花と鳥さんが回答したバリ島の質問

(再質問)バリ島観光をサポートして下さい

お世話になります
こちらの都合により再度の質問を失礼致します

バリ島観光の1日サポート(ガイド、またはカーチャーターなど)をお願いしたいです。
日時は4月28日朝から夫婦2名です。

1;絶対に行きたい場所

タマンアユン寺院の観光。
ジャティルイの棚田を観光後、景色の良い場所でランチ。
ケチャダンス鑑賞。
おすすめの夕食。

2;できれば行きたい場所

他の世界遺産観光。
ウブド市場観光。
おすすめポイント観光。
夕日のきれいな場所で少しうっとり。

3:してもらえれば助かること(許容範囲でかまいません)

美味しい食事をできる場所の紹介。
sim購入のレクチャー。
滞在中の困ったときに電話やメールなどでサポートしてくれる方。
宿泊先近辺での楽しみ方、注意点を教えてほしい。
万が一のホテルの変更(HISのツアーで決められたホテル(レギャンビレッジホテル)を予定していますが、評判が良くないのでキャンセルして他のホテルに変更するかもしれません)。

※あまりキツキツなめぐり方は望んでいません。

■宿泊先
レギャン(変更の可能性あり!)

チケットや食事代などの費用の総額(ガイド料込)はいくらになるか?
スケジュールはどのようになるのかを教えてください。

よろしくお願いいたします

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

tare16様 私はウブド付近在住ですので、tare16さんのご滞在先しだいでは地域の 近い方のロコ(バリ島南側の)に依頼されるのが良いかとも思いますが、 もしわたしにご依頼でしたら、...

tare16様

私はウブド付近在住ですので、tare16さんのご滞在先しだいでは地域の
近い方のロコ(バリ島南側の)に依頼されるのが良いかとも思いますが、
もしわたしにご依頼でしたら、サポートいたしますので、改めてお申し入れください。
以下、ご質問に解答いたします。

>タマンアユン寺院の観光。
ジャティルイの棚田を観光後、景色の良い場所でランチ。
ケチャダンス鑑賞。
おすすめの夕食。

キツキツのスケジュールを避けたいのでしたら、他の観光ポイントは入れられても
あとひとつくらいではないかと思います。

>2;できれば行きたい場所

他の世界遺産観光。
ウブド市場観光。
おすすめポイント観光。
夕日のきれいな場所で少しうっとり。

1.でのご希望に沿った場合、この中でウブド市場観光を午後に入れられるかもしれないですね。
夜のケチャダンスをウブドで観賞されるのなら夜までウブドにいるわけですから、それも選択できます。

または、1のスケジュールのあとゆっくりできるとしたら、ケチャダンスはウルワツ寺院あたりで観賞することにして、演目の前にゆっくりウルワツ寺院で散歩なさるのがいいと思います。

>3:してもらえれば助かること(許容範囲でかまいません)

美味しい食事をできる場所の紹介。
sim購入のレクチャー。
滞在中の困ったときに電話やメールなどでサポートしてくれる方。
宿泊先近辺での楽しみ方、注意点を教えてほしい。
万が一のホテルの変更(HISのツアーで決められたホテル(レギャンビレッジホテル)を予定していますが、評判が良くないのでキャンセルして他のホテルに変更するかもしれません)。

※あまりキツキツなめぐり方は望んでいません。

上のご希望には、ご相談にのることができます。
ホテルも調査して予約できます。よろしければご依頼ください。

■宿泊先
レギャン(変更の可能性あり!)

チケットや食事代などの費用の総額(ガイド料込)はいくらになるか?
スケジュールはどのようになるのかを教えてください。

スケジュールに関してはご一緒に調整していって、予算も出してまいります。
基本的には私の1日ご案内(8時間)は8000円でお願いしております。
ほか、車チャーターで、現地で運転手さんに料金を支払っていただくのが
1日だいたい70万ルピアからになると予測します。
その他、ホテルの予約、車チャーター手配などに手数料をいただいていますので
具体的にはダイレクトな通信でご予算を提示します。

お食事の費用はレストランのレベルにより大きく変わります。
ローカルな屋台なら1食50円からありますし、ローカル御用達のレストランならワンプレート数百円、
観光客用にはレベルによりお食事料金はほぼ日本並みから、もちろん上限はずっと上まであります。
でもお味はお値段に比例しません。どこでもだいたい美味しいですよ。ただ、バリ料理は辛いですね・・。

必要でしたら改めてお声かけ、ご相談ください。具体的にスケジュールを調整し
ご予算を出し、その他の情報をお教えしていきます。
どうぞご検討くださいませ。

すべて読む

バリに月末から2人で旅行に行きます

お世話になります

タマンアユン寺院観光
ジャティルウィ観光
カフェデウィでランチ
他、穴場観光
現地のスタンダードな夕食

などをそこそこゆったり1日で行うことは可能でしょうか?

