旅行ですか?
空港からのピックアップもしているので、私がこちらのサービスとしてお荷物、お預かりする事もできますよ。私も子供がいるのでチャイルドシートのご用意がありますので空港のピックアップをついでに混みでしていただく事も可能です。
よろしければご検討下さい。
あや

ひろちっくさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
サービスの提案もありがとうございます。検討してみます。

すべて読む

ワラビーに餌付けができる場所

こんにちは。5/4-7まで夫婦でケアンズへ行きます。
ワラビーに餌付けが出来るところへ行きたいのですが、どなたかご存知でしょうか?

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

ワラビーの餌付けができるところはマリーバの先のグラナイト渓谷です。 グーグルマップでGranite gorgeと検索すると出てきますよ。近くにスカイバリーという絶景のカフェやマウントアンクルと...

ワラビーの餌付けができるところはマリーバの先のグラナイト渓谷です。
グーグルマップでGranite gorgeと検索すると出てきますよ。近くにスカイバリーという絶景のカフェやマウントアンクルという動物のいる醸造所とレストランもあります。
ぜひ行ってみてください。

世田谷区在住のロコ、juneoctober7さん

★★★★★
この回答のお礼

レストランなどの情報まで教えていただきまして、ありがとうございます。

すべて読む

普段運転しないオートマ限定免許での運転について

こんにちは。
度々、失礼します。
ケアンズへゴールデンウィークに行きます。
ワラビーの居るところの他にも高原なども行きたくなりました。
出来れば、レンタカーを利用したいのですが、アドバイスなど、おねがいします。
普段は、車の運転をしません。
家の前にあるカーシェアの車で何度か練習をしたくらいです。

オートマ限定の日本車を指定して借りることが出来るおすすめのレンタカー屋さんはありますか?

東京都内の渋谷や新宿へ延びる幹線道路で練習をしてます。
皆さまは、初めてケアンズでレンタカーや自己所有の車を運転した時は、どんな場所から運転をしましたか?

空港から借りるのと市内で借りる場合、
どちらが海外での運転初心者には良いですか?

乗らない方が良いかもという場合も、ご意見おねがいします。

空港から市内へは、この動画を参考にしました。
https://youtu.be/zkHKh7g5HfU

ラウンドアバウトの練習を日本で出来ないか調べています。
ラウンドアバウトの運転は、こちらを参考にしました。
練習してる車はヴィッツなので、右に方向指示器があります。
ケアンズの車はどちらについてることが多いでしょうか?
http://www.cairnsbox.com/data2/index.php/drive-and-walk/116-rent-a-car/513-roundabout-traffic

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

こちらのメッセージを今拝見しました。 こちらは日本車ばかり走っていますし方向指示器も右です。 日本と同じです。 道幅も広いし見通しも良いところばかりなので私は日本よりも断然ケアンズの方が運...

こちらのメッセージを今拝見しました。
こちらは日本車ばかり走っていますし方向指示器も右です。
日本と同じです。
道幅も広いし見通しも良いところばかりなので私は日本よりも断然ケアンズの方が運転が簡単です。
確かに、ラウンドアバウトは慣れないと難しく感じるかもしれませんが基本的に右から来る車に注意すれば大丈夫です。右から車が来ていたら止まればいいのです。来なければ自分が入ります。
大きい二車線のラウンドアバウトでは出入りの際に絶対に車線変更をしない事です。
それさえ守れば運転は難しくありませんよ。
では取り急ぎ。

世田谷区在住のロコ、juneoctober7さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な情報とアドバイスをありがとうございます。参考になります。

すべて読む

5月4日4:50ジェットスターJQ26で到着 空港から市内までのアテンド

こんにちは。
ゴールデンウィークに夫婦でケアンズへ行きます。
次のようなサービスはいくらくらいでしょうか?

5月4日4:50ジェットスターJQ26で到着します。

余裕を見て6:00待ち合わせ、6:30に私があらかじめ予約したハーツかエイビスレンタカー受付へ同行いただいて、一緒に同乗、隣に乗っていただいて、
市内のヒルトンホテルまで道路や街のアドバイス、
ヒルトン到着後、解散。

もちろん、保険はフルカバー付けます。搭乗者傷害保険も付けます。
このようなレンタカーの助手席でケアンズの道路のアドバイスなどを空港でからホテルまでおねがいした場合の価格を教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

ケアンズ在住のロコ、Hannahさん

Hannahさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 残念なのですが、子供が2人いて朝のご案内が難しいです。 よろしければケアンズの他ロコ、Azuにお問い合わせしてみてください。おススメです。 申し訳ありま...

お問い合わせありがとうございます。
残念なのですが、子供が2人いて朝のご案内が難しいです。
よろしければケアンズの他ロコ、Azuにお問い合わせしてみてください。おススメです。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。他に何かお手伝いできる事があればまたお問い合わせ下さいね。
ありがとうございます。

世田谷区在住のロコ、juneoctober7さん

★★★★★
この回答のお礼

こちらこそ、ご連絡いただきまして、ありがとうございます。
教えていただいたこと、参考にいたします。

すべて読む