
クマさんが回答したパリの質問
パリで音楽活動をするために
他人のnavigoイージーカードの利用について
クマさんの回答
Michi0407 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の Navigo Easyは、Card型のPassです。 これと、スマホのアプリとは全く別物で、呼応しません。 スマホのア...
iphoneでの交通チケット利用方法について
クマさんの回答
Michi0407 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の交通Ticketの点、以下に回答させて頂きます。 1、BONJOUR RATPのアプリからチケットを購入する。そのまま...- ★★★★★この回答のお礼
クマさん様
質問に対して明快な回答ありがとうございました。
カードの形がiPh oneのアプリになったという説明が大変わかりやすかったです。
早速、どちらかで購入いたします。
「PASS JEUX」申請サイトでQRコード申請したが返事が来ません。
クマさんの回答
タケ さん お問合せ、拝見致しました。 確か以前にも同様の問い合わせを出されてましたね。 解決していませんか、、、 先ず、お問い合わせの内容、基本情報がありませんので、答え様が無いと...- ★★★★★この回答のお礼
クマさん
詳細な回答ありがとうございます。返事はまだ来ておりません。
順を追って説明しますと、Tiqetsというサイトを通してエッフェル塔内で
Madame Brasserieのディナーを7月18日〜26日の間で予約しました。
そして、そのサイト経由で通行証QRコードが必要だというメールが来たので
以下の公式サイトで申請をしました。
https://www.pass-jeux.gouv.fr/en/ちなみに私は「コンシェルジュリー」や「サントシャペル」などQRコードが必要だと思われる観光施設も訪問予定なのでまとめてQRコード申請がしたかったのですが、住所入力欄では複数入力ができず、一つの住所しか入力できない仕様なのでエッフェル塔の分しか申請しておりません。やり方が間違っているのかもしれませんが、もし申請方法など詳しい情報ありましたらご教授いただければありがたいです。
一人当たりに付与されるQRコードが一つでどのSILT区域に入る場合も使いまわせるのであれば問題ありませんが、もし各観光施設に入るたびに申請が必要であれば時間的にも無理ですよね(各施設ごとのQRコードが必要かどうかというのはサイトでは何の説明もありません。現実的ではありませんが)。
レストランには直接は確認していませんので、アドバイスに従って念のため確認してみようと思います。とりあえず、無料キャンセルできる期日までにQRコードが届くことを祈るばかりです。
何か進展ありましたらまた投稿させていただきますね。ありがとうございました。
クマさんの追記
タケ さん
予約がBrasserie Madameですか、それで通行許可書が必要と言ってきたのですね、、、Restaurantとしては、一般的な回答をしてきただけですね。 詰り許可書がいる期間の予約だと、、、ですが、そこでは車両とか人とか規定してます ? 詰りどっちでも許容出来る答えを返しただけです、どうやって来るかも不明ですから、それ以上答えられない ー アクセスは食客が解決する問題だからでしょうね。
通行許可書は一度取れれば、使い回し出来ると思います。 要は、許可書保持か否かだけです。
前述しましたが、許可証の有無は、施設に取っての問題ではありませんから、当然その説明などしません。 各施設、本当に一般的なアクセスが不可能な期日は、単にCloseと案内するでしょう。
ナヴィゴイージーの使い方について
クマさんの回答
furan1998 さん お問合せの点,Navigo Easyですが、これは個人Passです。所有者のみが個人的に使用するもので,中にあるTicket等を他の人と分けて使うことは出来ません...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!アプリにカルネをダウンロードしたのですが、旅行期間に使い切れるか不安だったもので質問させてもらいました!
オリンピック期間の公共交通機関料金値上げについて
クマさんの回答
furan1998 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、既に購入されたTicketは、スマホのアプリにて利用の形ですか ? 基本的にTicketは、それを使用する際に、...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
イル・ド・フランス・モビリテスというアプリにチケットをチャージする形のものなのですが、現在価格で買ったチケットがオリンピック期間使えるのかと不安ですし、そのアプリを使いこなせるのかも不安ですが、初めてのパリ訪問を楽しみたいと思います!ありがとうございました!
ヴェルサイユ宮殿の入場時間
クマさんの回答
れん さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のベルサイユの予定ですが、、、 入場では、予約を採ることをお勧めします。 入場Ticketだけでは、全て後回しにされますし、基本的に予約...
移動方法について質問です。
クマさんの回答
Risa0216 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点ですが、以下に回答させて頂きます。 Navigo Semaineに付いての疑問で、結論からお話ししまして、決して損は無...
商品受け取り・日本へ発送
クマさんの回答
kokoriko さん お問合せ、拝見致しました。 ご希望の、現地受取から日本向け発送ですが、対応可能です。 Celineよりの購入・支払及び、現地配送の手続はそちらで行う手筈ですか ...
夏の現地での格好について
クマさんの回答
ocome_tsubu さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の服装の点ですが、、、実を申して、ここの居住者は、他人を全く意に介してませんので、自分が暑いと思えば、その恰好、涼しいと思...- ★★★★★この回答のお礼
詳しいご回答をありがとうございます!
>旅行客そのものと思われ、盗難、スリ、引ったくりの格好の対象でしょう。
現地の方が日傘無しが一般的でしたら、確かにさしているだけで「観光客です」と主張しているようなものですね。
UVカットの洋服で基本的には過ごすのが無難ですね。
自分次第、というのは明解で腑に落ちました!
ありがとうございました。 クマさんの追記
「自分次第」それだけですが、その裏は「全て自己責任」の問題ですから、その点だけは、見落とさずに !!!
クマさんの回答
YuYU さん
お問合せ、拝見致しました。
こちらに来られて活動をされる意図との事ですが、、、先ず第一にクリアーしなければ為らないのはVISAの点です。どの様な活動でも、全て滞在に関するVISAを取得されませんと実現不可能です。
どの様なVISAの種類があるかは、在日フランス大使館のHPで紹介されてますので、ご照会頂ければ分かりますが、貴方の場合、多分Talent VISAの範疇かと思います。 兎に角、この点が先ずは全てです。
事前にフランス・パリに来られJAZZ関連のClub、Barなどをご覧に為るともお伺いしました。
そこから、現地の様子は見て頂けるかと思いますが、、、実を申して、パリでさえ、JAZZ関係のスポットはBar形式でそれ程多くはなく、人気も有るとは言えません。 また、楽器演奏が主流で、歌手は全く見たことがありません。 (RockやPopですと歌が主体ですが、、、)。 聞くところに因ると、JAZZ Barの場合、出演者とはスポットの個別契約が主流の様で、時としてUnderbround Businessも横行してます。 Entertaimentとして規模が小さく、Promotion Officeなども殆どありませんから、その様になるのかと思います。 (素人ですが、別ジャンルで私も音楽をやっている処から聴いて)演奏レベルは中程度、ただかなり古い形ですよ ー フランス自体が音楽の低開発国 ? だからかもしれませんが。
こんな感じです、、、先ずは、VISAが取得できる条件を整える事が全てです。