よろしくお願いいたします

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

tare16さま こんにちは。 1日観光の中で、タマンアユン寺院+ジャティルイ+カフェデウィでランチ、 その後穴場などにも寄り、その後夕食という設定で、ゆったりめで周れるかどうか、 ...

tare16さま

こんにちは。
1日観光の中で、タマンアユン寺院+ジャティルイ+カフェデウィでランチ、
その後穴場などにも寄り、その後夕食という設定で、ゆったりめで周れるかどうか、
そういうご質問でしょうか?

可能ですよ。

タマンアユン寺院とジャティルイは同じ方面のルートで行けますし、ジャティルイあたりに
密かなる穴場スポット、ありますよ〜〜!!
(私がいつも一緒のバリ人ドライバーさんしかわからないので、もしご一緒できるような場合は、
お教えいたします。)
ただ、以上のようなルートでなおかつゆったりめで過ごすとおっしゃるのなら朝は8時半か9時ごろに宿を出発されると良いと思います。きれいな景色の中でゆったりしてくださいね。

ただ、カフェデウィというランチの場所がよくわかりません。ネットで調べましたが
すぐに出てきませんね・・。ってことはおそらくそんなに現地で有名なわけではなさそうですね・・(?)
ランチでもお茶でも、バリには美味しいところはたくさんありますから、いろいろ調べてくださいね。
(例えばジャティルイの地味ーな普通のレストランが、リーズナブルで大盛りで、とっても
美味しかったので、私はいつもそこに寄るようになりました。名前、わかりません・・)

4月の何日にいらっしゃるのでしょうか?
私もご案内できるかもしれませんので、よろしければまたご相談ください。

すべて読む

バリ製品、アジアン製品購入、訪問

質問ではないのですがパートナーを募集したいと思いますので大変恐縮ですが簡単に説明、投稿させていただきます。
バリ島の良さをもっと知ってもらいたいと思い雑貨屋を始めている者です。今よりも雑貨や家具等の問屋さんや安く商品を仕入れられる所を探しています。何度かバリ島に行き買い付けをしているところはありますが、よりいい所を探したいと思いロコ様に手助けしていただけたらと思っています。仕入れ担当と販売担当でその後もやっていけたらなと思っています。負担はこちらが全て致しますのでご安心ください。もしご興味がありましたらご連絡いただけると嬉しいです。

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

ひろ様 こんにちは。花と鳥と申します。 そのお仕事是非やりたいです! 私は90年代に東京都下とウブドで店を持ち、インドネシア他アジア雑貨や服の仕入れ、販売をしておりました。 店を閉め...

ひろ様
こんにちは。花と鳥と申します。
そのお仕事是非やりたいです!

私は90年代に東京都下とウブドで店を持ち、インドネシア他アジア雑貨や服の仕入れ、販売をしておりました。
店を閉めた今は買い付けなどはしませんので、最近の良い仕入れ先はあまり知りませんが、
ご相談のうえ、開発していけると思います。

また、ローカル密着型の生活をしているので、市場での面白グッズ探しなども得意です。
現地での知り合い業者もいろいろおりますので、ビジネスの交渉もできると思います。
まだ日本の店には出回っていないようなインドネシア発祥または西洋発祥の最新エコグッズなどでも興味深いものがたくさんありますので、そんなものもご紹介いたします。

ご連絡をお待ちしております。

すべて読む

緊急時に日本語対応可能な病院を教えてください。場所はウブド、デンパサール空港付近で探しています。

バリロコのみなさま、こんにちは。はじめまして。明後日からバリに新婚旅行を計画しています。現在妊娠6カ月の妊婦です。日本語が通じる病院など、いざという時に対応してもらえるところはございませんでしょうか? ちなみに、ウブドを観光予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

tamami96さん こんにちは。ウブドの病院で日本語が通じるところは他の方からの情報に書いてある通りです。 日本語対応はないと思いますが、ウブドなら、有名なブミセハットという助産院...

tamami96さん

こんにちは。ウブドの病院で日本語が通じるところは他の方からの情報に書いてある通りです。

日本語対応はないと思いますが、ウブドなら、有名なブミセハットという助産院をご紹介しておきます。

日本語対応はないと思いますが、24時間年中無休で、基本的に無料で相談を受け、地元のお金のないひとでも出産できるという助産院。世界から評価も高く、見学者インターンも学びに来るところです。妊娠、出産だけでなく、子どもの病気や、一般の体調相談などにも応えてくれます。
モンキーフォレスト南側のニュークニンという地域にあります。

ご旅行中の妊娠コンディションのチェックなど、相談に乗ってもらえると思います。体調が芳しくない時はホメオパシーレメディーなども出してくれますよ。
基本は無料ですが、外国人は寄付としてお金を置いてくることを奨励されます。

安全な旅をお祈りしています。

すべて読む

送迎と、観光にかんして

3月19日にサーフィン後、
3月20日1:25にデンパサール発の飛行機

ショップまで迎えに来てくださって
夕方18時くらいから21時くらいまで、観光してくださる方、空港まで送ってくださる方はいらっしゃいますでしょうか?

サーフィンは、
Jl.Raya Pemogan No.288A
Denpasar BALI
と言うところです。

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

しゅうさん様 お尋ねの件、可能です。 3月19日にサーフィンを終えてからJl.Raya Pemogan No.288A Denpasar BALI までお迎えして、 その後どこか...

しゅうさん様

お尋ねの件、可能です。

3月19日にサーフィンを終えてからJl.Raya Pemogan No.288A
Denpasar BALI までお迎えして、
その後どこかへ観光し、その夜帰国便出発2時間前のチェックインまでに
空港へお送りということですね?
よろしければ後程詳しいスケジュールなどをご相談ください。

すべて読む

初めてのバリ 男ひとり旅を検討中です

飛行機と宿だけ確保してノープランで行こうかと考えていますが、
語学力が無いに等しいです。
(義務教育の英語レベル)
無謀でしょうかね。。

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

GOROさん こんにちは。花と鳥です。語学力、なくても大丈夫でしょう。 義務教育の英語レベルなら十分ではないかと思います。 バリへいらっしゃる前に宿を確保しておくならなおさら大丈夫。 ...

GOROさん

こんにちは。花と鳥です。語学力、なくても大丈夫でしょう。
義務教育の英語レベルなら十分ではないかと思います。
バリへいらっしゃる前に宿を確保しておくならなおさら大丈夫。

ただ、空港から宿まで移動するのに、タクシーなどを使う場合なら、
宿のある地域までの平均的料金を調査しておいたりして、
ぼられないように対策をしておくなど、少し調査は必要だと思います。
特に、バリ到着時間が早朝や夜などだと、相手も高姿勢になりますし、
「個々の地域までは●●ルピアくらいで行けるはずでしょ?」などと
交渉できるようにする方がいいですね。

それもご心配なら宿まで移動する車は予約をしておくとかがいいです。
(私を含めてロコがお手伝いできるはずです。)

移動には主要な観光地を結ぶシャトルバス(外国人旅行者が予約して乗る)
などもありますが、慣れないとなかなか事情が把握しきれない可能性はありますね。

そうしたことをこちらにいらしてから調査したり交渉したりすることは、
義務教育程度の英語で基本は大丈夫だと思います。ただ、度胸と好奇心と
フレンドリーな態度はお忘れにならないようにしてくださいね。

一人旅、無謀じゃないです。
バリの人々は基本的に優しく、日本語をしゃべれる人も多いですし、
お手伝いしてくれる人とも出会えると思います。ただ、それが
「騙し」や「はめられて」ないか、見抜くことも同時に必要。
どうしてもそうした現実はありますので。

語学力というよりも、落ち着いて対応することでしょうか。
もしご心配なら最初の数日だけはロコのお手伝いを要請するのも手だと思います。

一般のツアー会社は高いですから、リーズナブルなロコを探してみてはいかがでしょう?
(ワタクシ??はい。お待ちしております)

花と鳥

GOROさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
行くことになればお願いするかも。
その時は宜しくお願いします。

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの追記

GOROさん

お返事ありがとうございました。
昨日はちょっと牽制気味に書いてしまいましたが、一人旅、問題ないです!!
是非バリへ足をお運びくださいね。
若い日本女性たちもたくさん、ひとりでバリへいらしています。

何かありましたらなんでもお尋ねくださいませ。

すべて読む

SanurとUbudのローカル情報を教えてください。

こんにちは。
ロサンゼルスでロコをしておりますCasaモダンと申します。
クリスマスの時期に SanurビーチとUbudに滞在します。そこで地元をよくご存じの方に質問させてください。

1) 家族の中にかなり厳しい食事制限をしているメンバーがいるのですが、品質管理のしっかりした(いわゆる西洋式の)スーパーマーケットはSanurエリアにありますでしょうか? 車の運転が必要でも問題ないです。

2) お勧めのヨガスタジオ・インストラクターを教えてください。あまりスピリチュアル/ヒッピー系ではなく音楽をガンガンに流すパワーヨガ系でもなく、丁寧に体を動かせることを希望します。

3) Sanurビーチで、ビーチバレーのコートがありゲームに加われるようなところはありませんでしょうか??

4) 美しい建築などがありましたら教えてください。例えばUluwatuのお寺は見に行こうと思っています。モダンな建築でも結構です。

Ubudは数日のみなので2) ヨガと4) 建築のお勧めがありましたら教えてください。

ロサンゼルスとは全く雰囲気の違うバリに行けることにワクワクしています。
どうぞよろしくお願いいたします!

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

Casaモダン様 私はサヌールの情報にはうといので、ウブドに関してだけ申し上げます。 美しい建築は有名どころですのでご存知かもしれませんが、 やはりグリーンスクールでしょうか。 ht...

Casaモダン様

私はサヌールの情報にはうといので、ウブドに関してだけ申し上げます。
美しい建築は有名どころですのでご存知かもしれませんが、
やはりグリーンスクールでしょうか。
https://www.greenschool.org/

同じグループのようですが竹の建築のプロジェクトがいろいろあるようです。
http://ibuku.com/about/our-story/

バリらしい風情のあるホテルなら
ホテルチャンプアン。
http://www.hoteltjampuhan.jp/

丁寧に身体を動かせるようなヨガやインストラクター、現在は具体的には
知りません。ヨガスタジオ、ヨガクラスはたくさんあるので、必ずあるはずです。
他の方からの情報で入手できないようでしたらまたお尋ねくださいますか。
知り合いのヨガインストラクターにも聞いてみます。

花と鳥

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

★★★★★
この回答のお礼

Ibukuというデザイン集団がGreen Schoolの建物をデザインしているようですね。美しいです・・・。他にも訪ねることができるところがあるか調べてみますね、情報どうもありがとうございました!

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの追記

Casaモダン様
追記ですが、ウブド地区に最近増えているローカルのビーガンワルンもありますよ。
大豆たんぱくのお肉風や野菜料理など。ハレークリシュナ関係の新種のバリ人(笑)が経営しているのが、ウブドペネスタナンからギャニアールまでに4件あります。(ナシチャンプル一食8000ルピアくらいから、おかずの選択によりお値段変動。)
ビーガン、ベジメニューはだんだんと増えてきています。

すべて読む

初めてのバリ島なのですが。、

バリ初心者が行くならどこがオススメでしょうか?
有名な観光地も好きですがその土地に住む人ならではの場所の方に興味があります。特にビーチは静かでのんびり出来る場所に行きたいと思っています。
もし、よければ返信下さい。

バリ島在住のロコ、花と鳥さん

花と鳥さんの回答

なーさんさん 初めまして。ウブド付近に住む花と鳥です。 なーさんさんのイメージでしたらやはりウブドを拠点にしたご滞在が おすすめだと思います。 ウブドを拠点にして、バリらしさの残る観...

なーさんさん

初めまして。ウブド付近に住む花と鳥です。
なーさんさんのイメージでしたらやはりウブドを拠点にしたご滞在が
おすすめだと思います。
ウブドを拠点にして、バリらしさの残る観光地をまわるほか、
地元の面白い、文化の分かる場所を体験されたらいかがでしょう。

ウブドは中央部に位置して比較的涼しく、芸術の村として知られるとおりに
比較的品位にこだわっており、南の方のクタ地域のようなスレた人もあまりいないので(笑)
静かで安全です。どこへ観光に行くのにも便利でもあります。

観光地は、ティルタエンプル寺院、グヌンカウィ寺院やゴアガジャ、テガラランの棚田など
落ち着いて美しい場所も多いですし、
ウブドより北西へ行った世界遺産の棚田、ジャティルイなども広大で美しい。
そちらへ足を延ばすのもいいですよ。

のんびり静かなビーチなら、ウブドから少し南東へ行った地元のビーチなどもあります。
泳げて泊まれて美しいビーチなら、さらに少し北へ行ったパダンバイやアメッド方面がお勧めです。
サヌールあたりだと人工的に整備され、完ぺきな観光地なので、おっしゃるような
バリ体験とは少し違ってしまうと思います。

私は地元密着型の暮らしをしているので、ウブド付近でのローカルとの触れ合いや
地元ならではの市場のご案内やヒミツのお散歩コースなどご案内しております。

楽器を習ったり、地元の子供たちの踊り練習を見に行ったり、バリ人家庭をお訪ねしたり、
バリ人の生活を垣間見れるような市場へのご案内など、ご相談の上企画しております。

移動の車の手配、宿泊先などの手配他、ツアー会社に乗るよりもずっと
フレンドリーでリーズナブルな料金でのご案内ができますから、お声かけ下さいね。

まずはなんでもご相談ください。いろいろ情報をお教えしますので、
そのうえでよろしければご依頼くださいませ。

花と鳥

すべて読む